• ベストアンサー

インバウンドの今後

rikimatuの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.4

1年では微妙でしょうが2年くらいなら恐らく海外旅行はできる位になるとは思います。 インバウンドに関してはこれまで見たいな人数になるのはもうちょっとかかるかもしれませんが

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今後の海外旅行

    大学4年生22歳。2月に母とニュージーランドを旅行しました。 とても楽しくて、夢みたいなところで、また行きたい!と思っているのですが、そのあとすぐコロナで今は海外旅行は無理です。 また何年かしたら、海外旅行ってできるようになるでしょうか? それともただの観光で、というのは値段が高くなったりしてむつかしくなっていくんでしょうか? ただの旅行で航空燃料を使って、っていうのはものすごく意味のない事なのかな、インバウンドに期待しすぎる経済っておかしいのかな、と思わないでもありません。

  • 何で日本政府のやる事は、こうまで愚鈍でマヌケなんで

    何で日本政府のやる事は、こうまで愚鈍でマヌケなんですか。春節インバウンド景気を優先させ、中国人観光客を入国禁止措置に踏み切らなかった安倍政権! その結果むしろ経済はコロナ騒ぎで沈下するは、感染者も増え、死亡する方も増えてる。 リーダーシップも無く、常に後手後手の対応に情けなくなります。 どう思いますか?

  • インバウンド需要が期待できる業界の回復はいつ頃

    インバウンド需要が期待できる業界の回復はいつ頃と予想しますか? 航空会社の渡航入国許可が下りなければ観光地は休業状態です。 特に東京、京都、大阪の観光地及びホテルは危機的状態です。 今年いっぱいはインバウンド需要は見込めませんか? あるいは来年まで無理でしょうか?

  • 中国のコロナ感染者が大挙して日本に来る?

    中国で今コロナ感染者が急増していますよね。 そして中国政府はゼロコロナ政策を転換した、 日本政府は観光業のために外国人の入国規制を緩和した、 新年空けて旧正月、春節、 また中国人観光客が大勢日本にやってきて、パンデミックが始まるのでしょうか? 何年か前の繰り返しになるのでしょうか?

  • 中国は病気に成っても放置される?

    中国は病気に成っても放置される? 現在中国発症のコロナウイルスが日本でも深刻化しておりますが、 中国の在邦人が感染していたり、丁度春節祭の頃で中国からの移動があったので、 問題になったのであり、一説には(自国だけだと) この様な事が起きても隠蔽していたとされております。 私自身も25年前の阪神淡路大震災で被災したり、大きな病気になったりした事もありましたが、矛盾はあれど、日本という国で健康保険や行政のお蔭かと思います。 (日本でも災害時には阿漕な事をする人がいたり、泥棒等もあったそうですが) やはり、「助け合う」「思いやり」というのは未だ福利厚生があるのでできるのかとも思えます。 人間として正しいとは思えませんがその様な事が無いと災害に遭ったり、病気に成っても放置という事に成るのでしょうか?

  • 春節の延長は逆効果では?

    中国は春節の休みの期間を延長するそうですね 役所などの公共機関を休みにして感染を拡大させないためらしいですが しかしこれって逆効果では? 休みが延長するって事は出かける人が増えます (特に旅行で海外に行く人が増える) そうすれば世界中にコロナウイルスがまき散らされる可能性が更に増えます 中国はそんな事も分からないのでしょうか? それともわざとやってる?

  • 爆撃機

    グアムに配備されていたという、飛行機がいないらしい、 これは自国の本土にいれば、流行りの新型コロナウイルス に感染する事には、ならないのでしょうか、観光地よりも 安全ですか、よろしくお願いいたします

  • 2013年2月14日~17日の台湾旅行

    ずっと台湾に行きたいとおもっており、2013年2月14日~17日で仕事の休みが 取れそうで、台湾行きのツアーにも空きがあるようなのですが、 この期間は台湾の春節の後半でもあるようです。 春節の時期はお店も観光地も休みになるようで、それでは行く意味がないので、 上記の期間の台湾がどのような状態になるか、ご存知の方がいらしたら教えてください。 下記のサイトだと、主要な観光地は開いているようですが、 一般のお店や屋台・夜市はやっているのでしょうか。 http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=56092 また、中国の春節と重なると、中国人の観光客が大量に来てごったがえすので、 避けたほうがよいとの情報もありましたが、こちらもわかれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 中国人観光客

    コロナウイルスの現在の状況は? コロナウイルスで中国人観光客が減ったというニュースを見ていて、少し安心していたのですが、 武漢からの日本人を日本に戻したり、 中国人観光客が普通にいるみたいで、 とても心配です。 日本人をチャーター便で戻すのは分かりますが、ウイルスの潜伏期間までは隔離などした方が良かったですよね。 日本の対策は手薄だったと思います。 中国からの観光客も普通に入れてるし…。 中国も感染者数を偽っているのではないか、人が多すぎて政府も正確な人数を把握できていないのではないか、と疑ってしまいます。 みなさんは日本のコロナウイルスへの対策はどう思いますか? また、これからもっと酷くなると思いますか?

  • コロナウイルス関連(海外)

    おはようございます。 中国についてですが、2022年12月31日の記者会見で、国家主席の習近平さんが「コロナウイルスに勝利しました」などと話しているようです。「ゼロコロナ政策は ほぼ終了しました」とのことでしたが、あの会見の報道を見ていて、私は疑問に思いました。日本では2023年1月8日から対策を強化していますが、中国政府は猛反発しているようです。WHO(世界保健機関)は日本などに対して、「対策を強化するのは評価します」などとコメントしております。 中国では1月21日から春節の連休に入りますが、4年ぶりになります。全世界は、春節にあわせて注目していると伺っております。 ニュース報道に注目すべきであることでよろしいでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。