• 締切済み

4人の子がいるのに、裏切られ続けて心が壊れそう

初めまして。 夫30歳、妻28歳 子供は双子6歳と双子4歳の6人家族です。 結婚7年目になりますが、ここ4年間で数知れず夫に裏切られてきました。 浮気、借金、ギャンブルに加え、今年は飲酒運転で免許取り消し。 かろうじて仕事はあり、お給料は頂けていますが、元々私たちを養えるほどはなく、私も下の双子が生まれてすぐからずっとフルタイムのパートで働いています。 今まで夫が問題を起こすたびに話し合って解決し、夫婦としてやっていこうと頑張ってきましたが、最近心が折れてきてしまいました。 夫はその時は泣いて謝り、もう二度としないと言いますが、これももう何度聞いたかわかりません。 子供が4人もいると離婚というわけにもなかなかいかず、子供達はとっても可愛くて、本当に大切ですが、下の双子を産んだ後からの出来事だったので、産んだことすら後悔してしまいそうな現状です。 あー上の双子だけなら離婚できてたのになぁ、とふと思ってしまうことがあり、罪悪感で苦しいです。 子供たちが笑顔で育つには私たち夫婦が仲良くいないといけないと思って頑張ってきましたが、許せない気持ちに蓋をして、できるだけ掘り返さないよう過ごし、夫にも笑顔で接していても、夫は自分の気持ち一つで八つ当たりをする人です。 私の気持ち、考えてる?と何度か聞いたこともありますが、よくわからないようです。相手の気持ちとか。 こんな夫と今後、どう向き合っていけばいいのでしょうか。 私は口を聞かないとか冷たくするとか、夫に対してしたことがありません。一度はそういうふうに突き放せば、夫もなにか気付くことがあるでしょうか。 本当に苦しくて、この現状をなにもかも捨てたしまいたくなる瞬間も多く、自分で自分が怖いです。 どうか知恵を貸していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.7

ご主人が変わってしまったのが4人のお子さんを産んだ後だと思うのですが。そうだとしたら子供の数と家庭の維持で独りで悩みはじめてしまいました印象です。浮気、酒、ギャンブルに逃げ込んだのです。誰も救ってくれない。。と独りかってに自暴自棄となりました。あと3年は我慢なさってください。上のお子さんも9歳になると飼育は楽になると思います。今は自信を取り戻せない段階です。正社員になるかどうかは自信の一つのメルクマーク(指標)となるでしょう。正社員になるように仕向けてください。30歳は子供から親への移行期です。ただし護るべきことがらを箇条書きしてガミガミいわないことです。また1~2年でまた逃げごとをしたら両家の親を呼んで話合いをしてください。話の軸はどうしても夫のやることが私には理解できない。。ということです。少し意見ですが、2番目の双子さんを産んだ時首が据わるまでご実家にいたことは長すぎたと思います。 男はいつまでも子供の部分があり、今は脱却期です。 それにしましても今の状況によく耐えている貴女はすばらしいです。お体が許す限り夜の生活も大切になさってください。

noname#248402
noname#248402
回答No.6

旦那さんは一時的だと思いますが貴女には愛情がなくなったのでしょう、だからそんなことが何度もできるのですよ。何故そうなったのか?貴女にも原因があるのですよ。それを悔い改めて貴女から変わらなければ相手も変わりません。最初のころは好い旦那さんだったのでしょう?子育ても金銭的にも大変でしょうが、ここはひとつ子の母親から旦那の恋人としての嫁に戻ってみてみてください。(子供はこれ以上作らないように)それでうまくいく夫婦も多数いる様ですよ。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.5

あなたが物分かりのいい奥さんを演じているから、 旦那があなたに甘えてるんじゃないですか? ほんと、不思議なもので、夫婦ってそうやって バランスをとってる部分があるんですよね。 なので、あなたががんばればがんばるほど、 旦那は頑張らなくなります。 あいつががんばってるから、まあいけるだろうって なるんですよね、人間って・・。 なので、あなたも腹が立った時は、本気で 旦那にぶつかった方がいいんじゃないかと 思うんです。むかつくんだ、って。 そうやって、あなたの本気をみせないと、 旦那は変わらないと思います。 旦那だって、馬鹿じゃなければ、あなたが いなくなれば困ることくらいわかっているだろうし、 子供も4人もいて、どうするの?って なることくらいはわかると思うんです。 ただ、今は、適当にあしらっても、あなたが、 堪えてくれるから、どうにかなるって 高をくくってるんですよ。 どちらかが我慢したままで、この先ずっとなんて、 とても持ちません。 お互いが譲りながら、支えあいながら、じゃないと とても長続きなんてしません。 今のままだと、いつか、あなたの堪忍袋の緒がきれて、 大爆発して、終わりになりそうで怖いです。 時々、私は本気なんだぞ!っていうところを 見せながら、夫婦といえども、どこかに 緊張感をお互いが持っていないと、 グダグダになっちゃうんですよね。 その辺の加減が難しいとは思いますが、 それは、ほんと、大切なことだと思います。 面倒ですが、その面倒をひと手間、かけるかどうかで 先での二人の関係が変わってくると思います。

