• 締切済み

離婚したい…自分の感情が優先の最低な母親です。

結婚5年。2歳の子供がいます。夫とは学生時代からの付き合いで8年の遠距離恋愛を経て結婚。私は会社を退職して夫の地元に来ました。 関係が変わりだしたのは子供が産まれてからです。最初は産後ブルー(?)なのかなとも思っていたのですが、時間が経つごとにどんどん夫への気持ちが冷めていきます。特にこれだ!という理由はないんです。長い付き合いの中でたまっていたものが爆発したような…存在自体に嫌悪感を抱いてしまうんです。 夫は子供の面倒も見れる範囲で見てくれるし、ギャンブルもしない、優しい人なんだと思います。でもダメなんです。信頼も出来なくなってしまいました。 子供と二人の時は笑顔で過ごせています。でも休日になると常にイライラしてしまい、子供にも優しく出来ません。「愛情がなくても情があればいいんだ」「彼のいい所をちゃんと見よう」と思ってもダメ。 あまりにも煮詰まると子供を連れて実家に帰り、気持ちを入れ替えて頑張ろう!と戻ってきても又同じ事の繰り返し。今日こそはちゃんと笑顔で会話をしよう思っても、彼の「ただいま」の声を聞いただけで拒絶してしまいます。会話は事務連絡のみ。 そんな状態が二年半近く続く中、最近子供が、夫と私がいる前でどもるようになったんです。それに、私が泣いていると状況を察してか「ママがいればいいよ。パパきら~い。」「早くば~ばの家(私の実家)に帰りたいね。」と言う様になってしまいました。 2歳の子供にこんな言葉を言わせてしまうなんて、私は母親失格です。 最低の人間です。 結婚も、子供を産むことも全部自分で決めたことなのに。 でも、情けない事にそれでも夫に対する気持ちはもう嫌悪感しかないのです。頭ではわかっていても気持ちがついていきません。 今は離婚することばかり考えてしまっています。 皆さんの離婚理由を聞くと、だいたいDVやギャンブル、浮気等正当(?)な理由がありますよね。私のように、自分の一方的な感情で離婚したいだなんて本当に私は幼稚です。自分勝手です。 でも夫とは別れたい…。 自分に疲れてしまいました。 何か良いアドバイスがあったらお願い致します。

みんなの回答

  • snow0141
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.21

カウンセラーのたまごです。 nuku-maruさん。 きびしいご意見がとても多いですね。。 そして、ハイ、その通り、最低な自分です。と nuku-maruさん自身も認めてしまっている印象を受けます。 こんなことも出来ないダメな自分。なんて、悪い妻であり、母なんだろう、、、と。 でも、そんなことは絶対にありませんよ! 自分を最低な人間と思い込んでませんか? 自分を責めすぎてはいませんか? 今は生活に、自分に疲れてしまっているだけです。 もっと休息してもいいんですよ? もっと幸せになってもいいんですよ? あなたが笑顔になれるのなら、離婚だってしていいんです。 お子さんだって、あなたが笑っている方が嬉しいはずです。 ママいつも怖い顔してたけど、楽しそう、と。 だからといって、明日にでも離婚してやる!なんて急ぐ必要はないと思います。 まずは、距離を置いてみましょう。 旦那さまのことを考えない時間を少し作ってあげましょう。 妻という肩書を一度肩から下して、独身であると空想してみるのです。 そして、自分も、お子さんも笑顔でいられることを考えてみましょう。 もしかしたら、他にいい人が現れあなたも、お子さんもなついて、楽しい生活になるかもしれない。 もしかしたら、資格をとって、新しい生活を始めるかもしれない。 もしかしたら、10年後には、旦那さまと新しい夫婦関係で一緒に暮らせるかもしれない。 あくまで、ふふふっ、と笑みがこぼれるような楽しい妄想です。 心が温かく穏やかで、少し力が湧いてくると思います。 それから、旦那さまと話しあってみましょう。 顔を合せると、また嫌な気持ちが込み上げてくるかもしれません。 でも、大丈夫。深呼吸して、 「まだ私あの人の事イヤなんだわ。再確認しちゃった。あはは♪」 と、そんな自分も認めてあげて、笑い飛ばしちゃいましょう。 一歩踏み出せたり、一歩戻ったりしているうちに、 少しづつ心の重りも軽くなっていきます。 こどものために、こうでなくちゃいけない。 旦那さまのためには、こうしたほうがいいんじゃないか。 と自分を置き去りにした考えは、苦しくなるばかりだと思います。 そういう考えは一旦横に置いといて、あなたがどうしたいか、を忘れずに。 長くなりましたが、最後に”あなたは最低なんかじゃない!!”と 声を大にして言いたいと思います。 一緒に、顔になれる時間を増やしていきましょうね^u^

回答No.20

magunamu77です。こんばんは。 その後、返事がないので心配しています。 大丈夫でしょうか。 旦那様と上手く行き、ここのページにはもう必要がなくなったのであれば幸いです。とてもいいことだと思います。そう祈ってます。 私の独り言だと思ってください。 別居して、主人との事 見つめ直しました。 正直、主人のいない生活は幸せに感じてます。 生活費の事で主人といろいろあり、またしても私は彼を軽蔑する理由が増えてしまいました。 もう 今では付き合っていた頃の楽しいはずの事を思い出しても、「あの頃は良かったな」という感情さへ湧いてきません。 私の心は決まりました。 私は幼少期から父一人に育てられましたが、いつも仕事で留守がちで夜も小学生の兄と2人でご飯を食べ寝る という生活をしてきました。  家や学校で困った事があっても家にいない父は話すらする時間もなく、また 心の底からSOSを出しても通じませんでした。  結果、小学校の頃から「自分のことは自分で。誰にも頼る人はいない。信じられるのは自分だけ」と思うようになってしまいました。  それから 仕事や人間関係でもとにかく一人でつっぱしってきました。それが「私」になってしまいました。  でもやはり疲れるんです。そして出会ったのが「優しい」主人でした。そして始めて結婚を意識しました。   今 この状況になって私が「主人」に求めてたのは、優しさ ではなく 私を助けてほしい という 思い でした。私は始めて誰かに寄りかかって生きてみたかった。それを主人に求めてたんだ と今更ながら気付いてしまいました。  でも、すべて人任せの責任をとらない いつまでも子供だった主人。だからこんなに嫌になってしまった。もちろん 主人のせいではないんです。  これが、私の主人を好きじゃなくなった 本当の理由   って事に気付きました。  私の一方的なワガママです。  今更ですが、自分の心と初めて正直に話しをして出ました。すべてがつながりました。  なぜあんな優しくて いい主人が嫌になったのかを。 nuku-maroさんも今大変な状況だと思います。 これの返事は求めません。 ご主人との楽しかった頃を振り返ってみて「あの頃はよかったな」と思うんであれば やり直す気持ちはどこかにあるはずです。 まだ 分かれる時期ではないと思います。 後悔しない良い人生を送ってください。 お体に気をつけて。

  • aquatime
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.19

こんにちは。私は40代の主婦です。私も何度も離婚を考えた事があります。主人はDVでもなくギャンブルもしないし浮気もしない、いたってまじめな人です。 ただもう少し子供たちと触れ合って欲しいなぁ・・とは思いますが。なぜイヤなのかといえば・・たぶんあなたと同じように一方的な自分の感情なのだと思います。何度か話し合いもしました。夫婦と言えどあかの他人ですから・・夫婦だからわかってくれてる・・とおもうのはまちがいです。でも、噛み合わない!と決定的に思ったとき、自分の考え方を変えました。愛情がなければ!と思うから腹もたつし、情けなくなるし、自己嫌悪にもなるのです。 愛がなくなっても、相手に対して尊敬する気持ちや、感謝するきもちはもてるはず。これって仮面夫婦・・と思われる人もいるかもしれないけど、一歩下がって旦那さんのこと見てみたら、感謝する気持ちになれることは絶対にあるはずです。それで、自分にも素直になれたし、前向きにもなれました。まだお子さんが小さいから自分の時間がなかなか持てにくいとは思いますが、なるだけ自分の気持ちを外に向けて、充電させて、家では家族のために振舞える自分になってください。離婚だけが正しい道ではないと思います。

回答No.18

magunamu77です。 カキコが無かったので、何かあったのかな~と心配しておりました。 >言葉を変えれば「優しい人」になるのかもしれませんが…。だから周りの人も私達のことを「かかあでんかで旦那さんは奥さんのいいなり」と思っているみたいです。でも、違う。< この部分 よくわかります(>_<) そうなんですよね。周りは「あんな優しい人」とか「どうせmagunamu77がわがまま言ってるんじゃないの?」とか言われちゃいます。  たしかにそうかも知れませんが、本当は違うのに~って。 お義母様の入院 大変ですね。看護に子育て そして家庭内の問題・・・。 nuku-maroさん以外にお義母様の看病をなさる方はいらっしゃらないのでしょうか?もしいれば、時々変わってもらったりしてくださいね。 私ならですが・・・。あくまでも私ならですが・・・。 難しいですね。 途中で看病を辞めて実家などに帰ったりしたら、多分 ず~~~っと引きずると思います。「お義母さん、大丈夫かな。誰が洗濯とかしてるのかな。やっぱりこんな事してよかったのかな。私は見捨てたのかな。」と・・・。  思わなくてもいいかもしれませんが、多分nuku-maroさんもそう考えてしまうタイプではないでしょうか。  私なら、看病はとりあえずします。でも一人では無理だから、旦那なり家族なりに分担して欲しいと主人に提案して、自分の負担を軽くします。  その上で、提案を主人がどれだけ聞いてくれるか 譲歩してくれるかによって最終的に結論を出すと思います。    要するに、私が主人にSOSを出してみてそれを主人がどう受け止めるか が知りたいので。  この結論がこの先の夫婦生活の一端が見えるんではないでしょうか。 私は白黒付けたい性格ですし、気が強いですし、性格悪いですから(^_^;)こんな事 思いつきますが、できればnuku-maroさんには納得のいくまで話し合って欲しいと思います。  話し合いって夫婦にとって大事ですし、別居するにも質問するにも話し合いになると思いますから。 現状ではなにかと無理かもしれませんが、体調に気をつけてくださいね。

  • sae-mushi
  • ベストアンサー率11% (6/52)
回答No.17

結婚5年、子供1人、専業主婦です。 旦那とは、7年の付き合いで結婚しました。結婚後、旦那の仕事の都合で他県へ引越し、そこで生活をはじめました。 結婚2年目のころ、私も質問者様と同じ様に旦那を拒絶するようになった時期がありました。理由は特にないんです。ただただ、嫌なんです。私もよく実家に帰ってましたよ^^;離婚を考えたこともあります。本当不思議ですよね。不満はないのに、存在が嫌って感じでした。旦那に『なんで、避けるの?』と聞かれたこともありましたが、『しゃべりかけないで』とかなり冷たいことを言ったり。 どのくらいこの状態が続いたか、よく覚えてはいませんが、今では普通に仲良しです^^そぅいう時期があるんだと思います。【お子さんと自分】ではなく、【お子さんと旦那さんと3人】でどこかへ出かけたり、楽しい思い出を作っていくことをおすすめします^^

nuku-maro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまいすみません。 拒絶する時期があっても、今では普通に仲良く暮らしている回答者様がうらやましいです。

回答No.16

magunamu77です。 長所だと思っていたところが受け付けなくなってきた・・・ わかります。私もです。付き合っていた頃は「好き」って言う気持ちが強くて見てみぬふりをしていたり、まさかそれが後々でこんな形で帰ってくるなんて思えませんでしたけどね(^_^;) 私の別居までの経緯ですが・・・。 私の心が離れたのは結婚後すぐです。義親の借金問題などでいざこざはあったのですが、それ自体には私はなんとも思ってなかったんですが、主人のその時の対処のしかただとか、私に対して親が迷惑をかけたとか悪いとか思ってないらしく(はっきりと言いました)愕然としたのがきっかけです。  ただ、いい主人ですし結婚したばかりだし 我慢しようと決めました。 そのうち 子供ができ 同じような事があっても「子供がいるから我慢しよう。この人を理解しよう」と努力しました。 現在子供がは5歳です。1年前から家庭内別居をしています。 主人は受身な性格で、なんの行動もおこさないくせにすべて他人のせいにするので、「反省」や「謙虚」や「気のつく」とは無縁な人だとやっと気がつきました。すべてが私の判断になり、すべてが私(子供)の責任になり自分は何が悪いのかもわからない、話にもならないんです。 そして私は疲れました。 軽い問題がおきて、長い年月ともにするのだからと思い、解決策を話し合いたくても 主人は理解できない、話し合いもできない。何一つ解決しないまま月日が過ぎていく。   そして、今月別居しました。 私が「出て行って」といいました。マイホームですが、頭金に私の実家が出しているので家購入の時からもし離婚になったら私がもらうと約束してたので・・・。  主人は案の定 何も言わず出て行きました。  なので今は子供と二人で家に住んでいます。実家が父一人なのでそこへは不便なので行けません。  生活費(これは需要ですよね)は、別居という形なので主人に全額もらうことになっています。が、まだ給料日が来ていないので本当にくれるかは?ですが(^_^;)  ちなみに私はパートしてます。子供は保育園です。  子供は、もともと主人と顔を合わす時間が少なかったのと、あまり深く物事を考えない子なので 何もいいませんしいたって普通です。安心しました。  けど、子供には「お父さん好き?」ってきかれたら「好きだよ」って答えてるし、主人の悪口だけは言わないようにしています。  主人は出て行くときに「お母さんが怒ってるからお父さんは出て行くよ」って言ったらしく、子供の中では私が悪者になってました。超むかつきましたが、同じ事を子供にはしちゃいけないと思って我慢しました。最後まで子供の(人の)気持ちを考えない人だったな~と思ってます。  現在子供は私のせいっていう気持ちも無くなったみたいですし、以外と普通です。変化は見えません。  私は毎日「あっ、車の音がした、帰ってきたんだ(>_<)」とか「今週休みなのかなあ(>_<)」とか思わなくなったし、子供に優しく接するようになったので とても幸せです。   離婚に踏み込めない理由は(1)経済面  これは深刻ですよね (2)調停になったら、私の非が認められないだろう と思います。  DVギャンブル浮気ない家庭的な亭主、少なくても表面はこういう人なので私の言い分は理解されないと思います。そうなると調停は不利かなと思います。 長々とかいてしまいましたが、私のいきさつはこんな感じです。 やはり私のワガママかな?と今でも思いますし、私さえ我慢していけば苦労せず暮らしていけたかも・・・と今でも思います。     nuku-maroさんは3年ほど家庭内別居との事ですが、あと何年今の状態が続ける事が出来るとおもいますか?  また、ご主人のどんな性格がいやなんでしょうか?なにか決定的な問題でも起きましたか?  お子さんはお父さんの事を好きですか? お手のすいた時に答えられる範囲で回答いただけると嬉しいです。 長々とすいませんでした。

nuku-maro
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 お礼が遅くなってしまいすみません。 >主人は受身な性格で、なんの行動もおこさないくせにすべて他人のせいにする  夫もそうです。言葉を変えれば「優しい人」になるのかもしれませんが…。だから周りの人も私達のことを「かかあでんかで旦那さんは奥さんのいいなり」と思っているみたいです。でも、違う。 >すべてが私の判断になり、すべてが私(子供)の責任になり自分は何が悪いのかもわからない、話にもならないんです。  本当にその通りなんです。  結婚してから徐々に、子供が産まれてからはもう本当に嫌になってしまいました。決定的な問題も特に起きていないんです。でも結婚当初から義親の過干渉に悩んでいても、どっちにもいい顔してばかりだったし、「お前と結婚してから生活レベルがさがった。」とか「お前といると俗っぽくなるよ。」等言われていたのがやっぱり傷ついていたのかな…とも思います。  子供はパパが大好きです。平日は夜遅いし、あまり接する時間はありませんが、休日は一緒に楽しそうに遊んでいます。私も子供の前ではパパの悪口は言いません。 magunamu77さんからの回答を読んで、私もこのままではいけないと別居を前提に夫と話し合おうと思っていました。そんな時に義母が緊急入院してしまったのです。症状は悪く、入院も長引くとの事。夫はかなりショックを受けています。私は世間でいう「長男の嫁」。義両親は面倒を見てもらうことを当然のように思っています。 今の状態では夫と話合うことも出来ないし、もう夫婦だけの問題ではなくなってしまいました。本当にどうしていいかわからず困惑しています。magunamu77さんだったらどうしますか?やっぱり私が我慢して暮らしていくしかないのでしょうか…。 この数日間、病院通いと心労で熱が下がらず、くらくらです。いつも以上に乱文になってしまいすみません。 お時間ある時にまた回答いただけると嬉しいです。 働きながらの子育て、大変とは思いますが、magunamu77さんのペースで頑張ってくださいね。

回答No.15

NO13です。 お返事ありがとうございます。 私も同じ境遇のため、相談になってくださるとうれしいのですが、メールアドレスをここに載せるのは危険のため、残念ですが個人的にやりとりは難しいと思います。 現在私は別居中ですが、一日の中でも考えがコロコロ変わって不安定な状態にあります。  その一方、以前は主人が仕事から帰ってくる時間になると「いやだな~」とか「憂鬱だ」とか思ってましたが、(特に仕事の休みの日は精神錯乱状態?になるくらいいやでした)別居中の今はその心配が無いので、非常に楽しく生活している自分がいるのも事実です。  ただ、子供のことを考えると・・・・・。迷いは出てきます。両親したほうが・・・という考えよりもやはり 経済的な理由です。経済的に自信が無いので、子供が大きくなたったら大丈夫か?という不安はとにかく大きいです。 質問者様はご主人のどういうところがいやになったんですか?もしくは、日常の些細なことの積み重ねで嫌になってしまったんでしょうか?  話し合いが出来る相手であればしてみましたか?

nuku-maro
質問者

お礼

ありがとうございました。

nuku-maro
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 goo内で個別やりとりができると勘違いしておりました。 すみません。 本当にいろいろお聞きしたいことがあるのですが、個人的には難しいですね。 >質問者様はご主人のどういうところがいやになったんですか? たぶん性格だと思います。長所だと思っていた所がなぜか受け付けなくなっていきました。 >話し合いが出来る相手であればしてみましたか? 三年近く仮面夫婦の状態なので、今現在夫が何を考えているのかわかりません。毎日ちゃんと会話をしようと思っても、気持ちがついていけず、しっかり向き合って話しはしていないです。 >以前は主人が仕事から帰ってくる時間になると「いやだな~」とか「憂鬱だ」とか思ってましたが、(特に仕事の休みの日は精神錯乱状態?になるくらいいやでした)  まさに!です。 magunamu77さんの別居までの経緯はどのようでしたか? ご主人にはどうきりだしたのでしょうか?今ご実家ですか? お子さんには何か伝えましたか? 質問ばかりですみません。さしさわりのない範囲で時間に余裕がある時で結構ですので、教えていただけたらうれしいです。 magunamu77さんもお辛い時なのに、相談にのってくださって本当にありがとうございます。 早くお互い心穏やかに暮らせる日が来ますように…。 幸せをお祈りしております。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.14

No.9のbagnacaudaです。 僕の持論ですが、自分すら愛せない人間に他人は愛せないと思います。 勿論、依存し、執着することは出来ます。 しかし、愛情って自己犠牲でも、好きな人のために命を投げ出すことでもない、勿論、浮気しないことでもない。(笑) 愛情って、「人を幸せにすることが出来る能力と技術に裏付けられた暖かい気持ち」なのだと思います。 先ずは、自分自身を愛せるようになることだと思いますよ♪

nuku-maro
質問者

お礼

再度ご意見ありがとうございます。 時間はかかると思いますが、コンプレックスも全部含めて自分が好きになれるよう努力していきたいと思います。

回答No.13

解ります。質問者様のお気持ちがとてもよく理解できます。 私もまったく同じ境遇です。 主人は、優しいし仕事もしてくれるし浮気は多分してないしギャンブルもしない。子育ても家事も協力してくれる、いい旦那様です。  でも私は離婚をしたいです。現在別居中です。夫には嫌悪感しかありません。理由は夫の性格が変だからです(長引くのでやめます)  私には子供がいます。やはり離婚は考えるのをやめようと何度も考えました。そして何度も自分に「私のわがままなんだからこの人を理解しなくては。」「私が悪いのだから・・・」「私さへ我慢すれば・・・」と思い続けてきましたが、精神的におかしくなりそうだったので離婚を本格的に決断しようと思っています。私もすぐに離婚を考えるタイプではなかったので、現在でも本当に離婚していいのか、やはり私の我慢がたりないのか と毎日考えています。    旦那さんを嫌いになるには理由があるはずです。他人には理解されにくいのですが、本人同士でないとわからない苦痛や我慢があったのではないですか?  私も同じように自分勝手だと思うし、我慢が足りないとも思いました。でも努力しました。我慢も努力も理解もしようとしました。  その結果が「離婚」という形になったとしても、しょうがないと思います。  上手く言えないんですが、本当の離婚の理由なんて当事者でしか解らないと思います。いえ、当事者でもわからずに離婚することもあると思います。  つらい日々が続きますが頑張ってくださいね。相談にのりますよ。

nuku-maro
質問者

お礼

貴重なご意見、暖かい言葉ありがとうございました。 きっと厳しいご意見が多いんだろうなぁと思っていた中で、同じ境遇の方がいて同じ様に思って下さる方がいて、胸を打たれました。magunamu77さんもすごく悩まれて辛い日々を過ごされているんですね。コメントが本当に私が思っていることばかりなので、少々びっくりしています。 >つらい日々が続きますが頑張ってくださいね。相談にのりますよ。 ありがとうございます。 誰にも相談できず、ずっと一人で悩んでいて、どうにもこうにも煮詰まってこちらに質問させていただきました。 いろいろお聞きしたいこともあるんですが、メール等させていただいてもよろしいですか?相談にのっていただけたらうれしいです。 magunamu77も体調に気をつけて頑張ってくださいね。 本当にありがとうございました。

noname#44657
noname#44657
回答No.12

う~ん。・・・辛い日々を送っていますね。 遠距離で相手の深い部分まで把握できていなかったのか。 もしくは夫の地元の生活が徐々に負担になってきたのか。 大体の夫婦は、やはり冷えてくるものだと思います。夫への感情が嫌悪感だけでも、夫婦の仮面をつけて生活している人もいるけど・・・。 性格の不一致でも離婚はできますよ。 相手が納得しなければ調停でお話し合いながら折り合いがつくのを待つこともできますよ。 嫌悪感しか持たれていない旦那さんもなんだか不憫だし、私が旦那さんだったら妻の気持ちを知ったら離婚したいと思う・・・きっと。 今は働いていないのですよね。 今一度、働いてみてはいかがですか? シングルマザーになった気持ちで。 そうすれば、シングルマザーの方たちが結構ハードな生活しているというのが解るだろうし、離婚後の生活も明確に描けるのではないですか? もしかして、気分転換になって嫌悪感が和らぐということもあるかもしれません。 私の友人にも離婚してシングルマザーになっている人いますけど、生活(時間的に金銭的に)は結構ハードです。小さい子がいるなら尚更です。 実家に戻れるなら甘えてもいいけど、経済的には自立してないと。 >自分の一方的な感情で離婚したいだなんて・・・ 多くの離婚カップルは、同時に合意ということは無いんじゃない?だから、そんなことは気にしなくていいと思います。 人生まだ長いですよね。 じっくり考えて出た答えが離婚だったら、それでいいんじゃないですか。 頑張ってください!

nuku-maro
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 単発で仕事をしたりはしていますが、保育園に預け働くことも視野に入れていきたいと思います。 じっくりじっくり考えます。後悔しないように。 >頑張ってください! うれしかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚について

    夫45歳・私29歳、結婚6年目、5歳と4歳の娘がいます。いわゆるでき婚です。 夫との離婚を考えています。 子供は私が引き取ります。 離婚するまでにやっておいた方がいいこと、心構え、などをアドバイスしてください! それと自分から言い出して離婚をして後悔してる方っていらっしゃいますか? 私は常にそのことで頭がいっぱいなんですが、今のところ日々答えがかわっているような状態です。『安易に結婚を決めてしまった自分への罰だと思って子供のためにも我慢するしかないのか・・でもやっぱり一緒にいることが苦痛で会話もゼロ。夫に対する嫌悪感は私の態度で明らかで、子供たちにも分かってしまうはず。こんな状態はかえって子供たちのもよくないのかもしれない・・やはり離婚か・・』こんなことを常に考えて頭の中をグルグルしています。 離婚後の生活のことはもちろん考えてはいますが、資格を持っているんですが、5年もブランクがあるので就職してすぐに満足いくお給料がもらえそうにないので、それが不安でもあります。 アドバイスお願いします。

  • 離婚を考えていますが、夫が応じません。

    私29歳、夫39歳、娘5歳、結婚8年目です。 共働き、収入は少し夫が多く、お互い年収300~400万円台です。 私たちは仕事を理由に結婚してから今まで一度も一緒に住んでいません。 夫の休日のみ自宅(賃貸アパート)に帰ってくる状態です。 「子供が産まれたら私が仕事をやめ同居する」と合意はしていたのですが、 結局「実家のそばにいた方が安心だ」とか「(私が)仕事をやめることで小遣いが減るのが嫌だ」とか何かと理由をつけて断られました。 その時点で「なんのために結婚したのだろう」と思うようになり、家事・育児と非協力的である夫に不満がたまり、全く男としてみれなくなりました。 それでも簡単に離婚はしたくなかったし、結婚は山あり谷ありだしと思い直しながら、したくないセックスをしたり(しなければ離婚と言われました)、休日も夫の予定を優先させてあげたりしてきました。 ここ2年はそれで耐えてきましたが、限界を感じています。 理由は 1、かるい育児放棄 2、価値観の違い 3、夫への不信感 です。 1、子供が微熱で保育園へ預けれないため、たまたま休みだった夫に数回だけ半日あずけました。帰って子供に「今日はパパと何してたの?」ときくと「パパはずっと寝てた」「DVDを観たいと言ったけどずっとパパがTVゲームをしてて観せてもらえなかった」と返事がありました。 夫の休日に保育園のお迎えを頼んでも、私が帰宅する時刻とほぼ同じ時間。もっと早めに行って、娘とふれあってほしいのに。娘はそれでもパパが帰ってくるのを楽しみにしている。 そんな様子を見るのがせつないです。 2、夫の両親は自営の共働きで祖父母と兄弟が親代わり。義父母は熟年離婚し夫の家族はバラバラで、それに比べれば同居はしていなくても、自分が子供と遊ばなくても、父として養っているだけで十分と考えています。私はそんな夫なら必要ないし、そんな人の妻でいることに嫌悪感を感じるようになりました 3、真剣に同居の話をしたのが震災後で、一人では不安だしそろそろ一緒に住みたいとお願いしたのですが、「母親がそんなでどうする」と言われ、突き放されたようで信頼できなくなりました。浮気・ギャンブル・DVはありません。 先日、私の気持ちを話し離婚を視野にいれていることを伝えましたが「子供のことを考えろ」「そのくらい我慢しろ」で離婚は絶対しないそうです。上記の理由で離婚できますか

  • 子どもため、自分のために離婚するか、しないか迷ってます。

    結婚して3年、1歳の子どもが一人います。 結婚して3年ですが、いろいろな経緯があり結婚してすぐに別居したので、別居して3年になります。 別居に至った経緯は、本当にいろいろあり過ぎて書ききれません。 義理の両親からのひどい言葉、妊娠中の夫の暴力などなど、いろんな事があって結婚してすぐに別居しました。 結婚してすぐに妊娠がわかり、自分の身とお腹の中の我が子を守りたいこと。それに、精神的にとても疲れていたのもあって妊娠中に実家に戻り、それっきり夫との元へは帰っていません。 子どもが生まれ、夫は子ども好きな事もあって月に1回は必ず会いに来てくれていました。遠方なこともあって、月1回が限度ですがもっと近かったら回数は増えてたと思います。生活費も毎月きちんと入金してくれていました。この3年、そんな生活が続いています。 私は妊娠中、夫や夫の義理の両親からの言動に耐えられず、離婚をずっと考えて過ごしました。けれど、そんなダメな夫ですが情はありましたし何よりも子どもに父親の存在、愛情を与えてあげたかった。 だから、離婚は自分のため、子どものため踏みとどまりました。 夫と子どもと家族3人で過ごすことを、もっと考えれば良かったのでしょうが、夫の住む遠方の町へ行く勇気がどうしても持てなかったです。ですから、夫が私たちの住む町へ来年来るという事を目標に頑張ってきたのですが、ここにきて夫から離婚を切り出されました。 理由はいろいろあるのでしょうが、私の言動に我慢ができなくなったそうです。ただ、子どもはかわいいし、私への情もまだあると言っています。こんな状況でも夫婦生活はありますし、そんな状況でも男はできるものだと言われ・・・・。そんなもんなんでしょうか? 仕事が乗りにのっている今、その仕事を辞めてまた新たにという気持ちにはなれないといことも理由の一つにあるようです。会えば喧嘩、電話でも喧嘩。そんな状況なら一緒に生活しても喧嘩ばかりで、子どもにとっても良くないと夫は言います。離婚は7割方、気持ちの中で決まっているらしく、離婚回避は難しい様子です。 今までの経緯があるので夫の元へは戻れず、新しい土地で家族3人新規一転と願って頑張ってきた私はショックです。けれど、このままの状況を続けてても子どもにとってよくない。一緒に暮らしても同じことの繰り返しなら離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。今は夫からの暴力はあれから二度とありません。けれど、お互いに心配の種です。 私はまだ夫とやり直したいと思っています。夫婦としても、家族としてもまだ何も始っていないこの関係をどうしてもあきらめたくないのです。夫の住む町へ行くことも考えていますが、周りに助けがなかった、暴力しかなかったあの日の事を思うと足がすくみます。 けれど、子どものためにどうしてもと願ってしまうのです。ダメな夫でも子どもにとってはいい父親です。 7割決まった夫の離婚の決意を変えるには、どうしたらいいですか? 子どもを盾に使うなというご批判もあるかと思いますが、皆様の貴重なご意見をお聞かせ下さい。

  • 子どもため、自分のために離婚するか、しないか迷ってます。

    結婚して3年、1歳の子どもが一人います。 結婚して3年ですが、いろいろな経緯があり結婚してすぐに別居したので、別居して3年になります。 別居に至った経緯は、本当にいろいろあり過ぎて書ききれません。 義理の両親からのひどい言葉、妊娠中の夫の暴力などなど、いろんな事があって結婚してすぐに別居しました。 結婚してすぐに妊娠がわかり、自分の身とお腹の中の我が子を守りたいこと。それに、精神的にとても疲れていたのもあって妊娠中に実家に戻り、それっきり夫との元へは帰っていません。 子どもが生まれ、夫は子ども好きな事もあって月に1回は必ず会いに来てくれていました。遠方なこともあって、月1回が限度ですがもっと近かったら回数は増えてたと思います。生活費も毎月きちんと入金してくれていました。この3年、そんな生活が続いています。 私は妊娠中、夫や夫の義理の両親からの言動に耐えられず、離婚をずっと考えて過ごしました。けれど、そんなダメな夫ですが情はありましたし何よりも子どもに父親の存在、愛情を与えてあげたかった。 だから、離婚は自分のため、子どものため踏みとどまりました。 夫と子どもと家族3人で過ごすことを、もっと考えれば良かったのでしょうが、夫の住む遠方の町へ行く勇気がどうしても持てなかったです。ですから、夫が私たちの住む町へ来年来るという事を目標に頑張ってきたのですが、ここにきて夫から離婚を切り出されました。 理由はいろいろあるのでしょうが、私の言動に我慢ができなくなったそうです。ただ、子どもはかわいいし、私への情もまだあると言っています。こんな状況でも夫婦生活はありますし、そんな状況でも男はできるものだと言われ・・・・。そんなもんなんでしょうか? 仕事が乗りにのっている今、その仕事を辞めてまた新たにという気持ちにはなれないといことも理由の一つにあるようです。会えば喧嘩、電話でも喧嘩。そんな状況なら一緒に生活しても喧嘩ばかりで、子どもにとっても良くないと夫は言います。離婚は7割方、気持ちの中で決まっているらしく、離婚回避は難しい様子です。 今までの経緯があるので夫の元へは戻れず、新しい土地で家族3人新規一転と願って頑張ってきた私はショックです。けれど、このままの状況を続けてても子どもにとってよくない。一緒に暮らしても同じことの繰り返しなら離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。今は夫からの暴力はあれから二度とありません。けれど、お互いに心配の種です。 私はまだ夫とやり直したいと思っています。夫婦としても、家族としてもまだ何も始っていないこの関係をどうしてもあきらめたくないのです。夫の住む町へ行くことも考えていますが、周りに助けがなかった、暴力しかなかったあの日の事を思うと足がすくみます。 けれど、子どものためにどうしてもと願ってしまうのです。ダメな夫でも子どもにとってはいい父親です。 7割決まった夫の離婚の決意を変えるには、どうしたらいいですか? 子どもを盾に使うなというご批判もあるかと思いますが、皆様の貴重なご意見をお聞かせ下さい。

  • 夫との離婚について

    はじめまして。 できちゃった結婚した結婚二年目の主婦です。 夫のギャンブル癖が酷く離婚を考えています。 貯金を何十万と使われ、娘の貯金も使われました。 最近も財布からお金を抜き取るなどあります。 生活費が足りなくなることもしばしば。 夫との夫婦生活もなく気持ち悪いと思ってしまいます。 私はまだ夫を許せません。 離婚を考えますが、子供のことを考えるとなかなか踏み切れません。 最近娘とどう接していいのかわからなくなるんです。 相談できる友人もなく毎日ストレスがたまります…… 私はこんな理由で離婚に踏み切ってもいいのでしょうか? 私はまだ我慢しなくてはならないのでしょうか…… グダグダと申し訳ありませんが、こんな私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 母親の考え方でより最低なのはどちら?

    どちらの母親がよりタチが悪いと思いますか? (1)結婚して子供も生まれたが、離婚し子供はもと旦那に預けた女性。 理由は結婚生活をしてみて旦那は私に冷たくなったし、思ったより幸せにはなれなかったし、自分は他人との共同生活や子育てには向いてないと判断したから、もと旦那に我が子をおしつけ自分は再び独身時代みたいな自由な生活へ戻った。子供はなんとなく生んだけど無駄だった。 (2)結婚し子供も生まれたが、旦那が不倫し夫婦仲が悪くなり子供にもストレスありそうだが、子供のために離婚はしないと言う女性。 しかし本当に離婚しない理由は子供のためではなく自分のため。離婚は世間体が悪いし離婚して自分が生活していく自信ないしこのまま旦那に寄生しお金を貰って楽チンな生活をしたいから。 子供は自分の立場を守る言い訳に利用できるし生んで良かった。

  • 夫と離婚したくありません(長文です)

    初めて質問します。 夫32才、妻(私)32才、子供なし、共働き夫婦です。 結婚して満3年です。 3ヵ月程前に夫から離婚したいと言われました。 理由は (1)私が実家を頼りすぎていること (2)夫の実家、親戚に馴染もうとしないこと (3)夫を立てないこと などの理由から、私への気持ちが冷めてしまったそうです。 夫は今年の初めくらいから離婚をずっと考えていたらしいのですが、それまでずっと愛されていると思っていた私は混乱するばかりです。 別れてくれと言われても、そう簡単に別れることができません。 それぞれ一人で考えるために、私は1か月ほど実家に帰りました。 そして、私は自分の考えをすべてあらためるからやり直したいと懇願したのですが、夫はもう遅いの一点ばりです。 実家にいても話が進まないので、3日前に再び夫と暮らし始めました。 私もなかばあきらめかけていたのですが、先日、夫の携帯に手をのばしたところ、浮気が発覚。離婚を切り出されたときに「好きな人ができたの?」と聞いた私に「そんな人はいない」と答えた夫に裏切られた気持ちで、また気持ちの整理がつかなくなってしまいました。 浮気について夫に聞いたところ、「いわばお前への仕返しでやった。誰でもよかったし、別に恋愛感情はない」と言われました。 夫としては3年間、私の言いなりになってきて、もう解放してほしいということのようです。私に注意しようとしても、私が聞く耳を持たなかったのも事実です。現在は夫婦間の会話もほとんどありません。 私が離婚に応じない旨を伝えると、「離婚しないならしないでいい。自分が出て行くから。」と言われました。 たしかにこのような事態になったきっかけを作ったのは私ですが、浮気されて、話かけても無視されるなどあまりの仕打ちと思います。 有責配偶者が離婚を請求して、応じなければ家を出て行くなど許されるのでしょうか?私もここまでされて、もう別れたほうがいいと分かっているのですが、これまでの人生の3分の1を一緒に過ごした人と別れるという気持ちに到底なれません。離婚調停を起こしてもやり直したいという気持ちですが、何かいい方法はあるのでしょうか?

  • 子供を手放す母親は最低ですか?

    離婚調停に入ってます。 現在双子の子供がいます。 別居状態では、二人の保育園料を払い生活を成り立たせることが出来ません。 離婚してもらえれば別の展開がありますが、まだ、先の話そうです。 現在は、夫の実家に子供を連れて夫も帰っています。 親権が私に判決が下れば、堂々と引き取りにいけます。 その後の生活がどうしたらいいのか私に定まっていません。 実家に帰り、私の親のもとで子供達を育てる方が良いでしょうか? それとも、収入を中心に考え、夜遅くても働く道を選ぶべきでしょうか? もう一つは、私の自立のために子供は夫に任す方がいいのでしょうか? 一人になって寂しいなとは思いますが、一人で働き保育料金を支払って いく事は出来ないと思っています。一人なら出きるのでしょうが、 二人となるとと消極的です。世の中やっているお母さんはいるでしょうが。 子供は来月で2歳です。 夫は、転職癖があり、3年の結婚生活の中で10回ぐらい転職しています。 今回、マンション売却したことで、転職は必ずします。 子供達は、お義母さん夫婦やひいおばあちゃん達が見ているはずです。 自分の自立のために子供は夫の親に任すというのは、無責任でしょうか? やはり、親権は私に軍杯があがるはずなので、子供達を連れて、実家でしばらく 方向性を見つけたほうがいいでしょうか?私も今は、いっぱいいっぱいで冷静になれてません。 ご意見ください。批判も受け止めます。よろしくお願いします。

  • 私より自分の母親を優先してきた夫

    結婚して10年以上たちます。子どもは2人おります。 結婚当初から夫は私より自分の母親を最優先してきました。舅は亡くなっており、結婚当初60代後半だった姑を1人にしておけないということで完全同居しました。 その同居に関しても私は不安を夫に訴えたのですが、別居したら私が夫の親戚に悪く言われるからと取り付く暇がありませんでした。夫は会社から転勤を打診された際も姑を1人にしておけないと退職しようとした程のマザコンです。 結婚してからも私と姑のおりあいが悪く、私が心の病になっても別居しようとはしませんでした。また、結婚当初から家にお金を五万しか入れず、後は自分の好きなようにお金使ってきました。結婚前は一銭も入れず全て姑が生活費等をはらっていたそうです。私が病気になったときも私は自分の貯金から病院代やその他もろもろを支払いしていました。夫と姑の絆は深く、私が我慢できずに家を出る寸前も夫は私の実家に私に内緒で行き、私の悪口を並べたてて何とかできないかと頼みに何度も行ったそうです。今は私と子どもたちがアパートに住み、夫は姑とすんでいます。ただ、これを機に夫は私に生活費の最低金額とアパート代を払ってくれるようになりました。そしてさすがに私の気持ちが離れているのがわかったのか今になって慌てて私に以前よりはサービスのようなことをするようになりましたが、長年積み重なったものがそんな簡単に戻るわけもなく、夫に対する愛情は2度と戻りませんし姑ともども憎しみが募ります。 私も40代なので先のことを考えるととても不安です。マザコンで自分の好きなようにお金を使っている夫に期待はもうしていませんが、心が嵐が吹いているように苦しいです。お金のこともですが、姑に女として負けていることが悔しくてなりません。 こんな想いを抱いている方は他にもいますか?どうこの想いを対処していますか?

  • 離婚へ向けて。苦しいです。

    結婚一年で、夫が離婚したいそうです。 このまま受け入れるべきか、迷っています。 夫の理由 ・〇〇(私です)とずっと一緒にいる未来にピンとこない ・〇〇に気を遣ってしまい、家で疲れる ・〇〇が怖い時がある。たのしいときもある。 ・嫉妬されるのが辛い ・まだ子どもがいるイメージが湧かない きっかけは、私が子どもが欲しいと話したこと。 経済的に上向いてきて、そろそろ。。。と切り出したところ、申し訳ないけど、実は、と子どもを拒否する理由を言われました。 一番辛かったのは、夫が私とずっと一緒に暮らす気持ちを持っていないと分かったことでした。 夫はこの頃とても優しく、特にこの数ヶ月は楽しく過ごしていたと実感があり、青天の霹靂でした。 妻として、本当によくやってくれていたが、自分が結婚に向かないとも話していました。君は素晴らしい奥さんだよと言われました。 独立心が強く仕事熱心な夫は、毎日早く帰らなきゃと思うことも苦痛で仕方なかったようです。それでも早く帰れば〇〇が喜ぶだろうなと無理していたようです。 私は些細なことで落ち込みやすく、落ち込ませないように気遣うことが辛かったそうです。 私ももう30台半ばで、夫とは6年の付き合いになります。 この歳で、今後子どもが持てないかもしれないし(子どもか大好きで、以前から欲しいと話していました)、別れの悲しみや動揺で考えがまとまりません。 漠然と感じるのは、このままズルズルしていたら不幸だということです。 夫へ家庭的なものを期待しないことは、私にはできないと思います。ですが、それを夫は求めています。 夫を自由にしてあげるべきと思い、1ヶ月をめどに年内に離婚との話になっています。 数日経ち、肩の荷が下りたように夫は表情が柔らかくなりました。以前にも増して優しく接してきて、それが追い討ちをかけるように辛く、仕事中にも涙が溢れます。 実家にも申し訳なくて相談できません。 どうすべきなのでしょうか。