• ベストアンサー

パン買いますか?

rikimatuの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.12

買います。 基本、食べたくなったら食べる(買う)タイプなので。 それにコロナウィルスだろうと何だろうと、どこで感染するか分からないし特に気にしていないのが現状です。

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 >どこで感染するか分からないし特に気にしていないのが現状です。 すばらしい!度胸がおありですね。 私も細かくはないのですが、気を付けたほうがいいところは なるべく気を付けたいと思ってます。

関連するQ&A

  • スーパーのお惣菜やパン。

    スーパーにお惣菜とか焼き鳥とか、自分でパックにつめるのありますよね。 お店によってはカバーがかかってるところもあるのですが、カバーもかからずにただ並べられているのをよく見かけます。あと、スーパーの一角においてある焼き立てのパンとか・・ 不特定多数の人が出入りしていて、衛生上よくないと思うのですが、お店の方とかは何も思わないのでしょうか? 私は気持ちが悪くて、買うことができません。 そういうコーナーがなくならないってことは、私みたいに思う人は少ないんですかね・・・。

  • トングは危険ですか

    美味しそうなパン屋さんはトングがたくさんあり、一人にひとつ という感じになっています、ですからずーとどれ買おうかなー と悩んでうろうろとしていても、誰にも迷惑はかかりません でも惣菜屋さんとかはトングが食材をカゴに入れる時でないと 使えません、なぜなら数が限定されていて、それないと他の 客が迷惑となります、実際にそれないので待っているか 待たれている人いるので、のんびりとして食材を入れることは できにくいです。 イメージ的にはパン屋は清潔で安心、惣菜屋は誰が使ったか限定 できる、無駄や不審な動きはできにくいという感じかな、トングの 数の多さの違いは何が影響しているのでしょうか 宜しくお願いします。

  • スーパーのパン屋さん

    大きなスーパーの中にあるパン屋さんについて イオンとかその他の大きなスーパーの中にパン屋さんがありますよね 自分はいつも買い物のついでに便利なので買っています その中でポテトサラダパンやたまごサラダパンなどのサラダ系のパンや、コロッケパンなどのフライ物が挟んであるパンを好きで買うんですが、常々疑問に思ってたことがあるので質問しました 店舗によって違う所もあるかもしれませんが パンに挟んであるサラダやコロッケなどはパン屋さんが独自に仕入れているのでしょうか? それともスーパーの惣菜コーナーにあるコロッケ、チルドコーナーにあるサラダとかを使用しているのでしょうか? 自分がいつも行っているスーパーは、サラダとか惣菜コーナーのすぐ隣がパン屋さんなので、もしかしたらパン屋さんもこれと同じものをコロッケパンやサラダパンに使っているのでは?と思ってました 独立して店を構えているパン屋さんなら仕入れるか手作りしかないですが、スーパーのパン屋さんはどうなんでしょう? 詳しい方やスーパーの中のパン屋さんで働いたことがある方教えてください!

  • 簡単に食べれるパン。

    彼は職業上、ゆっくりと食事の時間が取れない時があり、 また夜勤の時は『小腹が空いて困る』と言っています。 なのでそんな彼の為に、パンを作ってあげようと思っているのですが、 どんなものが良いのでしょうか? 小さめの、簡単に食べれるようなものが良いかなぁと考えています。 自分で考えてみたのですが、ベーコンエピぐらいしか思いつかなくて… 彼は、甘いパン(お菓子的なもの)でも、惣菜パン系でも、 パンなら何でも好きです。 何か良いパンはないでしょうか? 教えて下さい。

  • パン屋さんの惣菜パン

    パン屋さんはパンに特化したお店です 食パン フランスパン 固いパン クロワッサン などなど腕の見せ所です しかし惣菜をはさんだパンはどうでしょう? チーズやゴマやクルミなんかの既製品を入れて焼くのは解ります 私的にはバケットか天然酵母食パンかレンガの様に固いパンしか買いません お惣菜専門店で片手間にパンを焼いて売っていませんよね? おにぎり専門店は梅シャケたらこ既製品を入れていますよね 自分のお金で何を買うのも自由などの回答は望んでいません客観的にどう見えるか

  • 好きなパンは何ですか?

    これもたくさんあるかなーって思います 近所のパン屋さんのパン、スーパーに売っているパン、自分で作ったパンなど… 菓子パン・惣菜パンでもOKです 追加回答もOKです 私はファミマのエビカツサンドウイッチが好きです ミナさんからのたくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

  • 同じパンなのに

    学生の頃、昼に菓子パン食べてたけど少食の私でもすぐお腹すいちゃいました。 菓子パンにした日は力もあまり出ないから体育が辛い。 友人も『菓子パンなんて腹の足しにならんね。おやつだ』と言ってた。 コロッケパンやカレーパンなどの惣菜パンのがまだ力が出た気がします。 何故、菓子パンだけだと力も出ないのですか? 菓子パンだけでお昼済ませる人凄いなと思いました。

  • パンを焼くときの天板の位置はどこでしょうか?

    パンを焼くときの天板の位置はどこでしょうか? 惣菜パンを焼こうと思っているのですが中段なのか下段なのか迷ってしまいました。まさか上段ってことはないですよね。レシピには載っていません。いつもお菓子を作っているときは中段なのですがパンも中段でいいですか?日立のオーブンです。

  • タイ・アユタヤで食べたパン。名前は?

    いつもお世話になっております。 先日タイ旅行に行って参りました。 アユタヤの屋台で食べたお惣菜パン(?)がとても美味しくて印象に残っているのですが、名称を尋ねるのを忘れてしまい、後悔しています。ご存知の方、宜しければ教えて下さい。特徴は以下の通りです。 (1)具材を選んで注文すると、屋台のおじさんがロールパンに切り込みを入れて、具を挟んでくれました。(焼きそばパンみたいな感じです) (2)具は何種類もあり、その中から好きなものをいくつでも組み合わせて選べられるようでした。おじさんは私のために、バニラアイス+もち米のトッピングを選んでくれました。お惣菜パンというよりは、デザートパンに近いものでした。 これはタイではポピュラーなものなのでしょうか?(アユタヤ以外でも食べられますか?)次回タイを訪れる際には、また是非食べてみたいです。

  • パン屋さんの食パン

    いつもお世話になります。 「超熟」や「朝からさっくり」などが好きで、よくスーパーで買っています。ベーカリーの手作りの食パンはもっとおいしいのかと思って買ったこともあるんですが、普通においしいと言う程度でした。2倍の値段を払っても買いたいものとはとても思えません。そこで、パン屋さんで食パンを買う方にお聞きしたいんですが「超熟」などより絶対においしい!というパン屋さんがあったら教えてください。もちろん味の好みは人それぞれということは承知しています。