• 締切済み

距離がやたら近い異性が気になります。

距離がやたら近い異性が気になります。 何かを見るときとか、いっしょに作業中しているとき、やたらと顔が近くて。。。 本人は意識してないのでしょうが。 一定距離とらない人の心理が謎です。 パーソナルスペースでしたか??それが、ないのかなぁと、不思議です。 みなさん周りにいませんか?

みんなの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

誰にでも? であれば家族間が近く、子供の頃から友達との距離も近かっただけかもしれません。 異性にだけ、あなたにだけ、ならまた別の理由があるかと思いますが。

Coccoco3
質問者

補足

コメントありがとうございます。 他の女性と話しているところをみたことがなく。 少し注意して見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性との距離の取り方

    周りの人との距離の取り方ですが、皆様はどう意識して距離を取っていますか。 田舎と都会では知らない人への接し方が違うと思うのですが、田舎の人は距離が近く都会の人は遠い(ドライ)と感じます。 私の彼氏は物を渡す時に手に長く触れるのですが、私の時は同時にフェロモンのようなものを感じるので「誰にでもこうやって触っているのかな」と不安になります。(実際お店で重いものをかわりに持とうとする時に長く触っていました) 田舎の人だから同性異性関わらず誰にでも距離が近いみたいなのですが、異性に長く触ったりじっと目を見るのはやめて欲しいとこの間伝えました。 もうしない、と言ってくれたのですが、(私が)潔癖だとも言われ、本当に直せるのか心配です。 私が他の異性に触ってもいいの?と聞くと嫌ともいいます。 こういう癖を持っていたけど直ったという方がおられましたら、どうすればやめることができるかアドバイスお願いします。

  • 異性との距離の縮め方

    皆さんは、異性関係での 距離の縮め方は どのように考えてしてますか? 私は男性ですけど、 学生時代は、 最初に女性と出会って、 スタートダッシュを 意識し過ぎて、 最初はまずまずだった 感じはあったものの、 距離を縮め過ぎる余り、 下手して、 嫌がられたり、敬遠されたりと、 距離を置かれたり、 自分も距離を置かれた後は、 なかなか、話し掛けれなくなったという 度重なる失敗はあったんですけど、 社会人になるに連れ、 出会った後、最初の方は、 距離を置き気味にして、 行け行けならないように、 話し方や言動に注意しながら、 徐々に、話しかけるという スタンスを心掛けてます。 そのスタンスになってからは、 そこから、仲が深まったり、 中には、恋人と匹敵する関係性の 仲の良い女性も何人か 出来るようになりました。 改善して、努力して、 築いて来た結果でもあるんですけど、 今は、このような縮め方です。 皆さんは、どうような 距離の縮め方をしてますか?

  • パーソナルスペースの法則につて。

    パーソナルスペースの法則につて。 心理学では、相手に好意や親密な関係であるほどパーソナルスペースが近くなり 反対に苦手な相手だと広くなると言います。 しかし私の場合は、確かに苦手な相手だとできるだけ近寄りたくありませんが、 反対に、好意がある異性であればあるほど意識してしまい近寄れずに寧ろ離れたくなります。 パーソナルスペースって、本当に正しいのでしょうか? それとも私がおかしいのでしょうか?

  • 異性との距離の取り方

    こんばんは。私は大学生の女です。男友達との距離の取り方で悩んでいます。 私は異性と仲良くなるとあちらが好意を抱いているのではないかと心配になってしまいます。 そのせいで今まで何人かの友人と疎遠になってしまいました。 今までのきっかけは ・夜中に酔っ払って何十回も電話を掛けてきて、留守電に録音された挙げ句何で出てくれないの?淋しい。と次の日拗ねられる ・授業後にあちらが私のことを待っていてくれたり、2人で遊びに行って飲もうと誘われる ・やたらとメールが長かったり彼氏との事を聞いてくる などです。みんな明るく社交的で、彼女は居ませんでした。 その時は単純に嫌で連絡を絶ったりしてしまいましたが、後から考えるとただの自意識過剰だったのかと悩みますし、友人を失ってしまったことがとても悲しくなります。 周りには男同士のように打ち解けて仲良くしている友人もいます。私もそういう関係を作りたいのですが中々上手く行きません。 今もまた1人の友人と疎遠になりかけています。 男性は気のある女性にはどの様な態度を取るのでしょうか? 私が遠ざけてしまった友人達はごく普通に接していただけなんでしょうか(´・ω・`) また、友人として付き合いたいのだという意思表示はどの様に示せばよいのでしょうか。(自意識過剰と思われない程度に) 来年から男性の多い職場で働くので、勘違いさんと思われてしまいそうで少し心配です…

  • 距離感の近い女性

    職場にすごく距離感の近い女性がいます。ほかの男性とは一線引いて接してますが、自分には身体的な距離も心理的な距離も近いです。 自分は既婚者であるので、変に異性だと意識せずに接することができるということでしょうか?

  • 文脈がわかりません

    本を読んでいたんですが、文脈がわかりませんでした。本には 「人はそれぞれパーソナルスペースと呼ばれる自分のテリトリーを持っています。コミュニケーションをするときに人々が取ろうとする相手との物理的な距離のことを指しています。動物でいう縄張りのようなものです。親密な相手ならパーソナルスペースに入ってきても問題ないのですが、まだ心を許していない警戒すべき相手が近づいてきてパーソナルスペースに入ろうとすると、後ずさりして一定の距離をおこうとします。パーソナルスペースに入り込ませたくないという意識がはたらくのです。このパーソナルスペースの大きさは人によって異なり、また文化や国によっても異なります。心地よいと感じる距離、あるいは不快に感じる距離は人それぞれです。斜め45度の位置に座ることによって、パーソナルスペースのすこし内側に入ることが可能になります。対立関係が緩和して、物理的な距離も近くなることで、話がしやすくなり、悩みも打ち明けやすくなるというわけです。距離が近くなるといってもゆっくり話をする場合にはテーブルを挟んでいるケースも多く、警戒するような相手だったとしても、それ以上近づいてくる危険性は感じません。そのため自然な形でパーソナルスペースに一歩足を踏み入れることができます。」 と書いていたのですが、テーブルを挟んでいるケースの時は、それ以上近づいてくる危険性は感じないのだから、自分のパーソナルスペースに一歩足を踏み入れることができないのではないのでしょうか? 自然な形でパーソナルスペースに一歩足を踏み入れることができないと思いますが・・・ 「そのため自然な形でパーソナルスペースに一歩足を踏み入れることができます。」 という部分の文脈がよくわかりません。 筆者はどういうことを言いたいのでしょうか? 解説お願いします。

  • どうしてもつなぎとめておきたい異性の友達とは?

    どうしても縁をつないでおきたい異性の友達とは、どういう感情からなのでしょうか? 私は単純に異性として好きだからじゃないの?と思うのですが、ただ単に友達でいたい、という一心の人もいるのでしょうか? それとも遊び心、浮気心の一種なのでしょうか? というのも、私の異性の友達の行動が気になって仕方がないからです。 ちょくちょく遊びに誘われます。 私は彼のことが大好きです。 異性としてなので、この時点で友情は成立しないのですが… でも、彼には彼女がいるようなので、距離を置いていました。 が、最近また彼から連絡が来て… 友達として連絡してきているのだろう、と思うのですが… なぜか彼とは恋愛話を一切しません。 なんか変な友達関係なんです。 表面では友達なのですが、恋愛話はしない。 恋愛面では2人ともナゾなんです。 私は彼の恋愛状況を聞く勇気がないのでしたくない、という気持ちです。 一方、彼の心理が理解できる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 言い争いでの距離感

    先日、言い争いをしている時、相手に普段よりかなり近い距離で、パーソナルスペースに入り込まれ嫌悪感がありました。 私は言い争い=相手に怒っている時なのでいくら問い詰めている時でも距離を取りたいタイプです。 皆様はいかがでしょうか。

  • 遠距離の彼の顔を思い出せない

    ずっと以前の経験です。 似たような経験をお持ちの方、いらっしゃいますか? それとも私がヘンなのでしょうか? 20歳前後の頃、1年くらい付き合っていた彼と遠距離になり、1、2か月に1度くらい、会っていました。 メールもないころで、ほぼ毎日電話で話し、彼からの手紙もほぼ毎日届きました。 遠距離になって半年以上たった頃からだと思います。 会いにいく途中、彼の顔が思い出せないのです。 新幹線で約束の駅が近づくのに、彼の顔が思い浮かべられない。どんな顔だったか必死で思い出そうとするけど、どうしてもダメ。 約束の駅で彼を見つけらるかしら、と焦るけど、思い出せないまま、駅に到着。 改札の向うの人混みの中で手を振る彼を見つけると、「ああ、そうだ、ああいう顔だった」と思い出す。 そういうことが何度もありました。 会いに行くとき以外の日常生活で、顔を思い出せないことを気にした記憶はありません。 そのころ彼の他に気になる異性とかはいなかったはずです。 普段から彼の顔を忘れてしまっていたのか、会いに行くときだけだったか、それすら思い出せないほど古い思い出ですが、今は彼の顔をおぼろげにでも思い出せます。 あれはいったい、どういう心理だったのだろうかと不思議に思います。 付き合っている相手の顔をどうしても思い出せなくなる、 そんな経験をしたことのある方、いらっしゃいますか?

  • 異性の顔自体に性的な魅力はあると思いますか?

    顔がかわいい女性を見ると無意識に性的興奮する男性が一定数おられるみたいなのですが、 顔とエロは直接結び付かないはずなのになぜ顔の良さ=エロい、性的興奮と思い込んでしまうのでしょうか? 顔の良い女性は比例するかのように性的な魅力も高いのでしょうか? それとも好みの女性の顔を見ただけで興奮するのは特殊な顔フェチみたいなものですか? 通常、顔自体に性的に卑猥な魅力を直接感じることは考えられないのですが(意図的に色っぽい表情した方は分からなくもないですが) そもそも色っぽい顔などとも言いますが、人間の顔には顔の表情次第で乳房や局部と同じように性的な魅力を、所謂エロさを異性が感じられるようになっていると思いますか? 難しい質問ですが皆さんはどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 使いたいプリンターがインクを検知できず、印刷ができないトラブルが発生しています。再起動や新しいインクの交換などを試しましたが解決できません。どうすれば直せるでしょうか。
  • Windows10で使用しているプリンターが、インクを検知できずに印刷ができない状態です。再起動やインクの交換などの対策を試しましたが、問題は解決しません。どうすれば解決できるでしょうか。
  • ブラザー製のプリンターで、インクの検知ができずに印刷ができない問題が発生しています。新しいインクを交換しても同じ状況が続きます。どのように対処すればよいでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう