• 締切済み

売上が取れない

棒アパレルの店長をしているものです。 今のブランドに入社して2年目で店長を任され また、任された店舗は人が少ないところ。 ビルの人に頼まれ渋々社長が出店したような本当に売上が取れない駅です。 週ごとにそれぞれの個人売上など計算するのですが今週私は売上を取れておらず本当に泣きそうなほど悔しいやら、情けないやらで精神的に追い込まれています。 異動してきたのは9月。10月から店長になりずっと人気のないこのお店が嫌になってきました。 上司からは売上をどうしても取れるように考えましょうと言われ、私も意気込んでいましたが最近になってモチベーションがもう底を尽き人がいないんだからどんなに頭を搾っても売上なんて取れないと。 私が休憩行っている間に後輩が売上を立てると悔しくて、接客に何人も着くとモチベーションは上がるが検討しますと逃げていく。私の接客スキルがどんどん落ちていることに気が着きます。それまではお客様に感謝され、会いに来たといわれ楽しかった接客業が今は苦痛の職業です。 また後輩も派遣が2人。 そのうち1人は私と同い年で私より半年遅く入ってきた子ですがお店自体はこの子が長いためよく威張られます。もう1人は2つ年上で私より後に入ってきた後輩です。 同い年の子は私が記入した資料を勝手に修正テープで治したり、記入しなくてもいいような1文を足してさも私も手伝いましたと言わんばかりに記入者に自分の名前を記入する。 また店長がする仕事を勝手にしたりとブランドのルールを知らないままこの子の上司は会社を去っていきました。私が注意を使用者なら不機嫌になり手に負えない状態です。舐められてるとは気づいてます。ましてやその状態のなか売上も負けているんですから当然です。辞めたいです。逃げたいです。楽になりたいです。こんなはずではなかった。店長にはずっとなりたかった。後輩に「店長」と呼ばれる存在になりたかった。ですが後輩たちは「さん」づけ。 苦しいです。私が休日の日あの二人は私の悪口で盛り上がります。同い年の子はマネージャーに注意されるようなことも何度かやらかしていました。 完璧にあの子がいけないのに「改善策」というものを挙げず「私が悪かったんですよね」みたいな態度であらためない。ましてや注意されたことに関して2人で悪口三昧。勤務中には2人で手紙のやり取り。 地元だから知ってます。なんでも。情報は入ってくるんです。 嫌ですこんなお店。今すぐにでもやめたい。

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.6

私は、熱心に販売してくれる、感じのいい店員だったら、高くてもそれほど欲しくなくても、買ってしまいます。 逆に、欲しくて立ち寄ったのに態度が悪い店員なら、辛抱して買いません。人柄を見ます。 さすがにハイミセス用は立ち入りませんが笑。 あなたはあなたで頑張れば、悪口を言われなくなるのでは?最初から売り上げが悪いテナントに決められた不満が顔に出てるのかと。 今年は天気が寒くないので、今順、メーカーブランドでも半額にして苦戦しているようです。 半額だから二枚買ってしまいました。冬は短いのに泣。 どうも、感じの良い人はいくら演技でも買ってしまいますね。 服屋がやれるぐらいあります笑。 お客さまと仲良くなるのも楽しいですよ。 今は私みたいに性格で買うセレブは一握りで安物の量販店ばかりが擡頭してますがね。 もう少し頑張ってみられたらいかがですか。 いつか店長と呼ばれますよ♪かならず。

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.5

辞めればいいと思いました。 もう修復するのは難しいのでは、と。 どんなブランドか知りませんが、 接客次第で売れるようなアパレルブランドなど、 なくなって仕舞えば良い、と常々感じています。 本当に良いものは営業しなくても売れるのです。 本当に良いもの、なんて、あんまりありません。 だから売れないのが正常なのではないでしょうか。 別に服なんてあってもなくても生死には関わらないのですから、もっと世の中に必要とされる仕事についたらどうでしょうか。回答になってなかったら申し訳ありません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32976)
回答No.4

ははあ。私も若い頃同じ失敗をしました。まだその器量も経験もないのに、組織を任される立場に大抜擢されました。張り切っていました。いや、張り切り過ぎたといえるでしょう。全く周囲が見えていませんでした。 自分の頭でしか考えず、自分のことだけを考えて、自分だけで行動していました。周囲には、自分に従うように押し付けていました。まあ下からはやってられないですよね。下の人たちから反発され、私は責任者の立場を降りました。「僕には少し早すぎます。他の方にお願いします」って、心の中でチラッとだけ思ったけれど野心の方が上回ってしまいました。それを言わなかった後悔は今もあります。我が人生の最大の敗北ですね。戦国時代だったら首をとられていたでしょう・笑。 >私が休憩行っている間に後輩が売上を立てると悔しくて ここにまだ質問者さんがまだ店長の器量でなかったことが現れていますね。店長なのだから、お店の売上が上がればそれでいいんですよ。個人成績はドンケツでもいいのです。大切なのはお店全体がどうなのかですから。部下の子が成績を存分に残せる環境を作るのが管理職の役目であって、自分の成績を残すのが目的ではありません。 たぶんね、そこを部下の子たちに見抜かれちゃったのだと思います。自分の野心達成しか考えていないって。店長になりたいのも、「店長という肩書を得たいだけ」だってことも。だから役職で呼ばないでさん付けで呼ぶのでしょう。 でも失敗は誰にでもあることです。人の上に立つ人は、一度や二度は似たようなしくじりはやらかしています。ある日社員全員に一斉に辞表を出された社長もいます。質問者さんも部下だった時に「あの上司、使えねえ。誰があんなのに従うか」なんてやっていたことがあったと思います。自分が上の立場になると見えてくる光景が違うでしょ?あんな上司にゃならねえなんて思うけど、実際にはなってしまうんですよ。 たぶん質問者さんの野心の先には「自分の会社(店)を持ちたい」があったと思います。もしそのときに今のようになっていたら、どうでしょうか?お店を畳みますか、会社を潰しますか。そういうわけにはいかないですよねえ。 そう考えると、まだ辞めようと思えば辞められる今の方が「まだ」楽だといえます。 今の状態をどう始末をつけるかは自分次第ですが、敗北や失敗から学べることは多いですよ。それなら若いうちにしくじっておいたほうがずっといいのです。 まずは「自分は管理職であり、やらなければならないことはお店の売上を良くすることだ」ということをシンプルに考えてみてはどうですか。その結果を出すために、自分の何が間違っていたかを考えてその間違いを受け入れて修正することだと思います。 野球やサッカーの監督を見てごらんなさいな。勝てないと全て監督の責任とされるじゃないですか。それで監督が「点を取れない選手が悪い。点を守れない選手が悪い」って口にしたらどうなりますか。監督や店長って、そういう立場です。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.3

追伸 言い忘れました、 今、貴方の実力が本物だつたのか、まぐれだつたのか、問われていると、思います、本物でなければ、辞めるべきでしよう、 辞めるにしても、逃げるやめかたは今後貴方の生き方に逃げぐせを、つけるので、辞めたほうがよいと思います、

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

悪口、私語が目立つ場所はいくらお商品が良くても買いたくありませんね。あなたは、内側だけと思ってるでしょうが、客のが敏感に見抜きますよ。買い物だって、楽しいものだから、気持ち良く買いたいから。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.1

辞められたらよいのでわありませんか、 辞めるにしても、逃げるように辞めない事です、確かに立地条件もありますが、それわそれなりに、考え努力すればよい、貴方わ過去の業績をかかげて、その店舗にこられましたが、これから、貴方の本当の実力が問われて、試されているのです 貴方なりに、その土地柄、立地を勉強したと思いますが、何が、無く、欠けているのが、見る考えていますか、過去の店舗、やり方をそのまま、しても売上があがりません、また、その後輩が売れたら、うらやむ事自体、貴方わ店長の器でわまだないのです、試練、しぎようのさなかなのです、店員が、売れたら良くやつたでわないですが、誉める位の器わがない、より他の店員も、負けじと接客するかも知れない、確かに貴方わ店長ですが、売上をあげる努力の仕方が少し間違っているかも、貴方がひがんでどうするの、他の店員も気持ちよく売れるように、する環境を作るのが店長の役目でしよう、また、貴方わだてには年を取っているのでわない、経験、年齢差の相手に持っていない、努力の差、勝つものは何もないのですか、人間、は一人でわ何もできません、回りが力をかりて、成し遂げていくものです、それか、上に立つ者の宿命です、だから、一人でわ達成出来ないが22人3人の力を出せる環境をつくつていくのが、今の貴方の役目です、部下をうらやんでどうするのですか、今貴方の人間、としての器が、試されているのです、

関連するQ&A

  • 販売員の売上の奪い合いの解決方法

    毎回、売り出しが終わる度に、あの売上は私のだと言いだす人がいます。でも、彼女は店一番の売上をする人なので、店長達も、彼女の言いなりです。 彼女は、他の人が接客して売上しても、あれは私がずっと通っていたお客様だと主張し、自分の売上にしますが、自分はちゃっかり人のお客さんを接客して、売上計上します。 一人のお客様の担当者を決めて、売上を計上するべきなのか、その時その時に、売上計上した人の売上になるべきなのか、最終的には何で判断すれば、納得できるのでしょうか。教えてください。

  • 売り上げが落ちる原因

    某スーパーのテナントにオープンしたケーキ屋で働いてます。 売り上げがなかなか上がらず悩んでます。 冬場は落ちるばかりでした。原因のひとつは上司いわく、接客が悪いとのこと。 しかし、接客には人一倍気を付けているし、笑顔も心がけてます。 それでも接客がよければ多少ケーキが悪くてもまた買う気になると言うんです。 しかしここのケーキ屋はこれまで何店舗も2、3年で閉店してるらしく、接客のせいにされるのがふに落ちません。 売り上げが落ちる原因て一番は接客なんでしょうか?

  • 小売りの店長って本社から売上売上言われているのか?

    小売りの店長さんって本社から売上上げろ!とか厳しく言われているのでしょうか 電化製品を扱うお店では店長のノルマが厳しいって言う記事を読みました 店長さんはお給料高いけど心病んでしまう人が多いのでしょうか やっぱりノルマが一番ですか?

  • 勤務先の飲食店の売上がのびない。自分がどうしたいのかも分からない。

    勤務先の飲食店の売上がのびない。自分がどうしたいのかも分からない。 現在25歳女、既婚で子どもはいません。 結婚後、フルタイムパートであるチェーン店の飲食店(ショッピングモール内)で勤務して1年が経ちます。 先月、売上が悪いなどの理由により、店長が変わりました。 新店長は、私と同時期に入った男性(35歳)です。 そして、先日、店長を補佐する形で私がリーダーになりました。(扱いはパートのまま) 私と新店長以外のスタッフは、全員高校生、大学生です。 ちなみに、私の性格は内気で、最初は「いらっしゃいませ!」も声が小さくて よく注意されていたようなやつです。 パートだし、子どもができるまで適当に頑張ろうと思っていました(すいません。。) 思いのほか、仕事が楽しく、いつの間にかフルタイムで入り いろいろなことを任されるようになりました。 引き継ぎを受けた時、補充や発注・売上のことなど、教わりました。 「できるだけ、売上をのばすように」と言われたのですが 何をどう変えていけばいいのか、正直分かりません・・・ 多少なら、お金をかけて変えていってもいいとも言われました。 私は以前、デザイン関係の仕事をしていたので 店内のPOPやメニューを分かりやすく変えてみたり 接客のときも、笑顔を絶やさずに丁寧にするよう心がけたりしています。 新店長に「こう変えてみてはどうか」と提案するのですが 新店長も、何をどうしたらいいのか分からないらしく なかなか「よし、やろう!」とは言ってくれません。 売上が悪い中、お金をかけることはしたくないようです。 確かに、POPを1枚作るのにも、印刷用紙やインク代、ラミネート代もかかります。 上記にかかった資金は、全て店舗から出してもらっています。 ちなみに、新店長はもともと料理人だったらしく、接客もあまり上手ではないし 売上低迷には危機感がないです。 このままでは、半年後はモールから追い出されてしまいます。 (モール側から、直接言われました) なんとかしたい気持ちはあります。 思い切って、行動に移したい思いもあります。 しかし、私はしょせんはパート従業員。 1年一緒にいる新店長を説得させることすらできない。 「私がこのお店を変えてみせます!」と公言する覚悟もないです。 やってみて、売上が上がらなかったら・・・と思うと、怖いです。 書店に行って、販売の本を何冊か読みました。 売上を伸ばした人は、とても行動力があって・・・そのまま真似をするつもりはないですが お手本にはしたいと思っています。 特に、上から期待されているわけでもないです。 今まで通り、真面目に言われたことを指示通りに勤務していれば それで十分なのかもしれません。 時給が上がるわけでもないですし。 でも、このままお店が廃れていくのを黙ってみているわけにはいきません。 しかし、今まで接客や経営について関心がなかった自分にできるのか・・・なにより、自信がありません。 主人は、「思い切ってやってみるといい、子どもはまだ先でもいいし」と言ってくれています。 どうするかは、私が決めるべきことなのかもしれませんが・・・ なんでもいいので、アドバイスをお願いします。

  • 職場の後輩につい

    私は小規模な小売店の店長です。 半年前に前の店長が退職され、副店長から店長になったところです。 その際、1人異動してきた後輩がいます。 私は店長を任されたものの、正直人を動かすとか指示するとか苦手で、その子にも新副店長の子にも迷惑をかけけたり、戸惑わせてしまったりしていました。副店長の子はこれまでも同じ店で一緒に働いてきましたし、前店長抜けてもこの店を一緒に守りましょうね、私も支えますからと言ってくれ、部下でありながらもしっかりした子だったので、それなりにうまくやっていたのですが、問題は新しく来た子です。 以前いた店では私よりキャリアの上の先輩、上司のいる中で働いていたので、私のことを上司、店長として見たとき、前いた店の店長と比べるとどうしても劣ってしまうところがあるため、店長として認めてませんみたいな、舐めたような態度をとるようになってしまいました。 あと、前の店との環境の違いについていけないと不満を漏らすようになりました。上記の私への不満も相まって再異動を申し出たのです。(結局、人事の関係で希望は通りませんでした) すごくショックでした。私のいたらなさも自覚していたので、否定もできませんでした。 そこで、他の店の店長に相談し、この事を話してしまったことがありました。 しかし、最近、私が後輩の陰口を叩いていたとその子の耳に入ってきたようで、「そんな陰口叩く人は人としてどうかと思います。もうなんも信用してないんで。言うこと聞かないってそんなひとの言うこと聞くわけないでしょ」と言われてしまいました。あとさき考えず、他人に店のこと、後輩のことを話してしまった私が迂闊だったと思います。そんな陰口のつもりではなく、店長になりたてでどうしたらいいんだろうかと困った末に相談したことだったので、こんな形で誤解されてしまい、辛いです。 しかし、いくらそんなつもりはなかったとはいえ、私のあとさき考えない軽率な言動で後輩を傷つけて しまったことは事実です。その場でちがうよ、そんなつもりじゃなかったと言ったところで到底信じてもらえないでしょうから何も言い返せませんでした。 許してとも信用してとも言える立場ではないですが、今後どうすればよいでしょうか?

  • 私はアパレルで働いています。

    私はアパレルで働いています。 1年程働き先月末店長になりました。 私の後輩の子が先月末で家庭の事情で辞めることになっていたのですが、 家庭の事情が解決し辞めなくてよくなり、前店長が社長に退社を撤回して欲しいとお願いし、社長に了承を得て、このまま継続して働けるとのことだったのですが、 急に昨日になって『(私の後輩が)何でまだ働いてるの?早急に辞めてもらいます』と副社長に言われました。 社長と前店長の話がかみ合わず前店長はそのまま退社され、その上副社長に人事(退社撤回)の件が伝わってなかったようでかなりご立腹です、 もう売上厳しくて人件費を削るしかないみたいで危機に陥っています。 後輩をこのまま続けさせるとなると、私と他のスタッフの給料が3万ほど少なくなり、一人暮らしの子もいるので大きな負担になってしまいます、しかし、このまま後輩を退職させるのは酷すぎます。 売上をとるために、日々の接客を気をつけ、他の店舗はしてない営業もしましたし接客を学ぶセミナーなども受けてはみたものの効果を感じません。 私は後輩のために何か出来ないのでしょうか?

  • バイト先の同い年の後輩について。

    こんにちは。私は販売・接客のバイトをしている学生(女性)です。 悩みの種は、バイト先の同い年の後輩(学生・女性)です。 顔合わせのときに同い年だと話したのですが、 その後すぐに向こうから「タメ口でいいよね?」と言ってきました。 また、そのときに「店長に怒られた」と愚痴を聞かされました。 店長は厳しい性格なのですが、怒られた原因は彼女にあると思うし、 まだ新人なのだから謙虚に受け入れるべきと思います。 どちらも私には考えられない行動だったため、 「常識のない子」「ふてぶてしい」「馴れ馴れしい」 という悪い印象を持ってしまいました。 私は遅番バイトの中では1番長く勤めているので、 後輩に注意したりアドバイスしたりする立場にいます。 ですが、その子なにか注意するとき、 「性格的に合わないから気になる」のか「彼女に落ち度がある」のか 分からず、言うべきかどうか考えてしまうことがあります。 プライベートの話は、向こうが話しかけてきたら答えるという程度です。 これから先、彼女とどのように接していったらいいでしょうか? 仕事のことやタメ口のことなど、全部ひっくるめて注意したい気持ちと、 雰囲気が悪くなってしまうのでは…という気持ちが葛藤しています。 私ももうすぐ社会人になるし、大人気ない態度は取りたくないのですが…。 タメ口や愚痴くらいで彼女を悪者にしてしまう私は心が狭いのでしょうか…? 不明な点や、字数制限のため書ききれなかったことなど、 補足で随時説明いたしますので、アドバイスお願いします。

  • 店長にお金を預けて

    店長にお店の経費と売上を預けていて、後日経費と売上が無くなってると連絡があり、警察を呼んで捜査してる最中に ゴミ箱から覚せい剤が出てきて警察に行き店長とお店の子から反応が出て二人とも捕まったんですけども実際お店の子が店長の飲み物に覚せい剤を入れたらしくて店長は不起訴で出てきたんですけども、店長とお店の子から覚せい剤が出てきたってことでお店は営業停止になり潰れました。 店長が出てきてからお金の話をしてるんですけども法的にお金を払う必要がないって言って払いません・・・ どうにかその店長からお店の経費と売り上げを返してもらうことは出来ないでしょうか? 損害賠償を起こしても勝てますでしょうか? アドバイスのほどお願いします!本当に困ってます

  • 上司によるパワハラ?

    質問、よろしくお願いします! 私は、30後半女性で、販売業です。 同じ市内に同系列の店舗が3店舗ありまして、私はそこで店長をしていますが、少し離れた、車で四時間位のところに、上司(30後半、既婚男性)がいて、7店舗位をまとめる上司です。 私の店には月に二回位きます。 その上司はとにかく嫌われ者で、自分を暴君という位、過去にスタッフを50人クビにしてきた! と自慢?する位の人ですが、立場が上なので、立場を利用し、私の前に店長をしていた30後半男性を、攻撃しまくり、鬱にして辞めさせました。 とにかく口が悪いし、思いやりもなく、ワンマン。 月に二回だからと私も我慢していますが、店長になった途端、私にも攻撃がはじまりました。 鬱になって辞めた店長のあとは、自分が半年位、私の店の店長をやり、この上司についてけないスタッフが辞めて… 計四人辞めました。 それが元で売上ががた落ち… その前までうちの店は売上もよく、スタッフも仕事ができる人達ばかりで、よく褒められていました。 自分が店長になり、売上が落ちると、いやになったのか、私を無理やり店長にしました。 あとは、お察しの通り、ボロカスに言います。 まるで私が売上を落としたかのように。 何年もいるスタッフが四人も辞めると、それはもう大変です。 それは全く考慮してくれなく、競合店ができて影響があることも、私の店だけは考慮してくれません。 大晦日に、締めくくりのメールが全店に送られました。 私の店のことは 『とにかく最悪、売上も全て最悪。言動も自信過剰で、社会人としてもなっていない。社会人としての勉強をするように!』 みたいなことをかかれました。 私はその上司より年上で、以前いた会社とかでは、新人を育成する教育係を任命されたり、接客のお手本として上司に褒められたり… 社会人としてと言われるようなことは一切していません。 何も大晦日にこんなメールを流さなくても。 これは嫌がらせですか?パワハラですか? ちなみに他の店や自分の店は褒めたり、頑張ろうな!みたいなことを書いてました。 皆さんはどう思いますか?こんな上司は初めてですが、よくいるのでしょうか?

  • コンビニの売り上げを上げる方法

    現在大学一年のものです。高校では部活で忙しくてバイトをやったことがなく、先日初めてコンビニのバイトを始めました。 しかし ・顔が残念 ・声が低い ・接客スマイルがぎこちない のが厄災を招いたのか(おそらくそうだろう)、約50店舗中ほぼ毎週1,2位を独占していたらしい店頭販売のコーヒーの売り上げ数が先週(自分が働き始めた週)7位まで下がってしまいました。 店長はそのことについては特に何も言ってきませんが、自分が店の売り上げを下げてしまった気がしてならなくて申し訳が立ちません。 本来ならばすぐにやめたほうがいいのかもしれませんが、できればやめたりはしたくないです。 なんとかお店の売り上げに貢献したいのですが、コンビニで売り上げを上げるために良い方法があったらなんでもいいのでぜひ教えて下さい ちなみに自分が働いているコンビニでは主に ・カウンターフーズの商品宣伝の声かけ(主にコーヒー) ・手書きで商品宣伝の札を書いて貼る などをしています。 自分がバイトをやめるのが最善の方法なのかもしれませんが・・・

専門家に質問してみよう