• ベストアンサー

一般動詞の自動詞need?

You need to present a certificate. このneedは一般動詞の自動詞ですか?辞書には自動詞の表記がないんですが これが他動詞だとするとtoは前置詞ではなく、to不定詞の名詞的用法ということになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.6

「お礼コメント」を拝見しました。 >もう一度同じ質問になりますが >needの後ろにくるto不定詞が名詞的用法の場合、needは他動詞ですよね? ⇒そのとおりです。 助動詞needは、原形を従え、他動詞needは、to不定詞を従えて「~する必要がある」という意味を表します。 He need not go there.のneedは助動詞で、 He doesn't need to go there.のneedは他動詞。 *どちらも同じ意味「彼はそこへ行く必要がない/行かなくてもよい」ですが、上側(助動詞)の表現は「より文語的」です。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 今までneed to doという覚え方をしていましたが、need+to不定詞の名詞的用法という覚え方に変わったことが凄く大きいと思います

その他の回答 (5)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.5

「お礼コメント」を拝見しました。 >Nakayさんがneed notと書いておりますがどういう意味でしょうか? ⇒あ、失礼しました。私の間違いです。例文をあっちこっちに動かしているうちに手違いを犯しました。大変失礼しました。 すみません、お恥ずかしい間違いをしてしまいました。他動詞の用例と説明の項を次のように訂正させていただきます。 (訂正分) ☆他動詞として用いられたneedの直後のto不定詞は、名詞的用法です。 例:The weather is good, so you don't need to take an umbrella.  「天気がいいからカサは持っていく必要ないよ」。 *don't need to take ~で「~を持っていくこと(名詞句)を必要としない」となる。 以上、訂正とお詫び申しあげます。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます もう一度同じ質問になりますが needの後ろにくるto不定詞が名詞的用法の場合、needは他動詞ですよね?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.4

再度の「お礼コメント」を拝見しました。 >他動詞なのにneed notなのですか?一般動詞なのにneednotならplay notやstudy notみたいな使い方になっていませんか? ⇒「need not」でなく、「need no+名詞」です。 (以前、何かの回答で触れた記憶がありますよ)。 例えば、 There is no hope.「望みはない」、I have no money.「私はお金がない」 などの「is no」・「have no」と同じ使い方です。 普通の否定形「is not」・「have not」より否定の意味合いが強くなります。 >本動詞とはなんですか? ⇒「助動詞や準動詞ではない動詞」です。 つまり、独立して定形動詞の機能を果せる動詞です。辞書のverbの項、または欄外に説明があると思いますので、覗いてみてください。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます ⇒「need not」でなく、「need no+名詞」です。 Nakayさんがneed notと書いておりますがどういう意味でしょうか? ☆他動詞として用いられたneedの直後のto不定詞は、名詞的用法です。 例:The weather is good, so you need not to take an umbrella.  「天気がいいからカサは持っていく必要ないよ」。 *need not to take ~で「~を持っていくこと(名詞句)を必要としない」となる。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.3

「お礼コメント」を拝見しました。 >2つの辞書をみましたが、needは名詞、他動詞、助動詞でした ⇒そうですね。確かに、needは(不可算)名詞、他動詞、助動詞です。 >となると、needの後のto不定詞は 名詞的用法、形容詞的用法であり、副詞的用法はないということですよね? ⇒そうですね。ちなみに、それぞれの例を見ておきましょうか。 ☆名詞として用いられたneedにto不定詞が後続するとき、それは形容詞的用法か副詞的用法です。 例:Is there any need (for me) to present myself at court to testify it?  「それを証言するために(私は)法廷に出頭する必要がありますか?」 *to presentは形容詞的用法で、to testifyは副詞的用法。 ☆他動詞として用いられたneedの直後のto不定詞は、名詞的用法です。 例:The weather is good, so you need not to take an umbrella.  「天気がいいからカサは持っていく必要ないよ」。 *need not to take ~で「~を持っていくこと(名詞句)を必要としない」となる。 ☆needを助動詞として用いる場合は、toなし不定詞、すなわち、原形が続きます。 否定形で使うころが多いようです。 例:He needs no money, so he need not work.  「彼はお金を必要としないので、働く必要がない」。 *本動詞(前のneeds)として用いると3単現の‐Sがつくが、助動詞(後のneed)にはつかない。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 他動詞なのにneed notなのですか?一般動詞なのにneednotならplay notやstudy notみたいな使い方になっていませんか? 本動詞とはなんですか?

回答No.2

to不定詞の名詞的用法です。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます needの品詞は?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.1

>You need to present a certificate. >このneedは一般動詞の自動詞ですか?辞書には自動詞の表記がないんですが >これが他動詞だとするとtoは前置詞ではなく、to不定詞の名詞的用法ということになりますか? ⇒はい、おっしゃるとおり、このneedは一般動詞の他動詞「~を必要とする」で、to以下はto不定詞の名詞的用法「~すること(を)」という意味になります。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 2つの辞書をみましたが、needは名詞、他動詞、助動詞でした となると、needの後のto不定詞は 名詞的用法、形容詞的用法であり、副詞的用法はないということですよね?