• ベストアンサー

一年半前に彼女にフラれて、彼女がマンションにテレビ

一年半前に彼女にフラれて、彼女がマンションにテレビやプレステなど、その他置いて行ったんですが、 こちらから『忘れ物だけどどうする?』と聞くべきでしょうか? 一年半も経過して何も連絡が無いというのは、今後彼女から連絡がら来ることは一切ないものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4248)
回答No.1

連絡はもう無いと思いますが、所有権みたいなものが存在すると厄介なので、連絡が取れるのならそのあたりを確認したほうがいいかもしれませんね。 口約束もトラブルのタネですから、メールで残してもらえるといいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一年半前に別れた相手からお金を返して欲しいと・・・

    こんにちは。 友人(男性)から相談を持ちかけられたのですが、 数年付き合っていた彼女と1年半前に別れ、 1年前を最後に連絡は一切とってないとのこと。 しかし、先日「貸していたお金(数十万)を返して欲しい」 という連絡がきたそうです。 友人は借りた気はするが、6~7年前のことなので、 額は覚えていないとそうです。 この場合、どうすればよいのでしょうか? 年月がだいぶ経っているので、いまさらというような気もしますが…。

  • 2年半

    2年半 ほぼ毎日メールしてた相手から連絡がいっさいなくなったら、寂しくないですか? お互い嫌いになってない場合。

  • 2年半でテレビが。。。。。。

    2年半でテレビがだんだん見えなくなっています。もう、電源いれて2時間ぐらいたたないとブラウン管にきれいに表示しません。 電源いれてすぐは、ボケた画面です。もう、このテレビはだめでしょうか?

  • 1年半前に、新築マンションを購入しました。

    1年半前に、新築マンションを購入しました。 月々の返済額は、53,000円で、支払い期間は残り17年、残債は1150万円です。 40代前半、離婚後独身の女性で都内在住です。購入後すぐにリストラにあい、現在は無職です。 現在のマンションは住環境も利便性も良く、大変気に入っているのですが、今後のローンの支払いを考えると、売却するべきかを悩んでいます。 不動産会社の査定では、売出価格は購入した金額を上回る金額でした。 現在は求職活動をしていますが、今後正社員での就業は難しい状況です。 貯蓄もほとんどなくなっている状態で、仕事をしても安定収入は望めません。 年金もそれほど期待できなく、老後の資金等を考えると、ローン残債1150万円の負担は大きいです。 そこで、現在のマンションを売却した資金で、新たに中古マンションを購入するか迷っています。 賃貸も考えましたが、賃貸料が現在のローンの月々の支払額と変わらないことと、住環境が劣ってしまうこと、老後も住み続けることができるか等を考えると、なかなか選択肢には入りません。 売却した金額でローン残債をゼロにし、余った金額で諸費用等を差し引いて購入できる物件を考えています。マンションを所有すると、毎月維持管理費がかかり、大規模修繕で資金を用意しなければならないこともあるとは思います。 資産価値は必要ないのですが、収入が安定しない状況で、中古マンションに買い替えるのは無謀でしょうか? 現在のマンションはやや手狭なものの、大変気に入っています。 ですが、収入が安定しない者が、ローン残債を抱えているべきではないでしょうか?このままでは、老後の資金も準備できない状態です。 良い解決方法や、老後の資金計画を含めてアドバイスいただけましたら幸いです。 また生涯住み続けるためには、築何年くらいまでのマンションが安心でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 一年半前に好きな女の子に振られました。

    一年半前に好きな女の子に振られました。 そして 一年前にバイト先が閉店して それ以来、会っていませんし連絡先も消しました そして、忘れるために勉強しまくりました 無事に進路が決まったのですが なんか、虚しいです まだ、好きです あれから 精神的にも成長しましたし、いろいろと自分を変えました。 どう会いに行けばいいですか?

  • 1年半経つのに忘れられない

    忘れられない人がいます。 その人とは7年前に告白し振られたものの、 その後数年間いくどか告白しつつも友人関係を続行していました。 しかし1年半前に振られた時、もう連絡しないと宣言して 関係を絶ちました。 あれから宣言どおり連絡はとらず、恋人もできました。 ですが、当時は自分では認めたくなかったのですが、 結局その人のことを忘れられず、他にも色々とあり別れました。 自覚してしまった今、連絡したい気持ちでいっぱいです。 でも、彼のことや自分の宣言を思うと連絡をしてはいけないとも思います。 もしこのまま忘れられなかったら、と思うと苦しいです。 この気持ちはどうしたら落ち着いてくれるのでしょうか? 連絡してはいけないですよね?

  • 四畳半だけどきれいなマンションってないですか?

    私は四畳半の生活が好きです。 この狭さが丁度よく、物欲も制限した生活が気に入っています。 現在はじっかの四畳半生活なのですが、今後両親が死んだら実家を処分して引っ越す可能性もあるかもしれません。 そうなったら、希望としては四畳半のスペースに住みたいわけですが、昨今なかなか四畳半の物件ってありません。 あったとしても、建物が古すぎて他の問題があったり。 ある程度近代的な建物でありながら、四畳半というマンションはないでしょうか?

  • 3年半前にあったことです。

    3年半前にあったことです。 お金を貸している知人の車が信号で停車しているのを見かけたので、車に駆け寄り窓を叩きました。 知人はそれを無視し信号が青に変わったので急発進して行ってしまいました。その勢いで私は転び足の骨を骨折しました。病院に行った後、警察に行ったのですが警察はひき逃げか傷害事件か微妙なところだが、実況検分したいのでその知人を連れてまた警察に来るように言われました。 翌日に知人から連絡があり、入院費は払うからと言われ謝罪もされたのでその後警察には行きませんでした。 そして『来月払う』を繰り返され3年が過ぎとうとうその知人とは連絡が取れなくなりました。(携帯を変えられました) そこで教えていただきたいのですが、 ?3年以上経っても治療費の請求はできるのでしょうか? ?今から警察に行って3年前のことを持ち出して調べてくれなんてことは可能でしょうか? 分かりにくい文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 1年半前の不倫がばれました

    1年半ほどまえに数ヶ月交際していた女性の旦那さんに最近そのことがばれてしまい電話が頻繁にかかってきています。 経過が複雑なのですが、私は約半年前に仕事の都合で転居したのですが、その後にその女性の携帯に残っていたメールを旦那さんが見てしまい、事が発覚しました。どこで調べたのか、私の職場をつきとめられてしまい、頻繁に電話がかかってくるようになったため、職場に迷惑がかからないよう現在はお互いの電話でやり取りしています。 相手はとにかくやくざみたいな口調で怒鳴りつけ、会って話がしたいのでこちらへ来いと要求してきます。女性の方へも連絡し状況を確認しようとしましたが、一度連絡はついたものの全く返事がきません。 相手方は社会的に身分もあり、経済力もあるため、どんな手をつかってでも私を追い詰めることができると、半ば脅迫まがいでしゃべってきます。実際に会った場合、金銭の要求や、暴力を振るわれるといったことが考えられ、とても脅威に感じています。 ちなみに私も妻子ある身なのですが、もともと別居状態で、1年半前も現在も私は単身で暮らしています。今回のことも少し妻には話しました。また、相手方は妻も一緒に連れてきて、2人で土下座しろとも言っています。 もちろん自分が行った行為の浅はかさも十分反省しておりますが、この場合会うのはやはり危険でしょうか。あるいは警察等に相談したほうがよろしいのでしょうか? どのように対処してよいか大変困っており、どなたかアドバイスしていただけるとありがたいです。 長文失礼いたしました。

  • 1年半以上前に女性からフラれたのですが、彼女のテレ

    1年半以上前に女性からフラれたのですが、彼女のテレビや、ゲーム機があるのですが、今さらこれ処分しても良いの?どうする?て聞くのはどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 【製品名】DCP-J1200N:印刷できなくなった時の対処法
  • 【製品名】DCP-J1200N:用紙詰まりのランプが点滅し、印刷できない対処方法
  • 【製品名】DCP-J1200N:警告ランプと電源ランプが点滅して印刷できないときの解決策
回答を見る