Erp Ready > Enable(S4+S5)とは?

このQ&Aのポイント
  • ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFI Z390マザーボードのUEFI BIOSからErp Ready>Ebabke(S4+S5)の設定を行うと、USBデバイスや拡張ボードの電量供給が停止され、スリープ解除の改善が期待できます。
  • しかし、この設定を有効にした場合、Windows10 64bit HOME ver1909をインストールしたデスクトップ自作PCではTV視聴アプリのイベントトリガーがスリープや休止を解除し、番組表や予約録画ができなくなってしまう可能性があります。
  • そのため、ASUSのマザーボードのUEFI BIOSのErp Ready>Enable(S4+S5)の設定を解除してDisabled(無効)にすることが必要です。予約録画や番組表更新を行う際には注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Erp Ready > Enable(S4+S5)

ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFI Z390マザーボードのUEFI BIOSから Erp Ready>Ebabke(S4+S5)の設定を行い、S4(休止状態)・S5(シャットダウン)時にUSBデバイスや拡張ボード等の電量供給が停止させ、パーツ等のハードウェアが起因したスリープ解除の改善が見込まれるとのマザーボード代理店様のご回答がございましたが、この設定を有効にしてしまうと、Windows10 64bit HOME ver1909をインストールさせたデスクトップ自作PCを休止やハイブリットスリープ状態にした場合、TV視聴アプリのイベントトリガーがスリープや休止を解除させ、番組表や予約録画を行うような仕様になっているので、逆にS4(休止状態)で拡張ボートに給電が止まってしまうと、TVチューナーカードや視聴録画アプリでの番組更新や予約録画も出来なくなってしまうのでは無いのでしょうか? だとしたら、ASUSのマザーボードのUEFI BIOSのErp Ready>Enable(S4+S5)の設定を解除してDisabled(無効)にしないといけないのではないのでしょうか?予約録画も番組表更新も出来なくなってしまうのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14209/27693)
回答No.2

>S4(休止状態)からでもこのTVチューナーカード >(ピクセラのXiT-BRD100W)の視聴 >Xitアプリは休止やスリープを解除させ、 >番組表を更新したり予約録画を行いますよ。 そうですか。 http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/download.html を見るとスリープ/休止状態から番組表自動更新や予約録画ができるとは書いていますね。 https://harmonic-sound.com/usb-off/ Erp Readyを有効にするとS4状態から番組表自動更新や予約録画の為に起動がしなくなる可能性が高そうですね。まぁ実際にどう動作するのか?設定変更して動作確認するのが一番だろうとは思います。 ですのでErp Readyは無効に設定する方が良いとは思われます。

FGM-148
質問者

補足

1日様子をみてみましょうかね。勿論メーカーにも質問していますが・・・。 実際に設定してどう動作するのかと言えば、微妙ですね。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14209/27693)
回答No.1

言われている、TVチューナーカードはXIT-BRD100Wをお使いなのですよね? 同じチューナーカードは所有していませんが同じメーカーの古いTVチューナーは所有していますがにS4(休止状態)からは自動的に起動して番組表自動取得や予約録画は出来なかったです。お使いのXIT-BRD100Wでもできないような気がしています。S3(スリープ状態)からでないと。

FGM-148
質問者

補足

S4(休止状態)からでもこのTVチューナーカード(ピクセラのXiT-BRD100W)の視聴Xitアプリは休止やスリープを解除させ、番組表を更新したり予約録画を行いますよ。だからS4(休止状態)でPCIExpressスロットに給電しないような設定をすると 逆に休止状態で予約録画や番組表を更新出来ないのではないかと思い質問したのです。無効にしたほうがよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ErPを有効(S4+S5)に

    ASUSのUEFIBIOSからErp設定をEnabled(S4+S5)にすると どういうメリットがあるのでしょうか?【電源オフ状態(S5)のUSB給電】もDisabledにしています。PCのシャットダウンと共にUSBへの電源供給(USB給電)を停止するだけの効果でしょうか?https://ygkb.jp/1158

  • スタンバイのS1~S3について

    私のTVキャプチャボード(I-O DATAのGV-MVP/RX)で予約録画をする為には、PCの電源が完全に切れている状態では出来ないようです。 (mAgicマネージャー4.21) いわゆる、休止状態からの復帰にも対応していないようなので、今まではBootTimerという自動で電源をオンに出来るフリーソフトを使用していましたが、OSを再インストールしたので、そのソフトも再インストールしようとしましたが、相性やバグがあるらしく今回は上手く作動しません。  (ノートンが誤検知してファイルを削除することもあります) 私のキャプチャボードのソフトは、スタンバイ(スリープ)からの復帰と、録画終了後にPCをスタンバイや休止状態にすることには対応しています。 本日、BIOSで確認したところ、ACPIがS1になっていました。 (恐らくこれがXPのデフォルト?) ずっとS1で使用していたのでS3に変えたところ、キーボードのスリープボタンを押すと、休止状態の様な状態になり、BootTimerを使わなくてもスタンバイからの復帰が可能になりました。 本来の「休止」は、さらに省電力のS4に当たるようですが、TVキャプチャボードを使用している方々はこの辺の設定はどのようにしているのでしょうか? 最新のソフトは休止状態からの復帰に対応しているのでしょうか? ※ちなみに私は、その日PCを使い終わると「休止」にしています。 S3のスタンバイとS1、S2、休止との消費電力などの違いはどの程度なのでしょうか? よろしくお願い致します。 ------------------------------------------------------------ Windows-XP Home SP-3 自作デスクトップ  マザーボード GA-8IG1000-G Intel 865G/ICH5 メモリ2GB HDD=500GB(空き=460GB)

  • NECのSmartVistionについて

    最近、NECのVALUESTAR(VW700/D)での録画がよく失敗します。 設定は購入時に変更してから何もいじってないんで問題ないと思うんですけど・・・。 録画失敗してる原因は「開始時刻にSmartVisionが起動できませんでした。(0000-0003)」なんです。 もしかしたら、最近ダウンロードした「Adobe Flash Player 11 ActiveX 64-bit」が原因なんでしょうか? でも、録画できる時もあるのでこれといった原因がわかりません。 「予約実行時の電源設定(予約録画,視聴,番組表受信)」の設定は ・予約開始時が「スリープ/休止/シャットダウンから起動」 ・予約終了時が「何もしない」 にしています。 原因がわからないので困っています。 正直、録画失敗が多くて見たい番組も見れなくて困っています。 なにでもいいのでわかるから、回答お願いします。

  • ivdr-sを最大有効活用するには?

    日立のWOOO UT37-700 を購入いたしましたが、HDDには視聴中の番組のみ録画が可能で、あまりメリットが感じられませんが、ivdr-s を最大に有効に使用するにはどうされてますでしょうか?やはり見ている番組or予約されている番組の録画のみでしょうか?

  • Win10PCのスリープを解除させる2つのイベント

    自作PCを休止やスリープにしてもイベントトリガー2つが入りスリープを解除してしまい、 CPUのファンやケースファンが五月蠅く回転し始めてしまう問題についてご質問します。 (1)自作PCにはTVチューナーカードを内蔵させております。番組表の更新や予約録画しなくても良いのでしたらシャットダウンで良い訳です。番組表の更新だけでもイベントが発生しWindows10 HOME ver1909をインストールした自作PCの休止やスリープ状態を解除して、一瞬ディスプレイは点灯しその後消灯(待機状態)に戻り、CPUやケースファンが回転し煩くなることが判明しました。電源とオプションの設定もスリープ解除タイマーの許可を有効にしないと、休止やスリープ状態から番組表の更新や予約録画は出来ない理屈となり、ここを無効にしてしまうと録画失敗、番組表の更新に失敗しますか? (2)また、もう一つのイベントは昨今のWindows10のバージョンではイベントビューアでも削除できない レジストリーでも削除できない、PowerShellでも削除してもゾンビのように復活してくると言われている、’NT TASK\Microsoft¥Windows¥UpdateOrchestrator¥Backup Scan’と呼ばれるWindowsUpdateを自動実行させるタスクか自動メンテナンスのタスクらしいのですが、このタスクの詳細を教えて下さい。またこのタスクを削除して復活してしまい削除は困難なのか削除方法があれば教えて下さい。 (3)WindowUpdate関連のトリガーについて例え無効にできたとしても・・・。 TVチューナーカードを内蔵させており、休止やスリープ時でも予約録画や番組表を自動実行自動更新させたい私にとってはどうしても休止やスリープ解除タイマーのイベントトリガーが入って解除されてしまうので、自作PCのCPUファンやケースファンが回転し煩くなることはしょうがないと諦めるしか無いという事ですね? 長文になってはしまいましたがご回答宜しくお願い致します。

  • スリープ(S3)が復帰失敗する問題について

    Windows10 64bit 20H2をインストールしたPCについて、UEFI BIOSの設定ではS3(スリープ)時でもUSBデバイスには電源を多少供給してあげるような設定にしております。そうしないと有線キーボードのキーを押し、復帰させる事が出来ないからです。Windows10のスタートメニューを右クリックしてスリープに移行するようにしています。電源とオプション、デバイスマネージャーの設定は省電力OFFにして抜かりはないはずです。BIOSの省電力設定もS3状態で完全に電源をシャットアウトはしない設定にしてます。スリープS3から長時間経過すると、復帰に失敗する例も時々あります。何故でしょうか?解決方法は?ネットで調べてもこれだという原因は見当たりません。教えてください。