jamjamjamjam22
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 本当にその通りだと思います。 どうして自分の気持ちに勝てないの?と聞くと、「だって(私)がしっかりしてるから」と返されるのです。 私はしっかりしているのではなく、子供たちのために我慢しているだけなのに‥と歯を食いしばる毎日です。 たまに本気をちらつかせる、その本気を見せる加減がわからないんです‥ 本気でいい加減にしてほしいし、本気でうんざりしてるし、本気で離婚も考えました。 でも実行できる状況にないうちは、我慢するしかないかと思っています‥。 旦那さんを立て、旦那さんからも大切にされている女性は、その辺が上手なのですかね‥ 私もその辺、少し技術を磨く努力をしようと思います。 たまになるコメント、ありがとうございました。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (599/1254)
回答No.4

あなたはまだ28歳という若さではありますが お子様を4人も、それも共に双子を育て、 とても聡明で、しっかりしていらっしゃる方なのだな、と そう思いました。 ご主人ですが、 結婚前から結婚当初は、どんな方だったのでしょう・・・ 浮気、借金やギャンブル、飲酒運転だなんて そんなことをするような人ではなかったのでは? いろんな問題が起こるたび、 ご主人は泣いて謝った、ということですが、 そこのところがあなたに甘えている、というか かなりお子様的な面があると思います。 また、あなた自身、 ご主人に対して、口を利かない、とか 冷たくする、などもない、とのことですので ご主人にしてみれば、母親のように寛大で 優しい妻であると思います。 ただ、 ご主人は、きっとあなたに頭が上がらない状態でしょうし あなたもご主人に対しての接し方が、 子供に対するような、というか、お姉さんのような、というか そういう接し方をされているのではないでしょうか・・・ あなたはご主人より二つ年下ではありますが ご主人よりずっと精神年齢も高く、しっかりされていますし、 ご主人の様々な問題のこともあって、 ご主人を「尊敬する」ということは、 まったくないのではないかなと思います。 ここを変えることができれば ご主人が変わっていってくれるのではないか、と思いますよ。 妻からいつもダメ出しを受けていたり、 家庭で妻に頭があがらないと、ご主人も自分に自信がなかったり 思い切った仕事ができなかったり、と、 色々、大変な面もあるのではないでしょうか・・ 初めてお子様が授かった時 ご主人は、これからはあなたとお子さんのために しっかりと頑張っていかないといけない、と きっと強く思ったことと思いますが、 どうでしょうか・・・ そんな思いがあったにもかかわらず、 妻がよくできる妻であったため、 だんだんあなたに引け目を感じるようになってしまった・・ もしくは、あなたがご主人にダメ出しを出し続けてしまい ご主人は、自分など、ダメな人間だ、と、 心なしかそう思ってしまわれたのではないでしょうか・・・ そうなってくると もう男性は子供のようになってしまいます。 上から目線で妻に叱られてばかりいたら 夫は責任感とか、父親の自覚、とか、 そういうのから少し離れてしまい、 一人の男性になってしまうのかもしれません。 家庭に自分の居場所がない、つまり 自分を尊敬し、頼ってくれる人がいないと やはり、やる気を失っていきますよ。 男性の30歳、働き盛りで、これから責任感も もっともっと溢れてきて、家族のために、と 頑張る意欲が溢れるこのときに 妻から尊敬されることもなく、ダメ出しばかりを受けてきたなら ダメなことばかりを、わかっていてもしてしまう、 そんなどうしようもない夫に成り下がることでしょう。 男女平等であると共に やはり結婚は、お互いを尊敬できなければ 円満な家庭など程遠くなってしまいます。 ご主人のお給料での生計が主、となっているのなら ご主人を尊敬する、というところを欠かしてしまっては、 ご主人の立場もなくなってしまいます。 あなたが偉そうにご主人に物を言っていなくても 尊敬しているかどうか、の気持ちがある、ない、で それは必ずご主人に伝わります。 半分、ご主人をバカにしているでしょう? そんなことが、ない、っておっしゃるなら ごめんなさい。 でも、ほんとうに、 家庭を持った男性は、家族を守っていこうって 必ず、そんな強き思いを持ったはずですよ。 あなたがご主人を心から尊敬でき、 お子さんもご主人を尊敬していれば 自然とご主人は、しっかりとし、 問題など起こさなくなります。 妻からも子供からも、半分馬鹿にされたような もし、そんな家庭であったなら 夫はどんどんダメな夫になっていくでしょう。 お子さんは、ご主人の言うことをよく聞きますか? 尊敬していますか? 妻のあなたが尊敬していないと、 子供も父親を尊敬することはありません。 ご主人に責任感とプライドを取り戻させるには、 あなたが上に立つのではなく、 ご主人を立ててあげるようにしてみてください。 そうすれば ご主人も変わっていきます。 でも、もし 上記のことが全然違う、とおっしゃるのなら スルーしてくださいね。 円満で温かい家庭を築いていけますよう 願っています。

jamjamjamjam22
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 結婚前から結婚当初はとても優しく、頼り甲斐のある夫でした。 そして私は今とは反対に、どうにもならないと思わず泣いてしまうような弱い人間でした。 夫がいないと生きていけないかもしれないと、本気で思っていたくらい、私のことを気にかけ、大事にしてくれていたと思います。 関係性が変わってきたのはやはり最初の双子を出産したあとからですね。 産後は里帰りしましたが、2人の首が座った頃には夫と住む自宅に帰り、仕事がある夫は当てにできない状況で育児をしてきました。 おっぱいはすぐに出なくなってしまい、夜は夜泣きがひどい双子に何度もミルクを作り、飲ませ、また一人で前と後ろにおんぶ紐でゆらゆらと寝かせる毎日でした。 片方の風邪でも二人を連れて病院へ行き、それはもう、思い出すだけで疲れるくらい大変な毎日でした。 その頃から夫には頼れない(仕事があるから)と思い込んでいましたので、そこから関係性がおかしくなってしまったのかなと思います。 次の妊娠が双子だとわかった時、正直迷ったところもありましたが、今、四人の子に出会えたことには感謝の気持ちでいっぱいです。 ただ、しっかりするしかない、私がやるしかない、と夫に頼ることをせず、夫がどう思っているかなど気にもかけずここまできてしまったのは私自身なので、皆さんのコメントを読んで、本当に反省しています。 尊敬の気持ちも、思い返せばいつの間にか、なくなっていたかもしれません。 もしかしたら4年前よりもっと前かもしれないくらい、いつのまにか、夫への尊敬は薄れていたと思います。 本当に反省するところばかりで、ありがたく思います。 他人を変えるのはとても難しいが、自分を変えることはできる。 私が何度も読んでいる本の一部ですが、私は知らず知らずのうちに夫を変えようと必死になっていたのだと思います。 気付かせて頂いたこと、本当に感謝します。 まずは私が変わることを意識していこうと思います。 ありがとうございました。 長くなって、すみません‥。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.3

>一度はそういうふうに突き放せば、夫もなにか気付くことがあるでしょうか。 今まで失態を繰り返すご主人に何も言わない結果ですから、やり方を変える事をお勧めしたいです。 怒るべき時は怒る、甘やかしは家族全体の為になりません。 このような子供を育てた姑には訴えても無駄でしょう。(子は親の鏡) 浮気、借金、ギャンブル、酒、どれもこれも簡単にやめられる問題ではなく、繰り返す可能性が高いですね。むしろ泣いて謝るパフォーマンスの人は自分だけがすっきりして反省は疑わしい。泣いた後のすがすがしさ、のど元過ぎれば、と思います。 しかし本当に泣きたいのはあなたの方ですね。4人のお子さんを抱えて仕事はきつい。気持ちが分からないとは、ひどい事を繰り返してよく平気で言えるなと思います。 他の方もおっしゃっておられますが、ご自身のお母様に手伝っていただいて、正社員になることを考えてはと思います。夫婦はいつ何時どうなるか分かりません。あなたもお母様も体が丈夫なうちだけが切り替えができる時間です。ご両親に相談なさってはと思いますよ。

jamjamjamjam22
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 本当にそうなんですよね、泣いているのですらパフォーマンスに見える。しかし、平然としていればそれはそれで反省していないのかと聞きたくなる。 免許取り消しになったことも夫の中ではもう終わったことになっているような気がして、モヤモヤしています。 現在パートですがとてもハードな職種で、そこそこの仕事を任せて頂けています。 正社員になることも職場の方から声をかけて頂いたのですが、今年始めに病気がわかり(ちゃんと治療すれば命に関わるようなものではないですが)、こんな状態で正社員というもっと重要な役割を担っていいものか悩んでおりました。 今、病気を少しでも良くすることに力をいれるか、いくらでも収入を増やしていつでも独り立ちできる状況を作るべきか、ずっと考えていますが、なかなかわかりません‥ でも、別の方の回答でも背中を押して頂いたので、今やれることはやってみようかなという気持ちでいます。 ありがとうございました。

noname#247529
noname#247529
回答No.2

質問者さんもまだ、28歳なんですよね。 まだまだ、お二人とも、社会人としては若造なんですよ。わからないことがいっぱいあって仕方ないのだと思いますよ。 普通に、30以下の子って若いなあと思いますもん。 (子、と付けてしまいたくなるくらいです。) 肩の力を抜いてください。 小学1年生くらいになってくれば、親をよく見るようになってきますし、つらそうな顔もちゃんと見せることで、親を助けたいと思うようにもなってくるのではないでしょうか。ここまできたら、とりあえず、上の二人にもできることは頼ってみるのもいいと思います。 なりふり構わず、立っているものは小学生低学年でも使いましょう。 そして、代わりにできた時には思いっきりいい笑顔で褒めたり、お礼を言っていれば、良いと思います。 何より、いっぱいいっぱいになって、不機嫌な顔しかできないことや、ヒステリックに喧嘩ばかりになるのがまずい。 目指せ、肝っ玉母さんです。 そして、ご夫婦の話ですが、 人の気持ちって、分からないですよね。 分かるってことは、相手を変えられたり、上手く操縦したり、喧嘩をせず日々を送れるってことだと思います。 そういう意味では、質問者さんも、そこまで配偶者のことを分かっていない訳です。お互い、これから何十年もかけて知るのです。 だって、人のことを完璧に知っているって、それはつまり、日進月歩の医学的な知識も知っているということだと思うからです。 自分のことだって医者の力を借りて知るものです。全てを100としたら、自分自身の100も知らないのです。 お互い未熟だなあと思えばいいじゃないですか。 4歳の子供2人、6歳の子供2人、28歳の子供1人、30歳の子供1人です。 配偶者については、突き放すよりも、子供を受け入れるように受け入れた方が運は開けてくると思います。 逆に言えば、さほどは期待しないことでもあるのですけどね。 とりあえず、人を変えられる人間は、自分を変えられる人だけです。 疲れた時は、はっきり疲れたと言って早めに寝てれば、それぞれ、何か作って何とかしてくれるもんでしょう。親はなくとも子は育つ とか言いますし。 御自身が完全に倒れるのが一番まずいのです。 火事場などではまず、救助にかかわる人間が命を危険にさらしてはいけない。要救助者(救助を必要とする人)の一人目は自分だそうです。 心を落ち着ける方法の一つに、マインドフルネスなんて、薄い本で説明されている瞑想もあります。(宗教色はありません。) 笑顔を大事に。 配偶者もそういう質問者さんを見ていれば気持ちがかわると思います。

jamjamjamjam22
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですよね、たった数年で、きっとお互いのことなんにもわかっていないのだと思います。 そう考えると、夫にばかり、私の気持ちがわかるかと問い詰める自分の愚かさに気が付きました。 夫も私もまだ「子」。 子供を持ち、すっかり大人として一人前のつもりでしたが、まだまだ鼻垂れのつもりで精進しなければならないですね。 笑顔を大切に。子供たちのためにもそれだけは忘れずにいようと思います。 瞑想の本も気になるので探してみます。 ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.1

離婚せずに我慢して暮らすことを選ぶなら、環境を変えてしまいませんか? パートではなく就職する。 働くことを理由に貴方の親に来てもらっての同居をする。 浮気も借金も免停も許す妻が居ると、夫は今後も変わりませんが妻の親が同居となると、今までとは同じとはならないでしょう。 夫の親では駄目。 貴方の親で。

jamjamjamjam22
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 私の両親は共に多忙で、私自身、出産してから数えるほどしか帰っていないのです‥。 手伝いや同居を頼めるような状況になくて‥ 就職の件は職場の方から声をかけていただいて迷ってたところなのですが、コメントに背中を押されました。 正社員で頑張っていく自信がなかったのですが(家庭が疎かになりそうで‥)これを機に頑張ってみようかと思います。 とても優しいコメント、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心が狭いでしょうか・・・。

    夫との関係について悩んで煮詰まっています。 私は現在妊娠中で、先日体調が悪くなり外出もできないほどでした。 そんな時、夫は仕事が終わってから飲み会だと言い、いくら電話しても繋がらずおかしいなと思っていたら、風俗に行っていたのがわかりました。 飲み会は嘘ではなかったようなのですが・・・。 私は本当にショックで裏切られた気持ちでした。妊娠中、しかも外出もできなく自分が自宅安静している時に、外で遊ばれました。問い詰めると今までも数回行った事があると知りました。風俗にいかれるとは、私にもいたらない所があったのかしれません。結局夫を許し、なんとかやり直そうと努めました。お腹の子供のためにもストレスをためてはいけないと・・・。しかし、そんな気持ちとは裏腹に、やっぱり夫を許せない気持ちがあり、毎日のようにめそめそしてしまいます。許して忘れようって決めたのに。どうやって自分の気持ちをコントロールしてこれからも夫を信じたらいいかわかりません。これじゃいけないって思いますが、どーしても以前の何も知らなかった自分には戻れないのです。やっぱり私は大人気なくて、心が狭いでしょうか?もう二度と行かないという夫に対して、信じられない気持ちと自分がツライ時に裏切られた憎しみ、悲しみが、どうしても消えません。離婚するべきか悩んでいます。こんな事もずっと許せずにいる自分は、やっぱり我慢が足りないでしょうか? 今は安定した妊娠生活を送り、和やかな気持ちで生活しなければいけないとわかってはいますが、ふとした瞬間に思い出したり、涙が突然出てきて、止まらなくなります。どうしたら前向きになれるのでしょうか・・・。離婚した方がお互いのためでしょうか・・?

  • 夫の心を取り戻したい。

    結婚6年目です。昨日夫から「もう放っておいてくれ。機嫌を損ねるようなことはもうやめてほしい。お前を妻としては愛せない」と言われました。 原因は、先日夫が仲よくしている女友達に強烈な嫉妬をしてしまったためです。 私は自分に自信がありません。 夫は多趣味でハンサムなマッチョです。結婚する前はカサノバでした。 結婚生活6年間の間、何度も何度もいろいろな人に嫉妬をしてきました。夫がいつか私のもとを離れてしまうのではないかと思うと、怖くて怖くて、いやなこともたくさんいってきました。それを今まで夫はずっと許してくれていました。 結婚後そんな私に夫が良く言った言葉は「お前はうそつきだ。付き合ってた時と結婚した後は違いすぎてがっかりだ」でした。 それだけに、どんどんどんどん自信がなくなり、「私は彼の間違えなんだ」と自分に焼印を押すような日々でもありました。 私は主婦として、母としてとても子供っぽく、夫にいつも助けてもらってきました。 妻としてとても大切に愛されてきたのに、いつも疑ってばかりいて、ついに夫は疲れてしまったようです。 子供がいるので離婚はしません。出ていきたいなら、出ていけばいい。離婚したいならすればいい。でも、子供を傷つけるようなことをするなら、二度と子供にあわせないといわれています。(いろいろな事情があり、親権は夫が持っています) 心が離れた夫と同じ屋根で暮らすのは、本当に厳しいです。つらいです。 私はまだ彼を愛しています。いい人間になりたいです。 これから、夫はもてる人なので、堂々と浮気もするでしょう。 仕方のないことです。受け入れていくつもりです。 夫は「二度と戻らないとは言わないけど、心はもう離れた」と言います。「私は待ってるから」と言えば、「あっそ。勝手にすれば」と言います。 今は、母として、よりよい人間になるため、前向きに進もうと思っていますが、たまにもうヤケになって、めちゃくちゃにしたい衝動に駆られます。 結婚して長い夫婦生活を送られている先輩方、厳しいアドバイス、御経験談を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 夫に浮気された後の心の傷

    夫に浮気をされました 離婚も考えましたが 夫は反省しているようで「今後はもう絶対しない」と言うので 子供が小さいこともあり現状維持で生活行くことに決めました でも、ことあるごとに思い出し疑ってしまう自分がいて そのつど悲しい気持ちになります たとえば子供が熱を出してつらかったときに  「出張」だとうそをつき出かけていったこと 子供が風邪を引くたびに思い出してしまいます 「結婚式の二次会」だと言いとまりで出かけていったこと などなど こんな気持ちでこの先一緒に暮らしていけるのでしょうか 以前みたいに素直にすべてを信じていけたらどんなにいいだろうと 思うのですが また騙され傷つくのが怖いです 今でも多分夫のことは好きだと思うのですが 自分の心の傷が思っていたより深くて戸惑っています アドバイスよろしくお願いいたします

  • ちょっとお聞きします。

    もしも夫婦のどちらかが完璧気持ち冷めてしまったらうまくいかないと思いますか? 気持ちが冷めてる夫婦はいっぱいいるとは思います。それでも離婚しないのは何故なんですかね? 子供いる場合はほとんどの人が『子供の為に』と言います。 夫婦がいつも喧嘩したり笑顔がない夫婦は、それでも『子供の為』と言えるんでしょうか? 子供に八つ当たりした事はないですか? それとも子供の前では夫婦はうまく気持ちをコントロールしてるんですかね? 気持ちが冷めてしまった時でもうまくいくコツをよかったら教えて欲しいです。 今後の為に参考にさせて下さい。m(__)m

  • 心の内。

    2ヶ月程前に離婚しました。元夫との間に子供はおらず、私から離婚を切り出しました。理由は簡単に言えば『性格の不一致』です。価値観や考え方が全く合わず、また金銭的な部分においても将来の見通しが立たなかった事や子供がいなかった事もあり、離婚に踏み切りました。 しかし最近、これは表向きの理由なのでは…と感じ、罪悪感に襲われる毎日を送っています。 婚姻中、私には好きな人がいました。(独身の方です)初めてその人に出会った時、大袈裟でもなんでもなく『運命』を感じました。元夫とのギスギスとした日々の中でその方に会える事は私の心の癒しでもありました。しかし私は結婚している身。それでもただ見ているだけで嬉しくて、ウキウキして、 『これはただの憧れなのだ』と自分に言い聞かせてきました。その方とロクに話す事もできないまんま、1年以上そんな日々を送ってきたのですが… ある時、気持ちを打ち明ける機会があり、男女の関係になりました。 私の気持ちを分かってはいても、私は人の奥さん。向こうは完全なる遊びです。はっきりと『お互い迷惑をかけない様に楽しんでやろう。』と言われました。 しかし…私は彼にのめり込みました。 寝れば寝る程彼を好きになり、愛していきました。 弄ばれていると分かっていても、夫を裏切っていると分かっていても、私は彼から離れられませんでした。離婚して彼と共に生きて行きたいと願っても、彼にそんなつもりは毛頭ないという事も理解していました。結局私は彼から離れる道を選択し、最後は大きなわだかまりを残したまんま、会う事はなくなりました。 彼は私を傷付け続けていた事に最後の最後にやっと気付いた様で 『もう二度と抱かない。触れない。だからこれからは友達でいたい。』 と言いましたが、そんな事は到底できない程、私は憔悴しきっていました。  彼の方も『友達で』と言った割には連絡をしてくる事はありませんでした。 夫以外の人に惹かれ、彼と関係している間夫の存在をないがしろにし続けていた私は、夫も失う覚悟をしました。 夫とは何年も前からこの彼の事とはまったく別件で離婚話が再三出ており、お互い騙し騙し結婚生活を送っていたような状態でした。離婚を決めた時、私は 『私は本当に夫と2人の関係だけを考えて「あくまでも夫婦の問題」として離婚するんだろうか…あの人の事をまだ愛しているから…だから離婚するんだろうか…』 と思い悩みました。 彼の事と離婚は切り離して考えなければならない…と思う反面、何も知らない夫の事を思うと切り離して考えようとしている事自体が、夫に対して申し訳ない気持ちにもなりました。 結局私達夫婦は離婚の道を選び、私は一人になりました。財産云々等は一切頂かず、本当にシンプルな協議離婚でした。 夫婦間がうまくいっておらず、いくら数年前から離婚話が出ていたとはいえ、私がした事を考えれば当然だと思っています。 離婚直後は『性格の不一致、価値観の違いで離婚した。彼の事と私達夫婦の離婚は全く別次元の問題。』と自分の中で虚勢を張っていましたが、最近、彼に無性に会いたくて仕方ありません。 そんな自分の心の内を深く掘り下げると  『やはり離婚の原因の一端は私が彼を想う気持ちにあったのかもしれない…』 と考えてしまい、こんな自分が嫌になります。 『私は離婚したばかりで寂しいだけだ。だから彼の事なんか考えるんだ。考えない考えない。』と無理矢理明るい方向に思考を持っていこうともするのですが…。 彼は私が離婚した事は知っています。元々夫婦間がうまくいっていなかった事も知っていました。でももう彼は一生会う事はないと思います。けれどやはり会いたい。彼に連絡し、『会いたい』と伝える事はダメでしょうか…??ちなみに今、私には精神的に支えになって下さっている方が他にいます。その方は私にとって大切な方ですが、彼の事を忘れたいがゆえに一緒にいるのか…とも思う日々です。その人にもこんな事はとてもお話できず、友人などにも言えない為、この場を借りて質問させて頂きました。 長文、乱文申し訳ありません。

  • チューばかりせがむと、DVで訴えられるよ。

    すごくくだならい事だとわかっているのですが、誰かに聞いてもらいたくて書いています。 タイトルの言葉は40分ほど前、夫に言われました。 結論から言うと、職場でイライラする事があって、ただのやつあたりで言ったとのことです。 いくらイライラすることがあったとしても、言っていいやつあたりとダメなやつあたりがあると思います。 すごく悲しくて涙があふれています。 私は普段からスキンシップを大事にしています。 夫(37歳)とは結婚6年。3才の双子がいます。 私と夫は子なしのバツ1同士の再婚です。 夫は、元嫁に浮気されて離婚しています。 私は自分から元夫に愛想を尽かし、こちらから離婚を切り出し渋々了承してもらいました。 普段から、自分の気持ちがのらないと傍にやってきたり、夫婦のスキンシップは少ない夫だとわかってはいます。 それでも、週1セックスはしています。 でも、今日の話だと何だかそれさえも億劫の様な言い方でした。 自分は最後までしっかりイッておいて、早漏のくせに! 今日は私も双子達を予防接種へ連れて行き、泣かれたけどご褒美にとデパートへ連れて行って、途中で私のお腹の具合が悪く、双子と一緒にトイレに駆け込んだりと散々な一日でもあったんです。 それでも、旦那が疲れてると知っていたので、旦那の好きなお菓子を買って帰ってきました。狭い店内で、うろちょろする双子を連れて歩くのは正直苦痛でもあり、イライラだってします。それが私の仕事だってわかってはいるけど・・ ちょっとでいいんです。「大変だったね。」とか一言労いもないのに、そんな例えで嫌みというか八あたりをする精神や、神経を疑ってしまいました。 チューをして言ったのは昨夜の話です。 それだって、たまたま通りがかったところに私が言ったんです。 なんでこんな傷つくような言い方をされるんだろう・・・ 普段からそういったスキンシップが不満なのかもしれないのかな。 旦那は、たまたまそんな気分じゃなかったと言いました。 「俺は別に訴えはしないんだけどさ」とも言われました。 だったら、何で今そんな言い方をされなきゃならないの!? もっと別の言い方があるじゃんって情けなく悲しくなりました。 こいつは、嫁に何で浮気されたか本気になって考えたことあんの? って思ってしまいました。 すみません。文章がわかりにくいですよね。 でも、誰かに聞いてもらいたくて書いています。 出来れば辛口はご遠慮ください。

  • 離婚したい…自分の感情が優先の最低な母親です。

    結婚5年。2歳の子供がいます。夫とは学生時代からの付き合いで8年の遠距離恋愛を経て結婚。私は会社を退職して夫の地元に来ました。 関係が変わりだしたのは子供が産まれてからです。最初は産後ブルー(?)なのかなとも思っていたのですが、時間が経つごとにどんどん夫への気持ちが冷めていきます。特にこれだ!という理由はないんです。長い付き合いの中でたまっていたものが爆発したような…存在自体に嫌悪感を抱いてしまうんです。 夫は子供の面倒も見れる範囲で見てくれるし、ギャンブルもしない、優しい人なんだと思います。でもダメなんです。信頼も出来なくなってしまいました。 子供と二人の時は笑顔で過ごせています。でも休日になると常にイライラしてしまい、子供にも優しく出来ません。「愛情がなくても情があればいいんだ」「彼のいい所をちゃんと見よう」と思ってもダメ。 あまりにも煮詰まると子供を連れて実家に帰り、気持ちを入れ替えて頑張ろう!と戻ってきても又同じ事の繰り返し。今日こそはちゃんと笑顔で会話をしよう思っても、彼の「ただいま」の声を聞いただけで拒絶してしまいます。会話は事務連絡のみ。 そんな状態が二年半近く続く中、最近子供が、夫と私がいる前でどもるようになったんです。それに、私が泣いていると状況を察してか「ママがいればいいよ。パパきら~い。」「早くば~ばの家(私の実家)に帰りたいね。」と言う様になってしまいました。 2歳の子供にこんな言葉を言わせてしまうなんて、私は母親失格です。 最低の人間です。 結婚も、子供を産むことも全部自分で決めたことなのに。 でも、情けない事にそれでも夫に対する気持ちはもう嫌悪感しかないのです。頭ではわかっていても気持ちがついていきません。 今は離婚することばかり考えてしまっています。 皆さんの離婚理由を聞くと、だいたいDVやギャンブル、浮気等正当(?)な理由がありますよね。私のように、自分の一方的な感情で離婚したいだなんて本当に私は幼稚です。自分勝手です。 でも夫とは別れたい…。 自分に疲れてしまいました。 何か良いアドバイスがあったらお願い致します。

  • こころに余裕がありません。

    心に余裕がありません。30代主婦。 もともと神経質で完璧主義。 慌てん坊で悲観的。 そんな性格ではありましたが、ここ数年酷くなってきています。 最近は子供たちにも夫にも優しさが持てず、笑顔で接する事すらできなくなりつつあります。 とにかく常に子供たちが心配で何でもかんでも口出ししてはダメ出し、、、 説教するしまつ。怒鳴る事もしばしば。 それも外中関係なく。 夫にも八つ当たりし、家の中が暗いです。 こんなんで家族の誰も幸せなんかじゃないと思います。 それもこれも私のせい。 ストレスも多く感じますが、その原因は私にあります。 こういう自分に最大のストレスを感じています。 夫は優しいのですが鈍感な人で、相談しても「おいしいもの食べれば元気になる」「そんなにイライラする必要は無い」「楽しくやればいいじゃないか」 、、というアドバイスを言いさっさと逃げてしまいます。 こないだは、風邪で子供たちも夫も吐いていました。 しかし、私は素直に心配することができず 「このゲロ誰が片付けると思ってんの!!」って怒鳴り、 「さっさと薬飲んで寝たら?」 と言ってしまいました。。 子供たちにもです。 そして翌日、仕事を休んで寝込んでいる夫に「いつまで寝るつもり?」って吐き捨ててしまいました。 私は本当に最低です。 こんなお母さんを持つ子供たち、妻を持つ夫が気の毒に思います。 でも余裕がなさすぎて自分をコントロールできません。 料理していても1日置くらいの頻度で指を包丁で切ります。 手が早く動きすぎるんです。そして気持ちもいつもフルです。 常にセカセカしていて、止められません。 そのせいか、常に疲労感を感じています。 やることがなくなるとため息が連発、自己嫌悪で死にたくなります。 時々なにもかも、自分にも嫌気がさして逃げたくなります。 しかし逃げ場もありません。子供たちが心配で死ねません。 このままでは自分も、家族も壊れてしまいそうで不安です。 自分がイヤでたまりません。 もっと普通のお母さん、妻になりたいです。 子供たちの笑顔を奪っているのは私なんです。 夫ももう限界が近いのではないかと思います。 お叱りでもかまいません。 私にもできることあるでしょうか。 ちなみに、諸事情によりカウンセリング等は行かれそうにありません。 補足。 夫20代後半。子供3人。 経済状況は普通だと思います。 趣味は編み物、現在やっていません(やる気が無い) 楽しいと感じる事を探す気にもなれない。 夫は私の心に理解はないが、優しくていい人。 過去に重度のうつ病、拒食症、自傷行為あり。 現在はどれも無い様に思います。

  • 夫が心を閉ざしてしましました

     先日、夫から離婚を切り出されました。理由は、それぞれが思う「結婚」が違っていたこと、今まで夫が私に無理に合わせていて、夫がそれに気付き「自分って一体何なのだろう?」と考えるようになってしまったこと、自由になりたい、一人になりたい、私を幸せにはできないと感じていること、だそうです。  5年間交際し、結婚して1年・・・。交際期間が長かっただけに、私は夫に甘えて自分の主張ばかりを押し通し、彼の気持ちを汲み取る努力を怠っていたのだと思います。お互いの価値観の違いから、衝突することは何度もありました。その都度、私が強い口調で主張すると夫は黙り込んでしまい、夫としては「自分が我慢すればいいんだ」と自分を押し殺していたとのことです。  私は夫のことを愛しており離婚したくはなかったので、今までの自分を反省して、今後も二人で話し合って、歩み寄って、壁を乗り越えて行きたいと言いましたが、夫は私が思っていたよりも深く傷ついており、「もう疲れた、無理だ」としか返事がありませんでした。夫がここまで悩み、辛そうな姿を見て、もうこれ以上苦しめたくはないと思い、私は離婚を承諾しました。ただ、今すぐに離婚するのは私の心の準備ができないため、2ヶ月間別居した後、離婚手続をするということになっています。夫の気持ちを変えるためではなく、私が夫を諦めるための別居です。現在、別居を始めて3週間経っております。    夫は、「自分の身勝手で離婚をすることになったのだから、もう誰にも迷惑はかけない、一人でちゃんと生きていけるから」と言って、自分の両親ともろくに話をせず、実家を出て行ったそうです。離婚の話し合いの時から、彼は自分がもう大人であるということを全面に出して主張しており、何があっても親には頼らない、自分で全てできると頑なに周囲の声に耳を傾けませんでした。夫は本当に一人で、心を閉ざしたままの人生になってしまいそうです。とても頑固な人で、一度決心したことは翻さない人なだけに、心配です。    私は、夫を支えていきたいと思っていましたが、悔しいけれどもうそれはできません。ただ、これから離婚するまでの少しの間に、彼の固く閉ざした心を少しでも開ければと思うのです。私に何かできることはないでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。長文失礼いたしました。

  • 離婚の財産分与について

    夫のギャンブルや借金問題で離婚を考えています。 子供が二人いるのですが、引き取って育てていきたいと思っております。 私は現在まで働いておりまして、一度退職した際にまとまった退職金を受け取っています。 夫は離婚するのであれば、この退職金も夫婦の共有財産ということで折半すると言っているのですが、本当にその必要はあるのでしょうか? 家も手放して、子供と3人で暮らしていくために、出来れば纏まったお金が必要なのですが・・・。 こういった内容は専門家(弁護士?)に相談したほうが良いのでしょうか? 皆様のアドバイスお待ちしております。 よろしくお願い致します。