• ベストアンサー

人付き合いの好きな人は、単に上下関係が好きなだけで

gomapapyの回答

  • gomapapy
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.3

単純化しすぎではないでしょうか。損得勘定だけで人間関係を構築する人ばかりではありませんよ。単純に人が好きだという人もいますから。 敬称を付けるのは揉め事を回避するためにしているというより、相手に敬意を持って接することの表れと捉えたほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 人づきあい、上下関係

    人づきあい、上下関係 学生です。アマチュアでマジシャンをしています。上下関係や人間関係で悩んでいます。 http://okwave.jp/qa/q5910252.html http://okwave.jp/qa/q5805923.html?ans_count_asc=20 にありますとおり、今の日本では「年上が偉い」という考えは古いのではないのでしょうか?もちろん、最低限のマナーは守りますが、あまり厳しすぎると嫌気がさしてしまいます。 上の韓国系アメリカ人の方には特に厳しくされ、時には優しい時もありますが自分の理論を押し付け、笑いを取るためだとは思いますが常軌を逸したいじりかたもされます。かと言って、しばらくは同じ所に住むので避けるわけにはいきませんしマジシャンとしてやっていくなら付き合わなければなりません。 それに、彼を含め自分は偉いと思っている人たちには何を言っても無駄だと思うのです。これでは身が持ちません・・・。やはり、できるだけ関わらないようにするのが一番でしょうか? ちなみに精神を患っていて、余計に傷つきやすいのかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q5889769.html  

  • 人と比べることについて

    高校生です。 自分と他人と比べてしまう癖があります。 他人の自分より劣っている部分を見つけると優越感に浸ってしまうんです。 自分に自信がないことの表れです。 これをやめたくても、無意識に人と比較して自己満足している自分がいます。 さらに自分の曲がった性格のせいで、これを他人にまで押し付けてしまうんです。 例えば、私には大切に思っている友人がいます。 しかし、もしかしたら私は下に見られているのではないかと考えてしまうことがあります。 一応ですが一緒にいて常にそう思っているわけではありません。 たまに、お母さんか?というくらい世話を焼いてくれることがあります。 下の私に優しくすることで優越感を感じるのかな、と。 自分がそういう思考だからといって、大切な友人のことをそんな風に見てしまうんです。 友人と自分に上下の関係をつけたくないし、彼女に失礼なのは重々承知です。 なのに、どうしても頭に浮かぶんです。 実際私は一人ではなにもできない情けない人間だと思います。 そして、考えているうちによくわからなくなってきました。 友人とは長い付き合いになるほどお互いのことを知っていくので、 友人が私のことを「ダメなやつだなぁ」と思ってくれることは構いません。 そのことと、「下にみていること」の違いがつかめません。 自身と比べているかどうか?馬鹿にしているかどうか?他の長所を知っていて全体を好いているかどうか?欠点を認めるかどうか? わかりません。 本当に馬鹿みたいに考えすぎだと思いますが、これが私なんです。 こんな私なのに遊びに誘ってくれて優しく接してくれ一緒にふざけられる友人が好きなのに、疑ってしまう。 こんなこと疑っている時点で友人失格だと言われてしまいそうですが… 私はこの友人が大切です。 下に見られているなどと思わないように自分を磨く努力はするつもりです、でも問題はそこではありません。 人と比べてどうこうと考える根性が気に入らないです。 他人との比較は人間みんなやってしまうものでしょうか? 仕方ないことだと認めた方がいいんでしょうか? 友人同士でも比べ合いって無意識にしてしまうものですか? それを踏まえてどう付き合えば本当に良い関係と言えるのでしょうか? 自分でも馬鹿らしいしこんなに悩む必要ないと思います。私の考え過ぎのせいです。でも考えちゃいます。 まとまらない文ですみません。 視野が狭くて考えも浅いので何かアドバイスお願いします。

  • 友達に上下関係は必要ですか?

    友達に上下関係は必要ですか? 友達関係について相談です。 私はプライベートでは共通の趣味などの話をしたり楽しい事で盛り上がったり、何か相談したりなど平等な関係が友達関係と思っているのですが、どうも私の周りにいる人は「自分が上か、下か」といった態度をとりその時の自分の状況に応じて態度がコロコロ変わります。 (仕事で成功している時は私を見下し否定する様な事を偉そうに言ったり、逆にへこんでる時は下手に出てきたり) それとも職場以外でも人間関係はすべて社会的立場でいう上下関係で成り立っているのでしょうか? 最近よくわからなくなってきました・・・。

  • 芸能界は上下関係が厳しいとききましたが、

    芸能界は上下関係が厳しいとききましたが、 どういう仕組みで縦社会が出来上がるのでしょうか? 普通の会社ならば上の人間が人事権と 命令権限があるので分かりますが 芸能界は先輩に人事権があるわけではない気がします。 どうして先輩にペコペコするのでしょうか?

  • 体育系の上下関係について

    私は今まで体育系に所属した事がなく、体育系の上下関係の掟がわかりません。 体育系の上下関係が心身に染み付いている方からみたら、私は悪気はなくても生意気だろうと思います。 現在40代30代後半の方で体育系に所属されていた方に教えて頂きたいです。 上下関係、特に下の立場の者が上の立場の人に接する時の心掛けなど具体的に教えて下さいm(_ _)m また下の立場の者にイラっとする事例など教えて下さいm(_ _)m 自分を改める為に、真剣に教えて頂きたいのでよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 上下関係

    職場で新人と話しをしていて疑問に思ったので質問です。 仕事をする上で敬語を使うのは当然ですが、上下関係がよくわからず。 普通は入社した順ですよね?年は関係なく。 だから年下の先輩ってことのありますよね。 では、社員や派遣社員、パートやアルバイト嘱託などと雇用形態が異なる場合はどうなりますか? 今の職場は、2番目の古株さんがバイトさんで。 バイトさんは誰に対しても腰が低く敬語で話をしますがそれ以外の人たちは1つでも下の人には上から目線の命令口調で。 新人さんはたとえばこのバイトさんに対してはどのようなかっけいになりますか?

  • 人付き合いができなくて苦しい。

    自分が悩んでることがあるとき、まわりのみんなが優しくしてくれるのに、素直にそれを受け止められません。逆にみんなを遠ざけてしまいます。こうやって親切な人の好意を撥ねつけて、大切な人をたくさん裏切ってしまいました。 仕方なく人間関係の中にいなければならないときは、他人に気を使って距離をとってしまいます。 本当に気を使っているわけではなく、自分を守るための気遣いです。 内心は傲慢なのに、人に嫌われたくないという理由で卑下した態度をとってしまい、余計に人に気を遣わせてしまいます。 甘えた考えですが、もう人間関係がいやです。 無気力無関心になってしまった自分が嫌です。 人生も嫌になってしまいときどき自殺を考えてしまいます。 実際に行動に移したことはありませんが。 なんでこんなに人を避けてしまうのか、恥ずかしながら自分でも判りません。 中学校のころに軽いいじめを受けてから少しずつ人付き合いがいやになったような気がします。 もともと人間関係が上手なほうではなく、付き合い方を間違えた結果いじめられたんだと思います。 出来ることならみんなと同じように普通に人と関われる人間になりたいです。 どうすれば、良好な人間関係を築けるようになりますか? 人付き合いの経験を増やしていけばいいのだと思いますが、見下されたら嫌だとか嫌われたらどうしようとか考えてしまい、なかなか踏み出せません。 勉強やスポーツに目標を持って取り組んで、弱い自分を変えようと自分なりに努力してきましたが、疲れてしまいました。他の人ほど頑張っているわけではありませんが・・・ 休んでいいよ、と言われたいような言い方ですが、本当に生きていて苦しいので、どなたか教えてください。

  • 人付き合いが苦手

    お恥ずかしながら、人付き合いが苦手です。 今まで面倒な人間関係が煩わしく、避けてきました。人間関係がいつも上手く行かない為、親しい付き合いは逃げてきました。後に傷つくのが分かって怖かったからです。孤独の方がマシでした。 ただ、社会人になって当たり前ですが周りの人とのコミュニケーションがいかに重要か知りました。今更ですが、苦手な人とでも上手い距離感でやっていけるコミュニケーション能力が有れば良かったと思います。 人間関係がギクシャクして、事が進まない、続かないことが多いです。 自分が人見知りで人付き合い苦手という欠点だと受けれ仕方ないと諦めてましたが、人生に影響するならば変える努力が要るのですね。基本的な事ながら。 成長過程の環境のせいか、人に嫌悪感や信用出来ず目に見えない、説明が成り立たない感情も影響してるのかも知れません。周りと上手く行かないのも鏡の法則で自身の無意識の態度であるのかなと責めたり。 人で躓いてます。人格障害であれども、克服しないとと感じます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 上下関係の中で仲良くするには?

    大学4年生の女です。 人間関係で悩んでいます。 今まで入っていた部活はどれも文系で先輩との上下関係はほとんどなく、先輩ともお友達として仲良くしていました。 大学に入ってからは社会勉強をしようと思って、勉強と部活の合間を縫って色々な所に出向き、老若男女様々な人と会話をしました。 「若いのに礼儀正しくてえらいね」と褒めて頂く事もよくあり、これで社会人になっても大丈夫だと自信を持っていました。 ですが、4年生になってゼミに入ると、先輩と上手く関係を作ることができず「失礼なやつだ」と言われてしまいました。 4年生は私1人、院の先輩が2人で、2人ともバリバリの体育会系です。 最初は先生と接する時の様に丁寧に接していたのですが、「かしこまらなくていいよ。仲良くしよう」と言っていただけました。 なのではっちゃけた事を言ったのですが不愉快な顔をされ、『失礼だったかな?』と思って丁寧に接すると「仲良くしよう」と言われました。 試行錯誤しながらそれらを繰り返したのですが、最終的には険悪な雰囲気になってしまいました。 何が悪かったのかと考えてみたのですが、私は"上下関係がある上で仲良くする"ということがよくわからない事に気がつきました。 今、内定を頂いている会社どちらかと言えば体育会系の職場なので、来年から上手くやっていけるか不安です。 おまけに、部活での飲み会は居酒屋でのんびりおしゃべりをするような感じでコールの経験もなく、奢り奢られもほとんど経験ありません。 来年から社会人としてやって行く上で、職場の方と仲良くやっていく為に気を付ける事を教えていただきたいです。 どういう事を話せば上下関係を損なう事無く、相手と仲良くできるのでしょうか? 他にもどんな小さな事でもいいので、社会人として上手くやっていくためのアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 猫の上下関係

    猫の上下関係について質問です。 先住猫(1年8ヶ月)と新猫(約1年)を仲良くさせようと頑張っています。 先住猫は箱入り娘(去勢済み)で、喧嘩が弱く、今まで3回の喧嘩で劣勢になっています。このままだと、新猫が上に立って、先住猫をいじめたりするのではないかと心配しています。 一般的に、二匹の猫の上下関係が決まってしまった後、上の猫と下の猫は、どのように暮らしていくのでしょうか? たとえば、1つの窓を狭くても二人で並んで見ることはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー