• ベストアンサー

胃痛の原因

nagata2017の回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6337/18877)
回答No.2

胃の痛みは 空腹で痛い場合 食後に痛い場合 いろいろありますが それぞれ違う原因からきています。 食後に痛いのは 胃潰瘍の可能性があります。 そこまでいかなくて 検査で異常がないという場合は 機能性ディスペプシア 胃の運動機能が低下していることが原因。 薬を服用することとステレスの軽減を図ることで改善されます。 近所の内科 消化器科で相談してください。

関連するQ&A

  • 朝食後だけ胃痛がします

    ここ10日ほど、朝食後に胃痛がするようになりました。食後20~30分すると胃が気持ち悪くなり、それから30分程度で治まります。痛いと言うほどではなくとても気持ち悪く、けれど吐き気はありません。治まるとほぼ全く何ともなくなり、昼食後や夕食後は何ともありません。 朝食はきちんと食べたときもバナナ1本程度でも同じ現象です。 胃酸過多用の胃薬を飲んでみたのですが、さっぱり効き目がないようです。これは原因が胃ではない可能性があるのでしょうか。 また、こんな症状で病院へ行く場合、食事を摂らずに行った方がよいのでしょうか。それとも痛いときに行った方がよいのでしょうか。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 吐き気、胃痛

    はじめまして。二ヶ月ぐらい吐き気で治ったりぶり返したりの繰り返しで、最近右上腹部が食後二時間後ぐらいから痛みます。他の症状は少し胃がはってるような感じです。吐き気は特に朝起きた時と食後にあります。同じような経験してる方何かわかる方宜しければ教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 胃痛

    質問させてください。 10日程前に風邪で40度近い熱を出し、それからずっと胃痛があります。 熱はインフルエンザではなく、ただの風邪でした。 胃痛の症状は、空腹時と食後の痛み(常に痛いです)・吐き気・げっぷが良く出る・胃もたれなどです。 市販の胃薬を服用しても治らず、心配になってきたので質問しました。 この胃痛は、風邪と関係があるのでしょうか?

  • 食後の胃痛

    少し前までは、寝起き・食後の吐き気がありましたが、ナウゼリン・セルベックス・セレキノンを1週間、服用したところ吐き気は、おさまりましたが、食後30ほど経つと、シクシク胃が痛みます。薬は、あと1週間分ありますが、継続して服用すべきでしょうか?それとも薬を変更してもらうべきでしょうか?

  • 胃痛

    時々、食事中から食後にかけて胃が痛みます。横になると痛みは感じませんが、再び起き上がると痛みます。下品な話しですがガス(げっぷやおなら)をだすと少しずつ楽になってきます。 同じような症状の方などいらっしゃいますか?また、何かの病気なのでしょうか? ネットでも調べたのですがよくわからなかったのでお願いします。

  • 食後の胃痛 もたれ

    こんにちは。私は36歳の女です。 2か月程前から、夕食後1時間半位してから胃が痛むようになりました。 激痛の時もありますが、ほとんどは鈍い痛みです。 毎回痛む訳ではなく、もたれや強い胸やけなどの日もあります。 朝や昼食後には痛みはもたれはありません。必ず夕食後1時間半~2時間程したら症状が出ます。 食事内容は、油こい物でも、さっぱりした食事でも関係なくなります。 1カ月程前に、腹部超音波 CT 内視鏡検査しましたが、胃が荒れているだけで特に異常は見つかりませんでした。 ピロリ菌の検査はしておりませんが、ピロリ菌がある事で上記のような症状になる事はあるのでしょうか? 近い内に検査しに行こうとは思っています。 この原因が何かがさっぱりわからず困っております。 どなかたこのような症状に詳しい方おられましたらどうか回答を下さい。 あと、市販薬でこのような症状に合う薬などあれば、病院へ行くまでのつなぎとして欲しいので、 教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ストレス性の胃痛と言われましたが…

    先週末から胃の調子が悪く胃が痛かったり吐き気、めまいがありました。 金曜日朝に下痢があり、その後は無かったのですが食事後すぐに便通があったりお腹がぐるぐる鳴ってたりしたので今日病院に行ったのですがストレスで胃が荒れていると言われました。 私は吐き気、胃痛の症状とこの季節なのでノロウィルスや胃腸風邪だと思っていました。 確かに仕事は人間関係等きついのですが、春に上司の異動なので以前より精神的なストレスが落ち着いたと思ったのですがそれでもストレスで胃が荒れる症状が出たりするんでしょうか? 嘔吐はしてなく、吐き気もあったり治まったりです。下痢は一度だけ。偶に痛みを感じたりしますが、便は普通。軟便でもないです。熱はないです。食事もとれてます。 医師の言うとおりストレス性の胃痛なんでしょうか。 胃薬を処方してまだ様子見なのでなんとも言えないのですが胃腸風邪なら職場で移してしまうのでもしそうだったらどうしようと思っていてまた病院で診てもらうか迷ってます。 上記の症状は胃腸風邪の心配はないでしょうか?

  • 胃痛?

    2.3日前から少しお腹が緩くて、胃が少し重いかな~って 程度だったのですが、昨日昼食を食べて二時間後位に 凄い胃痛と背中の痛みと下痢になり2回程吐いてしまいました。熱は全くありません。 主人も昼食は同じものを食べたのですが何ともないです。 夕食は軽い物を食べ、その後は吐く事もないのですが、 まだ少しお腹が緩いのと、タバコを吸うと少し胃が キリキリ痛みます。 昔、一度だけ薬で胃が荒れた時に酷い胃痛になったのですが、今回は心辺りがありません。 しいて言えば歯医者に通っていて少し痛みがあり、 良く噛んでなくて胃に負担がかかったのかなと思ったり するのですが、何が原因なのでしょうか? とりあえず市販の胃薬を買いに行こうかと思うのですが こんな症状にお勧めの薬ありますか?

  • 少し前から胃液が逆流していて喉が苦い、胃痛、寝ている時におえっとなって

    少し前から胃液が逆流していて喉が苦い、胃痛、寝ている時におえっとなって目が覚めるといった症状があり、逆流性食道炎を疑って病院へ行きました。 その結果、内視鏡はせず症状から恐らく逆流性食道炎であろうと3種類の胃薬を処方されました。 薬を服用し始めてから5日後くらいに会社の送別会で¢薬を飲んでいるから大丈夫だろう£と、少し無理をして飲食してしまい、そのあとに強い吐き気や胃痛が起きてしまいました。 (吐く事はなく、1時間程で治まりました) その日を境に¢あまりたべないようにしよう£と思い、少量の食事の後に薬を服用しているのですが、薬を服用してしばらくすると気持ち悪さや吐き気が起こるようになりました。 始めは¢送別会の日の吐き気のトラウマかも£と思い、徐々になくなると思っていましたが、それ以降、胃に食べ物や薬を入れると気持ち悪くなるようになってしまいました。 私は物事を少し気にし過ぎたり深く考えてしまう性格なので、そういった心因的な事なのかも知れないのですが、これは何なんでしょうか…? 薬が合わないのか強いのか…と思い、今日薬を飲むのをやめてみましたが、食後に同じように気持ち悪くなりました。 上手く状況を説明できなくて申し訳ございませんが、どなたかご意見やアドバイス下さい。 お願いします。

  • 胃痛について。

    はじめまして、こんにちは。 現状を長くなりますが順を追って書かせて頂きます。 まず火曜(9/28)辺りから少し胃が痛いなぁと感じ始めました。ぎゅーっと締め付けるような痛みで、会社のデスクでうずくまったり痛さに汗が出るくらいの感じです。それでも、昼にはおさまり持参したお弁当をしっかり食べました。夜も食べれて、その後木~土まではちょっと変な感じはするけどそれ程酷くなることはなかったです。 日曜(10/2)昼くらいから頭痛がしはじめ、夜には酷い吐き気と頭痛で風邪だと思い暖かくして早めに就寝したのですが、翌月曜頭痛は少し軽くなったものの胃痛が酷くなっており、会社へ着くと我慢できず嘔吐。一度でおさまらず二度目の嘔吐で若干痛みが和らぎました。その後少し痛みに辛い思いはしたものの、やはり先週と同じく昼頃にはおさまり昼食も夕食も摂ることが出来ました。 それから昨日・今日と同じように朝(大抵会社へ向かっている途中くらいの時間)から昼前まで激しい胃痛に悩まされています。 痛み方は先にも記したとおり、ぎゅーっと締め付けるような激しい痛みです。痛さに汗がだらだらと出てきますが、今まで胃痛を経験した事がないため慣れていないだけかもしれません。また吐き気を伴いますが、昨日・今日はえづくような症状はあっても嘔吐することはなく、下痢・便秘の症状もありません。 会社が嫌だと言うこともなく、精神的苦痛も悩みもありません…。 風邪の菌でしょうか?それとも、自分で気にしていないだけで胃に堪えるような何かがあるのでしょうか…。 それとも、もっと重い病気の可能性もありますか? 病気や病院と縁のない生活をしてきたので不安だし、どこへ行けばいいのか分かりません。 近所の小さな内科で平気でしょうか。 少しでも分かる方、上記のような症状に心当たりや知識のある方、是非アドバイスください…お願いします!