• ベストアンサー

このヘビの種類をおしえてください。

息子が捕まえてきて、怖いのですぐに逃しました。調べてみましたがよく分かりませんでしたので、ご質問させていただきました。 近辺ではヤマカガシも出るそうです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.8

マムシと描きましたが、青大将の幼体のようです。とても似ています。マムシ特有の豹柄ではない気がします。触ってみてクッサイ臭いを出したらアオダイショウ。ジモグリは、頭部にアルファベットの「V」字の模様があり、この線が眼にかかるところが学名の由来(鼻眼鏡の意)となっている。上顎は下顎に覆い被さる。頸部は太く、頭部と胴体の境目が不明瞭。 北海道以外は赤ちゃんはかなり、赤いです。その名の通り土にもぐっているので見掛けることが少ないです。目付きがあどけない、凶暴性を感じないから、マムシでは無いかなとおもいました。危険なヤマカガシ幼体のなら首輪に真っ黄色なラインが入っています。アオダイショウでしょう。こんなもの捕まえてくるなんて凄いです。蛇に怨まれるとよくないみたいなので、適切な方法で処分したら良いと思われました。

inyellow
質問者

お礼

アオダイショウの幼体はマムシに擬態していることと、仰せの通り、目つきが丸くかわいいので、アオダイショウだということになりました。 目が赤い気がしたので、シマヘビと悩みましたが、目つきが違うと思いました。 皆さんにお答えいただき、大変勉強になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18616)
回答No.9

ヘビも育つ途中で模様が多少変わってきます。 シマヘビの幼体 https://net1010.net/2016/10/id_14805/ 写真2がよく似ています。これくらいの大きさになるし 縞模様もできてきます。

  • kanpeid
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.7

写真がぼやけちゃってはっきり分からないんですが、顔付きはジムグリの子どものように見えます。 赤みがかってたらジムグリです。緑っぽかったらアオダイショウの子どもかも。どちらも無毒です。 少なくともヤマカガシではないですよ。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.6

まむしの幼体のようです。しっぽが 薄く特徴があります。キバが前2本あるなら 確定です。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.5

いやいや、違いますよ。 マムシの最大の特徴は、えらが張ったような三角の頭と瞳孔が閉じたときの猫のような縦長の細い瞳。 また、大き目の輪紋が全体を覆う。 ヤマカガシにも形も色もマチマチだけれども、規則的な大き目の紋が全体を覆う。 写真の蛇は茶色ですが、単なる青大将ですよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

マムシは凶暴なヘビだと思っている方もいるかもしれませんが、基本的には無毒のヘビとそれほど変わりはありません。動きは鈍いです。但し、獲物を狙うときは別で、要するに満腹していたかなんかで偶々咬みつかれなかったのです。ヘビをやたら捕まえるのは止めておきましょう。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.3

マムシだったら、まず咬まれて今頃はお子さん大変だったと思います。おそらくおとなしい蛇でしょう。本土ではマムシ(とヤマカガシ)には注意しないと危ないと聞いています。危険と言えば沖縄諸島のハブが別格ですね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

私にはマムシに見えますね。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

​シマヘビの子供でしょう。

関連するQ&A

  • ヘビの種類を教えてください。

    ヘビについての質問です。 一昨日家の近くの植え込みでヘビらしき生き物と遭遇しました。 ヘビらしきと書いた理由は頭を見ていないからです。 特徴は以下の通りです。 ○色は黒に近いダークグレー一色(おそらく模様は無い) ○体の途中から尻尾に向かって急に三角に窄まっている。 ○太くも細くも無い 発見した場所 ○神奈川県 ○マンション1階の北側(隣地は空き地で草が生えている) ネットで調べてみたのですが ヘビが苦手で写真を良く見ることが出来ません。 文章で判断して、何となくこれかな?と感じたのは ヤマカガシやシマヘビの黒化系なのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • この蛇は何ですか?

    先日出先から帰宅すると玄関に 小さな可愛らしい蛇がいました。 だが、何蛇だか分からなくて 子供と犬がいるし毒があったらどーしよって 思いました。 身内に聞いたら ある人は、アオダイショウだよ! また違う人は、ヤマカガシだよ! と人に寄って回答が違うので 実際分かりません。 もし、ヤマカガシなら毒ありなので 何とかしなきゃ!って感じです。 はっきりわかる人いたら教えて下さい。

  • 犬がヘビにかまれた

    お世話になります。 さきほど、田んぼ道で犬(パピヨン)を散歩してたらヘビに噛まれました。 口のまわりです。 すぐに病院に連れていって処置してもらいました。 先生は「たぶん、マムシだとおもう」っておっしゃってました。 私なりに色々、調べた結果、蛇が黒っぽかったのでヤマカガシでは?と 思うのですが、どうでしょうか。 今、1時間程経過しておりますが、特に腫れたりとかはなく 変わった様子はみられません。 このまま大丈夫でしょうか?ヤマカガシであれば、危険でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 図鑑に出てこないきれいな蛇

    こどもの頃って、外で遊ぶせいか蛇を見る機会も多かったですよね。 だいたいは地味な模様なのですが、一匹だけきれいな蛇をみたことがあります お茶畑で見た蛇なのですが、白地に朱色と黒のまだら模様がはいった蛇でした。 家族はじめ親戚もその場に居合わせたのですが、私が「ほら!へび、あそこ」と指差しても するするっと移動していくので、他の人はその蛇をみることができず、私だけが見ました (おそらくお茶畑だったので、お茶の木が大人の視界を邪魔して見えず、背の低い子どもの 自分だけが見えたのでしょう) みた蛇は、今なら「ニシキゴイの模様そっくりだった。白地に、朱色と、黒のまだら模様」 と形容できるのですが、当時はどう説明していいかわからず、 大人たちに「白と、黒と、赤だった」と説明したら「やまかがしだろ」と言われ ふーんとその時はそれで終わったのですが、ついさっき子ども用の図鑑でやまかがしを みたらなんかだいぶ違っていて・・・でも図鑑は代表的な柄しか載ってないのかもしれないし、 やっぱりやまかがしであっているのかしら、と今更気になりだしました。 あと、これはこどもの記憶なので、今みたらたいしたことないのかもしれませんが、 こども時代にみた中では一番太いヘビでした。蛇行していたので全長はわかりませんが、 あの太さを考えたら相当長いのでは、と思います。 この蛇は、どういう種類のヘビだと思われますか?やまかがしであっていますか

  • 蛇の夢

    下記のような蛇の夢を見ました。 実家の家の中に何匹かの蛇がいました。 祖母が「やまかがし」と言っていました。茶色と黒のまだら模様の蛇で、本当に「やまかがし」という蛇なのかも分かりません。祖母は「何もしなければ大丈夫」と言っていました。 1匹は縁側にいて、すぐにふすまを閉めました。 1匹は空を飛んで私の肩に止まりました。払いのけようか迷っているときに目が覚めました。 蛇の夢(特に飛ぶ)は吉夢だといいますが、白蛇ではないのでどんなものかな・・・と知りたかったのですが、どんな意味があるのでしょう? どうか、ご存知の方よろしくお願いします。

  • ヘビの赤ちゃん。

    ヘビの赤ちゃん。 昨日ウォーキングをしていると、小学生の男の子が長さ10cm位のヘビの赤ちゃんを手にしていました。 このヘビは黒っぽく、噛んだりはしていなかったのですが、もし噛まれたら… を考えると不安で、直ぐに放す様に伝えました。 一体、何というヘビなのか? 場所は川原であり、マムシ・ヤマカガシ・アオダイショウ…だとは思うのですが、わかる方はいらっしゃっいませんか? また、いくら子供のヘビでも、毒などもあるんですよね?

  • へびの違い

    このごろよく蛇を見るのですが、 アオダイショウ、シマヘビ、ヤマカガシの簡単な違いを教えてください。 アオダイショウの中にも縞模様があるものや、シマヘビの中でもアオダイショウみたいに縞模様がないものがあります。 まむしだと頭が三角形で好戦的なのですぐに分かるのですが、 上記の3匹はどうしてもすぐに分かりません。 なにかコレがそうだ!という特徴ってないのでしょうか? 自然の体験施設で働き出し、是非きている子供たちに説明したいと思います。

  • 注意すべきヘビはどんな感じでしょうか?

    趣味で水辺の周りを歩いて生き物を捕まえるのですが、たま~にシマヘビやアオダイショウ・ヤマカガシなどがいるのです。 この種類の分かるヘビならいいのですが、希に全身黒いヘビを見かけます。 噂には、シマヘビだとか、ヤマカガガシなどと聞くのですが、この黒いヘビにちょっかいを出して捕まえようとするのはやめた方がいいのでしょうか?

  • 何へび?マムシ?

    最近小学生の子供とハイキング好いている者です。先日近所の400m弱の山へハイキングに行きました。薄暗い林道で程なく休憩をしたところ、背後から『バタタタ』と何かがこぼれるような音がしました。振り返ると目の前に茶色いヘビが枯草の中におり、音(警戒音?)を出していたようです。シマヘビやヤマカガシなら驚きませんが、音を出すヘビには初対面でしたので、ビビッて帰ってきてしまいました。マムシでしょうか?今後のためにも教えて下さい。

  • 蛇の撃退方法

    我が家(周りに家はありません)の後ろから、今年も3回「やまかがし」が出てきて、庭を横切っていきました。蛇は大嫌いで大変恐怖です。そこで、蛇は臭いに敏感とききましたので、家の後ろの空き地(自分所有できれいに草刈はかかしません)に、木材の防腐剤である「クレオソート」を散布したらどうでしょうか。7月下旬には、木酢を散布しましたが、その後も出てきました。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう