• ベストアンサー

インバウンドの今後

今回のコロナの拡散は、 ・中国の春節でウイルスに感染した中国人が世界中に拡散 ・中国にいた外国人がコロナに感染して自国に戻り、自国で拡散 というのがきっかけかなあ、と思うのですが、中国からのインバウンドに期待しすぎていて観光に力を入れたばかりに他の産業まで影響を受けちゃったのかな、とも思います。 1年、2年で海外旅行ができるようになるのか、も疑問ですが、インバウンドへの期待やLCCのような航空会社って、今後復活すると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

コロナが収束すれば、それなりに元通りになるとは思いますけど、インバウンドとなると別問題かなという気もします。 政府としては、インバウンドによる観光収入に対しては際限なく期待を寄せる部分もありますが、京都をはじめとする観光地の中には観光客による汚損や棄損、町並みや日本の情緒や風情、そこに住む人々の生活への深刻な影響などを含めて、収入はありがたいけれども、一方ではあまり来て欲しくないという本音もある。 中国人辺りがネット写真などで興味を示す日本人があまり訪れないようなマイナーな観光地にとっては期待したいところではあるけれども、日常生活を損ねるほどの観光客に辟易している著名な観光地にとっては、ハッキリ言ってありがた迷惑でもある。 観光は訪れる側と受け入れる側の双方向で成り立ちますが、そうした意味では復活の方法へ向かうと思いますが、それとは別に京都をはじめとする大挙して押し寄せる観光客に対する抵抗感は益々増す状況の中で、或いは、別な段階に進む可能性もあるのかもしれませんね。 かつて、スペイン・バルセロナ・オリンピック開催後のバルセロナへの観光客の増大は、都市の持つあらゆる機能を麻痺させ、そこに住む住民の生活を脅かすほどにまで膨れ上がり、結果的には「もう観光客は来ないでくれ!」として、町として対策が採られた前例もある。 観光収益も必要ですが、もううんざりしている観光地も多いことからも、少し方向性に変化があるのかもしれませんね。 記念写真も写せないようなところには、日本人としても行く気が削がれますからねぇ。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11130/34641)
回答No.6

復活するかどうかというより、復活させたいというエネルギーはものすごいものになるのではないかなと思います。 今回の新型コロナウイルスの影響で、高級食材が売れなくなりました。イセエビやアワビ、松坂牛などが消費が絶望的なまでに落ち込んで松葉ガニなんかは半値に落ちてしまったとか。 そういった高級食材の消費に旺盛だったのは中国を始めとしたインバウンド客でした。そりゃ、我々庶民もせっかく海外旅行に行ったら現地の高級食材をちょっと食べてみたいものですよね。 旅行会社は売上がほぼゼロになり、ホテルも東京オリンピックを見込んでいたのにガラガラです。 とにかく、この損失は取り返さないといけません。なりふりなんて構っていられないでしょう。日本で失業者が増えたら、国内旅行者も減ってしまいます。その回復を待っていたらその前に会社が潰れます。 そのときに政権がどうなっているか分かりませんが、業界からの要請も受けて官民一体となったキャンペーンを打ってくるでしょう。既に補正予算案の中に結構そういうやつが入っています。みんな今を凌ぐのに汲々としているのですが、予算案は「その後」のプランがメインです。 あとこれは私の予想なのですが、新型コロナウイルスの騒動が終われば、株価などは急速に回復すると予測しています。コロナショックで株などを売って現金を持ったお金持ちたちは、今は投資の機会を虎視眈々と待っています。ピークが過ぎてリスクオンとなったら、みなこぞって買いを入れるでしょう。そこでプチバブルが起きても不思議はないと思います。 そうなると、お金持ちは投資でウハウハ儲かって、失業した庶民は益々貧乏になるという貧富の格差が更に開くのではないかなと思うのです。来年とかには「コロナ成金」なんて言葉が出てくるかもしれません。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.5

●LCC等が復活あるとすれば、3~5年程掛かり自然淘汰されるでしょう。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.4

1年では微妙でしょうが2年くらいなら恐らく海外旅行はできる位になるとは思います。 インバウンドに関してはこれまで見たいな人数になるのはもうちょっとかかるかもしれませんが

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

中国からのインバウンドに期待しすぎていて観光に力を入れたばかりに他の産業まで影響を受けちゃったのかな、とも思います。 ★回答 インバウンドとは----その本質 財政政策では まぬけの日本政権は 内部で 財務省の消費税で20年低成長を続けてるだろ 政策がかわらんかぎりにおいて 10パーになったのでこれから横ばい 崩落がメインシナリオ すでに予想済みどうり 検索キーワード;消費税は精神分裂 【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂! - YouTube ↑すでに解説されてること動画もあるで 消費税は役人への餌  パブロフの犬なみの 財務省中高年官僚と政治家転職組みの餌 それをごまかすための 現政権の一案が インバウンドでしかない 金融政策では 金融緩和をしなかった旧日銀 民主党人事の白河のせいで 円高誘導 技術輸出企業は弱体化 たとえば半導体はUS 韓国 台湾が 主力になったろ 戦後最大のエルピーダなど倒産もあり 安倍がリストラして総裁黒田に入れ替え 副総裁岩田で改善したが 影響はまだ大きく それをごまかすための 一案が インバウンドでしかない 日本は資源ゼロ 技術加工 付加価値を海外に売って食ってる---これが日本のメインだ インバウンドはラオクッスの株価格の推移と同じ //////////////////// 1年、2年で海外旅行ができるようになるのか、も疑問ですが、インバウンドへの期待やLCCのような航空会社って、今後復活すると思いますか? ★回答 私の予想では 復活しない---短期変動乱高下はありゼロサムゲーム 関連株はぜったい長期で買わない-------デフレの国の銀行株と同じ 原油が安いのも今が底だ  輸送費 油代金も上がる 基本的仕組みの把握が重要 https://okwave.jp/qa/q9552580.html https://okwave.jp/qa/q9056121.html あくまで日本の全体 マクロ長期経済の ごく一部の言い訳程度のネタだ 小額経済部分がインバウンドだからだ 回復はみこめない どだいそんなもんに 偏重 重視するのは 短期材料 投機材料でしかないから 短期で投機ならOK ゼロサムゲーム乱高下あり

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1

欧州諸国でもすでに観光が主要産業になっています。日本でも安倍政権が観光の主要産業化に必死になっています。 この流れは今回のコロナ禍のようなことが今後時々起きても変わらないと思います。 従って、LCCのような航空会社も大波小波にもまれながらも生き残っていく…と思います。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう