• ベストアンサー

泡盛の飲み方…

buminの回答

  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.1

ご当地でよく飲まれる方法で、 ロックor水割りにして、1/2か1/4に縦割りにしたキュウリを挿します。 これをマドラー代わりに書き混ぜながら飲むと、さわやかな香りが泡盛のくせを抑えて美味しくいただけますよ。

pingapinga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 キュウリマドラーですか~ いいですね。試してみます。

関連するQ&A

  • 泡盛のお土産

    今度旅行で沖縄に行きます。 友人たち(女性)のお土産に泡盛の小さいボトルを買おうと思っているのですが、種類が多すぎてよく分かりません。 それに加えて私自身最近二十歳になったばかりでお酒の事がよく分からないのです。 泡盛初心者向けで売っている飲みやすいミニボトルはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 泡盛でアル中の人はいるのでしょうか?

    泡盛大好きです。最近、沖縄旅行をきっかけに泡盛を始めました。 さっぱりとして、古酒などは香りを楽しむお酒だなと感じました。 そこで、いろいろな種類の泡盛を集めています。 以前、ビールをメインで飲んでいた頃は、1本が2本に、二本が3本にとどんどん増えていきました。しかし、美味しいはずの泡盛はそんなには飲めないのです。度数は結構高めですが、明らかに飲む量が少ない。 そこで考えたのが、このお酒でアル中になる人いるのかな?です。 当然、いるのでしょうけど、圧倒的に少ないのではないかと思うのです。どうなのでしょうか?

  • おすすめ泡盛ありますか?

    2年ほど前に沖縄に行って以来泡盛にハマっています。 最近では通販にて(家の近所には種類がない)買って飲んでいます。 今一番のお気に入りは久米島の久米仙7年です。 でもこのお酒は毎日飲むには高いんですよね。 そこで、1升瓶で3年を買っています。今度はまた7年買おうかな。量が少なくても楽しめる。香りがいいですね。 あとは、瑞穂ですか。これも結構美味しい。 これからもいろいろ飲みたいのですが、よく分かりません。それに、今はお勧め商品(人気)というのばかり買っています。 これは一度飲んだ方がいいよという方おられたら紹介して下さい。また、自家製でされている方おられたら教えて下さい。 本当に泡盛大好きで、カメを買ってきて寝かそうかなとか考えるくらいです。

  • 泡盛の保存方法について

    お世話になっております。 先日沖縄に旅行に行ってきました。 自分用のお土産に泡盛を2本(ひとときのちゅら、 残波の3年古酒)買ったのですが、保存方法はどうすれば よいのでしょうか? 常温がいいのでしょうか?それとも冷蔵庫に入れといたほうがいいのでしょうか? 開封する前と開封した後で異なるのであればそれぞれ 教えていただくと助かりますm(__)m

  • 適正体重について。

    BMIというのは身長体重から割り出して肥満かどうかを調べるそうですが、体脂肪率を含めないと正しく肥満か、痩せかというのはわからないですよね? 筋肉のある方であればお腹が出ていないのに肥満とでてしまう方もいると思います。 体脂肪率や筋肉量を考えたうえで身長などから計算できる適正体重を調べる方法はありますか?

  • 25歳女性で体脂肪率26%って肥満でしょうか?

    30代以降の女性の場合 体脂肪率が30%を超えると肥満なんだそうです 20代は25%以上が肥満でしょうか? 25で26%はやばめですか? このままいくと30過ぎたらどっとくる みたいな・・・ それと 基礎代謝って体重だけで決まるんですか? 体脂肪率25%の50kgの人も 体脂肪率18%の50kgの人も 基礎代謝量は同じですか?

  • 沖縄の酒

    沖縄遊びにいきます。おみやげにお酒買いたいですが、焼酎泡盛とオリオンビールしか知りません(笑)。教えてください。日本酒あったらいいでんが、なさそうですね。

  • 筋肉量が多すぎて肥満です

    今日、コナミスポーツでボディスキャンを受けたんですが 筋肉量が異常に多い上に体脂肪率も肥満レベルでした。。。 (ちなみに、ボディパンプ(筋トレ)の後に計測しました) ≪結果≫ 体脂肪率:33% うでの脂肪率:48.8% あしの死亡率:37.3% 筋肉量:20% うでの筋肉量:2.08kg あしの筋肉量:9.04kg レベル判定表をみると筋肉量の肥満度?が最大のレベルでした。 筋肉量は多ければ多いほど、燃焼しやすい体で良いことだと思って いたのですが、筋肉量が多すぎて肥満度が高いとはどういうことなんでしょうか・・・? もちろん、私の場合脂肪も多いので総体的に肥満だとは思うのですが 基礎代謝があがって良いはずの筋肉量がかえって脂肪燃焼を妨げたりしてるとかあるんでしょうか? これからのダイエットの方針としては、筋トレは控えめにして有酸素運動を中心にやったほうがいいのでしょうか? 加圧トレーニングを検討していたんですが、やらないほうがいいんでしょうか。。。? どなたか教えてください!!

  • 男性の皆さんへ。沖縄土産で何が欲しいですか?

    先日旅行に行ったのですが、男友達(25歳)に非常によくしてもらったので私の住んでいる沖縄土産を送ろうと考えています。 ちなみに彼はまだ沖縄に来た事がありません。 その年代の男性に喜ばれるような土産といったら何がいいでしょうか? 沖縄のお菓子は個人的にはそんなにおいしいものもないし、 彼はお酒は好きみたいですがそんなに飲む人ではありません。 ビール位が適当でしょうか? 最近泡盛を飲む機会があったがおいしくなかった、と話していました。 こんなお土産はうれしかった!等あれば教えて下さい。

  • 体脂肪率を下げたい!

     21歳の♂です。  友人と、腹筋を割る競争をしています。  ここで過去の質問を漁った結果、筋肉量を増やすよりもむしろ体脂肪率を落としたほうが効率がよいとのこと。  そこで、体脂肪率を落とすための食事を教えて下さい!  単に脂肪分の摂取を減らせば良いのか、炭水化物、糖質などの摂取も減らすべきか等など、食事から改善したいと思っております。  ちなみに、現在の体脂肪率は15%前後といったところです。  有酸素運動としては、1日に1時間程水泳をしています。