• ベストアンサー

カップ麺やパスタを買い占めている人は大丈夫?

momiki4455の回答

回答No.1

こんにちは  私は朝と夕食はご飯です。  お昼は麺類です、メニュー沢山あり便利です。

noname#242659
質問者

お礼

うん。

関連するQ&A

  • 運動量と食べる量について

    運動量が増えると食べる量を増やしてもいいのですか? 体重のことは気にしていないです。 部活で2時間以上動いています、でも、ご飯などの炭水化物を食べ過ぎると血糖値が病気になったりしませんか。それもあってか多くても2杯しか食べません。 17歳で高校生です、糖質制限をしたほうがいいのでしょうか。 親はしなくていい、もっと食えっていいます。 激しい運動で計算すると4000kcalぐらい消費しています。

  • 糖質コルチコイドの作用について

    生物学、医学、生理学にお詳しい方、教えてください。 血糖値を増加させる方向に働くグルカゴンは、グリコーゲンの分解を促し、糖新生を促進して血糖値を上昇するかと思います。 しかし、糖質コルチコイドは、肝臓の糖新生、グリコーゲン産生を増大させ、末梢細胞のグルコース消費を抑制して、血糖値を上昇させると本に記載がありました。 ここで、教えていただきたいのですが、糖質コルチコイドは本当に、グリコーゲン産生に働くのでしょうか?血糖値上昇に対して、グルカゴンのグリコーゲン分解は、合目的的なような気がするのですが、糖質コルチコイドのグリコーゲン産生は、インスリンのように、血糖値低下に働く機能も有すということなのでしょうか? 糖質コルチコイドの末梢細胞のグルコース消費を抑制する機能というのは具体的にどのようにしてなされるのでしょうか? 例えば、グルコースとランスポ-ターの転写調節因子として働き、その遺伝子の発現抑制などに働くのでしょうか? また糖質コルチコイドには、コルチゾール、コルチコステロン、コルチゾンなどがあるかと思いますが、様々な糖質コルチコイドの種類が存在する意義は、進化的に言えば、機能のバックアップという解釈でよろしいのでしょうか ? もしくは、コルチゾール、コルチコステロン、コルチゾンは機能がそれぞれ異なり、バックアップ以外の機能が存在するのでしょうか? コルチコステロンや、コルチゾンの分泌に障害がきたしても、コルチゾールが正常に分泌されれば、生体にとって問題はないものなのでしょうか? 大変恐縮ですが、お詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 低血糖症について。

    低血糖症について。(男29才) 最近、体調の悪い日々が続いており、本やネットで自身の症状を調べたところ低血糖症ではないか。と思っています。 この病気は病院にいかず糖質制限などをして自力で治せますか? 低血糖 症の専門病院にいくべきですか?低血糖症の専門病院は全国にも少なく、費用も高いので迷っています。 宜しく御願い致します。

  • 激太りしました。

    激太りしました。 何かの病気でしょうか? 25歳女性です。 激太りしました。 1年で30キロ近く太りました。 2014までは、細い部類でした。 身長165キロの40キロ前半。 しかし2015年に入り、突然ぶくぶくと太り始め、 現在72キロです。 もともと間食はしませんし、食事の量も普通で、3食きちんと食べています。 運動も週に何日かはジムに通っています。 2014年と生活や食のスタイルは何も変わっておりません。 変わったとすると、2014年はメンタル的に病んでいましたが、今は何もなく平和。というくらいです。 自分でもここまで激太りした理由がわからず焦っております。 ジムに通っても糖質制限をしても、全く体重が変わりません。 周りからも驚かれますし、 デブと言われることがストレスです…。 なんとかして痩せたいのですが、 どれだけジムに通っても有酸素をしてもカロリー制限をしても変わりません。 何かの病気でしょうか? パートナーと暮らしているため、無意識のうちに何かを食べているというようなことはありません。

  • 低血糖症の食事は、糖尿病と同じでいいのですか?

    低血糖症の疑いのあり、食事の内容を、糖質を控え、高たんぱく質で野菜をたくさんとる・・・というように医師に言われたのですが、それはすなわち、糖尿病の食事と一緒でいいと考えていいのでしょうか? それから、低血糖症のひとは、糖尿病になっている可能性はあるのでしょうか?(もともと甘いものばかり食べて、たんぱく質や野菜はほとんどとっていない毎日でしたので、気がかりです) お分かりの方がいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。。。

  • 糖質制限をしない、食事療法とは

    血糖値が気になっており、ずっと気にしているよりは・・・と思い切って先日検査を受けてきました。 自分としては空腹時血糖が若干気になるのですが(98)正常値、HbA1cは正常値(4.4)という検査結果がでました。その後の医師との検査結果説明の時間に、私の話を聞いた先生から提案として食事療法、というのが出ました(血糖値正常範囲内の人がやるもの)。先生は糖質制限はすすめていないようでした。 私の中では、血糖値が気になる=糖質制限、と思っていたので、糖質制限をすすめない先生の言っている食事療法がなかなかイメージできませんでした。どういうものか聞くと、詳しくは栄養士さんと相談しながらすすめていくというご説明を受けました。 端的にいったら、バランスよく(お米抜きとかにしないで)、総量を減らすのでしょうか。 あと、リスクが高い人でも、痩せる、日常的に運動を取り入れる、あと今回の質問の食事療法により、正常値の状態を長く保てる(発症リスクを少しでも抑える)ことはできるのでしょうか。 あと、糖質制限すると腎臓など他の病気のリスクが高まるという記事を読んだのですが、 それは主食なし、揚げ物は衣はずして、根菜なし、などの厳しい制限のことを指すのでしょうか? お茶碗を小さめにする、パンならいつもの半分の量にしてみる、などのちょっとした「糖質OFF」 なら、他の病気のリスクをあげたりすることはないでしょうか。

  • 機能性低血糖症と糖質制限

    数年前から酷い体調不良(過食嘔吐も)が続いており、医者などに通っても治らず、最近になり機能性低血糖症の症状に酷似していると 気づきました。 診察や検査を受けたい気持ちはやまやまなのですが、地方に住んでいるため難しそうです。 この病気で地方在住の方はどうされているのでしょうか。 この病気を専門にしたクリニックは都会の方にしかないと聞いたのですが… また、もし受診出来たとしてもサプリ代などは厳しいなと感じています。 そのため、自分でできる範囲のこととして、食事療法をやってみようと考えています。 糖質を制限することが基本のようなのですが、糖質制限と聞くと、炭水化物抜きダイエットのことをイメージしてしまい、 このダイエットの弊害として、たとえ痩せても集中力の低下などとあまりいいダイエット法ではないと聞いたことを思い出してしまいました。 機能性低血糖症の人にとって、糖質が良くないということはよく理解したつもりなのですが、糖質のもたらす体への良い働き?もいくつか あると思うのですが、それが得られなくなっても大丈夫なのでしょうか? 例えば、糖質を制限した食事では満腹感が得られにくい気がします。 そのため、つい食べ過ぎてしまうような気が… 慣れれば大丈夫なのでしょうか? 糖質を制限した食事に変える事で、過食も防止できるでしょうか? 私は症状としては特に倦怠感が強いのですが、普通の食事の後に必ずしもだるさや眠気が襲うという感じではありません。 これだと機能性低血糖症ではないのでしょうか? この病気を知る前は、慢性疲労症候群だと医師から言われたことがあったため、甲田式の食事を参考にしていたりしました。 この食事療法は、ほぼベジタリアンのような食事で肉などは駄目ということだったで、今から始めようとしている、糖質制限、 タンパク質を積極的に摂取というやり方とは似ている面もありますが、違う面もあり戸惑っています。 機能性低血糖症の食事療法とサプリ(市販のものでマルチビタミン・ミネラル系)でも治る可能性はありますか? なかなか治療困難な病気のようですが、この病気を克服された方はどの位の期間かかったのでしょうか。 クリニックのサイトでは半年で良好に向かったというようなことも記載されていましたが、クリニックでの指導通りに していれば本当にこんなに短期間で治癒できるものなのでしょうか。

  • 色々なパスタ(麺)を買いたいのですが

     友人の結婚祝に世界の様々なパスタ(麺のみ)をプレゼントしようと考えております。そこで (1)世界にどんなパスタがあるのか? (2)どこに行けば(通販やインターネットを含む)購入でき るのか? についてどなたか教えていただけないでしょうか よろしくお願い致します。

  • ゼロコーラーを飲みすぎると、糖尿病になりますか?

    ゼロコーラーを飲みすぎると、糖尿とか通風になりやすいでしょうか? 夜食時に1.5リッター2本=3リッター程毎日飲んでます。糖質0なので大丈夫かと思ってますが、心配です。 飲みすぎでしょうか、別の病気にかかりそうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • コレステロールを下げる休日の食事

    主人がコレステロール等が高く、血糖値はギリギリです。まずは食事で調整したいと思います。 休日は朝昼兼用でパンか麺類で簡単に済ませていました。 夕飯なら野菜中心のおかず多めで糖質などの主食を控えることも出来ますが、正直休日は簡単に済ませたいです。 主食抜きで肉好きの主人を手軽に満腹にさせる料理はないでしょうか?もちろんコレステロールを上げない食事です。