• ベストアンサー

研究室は最新版のソフトを使っているのでしょうか?

hahaha8635の回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

あれぼ意味は 研究費の削減です べつにソフトは買わなくても 作れば ・・・ という意見まありますが 作るには 作る人の生活費がかかります 設備費用 飲食店でも自粛規制で表面化しましたが 黙っていても 費用が掛かるんですよ 世の中 ただでさえ少なかった研究費をあの一軒でまた減らされました PCR検査ができなかったものあれのせい

noname#243551
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >PCR検査ができなかったものあれのせい そうなんですか。 >ただでさえ少なかった研究費をあの一軒でまた減らされました でもかなり前のことですね。

関連するQ&A

  • Mathematicaとはなんですか?数学に関するソフトということはわ

    Mathematicaとはなんですか?数学に関するソフトということはわかるんですが。いろいろできると思いますが具体的にどのようなことができるソフトなのでしょうか?

  • Mathematicaのフリーソフト

    数式を処理するMathematicaのフリーソフトをさがしています。 学校の課題でMathematicaを使うものが出たので家のパソコンにダウンロードしたいです。 バージョンは古くてもよいのでフリーの物をお願いします。

  • 文字の計算ができるソフト

    趣味で数学の勉強をしています。雑誌の問題を解いたりしているのですが、長い計算がありチェックに時間がかかっています。 受験、とかでしたら訓練の一環ですが、あくまで趣味ですので計算できるソフトを使うのもいいのかな、と思い始めました。 昔、もう○○年以上前、学生の頃、Mathematica を少し使ったことがありますがよく分かりませんでした。が、今になって使えたら、と思います。 買ってみようかな、と思ったのですが、40万!とかでとても手が出ません。 そこで質問です。 1.Mathematicaを趣味で使っている方はいますか? またおられましたら使い心地(?)はどうですか。 2.Mathematica を安く手に入れる方法はありますか(違法なのは除く)。 3.他に使えそうなソフトはありますか。やりたいのは、文字の入った計算(a+b)^4を展開(これは簡単すぎますが・・・)です。 ご助言よろしくお願いします。

  • ソフトのアップデートは最新版を充てると大丈夫?

    ソフトのアップデートをしようと思いますが、古い物から、幾つかあります。 順追って全てをアップデートしていくものなのでしょうか? それとも、最新版を充てると、それまであったいくつかのアップデートの内容も 取り込んだ形でインストールが可能なのでしょうか? ちなみにアップデートをしようとしているソフトは「筆まめ16」の 郵便番号辞書です。よろしくお願いします。

  • 大学を卒業してからも使える数式処理ソフト

    理系女子3年生です。 数学を勉強しています。 数式処理ソフトは主にmathematicaを使っていますが、大学卒業後は使えなくなる、と聞いています。 大学院に行こうと思っているので、就職はまだ先ですが、いずれ使えなくなりるのかも、とか思うと残念です。 ・企業でmathematicaを使ったりすることってあるんでしょうか? ・主に演習問題の検算とかで使っていますが、他に言いソフトってありますか? プログラミングでpythonを自習しているのですが、なかなかプログラムってむつかしいですよね。

  • 最新版のセキュリティーソフトは、一度しか使えないのでしょうか?

    5年前のセキュリティーソフトは、リカバリーすれば、何度も使えていたのですが、 前は、年に一度容量がなくなってきたので、リカバリーして、いらないソフトや削除が出来ない、ソフトがあったりして、そのたびにセキュリティーソフト入れていたのですが、 最新版のセキュリティーソフトは、一度インストールしたら リカバリーしても、二度と使えないのでしょうか?

  • Mathematicaを使っている素粒子論研究者

    こんにちは、 Mathematicaを使って素粒子論を研究している方は沢山おられるのでしょうか? それは、どのように調べればわかるでしょうか?

  • セキュリテイ最新版ソフトは?

    ノートンのスキャン未完了の件で質問した者です。 本日、シマンテック社に電話がつながり聞けました。 でも、そのソフトはサポート終了とのこと。購読期限が切れるのも近いし、2004年版を購入しようかと。 ただ、WIN98だと無事ノートン最新版がインストールされるんでしょうか? 2年前、インストールしてもらった後システムリソースが不足となり、メモリーを追加してもらったんですが、インストールしてから重くなったとの意見が多いので、その点も実際に使った方の意見が聞けたらと思ってます。

  • 複素平面にプロットできるフリーソフト

    こんにちは 関数を複素平面上にプロット出来るソフトを探しています。 ex) y=sqrt(x^3/(x-5)) Mathematica、Matlabなどの有料のソフトでは出来そうなのですが、 無料のソフトを探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • これて 最新版ですか?ZERO

    ZEROを使ってますが 余り調子よくないので 調べて「ウイルスセキュリティ現在のバージョン 9.4.0002」で でも ソースネクストのホームページで 最新版ダウンロード開いたら「プログラムバージョン:9.3.0024」表示され。それは 意味が分からないです。 手動でZEROアップデートしても「ご使用中の「ウイルスセキュリティ」は 最新版です? 本当ですか? どっちが最新版? 意味が良く分かりません。 ちなみに マイクロソフト アップデートした。