• ベストアンサー

きつい仕事ほど給料が安いというのは間違いですか?

肉体的にきつい仕事を給料が安いですが、精神的にきつい仕事ほど給料が高いのでしょうか?それとも、給料を決める要因はいっぱいあるので、いちがいにそうは言えないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 間違いだと思います。  先日テレビで見ましたが、敷地をならしてセメントで土台を作る作業は、肉体的にすごくキツいらしいですが年収1億円も夢ではないらしいです。  責任者らしい人が、自分の年収は4000万円だと言っていました。  1億円までいかないらしいですが、配筋作業員なども肉体的には大変な作業で、でもかなり高収入らしいです。  やっている方には失礼かもしれませんが、才能や知識はさほど必要無いように思えました。但し、誰の肉体でも老化するので長くは続けられない仕事だとは思いましたけど。  それに1億円でも、一流のスポーツ選手や昨今注目の将棋・囲碁などの名人クラス(才能が必要)の人とは比較になりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.4

給料は仕事量には関係無い、関係有るのは身分の違い、現場で もエリートなら、何もしなくても監督していれば、仕事している と見なされる、つまり出世コースか使い捨てコースか、行く先は 既に確定されている、電車に例えるなら、新幹線に乗る人と各駅 停車に乗るとでは、初めから給料のステップは決まっている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (748/2475)
回答No.3

給料というのは、需要と供給です。 仕事はあるのに人がいなければ高くなる。 仕事はあるけど人もいっぱいいるのなら安くなる。 特殊な仕事でできる人が少なければ高くなります。 資格が必要な仕事などはこの例です。 取りやすい資格で人がたくさんいて、仕事が少なければ安いです。 肉体的にきつくて誰もやりたがらない仕事は高いです。 精神的なものは人によりけりなので、需要次第ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1867/7169)
回答No.1

給料を決める要因はいっぱいあるので、いちがいにそうは言えないでしょう。 きついけど言われたことをやればいい簡単な仕事は安い。 きつくい上に相当の職人的な高度な技術も必要ななら、給料も高くないと割に合わない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給料がいい仕事

    日給が1万円 もしくは1万円以上の 給料がいい仕事はなんですか? 肉体労働でもなんでも構いません

  • SEの仕事と給料について

    私は今就職活動中で、SEの仕事についてとても興味があります。SEについて調べていくうちに、SEの仕事というのはとてもやりがいのある反面、精神的、肉体的につらい仕事であると書いてあるサイトや掲示板を多数見かけました。  私はやりがいのある仕事をしたいのですが、もしSEの仕事というのが、やりがいがあっても心身ともに疲れ果てた上に給料はそれほどもらえない仕事であるならば少し考え直してみようかと思っています。(もちろん他の仕事と比べて圧倒的に割りにあわないようであればの話です。)  そこでSEの仕事と給料の関係はうまくバランスがとれているのかどうか、または他の職業と比べると給料は良い方なのか、悪いほうなのかなど、ご存知の方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 給料安くてもいいから、楽な仕事。

    前職を正社員で15年ほど働いていました。 見栄もはらないで、堅実に生活していたおかげでだいぶお金が たまったのですが、少し年にもなってきて腰痛になりやすい年齢に なりました。なので今までは立ち仕事だったりしたのが 正直事務とか、検査の仕事とか、多少楽だけど給料安い仕事にしようかなーって思っています。 やはり程度はあれど、給料が最初からいい仕事は 肉体的にも精神的にもキツイと思います。 給料が最初から低い仕事は正直楽な仕事が多いと思います。 工場で自分働いていたのですが 実際製造オペレーター、検査関係の人、一般事務でいうと オペレーター>検査>事務という風に給料に上下がありました 大変な仕事ほど給料はよく、楽な仕事ほど 給料は最初から低いと思います。 それは間違ってないと思いますがどうおもいますか? そして、今後の年齢もあるので、少しでも体に負担にならない 楽で長く続く仕事を考えております。 何かいいアドバイスありましたらおねがいします 実年齢は38です

  • 仕事ができるかどうかより給料が高いかどうかが重要?

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 いくら仕事ができても給料安いのならバカでしょ。現実に何にも仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。自分にしかできない仕事を作って、それ以外は一切やらないし出来ない。みたいな環境にしてやれば会社は高い金で雇わざるを得ないですから。 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが、低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが (1)仕事ができるかどうかより高い給料もらってるかどうかの方が重要だと思いますか? 安い給料で働いていて仕事がすごく出来ることと、サボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? (2)仕事が全然できなくても高い給料をもらっている人と、高卒以下の低学歴で大卒より仕事ができる人、人数としてはどちらが多いと思いますか?

  • 仕事ができるかよりも高い給料もらえるかどうかが大事

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっ ていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 現実に特にたくさん仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。 閑職にいる人や言われた仕事だけしない人でも年功序列が残ってる大企業に正社員で入社することさえ出来れば、辞めずに働き続ければ高い給料もらえますよ。 その為に高学歴になって就職活動を懸命にするのです。 解雇なんて悪事さえしなければされませんし。 中小企業でめちゃくちゃ働いていても、年功序列で給料の上がる会社でサボってる方が給料は高いですが、それでも給料が安くてたくさん仕事する方を選ぶ人いるんでしょうか? 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが 低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが (1)仕事ができるかどうかより高い給料もらってるかどうかの方が重要だと思いますか? 小さい会社で長時間働いて安い給料貰って仕事がすごく出来ることと、古い体質が残っている大企業で幹部社員として入社し、サボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? (2)仕事が全然できなくても高い給料をもらっている人と、高卒以下の低学歴で大卒より仕事ができる人、人数としてはどちらが多いと思いますか?

  • 仕事ができるかどうかより高い給料もらってるかが大事

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっ ていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 現実に特にたくさん仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。 閑職にいる人や言われた仕事だけしない人でも年功序列が残ってる大企業に正社員で入社することさえ出来れば、高い給料もらえますよ。その為に高学歴になって就職活動を懸命にするのです。解雇なんて悪事さえしなければされませんし。 中小企業でめちゃくちゃ働いていても、年功序列で給料の上がる会社でサボってる方が給料は高いですが、それでも給料が安くてたくさん仕事する方を選ぶ人いるんでしょうか? 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが 低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが (1)小さい企業で安い給料で働いていて仕事がすごく出来ることと、大企業でサボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? サボっていても犯罪しない限りはクビになりませんよ (2)仕事が全然できなくても高い給料をもらっている人と、高卒以下の低学歴で大卒より仕事ができる人、人数としてはどちらが多いと思いますか?

  • 高い給料貰えれば仕事ができるかとかどうでもいい

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっ ていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 現実に特にたくさん仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。 閑職にいる人や言われた仕事だけしない人でも年功序列が残ってる大企業に正社員で入社することさえ出来れば、高い給料もらえますよ。その為に高学歴になって就職活動を懸命にするのです。解雇なんて悪事さえしなければされませんし。 中小企業でめちゃくちゃ働いていても、年功序列で給料の上がる会社でサボってる方が給料は高いですが、それでも給料が安くてたくさん仕事する方を選ぶ人いるんでしょうか? 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが 低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが 安い給料で働いていて仕事がすごく出来ることと、大企業でサボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? めちゃくちゃ仕事ができる介護職員の部長50歳月給手取り19万円 全く仕事が出来ないJR東日本から子会社に飛ばされた50歳手取り45万円 これだとどっちがいいですか?

  • 嫌な仕事ほど給料がいいか?

    先日、テレビで麻生首相が嫌な仕事ほど給料が よくて、いい仕事ほど給料が安いと言っていましたが、 本当でしょうか? 派遣業などは嫌な仕事な割りに給料が安い気がします。 実際、世の中は嫌な仕事ほど給料が高いのでしょうか? 今、塾でバイトしていますがコンビとか飲食店よりも賃金は高いですし、座ってられるので楽な気がします。

  • 給料安いが楽な仕事、給料いいが、きつい仕事どっち?

    よくある質問かもしれませんが、 給料安いが楽な仕事、給料いいが、きつい仕事 みなさんならどっちを選びますか? ちなみに今は自分独身で実家暮らしなので 給料安くてもぜんぜん平気です。 結婚したりしたらわかりませんが。。。。

  • お給料の間違い

    私の会社は毎月誰かのお給料が間違っています。私もこれまで数回間違えられ、その都度、担当者とその上司に注意するよう申し入れましたが、いっこうに改善してくれません。先月も先輩が残業代が全く支給されず先輩が担当者に注意して初めて間違いに気付いたようで、一応、謝罪するのですが、上司は、間違いは誰にでもある。大したことは無い。言って取り上げてくれません。これまでも担当を変えて欲しいと言いましたが、逆に叱られました。 これって、変じゃないですか。間違えられた方が叱られるって有り得ないと思うんです。仕事に不満はありませんが、お給料を貰う度に自分で確かめなくちゃいけないなんて、税金や社会保険料も間違ってるのに担当者は平気で、注意すると担当者の上司から、騒ぐな。社内規律を乱す者は許さない。叱られます。どうしたらいいのでしょうか。退職するしかないのでしょうか。

印刷が白紙で出てくる、MFC-J998DN
このQ&Aのポイント
  • パソコンからの印刷で白紙で出てきており、様々なサイトから対処法を試しても手応えがありません。
  • お使いの環境はmacOSで、印刷は無線LAN接続です。
  • ブラザー製品のMFC-J998DNについて、印刷が白紙で出てくるトラブルに対処したい。
回答を見る