• 締切済み

男性へのアプローチの仕方。ストーカー行為でしょうか

tarutosanの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.6

かわいい恋のお話ですね。 皆さんも仰るようにストーカーでは全くありませんので、安心してください。 大分押してますね~。話してもないところからですから、頑張りましたね。 肝心のところからは彼に押させて下さいね。 うまくいきますように。

関連するQ&A

  • ストーカー的な男性からのアプローチ

    ストーカー的な男性からアプローチされ困っています。 以前、職場で同じ部署だった男性に好意を持たれました。一緒に食事に行こうとかお茶を飲みに行こうとかしつこく言われたり、プレゼントを持ってきたりしました。 それまでは同じ仕事をしていて関わりが結構あったのですが、わたしの方はそのような気持ちは無かったのと、こちらがやんわり迷惑だというそぶりを見せても全然引かないので、はっきり「迷惑です」ということを伝えました。 そしたら逆ギレして「あなたは嫌悪が強い!あなたはおかしい!」という感じで何度も攻撃・非難のメールを送ってきて、わたしはかなり精神的に追い込まれました。 また、わたしの女性の友人にも、「○○(わたし)が仕事上のことでこのようにおかしいから、それについて指摘しただけだ。おかしいのは○○だ」ということを吹聴されたりしました。それでわたしはかなり精神的に参ってしまいました。(簡単に言うと「仕事上でわたしが問題がある」という問題にすり替えて、攻撃してきました。) その男性は、とてもプライドが高く、思いこみが激しいと思います。 性格的に、自分の方が相手(わたし)より上だと思っていて、以前も仕事上のことで、偉そうに自慢話の長々とした説教をしてきて、閉口しました。こちらはそんな話聞かせてと言ってないのですが・・・・ また、わたしが相手に迷惑だと言っても、「自分が親切に接したら○○(わたし)がそれを受け入れないのは○○(わたし)の嫌悪だ、○○がおかしい!」と思いこんでいるようです。 わたしは嫌悪というよりも、単にその男性が迷惑なだけなのですが・・・ 以前にも、「夢に○○さん(わたし)が出てきた、僕と君は縁がある」というようなことを言ってきたことがあり、なにか色んな部分で、ストーカー的な思考、思いこみの強さを感じます。 現在は上司にそのことを話して部署を変えてもらったので、普段会うことはないのですが、同じ会社なので、たまにその男性と顔を合わせることがあり、そういう時には、彼はどうしてもわたしに話しかけたいようで何かちょっとしたことを他の人が複数いる前で話しかけてきたりします。 わたしとしてはもう話もしたくないのですが、他の人がいる手前あからさまに無視するわけにもいかず、また、無視したりするとまた「嫌悪が強い!」というような感じで攻撃されると思うので、わたしは嫌そうに最低限の雰囲気の返事をするだけにとどめています。 また、部署が変わってからもたまに無理矢理手紙を手渡してきたりして、その手紙の内容も、「君は仕事上でこうしていったほうがいい!こうしないのはおかしい!」というようなことを言ってきたりするのですが、こちらの事情を全然わかっていないので的はずれで、そういうことを言われること自体嫌な気分になるので迷惑しています。 どうしても「自分がこんなに親切に話しかけているのに、○○(わたし)が嫌がるのは○○がおかしい!」「自分はとても親切な人なんだ」という思いこみを変えないのです。 こういう男性をあきらめさせるにはどうしたらいいのでしょうか? 基本的に現在は余り顔を合わせる機会はないのでまだいいのですが、それでもとても嫌なので、その男性がわたしに、アプローチしてくるという気持ちをなくして欲しいのです。 一番最初にアプローチされて逆ギレされたのは3年くらい前なのですが、未だにわたしに執着しているようで、たまに何か顔を合わせる機会があると、話しかけようとしてくるので嫌なのです。 うまくいった経験のある女性の方と、男性側からこうしたらよい、というアドバイスがあったらお願いします。

  • 好きな男性へ相談・・・

    23歳女性です。 今社内で好きな男性がいます。 とても真面目で仕事にも熱心な方で、 そのような性格もあってか、社内恋愛は嫌だと別の友人には言っていたそうです。 なので、明らかに好意があると気付かれるような行動はしないようにしています。 お互いの携帯の番号・アドレスは知っていますが、 飲み会の後にお疲れ様とメールをしてそのついでにちょっと雑談をしたことがあるぐらいです。 彼は私のことは話しやすいと思っているのか、 飲み会では他の女性よりも私に多く話しかけてきてくれて、 私の部署の業務で知りたいことがあると、私の内線に電話をかけてきたりします。 周りの友達からは「彼は私に挨拶する時だけ笑顔だ」とか 「飲みの席でも席が遠いと様子を気にして話したそうにしている」といったことを言われます。 (周りの友達にも好きなことをは言っていません。) なので、嫌われてはいないとは思います。 だからこそ恋愛感情があることのアピールをすることは避けてきたのですが、 もう一歩近づきたいなという気持ちがあります。 そこで、私は今転職を考えていて転職活動中なのですが、 そのことを彼に打ち明けるのはまずいでしょうか? 退職後に彼と接点がなくなってしまうのは嫌だなと思っていて、 その前にそういったことを相談しておいたら、 退職後も連絡がとりやすいかなと思ったのですが…。 または、転職が決まって、退職後にアピールをするべき、 社内だろうが気にせずアピールをしていくべき…等 ご意見、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • アプローチの仕方

    会社のビルの同じフロアに気になる人がいます。でも、フロアは同じなのですが、会社はまったく別です。 顔見知りではあるのですが、接触する機会が一日に一回あるかないかところで、なかなか話し掛ける機会がありません。接触してもお互いに仕事中の離籍の最中なので会釈するのが限界です。 そこで相談なのですが、このような場合はどのようにアプローチしたらいいでしょうか? 別の会社とは言いましたが、一応は関連会社です。でも遠い関連会社と言ってもいいくらい関わりはありません。 名前は分かってるので社内メールを飛ばすことは出来るのですが、それもどうかと思ってしまって… アドバイスお願いします。

  • 笑顔の素敵な男性

    社内の同じ部署に好きな男性がいて、その人とは話す機会も多いんですが、その人は笑顔で対応してくれる事が多く、私にとってはその笑顔も彼の魅力であると感じたりしています。 私は疲れていたりするとすぐ顔に出てしまう方なので、そういった意味でもいつも笑顔でいてくれる彼を見習わなきゃと思ったりもします。 女性から笑顔の事を褒められたら、男性側としては嬉しいものでしょうか?どんな言われ方をされたら嬉しかったりしますか? 私としては、その男性が笑顔でいてくれる事に対して「私も見習わなきゃ」と言った感じで言いたいんですが、男性側としては引きますか? その後の仕事がやりづらくなったらと思うと、言っていいものか少し考えてしまいます。 細かい質問なんですが、宜しくお願いします。

  • 気になる人へのアプローチ・・・

    私は社内に気になる人が居てるのですが、部署も座席も違うので、なかなか話をする機会がないんです。なんとなく雰囲気が好きなので気になっている感じです。現在は仕事で少し関わりがあり、顔を合わせ、挨拶をする程度で目が合うだけです。相手の方に彼女がいるかどうかも分かりませんし、私は大阪に駐在で相手の方は東京駐在でたまに大阪に来ているので、なかなか話をする機会もありません。。。電話やメールなど少し話しが出来たらいいなーと思うのですが、何かいい方法なないでしょうか?こんな相手からいきなり、アドレスなどを渡されてもビックリされるだけですよね????アドバイスお願いしまっす!!

  • 職場のあの人にアプローチ

    同じ職場、同じ部屋に一つ年上の女性社員がいるとします。 部屋は同じですが部署は違うため、仕事で接する機会はありません。 部屋は100人くらい入るくらい広く、席は遠く離れています。 みなさんならどうやって接する機会を作りますか?

  • 気になる男性へのアプローチ法

    26歳OLより、恋愛相談です。 転職した3ヶ月経つのですが、社内に一目惚れした男性がいます。 一応部署内の人なのですが、人が多くて、仕事上では全く接点がありません。 すれ違う時、「お疲れ様です」とか挨拶はできるけど、それ以上に会話する機会はありません。 分かっているのは、名前と社内のメールアドレスだけ。あと、入社年から言って、自分より2つくらい年下かなってことです。 何とか接近しようと考えてるんですが、忙しい職場で部内の交流など全く無く、仲のいい女友達もできないような状況で、周りに協力を仰ぐことはできません。 人が多いので、2人になるような機会も望めません。 今は、目を合わせて笑顔で挨拶するのが精一杯。 そして、今度彼は関連会社に出向することになってしまいました。あと2週間で、社内で見かけることもできなくなってしまう・・・。 ダメモトで、メールを出してみようかな・・と思ってるのですが、いきなり部内の人からメール来ても気まずいだろうから、出向になった直後に出してみようかな、、と今は考えてます。 名前くらいは知っていてくれると思うんだけど、確証はナシ。。 彼が行ってしまう前に、何かできることはあるでしょうか? メール送るとしたら、どんな内容なら好印象でしょう? いきなり食事誘ったりしたら引きますよね・・・ 「がんばってください」位にしといた方がいいのかな? 恋のツワモノの方、男性の方、アドバイスください。

  • 社内で気になる女性へのアプローチ方法

    社内に気になる子がいます。自分は20代で彼女は年下です。 過去の恋愛相談を見ると、社内恋愛に限らずいきなりメールアドレスを 聞いたり渡したりせず、まず普通に会話を出来る程度の中になってから 食事に誘ったりメールアドレスを聞いたり~という回答が多いですが、 どうやれば普通の会話が出来るようになるのか見当も付きません。 ・部署が異なるため、挨拶以外の会話をした事が無い。 接触する機会は朝の出勤時に廊下ですれ違った時に挨拶する時くらいで数秒です。 それも月に2~3回程度。世間話をする時間もなく、周りの目もあるのでなかなか難しいです。 ・昼食は食堂ですが、席が決まっていて人数も多いためさりげなく彼女の横に座って会話といいう流れは無理です。 ・仕事上の関わりも全くないため、仕事の質問をして仲良くなるというのも無理。 ・飲み会は忘年会と新年会くらいしかありません。 さらにこれも部署毎に席が決まっているので容易には彼女に近づけません。 ・社内で彼女と2人きりになれるチャンスはまず無い。 ・彼女は内向的な性格で社内でも1人でいる事が多いので飲み会に誘いにくい。 そもそも人脈に繋がりがないので根本的に難しい。 何か良い方法はあるでしょうか? 良い方法が無いなら、駄目もとでメールアドレスだけでも渡そうかと思ってます。。。

  • ストーカー?に遭って、怯える毎日です。

    ストーカー?に遭って、怯える毎日です。 お世話になります。長文で失礼します。 現在、入社して4年目の会社員です。 同じ社内の他部署の男性に、一方的にアプローチをされて、困っています。 その内容としては、ストーカー、というほどではないと思うのですが、業務と関係の無い 内容のメールをたくさん送ってきて、「(社内の)ほかの人たちはあなたの事を色々言っているけれど、 僕だけは違う。ぜひ今度食事に行って話をしよう」とか、「多分僕は、ずっと君のことを考えているのだけれど、今関わっているこのプロジェクトが終わるまでは、と思って胸に秘めてきた」とか、 正直、何故そんなことを言われるのか??全く心当たりがありません。 というのも、私はその男性と部署も違うし、その人は海外へ長期の出張が多いので、ほとんど接点がなく、 話したことも数回しかありません。その数回の会話も、私の担当している業務に関して質問をされて、 答えた程度です。 そして、海外出張から帰る度に「おみやげ」と称して、メールで「~~(倉庫など)に置いておいたので、 後で持っていってください」などと言ってきます。はじめのうちは、よく分からず、 とにかく「お気遣いなく」という様なメールをしていましたが、あまりに続いたので、 途中から無視するようになりました。 すると、私の自宅(一人暮らしです)に送ってくるようになったのです。! 本当にゾッとしました。会社では、住所録も作っていないし、どうやって私の住所を知ったのか 分かりません。 本当にどうしたらいいか、困りましたが、私が今危険を感じているのは、自分の精神状態です。 その人がいつ出張から帰国するかに怯え、帰国して出社してきたら、廊下で会わないように、トイレに行く時も不安です。その人の部署の方へ行く用があっても、気が重くてなかなか腰を上げられないし、 後ろから歩いてくる足音が全て、その人ではないか?と恐怖になってしまうのです。 先週、帰宅した直後くらいにインターホンが鳴り、まさかとは思いましたがその人がつけてきていたら、 と考えてしまい、怖くて出られませんでした。 退職することも考えましたが、住所を知られている以上、絶対に逃れられるか分からないし、社内の人間同士でなくなることが逆にその人にとって有利になってしまったら、と思うとわけが分からなくなってきました。経済的に、次の仕事が見つかるまでやっていけるか、というのもあります。 私はどうしたら良いのでしょうか。この精神状態は、現在の会社を退職して時が経てばなおるのでしょうか。長々とすみません。 誰にも相談できず、困っています。

  • バイト先でのアプローチの仕方(長文です)

    バイト先に好きな人がいます。 私は19歳(学生♀)、相手は27歳(バイト先の副店長♂)です。 バイトを始めて3ヶ月、好きになって1ヶ月です。 いずれ自分の気持ちを伝えたいなぁと思うのですが、 駄目だった場合・職場の雰囲気などを考えて、 告白するとしたらバイトを辞める時(1年後)に…と思っています。 今は仕事の話しかできないので、この1年で世間話や雑談を、 意識しないでできるくらいの仲になりたいのですが… …一体いつ話しかけたらいいのか分かりません(涙) 私は閉店までの勤務なのですが、彼は正社員なので、私より長く店に残ります。 でもその間は他のバイトの子もいるし、 忙しそうに仕事をしているので雑談をしてもいいのかと思ってしまいます。 勤務中は雑談なんてとんでもない…。 入りの時間はお互い違うし、休憩時間も合いません。 電話番号はシフト表に載っていたので知っていますが、 メールは知りません(上記の通りいつ聞けば良いのか…) そんなわけなので、毎日ただ働いて帰ってくるだけになってしまいます(涙)。 できる事といえば、一生懸命仕事をして、 空いた時間に彼の姿を探して目で追う…(ストーカー?) 挨拶の時に笑顔を作る(失敗しがち…)くらいです。 職場の目も気になるので、同僚に相談するのは気が引けます…。 ちなみに彼は私に対して悪意も好意も持っていないと思います。 他の人とも、プライベートの事はあまり話さないようです(多分)。 こんな状況で、彼との距離を縮めるにはどうしたらいいと思いますか? 恋愛経験0の私なので、この他にも何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。 逆質問も大歓迎です。 最後まで読んで下さりありがとうございました。