  • スリープ(S3)から復帰しない原因

    Win10 20H2 PCが時々スリープ(S3)から復帰しない時がある問題。数時間から1日程度スリープにした場合時々起こります。高速スタートアップは無効。電源とオプションやデバイスマネージャーやBIOSの省電力関連も無効。キーボードだけはスリープを解除可能なようにしています。時々長時間のスリープ時、復帰しない事がありますが、電源オプションの自己診断という裏技で原因が突き止められるようです。(PowerShellを使用)PowerShellにpowercfg /energy を打ち込むとエネルギー効率の問題が見つかりましたと表示。13個のエラー、11個の警告、30個の情報と表示されています。powercfg /energyと入れ、Enterキーを押す。C:/Windows/System32/energy-report.html→htmlファイルに分析結果が表示されていますが、 ・デバイスマネージャーや電源とオプション、BIOS関連の省電力機能をOFFにした結果、エラーや警告が出ているようです。 ・システムの利用可能性の要求:システムが必要な要求 プログラムによって、システムが自動的にスリープ状態にならないようにする要求が行われました。プロセスを要求しています \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\PIXELA\StationTV_X\StationTV_X.exe とTVチューナーカードの予約録画ソフトが悪さをしているようです。 番組表更新時や予約録画時は、スリープを解除し、ディスプレイを消灯させたまま、更新、予約録画をし、終了後スリープへ移行するのが通例なのですが・・・。 スリープ(S3)の復帰を時々妨げているものは何なのかC:/Windows/System32/energy-report.html→htmlファイルに分析結果からどう判断したら宜しいか?

  • windows7 ハイブリッドスリープ・休止

    こんにちは デスクトップパソコンの電源設定を見ても、 スリープしか選択肢がなく、ハイブリッドスリープも 休止状態も選べません 以前ここで質問させていただきました powercfg /aで見ると ================================================= 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: スタンバイ ( S3 ) 以下のスリープ状態はこのシステムでは利用できません: スタンバイ (S1) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 スタンバイ (S2) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 休止状態 休止状態は有効にされていません。 ハイブリッド スリープ ================================================= となります そして、、「powercfg.exe /hibernate on」をやると ブルースクリーンになります 以前質問させていただいたときに、cpuのパワー制御がs3有効でないと・・ のような回答があったので、bios(uefi)でC3にしました C-statesをenabledにし、 enhanced C1 stateをenableにし、 CPU C3 Reportをenabledにし、 Package c-States SupportをC3にしています ところが、やはりハイブリッドスリープの選択肢はなく 休止状態の選択肢もありません どうすればいいのでしょうか マザボ:ASUS H97 PLUS C{U:Core i5 4590 memory:DDR3-1600 16GB OS:windows7 ultimate 電源:オウルテック RAIDER 650w

  • スタンバイのS3ができない

    ASUSのマザーボード、M4A88TD-M EVO/USB3 を使用していますが、BIOSでスタンバイをS3に設定すると、スタンバイ状態に入った途端フリーズしてしまうようで、スタンバイからの再開はもちろん、電源スイッチ長押しでスイッチを切ることも、リセットスイッチも利かなくなり、一旦コンセントを抜かないとスイッチが入らなくなります。 OSはWIN7Pro64ビットでクリンインストールしています、特に周辺機器などは、つながない状態でそうなります、メモリは8GBで、HDDは日立の1TBと2TBです。 WIN7に移行する前は、XPで使用していたのですが、そのころは休止ばかりでスタンバイは使用していませんでした、最近仕事で使用中に中座することが多くスタンバイをつかいたくなりました。 WIN7への移行でHDDも新しくしたので、XPの入っている前のHDDをつないで検証してみたところXPでもやはりS3でのスタンバイが出来ませんでした。 S1でのスタンバイや休止は問題ありません。 OSがXPでもWIN7でも、S3でスタンバイが出来ないのは、BIOSの設定かとも考え、LoadDefaultで初期設定に戻してみましたが、状況は変わりません。 BIOSは最新のものにしています。 ネットで情報を探してみましたが、マイナーなボードなので情報が見当たりませんでした、どなたか原因のわかる方はおられないでしょうか

  • 「UEFIファームウェアの設定」はどこに?

    本来なら、 [チャームバー]→[設定]→[PC設定の変更] [全般]→[今すぐ再起動する] [トラブルシューティング]→[詳細オプション] で[UEFIファームウェアの設定]を含む選択肢が6つ出るようなのですが、自分のにはそれ以外の5つしかありません。 UEFIとはマウスでBIOSを扱えるものですよね。 PC起動時にF2を押すとUEFIに切り替わるので確かにあると思います。 (マザーボードはASUSのP8H77です)。 どうすれば表示できるようになるでしょうか。 それか、 同じ設定項目の出し方はないでしょうか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう