• 締切済み

不純な動機で医学部を志望する高3です。

不純な動機で医学部を志望する高3です。 結論から言うと医者になりたい理由は、 「将来結婚もできずに孤独な人生を送るのが怖いから」 です。 僕のこれまでの人生は <小2> ・少年野球チームに入る ・夢はプロ野球選手 <小4> ・自分は野球に向いてないと知る。(監督が超怖く、小2から毎日のように怒鳴られた。しかし親の期待が大きすぎて、やめたいと言ったら親が絶望すると思い嫌々続けていた) ・山中伸弥教授がiPS細胞でノーベル賞受賞→自分も医学研究者になってノーベル賞取りたいと思う <小5> ・コントロールがよかったのでエース番号もらえて、初めて野球が楽しいと感じた <小6> ・医学研究者になるには頭がよくないとなれないことはわかっていたので、中学受験をしたいと親に言うが、地元の公立中へ。 ・自分の家はド田舎で近くにあまり実績のある塾がなかったので、父の単身赴任先の神奈川の中学に行きたいと言うも却下。 <中1> ・陸上部に入ろうとするが、結局野球部に。 ・アイアンマンに憧れてプログラミングに手を出すが挫折。 ・興味が工学の方向に <中2> ・プチ留学に参加。ホストブラザーがプログラミング勉強していて、自分も再び挑戦。しかし勉強していくと高校数学とか使って説明されている部分が多くまた挫折。高校数学の先取り始める。 ・中2の4月から身長(160cm前半)が伸びなくなる。このころは周りと同じくらいだったので全く身長にコンプレックスはなく、今までもそういうことはなかった。 ・エースとして市大会で上位に、県大会にも出場。 ・(これまでの人生のピーク) <中3> ・周りの身長が一気に伸び、背の順で一気に前列へ。強烈な"コンプレックス"に ・中3直前の春に野球肩になる。リハビリを続けるも全くよくならず、最後の中3最後の大会は"ベンチ" ・それと受験勉強で強烈な"ストレス" ・(これまでの人生の中で一気にドン底) <高1> ・県トップ進学校に入学 ・性格がひねくれすぎていて最初周りとうまくなじめなかったが部活で仲よくなる ・整形外科で骨端線が閉じていないか検査してもらったところ閉じていて"絶望"。 ・毎日憂鬱だった ・中3のころからあまり勉強しなくなったが、成績はなぜか上がって行った(入学時:上位20%→上位5%くらい)→「俺は天才なのでは?」と思い始める(かなりアホな発想。多分ただ単に先取りしてただけ。調子乗ってさらに勉強しなくなる) <高2> ・授業範囲が先取りの範囲を超え、成績急降下。やばいと思い、塾に入るが成績は少ししか上がらず。 ・将来について考えた時「結婚して幸せな家庭を持ちたい」と思った。しかし、身長が低い上に顔もイケメンではない。 ・結婚するには?と考えたとき、自分にできることは「性格をよくすること」と「金持ちになること」くらいしか思いつかなかった。 ・そこで生涯未婚率の一番低い「医師」を目指す。(小学生のときから少し医学に興味があったのも理由の1つだけど、) <高3> ・研究医になりたいと思ったが、研究医になるには旧帝医学部出身の方が有利だと知り、国立医学部にギリ受かるかどうかレベルの自分の頭では到底無理だと知った。 ・そこで臨床医を夢に、医学部受験にむけて勉強する毎日だが、 「自分はなんでこんなに勉強してるのか?」と自分に問うと、 「将来結婚もできずに孤独な人生を送るのが怖いから」という答えになってしまい、これまでは周りの医学部志望者もだいたいは「親が医者だから」とか「高収入で安定してるから」という理由だったので、自分の不純な動機でも面接のときになんとか取り繕えば大丈夫だと自分を騙すようにして納得していたが、今になって「本当に大丈夫なのか?」と感じてしまう。 「医学部入学したとしても国試もあるし医者になってからも勉強勉強。耐えられるのか?」 「医学部面接の対策してもボロが出て落ちるんじゃないか?」 「仮に医者になれても心の底から幸せだと感じるのか?」 「エンジニアになっておけばよかったと後悔しないのか?」 「医者だからといって毎回患者を完璧に治せるわけじゃない。患者が死んでしまったとき、この不純な動機で医者になった自分はどう思うのか?そしてどう思われるのか?」 といろいろな不安が頭の中をよぎって全力で机にむかえない。 自分の低身長を最近は受け入れられるようになったが、結局人生で挫折したのは身長の部分が大きいので、形成外科とかで身長を伸ばす治療法の研究とかやってるところがあるならそこに魂を注げる自信があるが、そんなところなさそうだし、そういった研究をしたいと言ってもだれも賛同しないと思うし、笑われるだけだと思う。 私はこのまま医学部に向けて勉強すべきなのか、おとなしく工学部とかに入るべきなのかわかりません。

みんなの回答

noname#246720
noname#246720
回答No.4

結婚したいだけなら、医者ではなく公務員を目指したほうが良いのではないでしょうか。 医者だと夜勤などで忙しくて、せっかく結婚しても夫婦仲が悪くなったりとかあるみたいですよ。 公務員なら、仕事の内容にもよりますがそこまで厳しい残業はないでしょうし、好きな人と結婚できればその後の関係も安定していそうな気がします。 もちろんどの道を選んでも100%はないです。 結婚できずに、しかも仕事も望んだものではない、みたいな結末にならないためにも、職業だけは自分のやりたいことを選んだほうが良いです。 医学部に行ってしまうと、もう医療関係以外は厳しいので、そういう意味では工学部のほうが幅広く職業が選べるから良いですよね。 とは言え「形成外科とかで身長を伸ばす治療法の研究とかやってるところがあるならそこに魂を注げる自信がある」とあるので、そこまで医療に深い思いがあるなら、医学部も良いんじゃないでしょうか。 国立は医学部、私立は工学部を受けてみるとかはどうでしょう。 私立の医学部は学費の面できっと難しいでしょうから、医学部に行けなければ工学部ということで。 ちなみに、誰もが不純な動機って持っているものですよ。 ちょっとチヤホヤされただけで「俺の(私の)時代だ!」みたいに勘違いした経験って、9割以上の人があるんじゃないでしょうか。(私もあります) 大事なのは、そういう自分を恥じつつも、それを過去のものとして自分を高めていこうとする気持ちです。 そういう気持ちを維持する時に、モチベーションって大事ですよ。 嫌な仕事を毎日愚痴りながらやるよりは、多少なりとも情熱が持てる仕事をしていたほうが、自分を高める取っ掛かりになります。 結婚できるかどうかはまた別の話ですが… イケメンじゃなくて、人間的に優れてもいない人でも、普通に結婚してますからね。 こればっかりは縁です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

公立図書館等で、 《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある 「奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち」 を読んでみませんか。 自信が持てるようになると 思いますよ!! [文庫本にもなっていますので……] 『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』の著者の 【Out of sight, out of mind】の解釈の仕方が 素晴らしいので、それだけでも読んでみませんか。 『妄想娘、東大をめざす 偏差値48からの東大合格奮闘記』 『睡眠時間を削らず塾にも行かず現役で国立医学部に合格した私の勉強法』 なども読んでみる価値があると思います。 Good Luck. Adieu.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gomapapy
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.2

高校3年生で自分の来歴をここまで詳しく書けることに、まず感心しました。そして将来の夢が「結婚して幸せな家庭を持ちたい」と考えているのは素敵なことです。決して不純ではありません。そのための経済的土台として、自分の収入を確かなものにするというのも、健全と言えると思います。 あなたの詳しい学力や何に一番関心があるのかまでは、あなた自身が迷っているくらいですから、私にもわかりません。それは親や学校の先生などに相談するのがいいかも知れませんね。 ただ、情熱を持って研究できると言っている身長を伸ばす研究は、あまり知られてはいませんが、実際真面目に取り組まれています。遺伝子レベルから栄養学など様々で、かなり広範な分野に渡って取り組まれている課題です。将来の候補として一考の価値はあるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

??? 不純な動機って言うから、女性の性器見れるからとか、胸部みらるからとか、ナースと知り合い付き合って、ナースのコスプレでセックス出来そうだからとか あなたの不純な動機付けが、そんな理由なのは 潔癖過ぎると思います。 そもそも医者になっても > 将来結婚もできずに孤独な人生を送る なんてことは、ありえるから理由が 理由になっていません。 将来結婚もできずに孤独な人生を送る医者も いると思いますけどね。 高校生だからなのか、少し理由か幼稚で 潔癖過ぎると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医学部志望動機について困っています。

    長文となってしまうことをお許しください。 医学部志望の高校3年生の女子です。 本来は自分で判断するべきことでしょうが、自分では判断がつきにくい状況ですので、アドバイス等いただければ幸いです。 願書に書いたり、面接で聞かれるであろう医学部志望動機について、本当のことを述べるべきか悩んでいます。 私が医学部で学びたいと思ったのは幼少の頃で、人体の不思議についてとても興味があったからです。 でも本当に医学部に入りたい、医師になりたいと思ったのは、3年生になって急に自己免疫疾患系の難病の疑いがかかった時です。 この病気についてネットで調べていた時、患者さんのブログを見つけ、多くの方が症状や薬の副作用について悩んでいることを知りました。 病気について調べると、原因不明で完治させることが出来ず、対症療法せざるを得ない病気であることが分かり、もうすぐ受験なのに、と不安が募り始めましたが、お医者様の一言で気持ちが楽になりました。 また病院でのお医者様の分かりやすい説明やてきぱきとした行動に憧れを抱き始めると同時に、 このような病気で悩む患者さんの支えになってあげたい、あるいは研究医となって、原因不明、あるいは今の医療では完治できないような病気の研究に携わり、何かしらの成果をあげて多くの患者さんを救いたいと思うようになりました。 これが私の本心です。しかし、自分をアピールする面接という場において、医師の体力が重視される中、マイナスポイント(ましてや難病…)を言うべきかどうか困っています。 因みに今は検査中で、即入院、というような重症であるという事態は避けられています。 先日、某予備校の模擬面接で、(半分嘘をついて)「疑惑はある程度晴れたが、難病の疑惑が浮上し…」と言ったところ、「面接は医師の資質を問う場であるから持ち出すのはどうか」「国立なら病気を受け入れてくれるかもしれないが、私立では難しい」「他に何か動機があるならそちらを膨らませるべき」という講評を頂きました。 でももし他の動機を述べたとして、話を膨らませられなかったら嫌ですし、仮に嘘の動機を述べて途中でぼろが出るのも嫌です。 また当日症状が出てしまったら(顔に紅斑が出る等)逃れられないかな・・・と思います。 ・少し事実を変えながらも、本当のことを言う ・他の動機を持ち出す どちらが良いと思われますか…?

  • 医学部 志望動機

    回答お願いいたしますm(_ _)m 今年医学部を受験する高校3年生です。 私立医学部の願書提出にあたり、志望動機を書きます。 志望動機には、もちろん医師を目指す理由が含まれると思いますが、本当の理由を書いていいものかと悩んでおります。 というのも、私が医師を目指した1番のきっかけが、心療内科にお世話になったことにあるからです。(うつの手前だったみたいです) この事実を書くと、精神的に弱い気質があるようなマイナスの印象をもたれてしまうでしょうか。 今は治療していただき、自分でコントロールできるようになりました。 皆様はどのように受けとられますか? 特に医師、医学生の方などにお聞きしたいです。 お願いいたしますm(_ _)m

  • 医学部志望動機について

    自分地方医学部医学科の推薦入試を希望しているものです。 志望動機としてこのようなことを考えているのですがどうでしょうか…? 私が医師という職業を志望している理由は私が幼稚園の頃からお世話になっている近所の小児科医がいるのですが、幼いころからそこの先生の所に行っており、その先生に診てもらうだけでも何か特別な処置をしたわけでもないのに症状が改善した様な安心感を得ることができました。 そのころはまだ、あこがれといった漠然としたものでしたが、年を重ねるにつれて強い目標となっていき、患者の体だけではなく、患者の精神的な部分まで治療できる医師になりたいと思うようになってきたからです。 といった感じです 動機としては少し幼稚なのかな…?って自分では思うので質問してみました どうでしょうか?

  • 医学部に進むためには?

    はじめまして。僕は中3の男子です。僕は将来医者になりたいのですが、偏差値64ぐらいの公立高校で国公立の大学の医学部にすすめるでしょうか?また高校に入ったらどんな勉強法を行ったらよいでしょうか?あと医者になるためにはやっぱり高校生活を犠牲にしなければいけないのでしょうか・・・・・?

  • 医学部受験の動機を募集してます。

    医学部受験の面接で、面接官に話すにふさわしい動機を考えていただけませんか?。 今私は医学部再受験を目指して勉強しています。実質2浪です。 現役の時から医学部志望だったのですが、成績が伴わず、家庭の経済事情で浪人できなかったため、別の理系学部に進みましたが、まとまったお金を用意できたのでこのような状況になっています。 再受験生ということで必ず面接で進路変更の動機を聞かれるのですが、自分はもとから今の学部は望まなかった場所だったので、まともな「進路変更の動機」がまったくありません。 自分で考えてもみたのですが、なかなかしっくりきません。そこで、 みなさんが考える、(言い方は悪いですが)体のいい動機を教えてください。 回答者様自身の経験でも結構です。お願いします。 最後に 自分で考えもしないやつは受からない、そんな暇あったら学科の勉強しろ、 などの意見は全て無用です。質問の本題に回答してくださる方のみお願いします。 このような質問で不快になる方もいらっしゃると思います。 申し訳ありませんが、その場合はそっとスルーしてやってください。お願いします。

  • 医学部ってそんなにいいの

    医学部志望で二浪が決定した女です。 今までは母親に言われて医学部を目指して来ましたが、今年1年で私は医者になりたくないという意思がはっきりしました。 でも母親は私が医学部に行かなければ自殺するとまで言っています。 医者ってそんなにいいのでしょうか 上位医学部は落ちましたが、他の理系の学部は大体行けそうです。 私は進路を変えるべきですか? もう浪人は嫌だし、医学部は志が高い人間が行くところだと思うので、私には適性がないと思います。 支離滅裂ですみません、お答えいただけたらうれしいです。

  • 医学部について

    将来何年かかってもいいので、医学部に入りたいです。 医学の勉強をするのが、ずっと夢でした。 医学部に入って、研究をしたいと思っています。 国公立希望です。 科目は特に何を勉強すれば国公立の医学部に入れるのでしょうか? 何も知らないので教えてください。

  • 医学部について

    私は医学部を目指しています。 でも医学部に入ったとしても一番人生が楽しい年代が勉強ばかりして終わってしまうことが悲しいです。 ちゃんと恋愛したりバイトしたり楽しく過ごせるでしょうか。

  • 親に無理矢理医学部受験を勧められている

    国立理学系志望の高校三年生です。 親に併願で私立医学部を受験をしなさいとしつこく言われています。 理由は、資格を持っていると家庭を持つなど一旦職場を離れても再び働きやすいという事だそうです。ちなみに親は医者ではありません。 併願で、しかもお金は出すと言ってくれているので、一校くらいおとなしく受けとけばいいと 思うのですが、正直第一志望の国立にも届くか届かないかの瀬戸際にいて、成績的にも精神的にもキツイし、受験料やなにやらを考えるとやはり無駄だし、そもそも不純な動機さえも持っていない人に医者になる資格なんてないと思うし、万が一受かって親に言いくるめられて入ってしまったとしても留年などしそうなので気が進みません。 矛盾するようですが、親の言う理由はすごくわかります。 明らかに自分の進みたい方向(研究)は医学部に進むよりも将来が不確実だと自分でも認識はしているつもりです。不安もありますが、それでも若いうちにやりたい事に挑戦したいと思っています。進みたい方向に進めなかったとしても全て自分の責任でそこで自分が苦労すればいいんじゃないかなというのが私の考えです。 親には本気を伝えていて、親もそれについて否定はしないのですが、やはり併願に医学部を入れるのだけは譲らないらしく、困っています。 親の言うことに従うべきなのでしょうか?それを素直に聞けないのは私が若いからでしょうか? 数ヶ月悩み続けて、特に相談できる人もまわりにおらず、辛さに耐えかねてこのような場で質問させていただきました。 読みにくい文章で申し訳ありませんでした。

  • 医学部について

    私は将来、医者になりたいと思っています。そのため、大学は医学部に入りたいです。経済的なことを考えて、国公立の大学に入りたいのですが、やはり医学部に入るにはある程度お金がないと入れないのでしょうか? また、恥ずかしいことながら私は勉強が大の苦手です。勉強が嫌いです。そして更に理数系が本当に苦手です。そんな私は医者に向いていないのでしょうか?今私は高校1年生ですが、これから勉強すれば間に合いますか? それと、これはできれば医学部、または医者の方に回答をお願いしたいのですが、高校生のとき、1日どのくらいの時間、どのような勉強をしていましたか?教えてください。 長文、そして質問が多くてすみません。進路に悩んでいるので、参考にさせていただきたくて質問しました。よろしくお願いします。