- ベストアンサー
労働条件通知書兼雇用契約書について
パート労働者ですが、標題の書式についての質問です。 入社したのが本年途中でして、3月末までの雇用契約書を交わし 4月から向こう1年の期間の定めあり契約書として、「労働条件通知書兼雇用契約書」 が会社から送られてきました。契約書には使用者と労働者双方捺印の欄がなく書式 1枚(労働者側合意捺印の欄がありません)のみでした。 労働者の同意の欄が無くても構わないのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> どういう意味なのでしょうか? 書いてあるとおりの意味ですけど。どういう雇用契約であったかが争いになった時に,その通知書があって何も反論がなかったのであれば,そういう条件で契約したと推定するのが合理的です。その推定を覆すような証拠がなければ裁判でも負けるでしょう。 > 雇用契約書要求は可能でしょうか? 要求するのはかまいませんが,それが通るかどうかはわかりませんよ。通知書の内容に納得していないのですか?そうであれば契約はできませんとなる可能性もあります。「3月末までの雇用契約書」では契約更新についてどうなっていたのでしょう?
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8446/18087)
回答No.1
表題は「労働条件通知書兼雇用契約書」となっていますがそれは「労働条件通知書」です。通知書ですから合意は必要ありません。 そして何も文句を言わずに働いていたら,その通知書に書いてある条件に従業員も納得していると扱われるでしょう。
補足
ご回答ありがとうございます。回答者様のご指摘の「何も文句を言わずに働いていたら,その通知書に書いてある条件に従業員も納得している」という文脈は、どういう意味なのでしょうか? 過去、通知書でなく全て雇用契約書内容に沿い使用者側から説明を受け、労働者として合意し署名捺印してきたので、今回は労働条件通知書兼雇用契約書1枚を送られただけで、一方的と理解できます。 雇用契約書要求は可能でしょうか?