• 締切済み

コロナウィルスによる休校について

ついに大阪でも感染者が出て、学校も休校になるそうです。 私は現在大阪の職業訓練に通っており、 今のところ通常通り授業が進められるそうですが、 この状態で個人的にコロナを理由に休みを申請するのは、 非常識でしょうか。 もちろん、給付金は出ないですし、出席率が足りずに退校となっても致し方ないと思っています。 1歳10ヶ月の子供がいて、訓練校の提携する託児施設に預けていますが、 中心地のため、人混みの中電車に乗り継いで学校へ行きます。 実は学校に通い始めてから、 母子共々立て続けに体調を崩しており、 今も熱はないものの、2人して鼻と咳の風邪が続いています。 出席率も足りなくなりそうなので、 できるなら私も学校に行きたいですし、 子供も熱がなければ今の所は登園させても良いということになっています。 しかし、家族には反対されています。 自宅勤務のできないお仕事をされている方もたくさんいらっしゃる中で、なんだか情けないのですが、 学校は半分程度の方がマスクで予防されていますが、それほど深刻な雰囲気でもないです。 ご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#243360
noname#243360
回答No.4

非常識ではありません。 命の方が大切です。 コロナを理由に休みたいと申し出て、退学をさせるような学校があればその方が問題です。 休んだら退学させるようなことを言われたら戦えばいいと思います。 個人的には外出をしなければいいと思っていますので、自分は余裕で1週間ぐらい外に出ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10748/33690)
回答No.3

時節柄、新型コロナウイルスは印籠みたいなもので、それを理由にされたらあまり文句がいえないご時世かなと思います。 あと、ひとつ朗報を指し上げれば、新型コロナウイルスで10歳以下の死亡例は中国でも報告されていません。どうやらこのウイルスは、子供には致命的な影響はなさそうです。 だからなぜ全国一斉休校なのか全然理由が分からないのですけどね。

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。子供は重症化しにくいということは朗報ですが、子供達が集団感染すれば、その家族にも影響する恐れがあります。休校は賢明な判断であると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

まず家族を優先させるべきじゃないかな。 万が一に訓練校で感染が確認され広がり、貴女に感染したとします。 感染したら2週間の強制収容は法律で決められていますので、感染を した後に強制収容されたら、1歳10か月の子供は誰が面倒を見るの ですか。検査で陰性と判断されない限り子供とは一緒に生活が出来ま せんから、今はその可能性は低くありませんので、訓練校に行く事は 考えないで、貴女も子供もウイルスに感染しにくい方法を考えるべき ではありませんか。 確かに働かないと生活は出来ません。その事は分かっていますが、で も今は終息宣言は出されていない段階ですので、訓練校に行く事は考 えないで、終息宣言が出されるまで暫く待つべきと考えます。 訓練校に休校届を出せば休めますし、退校となっても再び入校する事 だって可能ですから、今は子供の為に訓練校には行かないようにしま せんか。

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。わたしが体調を崩せば子供の面倒を見る人がいないだけでなく、周りにも迷惑をかけてしまうことは、これまでで重々わかっているはずなのに、何を悩んでいるんだと改めて思いました。 訓練校と子供とどちらが大切かと考えると、そんなの分かり切ったことですよね。 そうでなくとも体調は万全ではありませんし、明日訓練校に伝えたいと思います。 背中を押してくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

やむを得ない事態として認められるでしょう。家族に反対されることまではお宅の問題ですので何と言えませんが。訓練校の担当職員に話してください。テキストなどの費用は一部自己負担になることもあり得ます。

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。やむを得ない事態として認められるとのご意見をいただき、非常識ではないのだと安堵しています。明日、訓練校に伝えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コロナで自粛していたら仲間外れ

    娘は真面目な子で休校中、友達からの遊びの誘いを全て断っていました。すると子供が登校日に友達から「○○ちゃん付き合い悪いからもう二度と遊んであげない」と言われたそうです。休校期間に遊んでいた子達で結束力を高めていて、今までいたグループに全く入れなかったそうです。まぁ子供だし、そういうことされるのは可哀想だけど仕方ないかなと思っていましたが、娘は「私は学校から休校中にお友達と遊ばないで家で過ごそうって言われたのをきちんと守っただけなのに、どうして自分が仲間外れにされるのか納得出来ない」と激怒しています。 娘の気持ちを受け止めつつ、こういう理不尽なこともあると伝えるしか、この状況を打破する方法はないのでしょうか?ご意見、アドバイスを下さい。

  • 3歳の娘がRSウイルスに感染して月曜日から保育園をお休みしています。

    3歳の娘がRSウイルスに感染して月曜日から保育園をお休みしています。 水曜日には熱は下がりましたので、来週くらいからもう登園させたいのですが… 小児科の先生は子供はみんなかかるようなものだし、学校保健法でも出席停止リストに入ってないからもう登園しても良いと言われました。 でも保育園の方で感染力が強いので完治するまで3週間は登園しないよう協力してほしいと言われています。 どこの保育園もそうなのでしょうか? 実家の両親も仕事があるため、娘を預けられません。 熱もないのに3週間も保育園を休ませて仕事も休むなんて… どうしたものでしょうか?

  • 基金訓練について(出席日数・退校)

    基金訓練について教えてください。 (1)生活給付金を受けている場合、ひと月に8割以上出席しないと給付金が貰えないし、病欠や面接の時は証明書がいるとききましたが… 同じ受講生に、ひと月で6日休んだ方がいて(訓練日数21日)、最初の4日間は学校に休みの電話連絡をしただけだそうです。5日目~は病院の診断書を提出したらいいそうですが、病院の診断書があれば、いくらでも休んで大丈夫なんですか? (2)最初の4日間は、休みの証明書はいらないのでしょうか? (3)退校する時の学校での手続きは、どのような事を書かされるんでしょうか? (4)学校の授業で、ジョブカードの作成登録をするそうです。基金訓練を受けている人達は強制なのでしょうか? ご存知の方がおられたら、よろしくお願いします。

  • 職業訓練・基金訓練

    職業訓練・基金訓練の生活給付金についてよくご存じの方、教えて下さい。 9月15日~3月26日までの訓練に通っています。 6回の支給で最後の給付金は 1月15日~2月14日の出席率が八割以上で支給されるということですが、 2月10日から短期ですが自分のスキルが上がるようなバイトを見つけました。 (訓練校で教わった事にも類似していて、経験しておくと今後の就職活動で有利になりそう) そのバイトをしてみたいと思っているのですが、 2月10日からそのバイトに行くとなると、訓練校は退校となりますが、 最終月の給付金は振り込まれるのでしょうか? スミマセンが教えて下さいm(__)m

  • 病気の子供を預かってくれる場所

    私は4歳(幼稚園年少)と1歳の息子がいます。そして、不定期で主に土日に仕事をしています。土日は夫が休みなので預かってもらっていますが、時々会社へいくときもあるので、そんなときは託児を利用しています。しかし、いつもおもっていたのは「もし子供が病気になったときどうしよう・・・」ということです。基本的に代わりがいないため私が仕事を休むわけにはいきません。重症などなら私は仕事を休みます。しかし、風邪の熱などでも託児所は預かってくれないそうです。そんなとき土日に働いている方はどこへ預けているのでしょうか?私は大阪在住です。市などで運営されている病時保育はなどは保育園へ通っている子供を対象にしているそうで、平日幼稚園や自宅でめんどうみている場合は対象にならないそうです。 よいアドバイスがあればよろしくおねがいします。私は大阪市に住んでいます。

  • 基金訓練校の生徒

    基金訓練校で講師をしています。 生徒の大半が一日中居眠りをしていたり、ネットゲームをしている上、 就職活動するように休ませている休校日も就職活動をしている様子がありません。 このような生徒も出席率がギリギリでもあれば給付金が支給されるのが 納得いきません。 こちらは、薄給ですが時間外に授業準備や講義内容の話合いなどをして まじめに生徒が就職できるように取り組んでいますが、 本当に就職希望なのかさえわかりません。 普通の学校というかたちではないので、どう注意していいのかわかりませんし、 注意すればブラック会社などと言われている姉妹校もあります。 ほかの訓練校ではこのような場合、どう対処していますか?

  • コロナ感染後の職場での行動

    20代女性、幼稚園で勤務しています。 連休中に感染したようなのですが、いつも行くようなスーパーなどにしか行っておらず、特に人混みの中に行った訳でもないので、感染経路はハッキリしていません。 ・22日 無症状だったため勤務 ・23日 朝起きたら高熱があり、PCR検査→陽性 という感じで10日間自宅療養となりました。比較的症状は軽く、もう熱や喉の痛み、咳、鼻水などの自覚症状はない程度です。 私の担当のクラスの子どもが、22日に出席お休みだった子ども以外、園から欠席するように言われたようで、今週いっぱい欠席するみたいです。 ただでさえ入りたてで仕事もまだ完璧にこなせないし、本当に申し訳なさ過ぎてどうしたら良いかわからないです。 次の出勤は4月になるのですが、他の先生や保護者の方になにかお詫びなどするべきですよね?どのようなことをしたら良いのでしょうか?

  • 病時の子供一時預かりの施設教えてください!

    私は4歳(幼稚園年少)と1歳の息子がいます。そして、不定期で主に土日に短時間の仕事をしています。土日は夫が休みなので預かってもらっていますが、時々会社へいくときもあるので、そんなときは託児を利用しています。しかし、いつもおもっていたのは「もし子供が病気になったときどうしよう・・・」ということです。基本的に代わりがいないため私が仕事を休むわけにはいきません。特殊な仕事をしています。病状悪い場合は仕事を捨てる覚悟で休みます。しかし、軽度の風邪の熱などでも託児所は預かってくれないようです。そんなとき土日に働いている方はどこへ預けているのでしょうか?私は大阪在住です。市などで運営されている病時保育はなどは保育園へ通っている子供を対象にしているそうで、平日幼稚園や自宅でめんどうみている場合は対象にならないそうです。 病時でも預かってもらえる施設やシステムなどご存知の方、よいアドバイスがあればよろしくおねがいします。私は大阪市に住んでいます。

  • 大阪、兵庫で保育士になる為の専門学校を教えて下さい

    大阪、兵庫で保育士になる為の専門学校、他何か学校を探しています。 1歳の子どもと一緒に行ける、その学校に託児所があれば嬉しいです。 専門学校が沢山ありすぎてわかりません。 オススメはありますか? 授業料が高いとこは厳しいです。。 教えて下さい!お願いします

  • 法定伝染病

    以前、保育園で保母をしていました。 そのころは、とびひは、ガーゼでとびひの部分を被い、プールに入らなければ、登園し、集団生活をしてもかまいませんでした。 しかし、今、子供を産み、保育園に預けています。 この夏、子供がとびひになり、ガーゼで被って行かせたら、とびひは完全に枯れるまで、登園禁止です、といわれました(T_T)/~~~ 今って、とびひは登園できない病気になっているんでしょうか。 同じく、手足口病も、口内炎が出来ていても、手足にどれだけぶつぶつが出来ていても、熱さえなかったら、登園しても良かったのですが、今ってどうなんでしょうか。 また、法定伝染病を教えてください。 保育のカテゴリーの方がいいか迷ったのですが・・・。

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fi親機ーAPーAPを直列接続することは可能か?
  • 光ケーブルONUーWi-Fi親機ーAPーAPの直列接続に問題はあるか?
  • エレコム株式会社の製品に関連する、Wi-Fi親機ーAPーAPの直列接続について
回答を見る

専門家に質問してみよう