• ベストアンサー

新型コロナウイルスに対しての緊急事態制限を

新型コロナウイルスに対しての緊急事態制限を出そうとしていますが、みなさん、何を準備しますか? https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-05/Q8C68QDWRGG9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

完全外出禁止の武漢型ではなく、スウェーデンとオーストラリア型になると思います。 買い物と犬の散歩、エクササイズや散歩、病院や必要と思われる訪問(高齢者や病人や家族への買い物や介護など)、政府が認めた生活維持のためのビジネス(インフラ、ごみ収集、交通機関, 流通など)は動いているので完全な停止ではありません。 オーストラリアにいながら自宅勤務しています。プリンターのインクがなくなったりしましたが、ネットで取り寄せられるので大して困ることはありませんし、ついにスーパーでトイレットペーパーが手に入るようになりました。 我が家ではデジタル関係の問題はありませんが、日本でロックダウンになるのならば確実に家族の各人に一枚はタブレットかPCを用意してください。二人の子供がシェアすることはできないと思って。 大人はテレワークできる環境を整えておきます。会社や店で聞けることは今のうちに聞いて勉強しておきます。でないと来週月曜に突然テレワークを始めると言われてもデジタル会議のやり方さえわからないのでは困ります。 トイレットペーパーとパスタとお米がスーパーから消えましたが、今は小麦粉と卵と砂糖が消えました。子供とケーキ作りをする家が増えたのです。この自宅軟禁の機会に料理に挑戦する人が増えました。 うちは子供がいませんが、いたら用意するものは以上の観点だと思います。そして家庭内の時間と家事分担のスケジュールをみんなで守らせること。ただの休みじゃないんだってば。

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

その他の回答 (9)

  • csogr
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

自分はいつも通りの生活をします。ジムにも行きますし仕事帰りの外食や休日の腕相撲トレーニングも行きます。ただしマスクやうがいはしますし体調が少しでも変だったら早めに医者で薬をもらいに行きます。

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.9

2020/4/5に準備に入るとニュースになった緊急事態宣言の内容にはロックダウン(都市封鎖)は含まれていません。ゆえに買い出しなどのことはしません。 緊急事態宣言に限らず、新型コロナ関係で準備していることは、自分が感染している場合は他人にうつさないようにする。手洗いをきちんとする。3蜜を避ける。外を歩いていても他人と2メートルくらい距離をとる。など。 くわえて、「こういうことで困っている」「SNSでこんな風に困っている声をみつけた」ということを逐次メモとることです。タイミングをみて、内閣府、厚生労働省、国政政党のお問い合わせフォームに送るということですね。 緊急事態制限ではなくて緊急事態宣言ですね。 根拠になる法律は2012年に民主党により成立した新型インフル特措法。 2020年3月中旬に与野党合意のもとに若干の改正がありました。これで、自民党としては「民主党に作ってもらったものを使う」という支援者に怒られる条件を回避しました。 新型インフル特措法の緊急事態宣言は、都道府県知事が足りなくなった医療設備を税金を使って増やすことができるという部分が含まれる。 新型コロナウイルスは、経済的にも健康や命の安全という面でも非常に重篤なもので、なおかつ、感染者数が増えるスピードが上がってきている。だから、事前に「こうだったら緊急事態宣言をします」という要件を超えたんじゃないでしょうか。 また、安倍さんの支援者にアパホテルのオーナーがいますから、緊急事態宣言をすると、例えばアパホテルを一棟貸ししてその代金を税金から渡せるよね…。という感想をもちました。 ちなみに、実はこの新型インフル等特措法なくても、感染症法という法律があり、それでも様々な対応ができます。正直に感染症法の運用からはじめて、そして、足りない部分は災害関連の法律を参考に新規立法して、きちんと現金給付で収入の補償をして誰も外に出ないようにすればよかった。 新型インフル等特措法のほぼ政局みたいな部分は無視できればよかった。 と思うんです。でも、なかなかそれってできないんですよね。 別の法律の緊急事態宣言を使わざるを得ないシチュエーションを使って、更に法律の上の憲法まで変えようとしている人もいるくらいですので。どこへ行こうとしているのか…。 https://www.sankei.com/politics/news/200319/plt2003190029-n1.html ちなみに、いくつかの法律にある緊急事態宣言について、Twitterで立憲民主党の代表(自民党と対立する野党第一党)が説明しているので、これも参考になるかもしれません。 https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1236599387632971776

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

noname#252929
noname#252929
回答No.8

何も準備はしていませんし、する予定もありません。

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

回答No.7

完全なロックダウンにはならないと聞きました。 緊急事態宣言が出たとしても、お買い物はできるようです。 会社も休みにはならないとか。これまでとそこまで変わらない気がします。 今、焦って買い占めをしたり、地方に移動したりするとよくないと思うので、いつも通りの生活を心がけます。 他の方が書いていましたが銀行の営業時間が短縮になるかもしれないと感じたので、お金をおろしておこうと思いました。そのくらいです。

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13652)
回答No.6

制限ではなく宣言です。この差は大きいです。憲法違反になるから制限は出来ないのですから。だから今までの自粛となにも変わりません。今まで通りで何の準備も要りません。

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (932/2863)
回答No.5

とりあえず3週間ぐらい生活できるような金を通帳からカードに移しました。 窓口停止の可能性があるので・・・

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

日常生活に影響はないので、これ迄と何も変わらないです空、準備する必要もないですね。 生活に変化があるのは、自粛せずに街中をうろついていた連中の行き先である歓楽街の飲食店やその他の施設などに対しては、これまでとは国の対応とは少し違う厳しさを伴うことから、その連中が動き難くなるだけのこと。 マスクがないのは今に始まったことではないし、むしろ、懸念されるのは緊急事態宣言により過剰に変化する国民感情。 普通に生活する分には、基本的に自粛生活に大きな変化はないと思いますがね。

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

金の受け渡しもリスクを伴いますので、電子マネーで決済 する事にしています、レジの対面は避けて自分でするレジ を利用しています。

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

昨日、3週間分の食料を買い込みました。いくら食料品購入は可能だといっても今後は店が混雑しそうなので、そちらで感染するリスクの方が高そうです。

ninkinoki
質問者

お礼

そうなんですね、、、 ありがとうございます。 お互い、気を付けましょう。

関連するQ&A

  • 新型コロナウイルスにならないために

    新型コロナウイルスにならないために、禁煙した方が良さそうですね?! https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-09/Q8IHODDWX2PS01

  • 新型コロナウイルスで「緊急事態宣」が出されたら?

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「緊急事態宣言」出されたら旅行(国内)は 中止しなければいけないのでしょうか?

  • コロナウイルス緊急事態宣言

    新型コロナウイルス緊急事態宣言は解除されてはいそうなんですが、府県を跨ぐプライベート目的の移動は当分控え続けていなくてはならないのですか?

  • 新型コロナウイルス緊急事態宣言

    以前親からも言われてましたが、この時期新型コロナウイルス緊急事態宣言が京都や大阪、兵庫、東京などにも来月12日まで出ているんですが、そんな中でイオンモールとかにでかけてたら、感染してしまう確率は100%超えしてると考えていなかったらアウトと言えるんですか?

  • 新型コロナウイルスが蔓延して緊急事態である今時は、

    新型コロナウイルスが蔓延して緊急事態である今時は、県をまたがない寄り道も不謹慎極まりない行為であり自粛するべきでしょうか? 仕事帰りに生活品や食品を買ったり、日常の風景を邪魔にならないところから撮影したり、散歩に出るなどです。

  • 緊急事態宣言

    緊急事態宣言はいつまで続くのですか?新型コロナウイルスが終わるまで続くのですか?

  • 緊急事態宣言

    新型コロナウイルスにおける緊急事態宣言が発令されました。でも、やっぱり、改めて若者の意識だけでなく、老人の皆さんも同じくらい意識を高めていくべきと思いました。みなさんはどう思いますか?

  • 万が一コロナウイルスになったら

    万が一新型コロナウイルスにかかったらどうすればよいのでしょうか? 受入拒否とかされたら本当にどうすれば良いのでしょうか? http://www.news24.jp/articles/2020/04/16/07626989.html

  • 【新型コロナウイルスの緊急事態宣言発令の8割の移動

    【新型コロナウイルスの緊急事態宣言発令の8割の移動制限、移動自粛の8割という数字はどこから出てきた数字なのですか?】 メディアがこんな対策で8割の移動を止められるんですか!と激怒してたのですが、いま3割の移動が止まっていて3割じゃなんでだめなんだろう? なぜ8割の人が移動しなくなると新型コロナウイルスの感染者が減るという根拠はどこから来てるのだろうと疑問に思いました。 あとこんな対策で8割の移動を止められるんですか!と激怒してたあとに移動を止められて経営が成り立たず苦しんでいる!どうしてくれるんですか!とキレててビックリします。 移動3割減っても8割になってないとキレて、3割の移動が止まって店の経営が傾きブチ切れてる。どうしろというのでしょう。 なぜ3割ではだめで8割なら良いという科学的根拠を教えてください。

  • 緊急事態制限で変わる?

    コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言出すかどうか話題になってますが、出そうがださまいが、変わらない日常だと思いますよ。出歩く人は出歩き、行かない人は行かない。経団連の圧力か知らんけど、出したくないのが政府の本音みたいです。日本人の勤勉性格を考えると変わらないきがします。変わるとしたら、致死率がよほどupしないと。皆さんは緊急事態宣言出して効果あると思いますか。私は日本人の行動は変わらないから、関係ないと思う。

専門家に質問してみよう