• ベストアンサー

「同僚が陽性」と申し出て検査 マスクせずに接客

roadheadの回答

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

マスクが国民全員にくまなく手に入る状態ではありませんからマスクをしたとかしないとかを論じるのは間違いです。 既にどこで感染してもおかしくない状況なので感染を防ぐことは無理です。 感染する可能性があることを理解して行動すべき状況になっています。

noname#242659
質問者

お礼

質問の回答になっていません。よく読んでください。

関連するQ&A

  • 飲食店がマスクやアクリル板を外すっておかしくない?

    5類に下がったからって新型コロナの感染力が弱くなったとか危険性が下がったわけじゃないですよね? それなのにマクドナルドは店員のマスクの着用を任意にするという愚行に走っています。 他の飲食店でもマスクどころかアクリル板まで外す頭の悪いところが続出してるらしく。 未だにマスクって予防のために付けるものだと思ってるアホが多いんでしょうか? マスクって例え自分が無症状で感染していたとしても、ツバを飛ばして周りの人の遷さないようにするためにするものです。 自分のためじゃないんですよ。 接客業にある人は客に遷さないことが大前提なんですからマスクを外すなんてことはありえない。 そもそも食品を扱う立場でありながらマスクをしていなかったコロナ禍前の状況が異常だったわけで。 換気を徹底して~とか苦し紛れのことほざいていますが、それだけでどうにもならなかったからマスクもアクリル板も完備したんでしょ? 5類に下げたのはあくまで診療を受けやすくするとかそういったところの緩和であって、感染対策まで緩和していいってことじゃないと思います。 こういう頭の悪い経営者ばかりだから飲食店は必要以上に規制されたんじゃないでしょうか? なんか飲食業の人間はやたらと被害者ぶってますが、マスク外してベラベラつばを飛ばしながら喋ってる客を追い出しも注意することもしないで黙認したりと、いい加減なことばかりやってるから自業自得だと思います。 最近は感染者が減っていましたが、それは今までの感染対策が定着してきたからであって、こうやってまたいい加減な対応が始まってしまったら、また感染者が爆増するでしょうね。 まあ、そういう店は行かなければいいだけですが、みなさんはどう思いますか?

  • マスクして接客するのは何が失礼なの?顔見たいんか?

    「接客中にマスクなんて失礼だ!」 という老害のキチガイじみたクレームが入り、社員にマスクの使用を減らして欲しいと会社側が要請したところもあるようです。 クレームを出してるジジイやババアの意図がよくわかりません。 店員がマスクしてようがどうでもいいんじゃないですか? 咳とかされて商品に唾でも飛ばされたら最悪だから、マスクしててくれた方がむしろ良いです。 マスクして客の前に出るのは失礼だ、というキチガイみたいな考え持ってる人に質問です。 「マスクして客の前に出ることの何が失礼なんですか?」 そんな相手の顔みたいんか?顔が見れないと失礼って言うのなら電話やメールは失礼なんか? 顔見えないと不安って言ってる変質者みたいなアホは自分が手術される時も医者にマスクすんなってクレームいれるんかな?

  • ユニクロマスクが入手できません。

    地方で感染者はいません。都心でまた二次感染のような現象が起きてきました。第二次感染爆発が起こる可能性もありますがもう緊急事態宣言は出されない可能性があります。ユニクロマスクが欲しいのですが発売時から品切れ。近くにユニクロが無いので通販で手に入れようと思っても品切れ。いつか手に入りますかね?増産しているはず。使い捨てより洗えるマスクに人気が出て来ています。洗えるマスクはどこも品切れが多いです困りました。

  • マスクをしていないと、気になりますか?

    こんにちは^^ 各都道府県で緊急事態宣言が出るほど、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんね。 こんなご時世なので、外出するときはマスクが手放せません。 それでも、お店などの室内でマスクをしていない人を時々見かけます。 私はマスクをしていない人を見かけると、その人の近くにはなるべく近づかないようにしています。 みなさんはお店などの室内で、マスクを着けていない人を見かけたとき、気になりますか? (1) 気になる (2) 気にならない

  • マスクは自由化となりましたが

    マスクは先月から自由化されまして、最近では表情が見える云々という記事も見かけます。 その人が陰性かどうかもわからないし、本当は陽性かもしれないのに、マスク無しで声を出すのはまだまだと思います。 そして笑顔が見えることは良いこととありますが、芸能人みたくホワイトニングされていて歯並びが整っているのであれば、マスク外すことに価値があると思います。 けれど大半の一般人は歯並びはガタガタだったり、歯にステインがあったりします。唇の形もさほど綺麗ではない人もいます。 その不完全な笑顔を、わざわざマスク外してまでさらけ出して何処に価値があるのかと思います。マスク生活を通して、表情はマスク越しでも伝わることがわかってしまった以上一般人はマスクしていた方が絶対良いと思います。 どちらにしてもコロナ後遺症とかの問題も未解決出し、マスク自由化したら感染者も増え出しています。

  • イトマンスイミングが休会料をとること

    6月20日まで緊急事態宣言延長されました。 イトマンスイミングは、5月は休会料無料だったのですが、6月は通常通り2200円払えと。 コロナの陽性者も4月5月と続けて発生しています。時短営業にしたり、営業するのは構いません。 しかし、マスクなしの更衣室、プール、感染拡大を避け、国の緊急事態宣言に従っているだけなのに、休会料をとるのはおかしすぎませんか? 休会料嫌なら、マスクなしで陽性者がでた所にいけというのです。 本社に電話した方がいいでしょうか?

  • 咳する飲食店従業員のマスクはNG?

    飲食店で働いている知人から聞いたのですが、 喉の調子が悪くて最近咳き込んでいても、 店の責任者から、「接客時にはマスクをするな」と言われているので、付けていないそうです。 そんな決まりなので、風邪引いて咳の止まらない状態でも、 客の前では極力我慢して、顔背けた瞬間などに咳き込むとかしてるようです。 小さいチェーンの系列店なのですが、話によれば、系列は全部そういう方針とのこと。 そこで質問なのですが、 飲食店の店員さんは、頻繁に、咳やくしゃみをする体調でも いちおう作業をきりもみできる程度可能であれば、休まないのでしょうか? また、無理に出勤されたとして、マスクなどで最低限の予防策もしない所が多いのでしょうか?

  • ワクチン2回接種後マスクは外すのはNG?

    私もワクチンを2回接種する目途が立ってきました。8月9月には2回打てるはずです。緊急事態宣言とは程遠い地方に住んでいる為、東京の感染者数には驚きます。勘違いしている方が多いのですが(老人等)ワクチンを2回接種(ファイザーかモデルナ)した後、マスクを外す行為、感染対策を怠る行為はNGですか?NGならその理由を教えてください。

  • 緊急事態宣言(関東方面)は必要なのか?

    東京の感染者数が増大しているようですね。Goto再開かと思いきや いきなりの非常事態宣言。知事の要請を政府は受け入れた模様ですが 1か月間だけだそうです。特措法の改正は18日の国会から始めるようです。昨年の4月5月も飲食店がターゲットにされましたが、今回もそのようですが反発は強いですね。緊急事態宣言を出さないといけないタイミングだったのでしょうか?効果は多少でもあるのでしょうか? 教えてください。

  • 海外から帰国男女2人の新型コロナウイルス感染

    船橋市 海外から帰国男女2人の新型コロナウイルス感染確認 ニュース記事引用です。 船橋市は26日、イギリスとフィリピンから帰国した30代と40代の男女2人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。船橋市によりますと、新たに感染が確認されたのは、3月21日にイギリスから帰国した30代の女性と3月13日にフィリピンから帰国した40代の男性です。 この人たちは世界の緊急事態を知らなかったのですか?