• 締切済み

総裁選

総裁選って、どのような選出方法なのですか?。

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

「それって毎度」とは? 「それ」が何を指すのか不明ですが、 「総理」については、 各党などから立候補した議員から、与野党全ての国会議員の投票で選出します。 総理は自民以外の立候補者が勝つ場合もあるので、 「毎度同じ」という事にはなりません。 「総裁」については、 自民党の総裁であり、総理が決まるまでは首相候補者でしかありません。 「総裁選挙」については、 毎度同じという訳ではなく、 任期満了による毎度同じの「党員選挙」による場合と、 総裁が「急死」した場合などに「自民議員中心で行う」緊急の場合とで違いがあります。 (自民議員中心の決め方は「議員総会」と言ってます。) 今回の「自民党総裁選挙」は「緊急時」という事にして、 いつもの「党員投票」とは違う「議員総会」になりそうなんです。 まだ安倍さんは生きていて、 次の人が決まるまで「続ける」と言ってるのだから緊急ではないのに、 安倍さんが死んだ訳でもないのに「議員総会」で決めるみたいなので、 これは「毎度」の事とは全く「同じ」でなくなりそうなんです。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな、いい加減な事があるのかと思いました。前回も 石破が勝ったのに、過半数割れで決選投票だなんて、何のための投票だよ。つまり、派閥がなければ、圧勝するしかない。小泉純一郎は、派閥がなかったけど 圧勝したって事ですかね。 菅なんてなんも出来ないでしょう。実績もない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

混同を避けたいので念のため確認しますが、 「総理」ではなく「総裁」という事で良いですか? 「総裁」なら自民党の最高指導者であり、 国会の「総理候補」となる自民党内の重要事案なので、 自民党内で議員20人以上の推薦を獲た候補者を、 通常は「議員」だけでなく全国の「党員」も参加した形の投票で選挙が行われます。 ただ今回は、党の有力幹部の判断が、 地方党員の参加を代表者だけに抑えた「議員総会」で決めようとしてるみたいです。 結局は一億日本の今後一年間の命運を、 たった「数百人の自民党有力者」だけで決める事になりそうです。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。それって、毎度そうじゃないんですか?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3803)
回答No.2

自民党の場合、二通りの方法が用意されています。 1)党の衆参全議員 394票と (党員 +党友)394票 合計 788票で選挙をするようです。(通常) 2)党の衆参全議員 394票と(党員 +党友)は47 都道府県から各3票 (47x3= 141票)合計 535票で選挙をするようです。 (緊急時) どちらかにするかは自民党総会で、9月1日に決めるらしいです。 首相の辞任が確定(多分 9月2日)してから12日以上後(多分 9月14日)に選挙があるようです。 その間は選挙運動ですね。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。自民党員で選挙するんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 通常時は、党大会(国会議員と党員394票)で、緊急時は、両院議員総会(国会議員と都道府県代表141票)でということらしいですが、別に今は緊急時ではないんじゃないかと言われています。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。自民党員以外も投票するのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もし石破総裁になっていたら

    昨年の自民党総裁選で石破総裁が選出されていたら、党役員人事はどうなっていたでしょうか? また、衆院選で自民党は勝てたでしょうか? また、石破内閣の顔ぶれはどうなっていたでしょうか?

  • もし、新総裁が選出されても小泉さんが総辞職しなければ

    このたび安倍晋三新総裁が誕生して、小泉首相が総辞職し、そのあと開かれる臨時国会で安倍新総理が選出される流れになると思います、 万が一もない話だとは思いますが、新総裁が選出されても、小泉さんの気がくるって、いつまでも総辞職しないような事態が起こればどうなるんですかね? くだらない質問ですみません><

  • 新自民党総裁

    新しく選出される自民党総裁は、そのまま安倍後継として総理大臣の職につくのでしょうか? それとも、総理大臣はあらためて国会の首班指名選挙で選ばれるのでしょうか? 教えてください。

  • 河野総裁での人事

    自民党の総裁に岸田氏が選出され自民党役員人事も決まりましたが、河野総裁だったらどのような役員人事になったでしょうか? 幹事長 石破茂 政調会長 福田達夫 また、官房長官には小泉氏がなっていたでしょうか? その他の役員人事や大臣はどうなっていたでしょうか?

  • 自民党総裁選と解散

    もし小泉首相が総裁選に敗れた場合、首相も新総裁に替わると思いますが、小泉個人の人気に現在支えられた自民党は年内の解散をさけると思われます。その場合下記の疑問が生じますのでどなたか政治に精通されている方ご意見をお願いいたします。 (1):総裁選後、敗れた小泉首相は議会の首相指名投票前に解散権を使うことが出来ますか? (2)同日選を嫌う公明党は新首相の下で政権に残りますか? (3)自民党の新総裁が抵抗勢力をバックにして選出された場合、年内の解散で衆院の過半数の議席を守ることが出来るでしょうか? (4)公明党が自民の政策転換によって、場合によっては民主党と閣外協力に走る可能性は? 何だか公明党の出方によっては民主党への政権交代の可能性が出てきたような気がします。

  • 「嫌なら総裁代えればいい」

    野中さんが小泉首相を「独裁者」といい小泉さんは「嫌なら総裁代えればいい」と返したみたいですが、「総裁」の意味は「政党・公団などの団体の長として全体を治める職。また、その人。」という意味で、何で嫌なら「総裁」を代えればよいという返事になったのでしょうか。(別に小泉さんを非難しているわけでないです。)

  • 総裁の決め方

    自民党総裁選が行われていますよね? 総裁の決め方ってどうなっているんですか?前に見たテレビだと自民党内での投票?で決まるとか。だから福田さんが優勢だとか言ってるんだと思うのですが・・・。 ですが、渋谷・秋葉原などで演説していますよね?国民が投票することになるんですか? もう色々な情報がごちゃごちゃで分からないのでどなたか教えて下さい!!

  • 総裁選

    就職の面接で「気になるニュースは」と聞かれたら「総裁選です」と答えたいのですが、総裁選についてよく知っていない状態です。 ニュースや新聞なども読みましたが完全に理解しきれていません。 どなたか、わかりやすく教えてください。また、理解しやすく載っているサイトなどありましたら教えてください。 ちなみに高3・女です。

  • 公爵、総裁

    公爵と総裁、どちらが立場が上なのでしょうか? その他に爵位者と総裁の立場の上下、総裁と総統の違いなどが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 総裁って議員じゃないの?。

     民主党総裁の選挙で話題ですが、党の総裁って議員じゃなくてもいいんでしょうか?。そういう話を聞いた事があるんですが。  確かに、総選挙で総裁が一議員として当選するというニュースは出たことありませんよね。  では総裁・首相の給料は一般の議員の給料とは額が違うのでしょうか?。  

NISA口座での行使について
このQ&Aのポイント
  • NISA口座を持っている方へのお知らせです。
  • NISA口座での行使について疑問がある方への解説です。
  • NISA口座の使い方について詳しく説明します。
回答を見る