実のある意見をいうにはどのようなことに気を付ければいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 自分の意見を実のある回答にするためには、平易な言葉で本質をついた回答をすることが重要です。
  • 見て目の良い回答よりも、本質をついた回答が重要です。
  • 質問に対して的確な回答をするためには、要点をまとめて考える能力を高めることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

形だけの答えと考えているが見てくれ悪い意見なら?

普段仕事を通して、それほど自分がどうしようもなくできないなぁと思うことは感じなくなっていたのですが、 ふと、質問をしたり受け答えをしたり 説明を受け、要点をメモして考えをまとめるという能力が 凄く低いことに気づきました。 意見をまとめる際も、今までは、見てくれのいい なんとなくかっこいい意見を言うようにと考えていたのですが、 平易な言い回しでも本質をついた回答であればその方が重要なのではないかと考えました。 実のある意見をいうにはどのようなことに気を付ければいいでしょうか? 自分は何も内容のない空気のような感想しか言えずこまっています。 アドバイス頂けると嬉しいですよろしくお願いします。 (・´з`・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.3

弁証法を学びましょう。 それが質問者さんにとって唯一の解決策だと思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 弁証法ですね。勉強してみます。 (・´з`・)

その他の回答 (2)

noname#245151
noname#245151
回答No.2

「要するに」を心がける事。 自分の言葉で(しっかりと)分析し、(今までの)情報を表す事だと思います。 なんとなくかっこいい意見とは、どういうことでしょうか? この文章を読む限り、長々と喋れば良いと思っているのかもしれないですね。 ですから貴方の意見は、内容のない意見ではなく「長すぎて内容があまり入ってこない意見」ではないでしょうか。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 つい詳しく説明しようとしてしまい 冗長的になってしまったり、 難しい言い方や流行り、偉人や格言などをつかったり 風刺やシニカルな批評が優れていると感じてしまう ことがあります。 普通の場合そんなものを考えて言うというのは 下策で きちんと相手に伝わることばでシンプルに伝えるのが 本当に賢い人なんですよね。(・´з`・)

noname#247876
noname#247876
回答No.1

とにかく、相手の話を聞くことだと思います 聞いているうちに論点やポイントが見えてくると思います

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 相手の話をよく聞く事ですね。 (・´з`・) やってみようと思います。

関連するQ&A

  • ご意見ください

    沢山の人にぜひ意見を頂きたくて質問を投稿してます。 実は彼のことです。彼は自分の身の回りのこと、仕事の悩みでも、愚痴とかでも、とにかく考え・・・などほとんど話たりしません。付き合って3年の仲です。昔は色々と話してくれてたけどそれが、今は「全く」と言う位です。失礼な言い方になるけれど 「感情がない、幽霊みたい」な人です。 私の考えは相手を「信頼してるし、頼りたい気持ちがある」から格好悪くたって、失敗や悩み、愚痴も言えて、「素でいられる」存在=「心を開いた特別な存在」 と言えるんじゃないかって思うんです。正直言って「彼は私じゃ素になれない、心を満たしてあげれない存在にいる自分が悔しいのと寂しい」です。 他に彼の話をきちんと受け止めてくれる人がいるからなのかな?もしくは 一人で抱え込んでいるのかなぁ?と考えてしまいます。 「素」も出せない位「カッコつけてるんだよ。」と一人の人の意見を貰いましたが、それはそれで 「信頼ない証拠かな」と考えてしまったんですが 皆さんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 自分の意見を主張できない

    自分の意見を主張できない 高2の女です。 中1のころに国語の授業で物語か何かに対する考えを紙に書いて先生に見せる、というのがあって、 先生は生徒達が紙を見せる前に「考えは人それぞれだから、何が正しいとか何が間違いとかはないんだぞ」と言ったのですが 私が紙を見せたとき「これは違うな…」と呟きました。 たぶんそれがトラウマで、私は自分の意見を主張したりすることが怖くなりました。小学生の頃は自ら発表していくような子だったと思うので…。 物語の感想を書いて提出するときはいつも白紙か友達の感想を写します。 先日日韓併合についてのレポートを書いたのですが、掲示板でそれに関する意見を探し丸写ししました。 ブログに映画の感想を書くのもまず人の感想を見て似たようなことを書きます。 自分の意見を書いてまた否定される、と思うと怖くてかけなくなります。 これから大学や社会へでて、自分の意見を主張できないのではやっていけないんじゃないかと不安です。 原因はわかってるけれど自分では克服できませんでした。 克服するにはどうすればいいでしょうか?

  • 感想、自分の意見が無い

    昔から、自分の考えがよくわかりません。 授業で読書感想文を書くというような時も、ちゃんと読んでいるのにこれといって感想が無く、いつもありきたりな教師受けの良さそうな感想、自分はそうは思わないけどこう思う人もいるだろうという感想を書いていました。 急に自分の意見を求められたときなども、自分がどうしたいかがよくわからなくて黙ってしまいます。 でも、ちゃんとしたい事はしたいし、欲しい物は欲しい、好きなものは好きだと思えます。それに、人より傷つきやすいとも思います。 読書やアニメも好きなのですが、すごく面白かった本でも、感想を求められるとわからなくなってしまいます。 もともと人見知りで消極的な性格なので、意見があっても言わないと思われているのか、「言ってくれないとわからない」と言われます。 学校に通えていないのですが、ただ嫌だったことはわかっても、何故自分が学校に行けなくなったのかがわかりません。 他の人が怒るようなことでも自分だけ別にどうでもいいじゃんと思っていることや、他の人が楽しくても自分は全然楽しい、面白いと思えないこともあります。 今も、それで自分がどうしたいのかはわかりませんが、とにかく「言ってくれないとわからない」と言われることにうんざりしてきました。 とりあえず、ちゃんと自分の意見を持ち、人並みには楽しんだり怒ったりできるようになった方がいいんだろうかと思います。 何か思うことがありましたら、是非回答お願いします。

  • 答えを自分で持っている質問は規約ですか

    始めから答えが分かっている質問はここでは質問してはいけないですよね。 でも、問題や疑問に対する自分の考えや意見をまったく持たない人間など少ない、そして、そういう考えや意見をまったく書かないとなると質問の意図が伝わりにくいと思うのですが、そういう質問or意見表明の境界線はどの辺りにあるのでしょうか? 補足やお礼にも回答に対する意見や感想の類は意見表明だからダメで回答内容に触れない内容を書き込むべきですか? 教えてください。

  • これって中二病ですか・・・?

    ・自分は、他の人とは違うと思っている。 ・見た目は変わらない普通の人間だけど、 実は窮地のときなどに、特殊な能力を発揮することができるなど、 何らかの能力者なんじゃないか?と思っている。 ・傷がかっこいいと思っている。 ・ケガしないかな?と思っているけど、いざ自分からする勇気はない。 ・傷メイクに憧れる。 ・雨にうたれるのがかっこいいと思う。 ・雨は、心の傷を全部流してくれるという考え。 よくこんなことを思っています。 これって中二病なんですかね・・・? まともに聞ける人が居らず、困ってます^^; よければ教えてください!

  • コミュニケーション能力について

    来年,SI業界に入社予定のものです.SI業界で,ちまたに良く聞くコミュニケーション能力についての質問です. 1.コミュニケーション能力の定義は,「自分(他人)の考えを正確に伝える(聞き取る)」で良いと思っていますが,もう少し厳密な定義があるのですか.本質を教えていただきたいです. 2.次に,そのコミュニケーション能力を培うために,どういったことをしたらよいのですか?私はよく「積極的だね.積極性があるね」と周りから言っていただけますが,これはコミュニケーション能力と関係しますか?目標を達成したいから自然とコミュニケーションをとるだけなのですが. 3.どういった基準でコミュニケーション能力の高い低いを判断しますか? 勿論,なんとなくはわかっているし,「その力が高い」と面接でも主張したのですが,就職活動で,更に深く突っ込んで,その本質は何なのかという質問をしても,あまり明快な説明を聞いたことがありません. ご意見おまちしております.

  • わたしの考えについて、皆さんから意見を頂きたいです

    高校二年生、女子です。 わたしの考える卒業後の進路について、人生の先輩方に意見を頂きたいです。 長文になると思いますが、ご意見頂けたら嬉しいです。 わたしは高校卒業後、自分の興味ある仕事を(きっとバイトになると思います)、全てというわけにはいかないかもしれせんが、できるだけ沢山やりたいです。 歯科助手、ポケモンセンター、ジャンプショップ、猫カフェで働く、資格をとる。 などなど、他にも働きたい場所や、やりたいことが沢山あります。 若いうちに自分のやりたいことをやりきって、色々な場所で経験を積み、自分の実にした上で、正式に就職したいです。 もちろん、自分のやりたいことをして、全てが上手くいくとは思っていません。 幸せも苦労も含めて、沢山の経験を積みたいです。 何かに対して頑張る姿は、誰でも本当に格好いいと思います。 そう思うのに、わたしは何かに対して熱心に取り組むなんて、覚えている限り経験がありません。 毎日をなんとなく過ごす、そんな自分が嫌でした。 でもやっと自分の人生設計が浮かびあがってきました。目標が見つかりました。 卒業して、自分のやりたいことを片っ端からやっていく。毎日を何となく過ごすような、ダサい自分とはおさらばする! そう考えたら、卒業後が本当に待ち遠しくて、凄くワクワクします。 でも、このような考えは、世間からみたら甘いのでしょうか?まだまだ子供なのでしょうか? 様々な意見あると思いますが、先輩方にできるだけ沢山の意見頂きたいです。 長くなりましたが、読んで下さった方、ありがとうございます。 ご意見お待ちしております。

  • なんのために生きているのかわからない。意見がほしいです。

    なんのために生きているのかわからない。意見がほしいです。 私は19歳、男の大学生です。 最近なんで生きているのかわからないです。楽しいと思うこともなければバイトをしていても家にいても、(出不精なのでめったに出ないですが)友達といても上の空というか無気力な感じです。最近、孤独を感じることが多いのが関係していると思います。 自分はこの歳になっても女性経験がなく当然童貞ですし異性の友人もいません。みんなは普通に交際をしてこれから社会に出て普通に仕事をして普通に結婚し親になり…と考えるとなんで自分はこんなに糞みたいな人間なんだろうと思います。どこで差がついたというかすごく劣等感に苛まれます。 また何かに秀でているわけでもなくむしろ外見でも他人よりかなり劣っていると思います。この歳まで経験がないのですから当然なんですが…。不細工で顔がでかく肌も汚いし髭も濃いというなんで生まれてきたんだろうという感じです。いろいろ努力をしてお金をかけて変わろうとしましたが変わることはできませんでした。正直整形も視野に入れなければいけないのかなと考えてしまいます。私には兄がいますがカッコよく彼女もいてとても羨ましいのですが私が妬んでいて自分の器の小ささに嫌になります。 日々を過ごして楽しいと思えることも最近減ってきてしまいました。趣味はあるのですがそれでもなにも変わることはありませんでした。 来年成人式があるのですが正直あまり行きたくないです。親やバイトの方は記念だからと言います周りが人生を楽しんでいるのを見ると余計劣等感を抱えてしまい自分が情けなくなってしまいそうです。 家族にも申し訳ないなと思ってしまいます。ここまで育ててもらい現在も高い学費を出してもらい本当に感謝しているのですが余裕を持てないからなのかきつく当たってしまいふとしたとき自己嫌悪に陥ります。親もこんな意味のない人生なら生まなければ良かったでしょうね。 変わりたいと思う反面、もう無駄なのかなとも思います。本当に孤独な時は死んだら楽になるのかなと考えてしまいます。 人は何のために生きているのでしょうか?また自分のような考えを持っていた方はどのようにして自分の変えましたか?アドバイスや意見、感想などもあればよろしくお願いします。

  • コミュニケーション能力があるって?

    こんにちは 現在就職活動中です。 よく企業が求める人物像に「コミュニケーション能力のある人。」とあるのですが、具体的にはどんな人ですか?どうすればそういう人になれますか? ちなみに自分は人見知りするし、あまりあてはまりそうにありません。 ただし会話で受け答えはできますし、言われたことを理解する能力はあります。 しかし自分の考えをまとめたり、言葉にするのは苦手です。その程度じゃダメですか?

  • “意見を述べる”という意味の名詞

    先日、読んだ漫画の感想を綴るブログを開設しました。 そこでは、毎週読んでいる漫画雑誌の感想以外に、 自分の好きな漫画について語ろうと思っています。 そういうわけで、 ブログ内にその記事を入れるカテゴリを作りたいのですが、 何というカテゴリ名にしたらよいのか悩んでいます。 いい言葉が思いつきません。 「○○(漫画のタイトル)談義」というカテゴリ名にしようかと 思いましたが、「談義」というとまず「話し合うこと」という 意味が思い浮かぶので、これだと妙な感じがします。 「批評」も考えましたが、批評というほどたいしたことは書かず、 その漫画を読んで思ったこと、今後の展開予想などについて 書きたいと思っているので、これも少し違う気がします。 そこで、「意見を述べること」、「自分の気持ちを語ること」、 「考えを綴ること」といった意味の名詞を教えてください。