• 締切済み

新型コロナウイルスの再感染はあるのか

久保 泰臣(@omi3_)の回答

回答No.7

>再活性するか BCGが有効など、結核ウイルスの性質を持っているようですから  血流が無く免疫が届かない神経根に隠れて   宿主の体調が悪くなったときだけ顔を出すのでしょう。 そうなると完治は難しいのですが、ヘルペスなどと同様で  抗体は完成しているので、威張って社会活動ができます。 他の病原菌と同様に、集団免疫が根本的解決策ですが  BCGでの活性が強く残っている若者から始め   その間、老人は隠れてワクチンの流布を待つ。  のが最善策なのです。 しかし、日本の官僚は、大本営の体質で  国民が悲惨になるほど威張れると思ってますから   国民は無駄な苦労をさせられます。 役人にゴモラの豪華を。

papi908
質問者

補足

みなさまの暖かいご意見ご要望をお聞きして得られた情報提供から、WHOからの見解です、現時点で自然免疫からえられた抗体の抗体価の持続期間はイギリスを筆頭に各国調査の段階で 、現時点で米国CDCに、通達した内容は、 世界保健機関(WHO)は24日、新型コロナウイルス感染症にかかった人が必ずしも免疫を獲得し、再感染しなくなるとの保証はないと警告した。 一部の国では現在、新型ウイルス感染症に一度かかれば免疫ができて通常の生活に戻れるとの推測に基づき、回復者への「免疫証明」発行などが検討されている。 WHOは報告書の中で、現時点では感染者の体内に抗体ができることによる免疫の有効性を裏付ける十分な証拠がなく、こうした証明書の精度は保証できないと述べた。 WHOのマリア・ファン・ケルクホーフェ博士はすでに、感染者が完全な免疫を獲得するかどうかは不明だと述べていた。新たな報告書の見解もこれと一致する。 米感染症学会(IDSA)の報道担当者で米ラッシュ大学医療センターの感染症部門を率いるメアリー・ヘイデン博士は同日の会見で、「抗体を持つ人に再感染のリスクがあるかどうかは分かっていない。危険性はあると想定せざるを得ない」と語った。 ヘイデン氏はさらに、抗体に防御力があったとしてもそれが完全なのか部分的なのか、どの程度持続するのかは不明だと指摘。抗体による反応は時間がたてば弱まることは分かっていると強調した。 IDSAは、抗体を持つ人も引き続き人との接触を極力避けるなど、現在の行動を変えないことが重要との立場を示す。ヘイデン氏は、抗体を誤って解釈すれば自分の身を無用の危険にさらす人が出てくるかもしれないと警告した。 再感染については、ワクチン開発に対しもっとも懸念される問題ですが、本日、国内で二十代の、症例の報告、「 再び陽性が確認されたのは、熊本市東区に住む20代の女子学生です。市によりますと、20代の学生は今月3日、新型コロナウイルスへの感染が確認されて入院し治療を終えて今月9日、退院しました。 ところが、今月17日にけん怠感を感じその後も味覚や嗅覚の異常があったため、帰国者・接触者外来を受診し、26日の検査で再び陽性が確認されたということです。 」 から、慢性感染症になる症例がありますが、再感染と獲得した免疫と病態との関連性が以前として不明です、 BCGは、調査中です

関連するQ&A

  • 新型コロナウイルスで「緊急事態宣」が出されたら?

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「緊急事態宣言」出されたら旅行(国内)は 中止しなければいけないのでしょうか?

  • 新型コロナウイルスの名称

    日本のマスコミでは「新型コロナウイルス」でほぼ統一されていますが、 なぜWHOで正式に命名した「COVID-19」「コヴィッド ナインティーン」 と呼ばれないのでしょうか。

  • 新型コロナウィルス感染者数について

    毎日、非常事態宣言解除があるかどうかでTVのワイドニュースショーを賑わせています。 何時も不思議に思うのですが東京都民の人口は930万人、ここ宮城県の人口は220万人です。 東京都の新型コロナウィルス感染者数の累計は11万人、宮城県の感染者数は4,000人です。 各々の人口比は0.11%、0.18%と過去のインフルエンザ患者数に比べると僅少な数字です。 どうしてこう大騒ぎするのでしょうか。 非常事態宣言で生活に困る人が激増していることを思うと新型コロナウィルスなんてどうって事ないと思うのですが、そうじゃないのでしょうか。

  • 新型コロナウィルス感染者

    新型コロナウィルスの感染者がどんどん増えていますが、娯楽・趣味のために自粛要請を守らない人や、手洗い等の自己管理できない人の感染者は腹立たしく思うのですが、皆様はどう思われますか。

  • 【新型コロナウイルスの感染力】新型コロナウイルスの

    【新型コロナウイルスの感染力】新型コロナウイルスの変異種のデルタ種は従来の新型コロナウイルスの千倍の感染力だそうですが、どのデータを見て千倍の感染力と言っているのですか?

  • 【新型コロナウイルスの化学】新型コロナウイルスはエ

    【新型コロナウイルスの化学】新型コロナウイルスはエンベロープウイルスの1つで、エンベロープウイルスとはウイルスが膜状のものに覆われているウイルスを言うそうです。 で、エンベロープウイルスはアルコールで死滅する他、界面活性剤でも簡単に殺せるそうです。 界面活性剤の台所用洗剤を希釈して吹きかけるだけでエンベロープウイルスの新型コロナウイルスは死滅するという。 ということは、不織布マスクの上から、界面活性剤の台所用洗剤を希釈した液体をスプレーするだけで、不織布マスクによる新型コロナウイルスの感染リスクの感染率がさらに下がると思うのですが科学的にどう思いますか?

  • 新型コロナウイルス緊急事態宣言

    以前親からも言われてましたが、この時期新型コロナウイルス緊急事態宣言が京都や大阪、兵庫、東京などにも来月12日まで出ているんですが、そんな中でイオンモールとかにでかけてたら、感染してしまう確率は100%超えしてると考えていなかったらアウトと言えるんですか?

  • 新型コロナ緊急事態宣言と休業要請の関係

     お世話になります。  新型コロナウィルスに係る緊急事態宣言が、ようやく日本全土で解除されました。緊急事態宣言に基づき、様々な業種に休業要請が出されていたわけですが、ここで疑問が生じます。  マスコミによると、緊急事態宣言が解除されても休業要請が相当の業種で「継続」されるといいます。しかし、緊急事態宣言が失効したのですから、それに基づく休業要請も失効しないのでしょうか?  法律に基づく休業要請から、単なるお願いの休業要請に変わったのだとしたら、マスコミは休業要請は失効し、新たに単なるお願いの休業要請が出されたと報じるべきだと思います。それとも、宣言失効後もしばらく休業要請できるという法律の規定があるのでしょうか?

  • 新型コロナで大便感染があれば胃酸での不活性化なしか

    次のURLに、「SARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)やMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)は、感染者の便からウイルスが検出されています。」と書かれてました。 https://pro.saraya.com/kansen-yobo/column/images/iwasaki-covid19-2.pdf 新型コロナウイルスについては便からの感染はまだ分からないそうです。 ただ、仮に「新型コロナウイルスについても便からの感染がある」とした場合、O-157などの食中毒の原因物質と同様に、食べ物の表面に付着した新型コロナウイルスを食べたとき、新型コロナウイルスは胃酸で不活性化されないのでしょうか?

  • 新型コロナウイルス

    新型コロナウイルス感染拡大しているなか、先程母からしつこくプリチャンやアイカツオンパレード、ポケモンガオーレとかしにかないようにといわれてますが、そんななか非常事態宣言が出されている地域でも出されていない地域でもを車で標識や信号機ウォッチングしているようなドライブをするのも控えてないといけないのですか。