• 締切済み

パソコンのファームウェア?の形式

パソコンのファームウェアの設定で、UEFIモードはGPTファイル形式を使い、レガシBIOSの場合は MBRファイル形式となるというような違いがあります。 この点について注意を払っていないとどのような問題が生じるのでしょうか。 1つ思っているのはSSDにLinuxをインストールするときSSDへのブート設定のところで問題が生じるということではないかと思います。インストール後、起動できないとかです。あるいはSSDへのクローンとかです。UEFIモードになっていると思われるPCがあり、Linuxがインストールができたりできなかったりするのでそれが原因ではないかと思っています。どうでしょうか。(できたりできなかったりが不思議なのですが) また、それに関連して以下のような疑問があります。 1.インストールに失敗したSSDは初期化する(Windows10のdiskpartコマンドとか)必要があるでしょうか。 2.このような違い(UEFIとBIOS)にはどのような利点があるのでしょうか。ユーザとしてご利益がわからないのでトラブルの原因が1つ増えただけのようにしか思えないのですが。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.2

こちらの問題じゃないか? https://slacknotebook.com/os-dual-boot-is-a-bad-idea/ https://nyacom.net/?p=202 Windowsは他社製OSをサポートしていないのでマルチOSの起動ブートが開かない Windowsの起動ブートではなくgrubを起動ブートにしてOS選択できるようにしなくてはいけない http://e-words.jp/w/GRUB.html grubにWinとLinxのMBRを登録する必要がある 1.後からインストールしたLinxはパーティション削除で消えますが 起動ブートの編集はWindows側に残ります 2.UEFIやBIOSはマザーボード 基板の設定なのでマルチOSに関係する事はないです 簡単ではない 上級者向けの起動ブート作り いろいろ試して失敗を克服するという感じなんじゃないか?と思います 私は挫折しました 自作PC派でもありLinuxの後にWinを入れた方が簡単で諦めました

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

1. インストール失敗程度では初期化の必要は無いです。 「パーティション テーブル」を初期化する必要がある場合はdiskpart(Windows)やGparted(Linux)で初期化します。 たとえばLinux boot デバイスとして使用していたSSD(HDD)をWindows boot デバイスとして使用するような場合です。 2. UEFIの利点は64 bit 対応、GPT大容量デバイス対応、高速ブート対応、セキュリティ対応などです。(レガシBIOSでは対応できない) 詳しくはネットで検索してください。

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。項目1について追加でお尋ねしたいことがあります。”インストール失敗”ということが、ときたま起こります。自分の中ではPC操作を全く失敗していない(なぜなら何度もやっているから)、という思いがあるのですが、自分がよく理解していないカテゴリの問題(UEFI,BIOSの問題)があるのかなと思います。いままで成功していたのはたまたまその問題に遭遇しなかったから、ということでしょうか。Linuxのインストール用USBメモリを作成したPCとそれを使ってLinuxをインストールする別のPCが(UEFI,BIOS)に関して同じでないといけないとかです。

関連するQ&A

  • Windows10をGPTでインストールする方法

    YouTube動画で初めて知った方法です。 ・NVME M.2SSDの1TBや2TB以下の容量にWindows10をUEFIBIOSモードにてGPTフォーマットでクリーンインストールする方法。 ・インストールするM.2SSDを仮にディスク0とすると USBメモリにMSサイトからダウンロードしたメディア作成ツールにて 最新のバージョンのWindows10のISOファイルを書き込みしておき、 インストール画面にて、SHIFTキー+F10でPowerShell(DOSプロンプト)画面に入る。 SHIFT+F10 DISKPART>list disk エンター ディスク0のフォーマット DISKPART>select disk 0 エンター ディスク0が選択されました。 DISKPART>clean エンター DiskPartはディスクを正常にクリーンな状態にしました。 DISKPART>list disk エンター ダイナミックディスクにも容量表示がなされる。 最新の情報に更新 diskpart エンター Microsoft DiskPart バージョン×××× DISKPART>select disk 0 ディスク0が選択されました。 DISKPART>convert gpt DiskPartは選択されたディスクをGPTフォーマットに正常に変換しました。最新の情報に更新をクリック 上記のPowerShellの操作にてWindows10をインストールする先のM.2SSD(SATA SSDでもOK)をGPTフォーマットに変換してインストール出来る。私は後から有料ソフトウェアでMBRからGPTに変換しましたが、この方法は知りませんでした。皆さん500GBや1TB、2TB以下のM.2SSDやSATA SSDにWindows10をクリーンインストールする際にこの方法をご存じでしたか?Windows10をインストールする際、GPTフォーマットにてインストールしていますか?

  • MBRかGPTか? レガシーか UEFIか?

    型名 LL850/DS6W 型番 PC-LL850DS6W 純正OSはWindows® 7 Home Premium 64ビットでした。 この度OS10.に無料アップグレードしました。 以前よりネット通信速度が低下している気がします。 そこで前回質問のご教示を参考にSSD(mSATAですが)に換装してみようと思いました。純正の『ディスク管理』ソフトで既存のHDDフォーマット形式を何気なく見てみると【MBR】でした。現在これにWindows10が乗っている状態です。 (1)HDDデータをSSDにクローンしたいのですがSSDは【GPT】形式でいいのでしょうか? (2)フリーソフトでMBR⇒GPTに変えることは可能なんでしょうか。 また、現在BIOSモードはレガシーですがGPTの場合はUEFIになります。(3)どの段階でモードを切り替えればいいのでしょうか?自動で変わるのでしょうか? 以上、3点よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • レガシBIOSでGPTのHDDを起動できますか?

    CPU:Core i7 2600k(3.4GHz) マザーボード:ASUS Z68 Extreme4 HDD:ST2000DM006(2TB) OS:Windows10Pro(64bit) 前にも同様の質問をしたのですが、このマザーボードのBIOSが実はUEFIではなく「レガシ」でした。この場合もGPT形式のHDDから起動できるのでしょうか?UEFIだったら起動できるのは分かりましたが、「レガシ」の場合でもGPT形式のHDDから起動することが出来るのでしょうか?分かる方が居られましたら、説明を加えて、動作するかどうか教えてください。どうかよろしくお願い致します。

  • AHCIをUEFIに変更する方法

    win8がインストールされた3TBのHDDデータを4TBのHDDのクローンコピーしたのですが、 元の3TBのHDDはUEFIブートなのに対し、 なぜか4TBのHDDはAHCIブートになっています。 そのため、コピー先の4TBのHDDで起動することができなくなっています。 ネットで検索すると、 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1106/23/news118_2.html ・ディスクをGPT形式にしたければUEFIブートする ・ディスクをMBR形式にしたければBIOSブートする と書かれていますが、両方ともGPT形式でフォーマットされています。 AHCIをUEFIに変更するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • MBRとGPTについて教えて下さい。

    現在BIOSベースの自作PCを使っていますので、HDDはMBRディスクです。新しくUEFI ベースのPCを自作してこの古いMBRディスクにWindowsをインストールしたら、インストーラーがGPTに変換して(フォーマットして)インストールしてくれるのでしょうか。 GPTディスクをMBRディスクにクローンコピーしたら、GPTに変換されてコピーされるのでしょうか。それともあらかじめディスク管理でGPTに変換してコピーする必要があるのでしょうか。

  • MBR GPR BIOS UEFI

    MBR GPR BIOS UEFIの関係を教えて下さい。 linuxとwindowsのデュアルブートにしたいのですがMBR GPR BIOS UEFIの関係で引っかかってしまっています。

  • BIOSモードをレガシーからUEFIに変更したい

    Windows10(Home)を使用していますが、BIOSモードがレガシーで、これを UEFIに変更し、起動したいのですが BIOS設定画面(F2を押す)には、BOOTの設定がありません。UEFIモ-ドで起動するには、どうしたらよいのか  お教えねがいます。 ちなみに、ドライブは今は MBRで,を新規インストールをGPTすれば、自動で UEFIモードに なるのでしょうか? 何とか UEFIモードにしたく、変換ソフトも準備したいし、コマンドでも出来そうな感じもします。 宜しく 願います。  使用PC:ESPURIMO FMVWRD2S7(WD2/R)です。 Bios:American Megatrends Inc 3.2.1

  • LenovoL540 MBRをGPT変換とUEFI

    L540です。OSはWin10(21H1)です。 古い機種で恐縮です。Win11にしたいのですが、古いので条件を満たしていません汗 CPUも該当しなく、TPMは1.2ですが、ネット上にある回避方法でインストールするとして、MBRをGPT変換とBIOSモードをレガシからUEFIモードへの変更はしないといけないようですが・・・。 (1)MBRをGPT変換 コマンド等を使用してもうまく変換できませんでした。有料ソフトを使う方法もあるようですが、これだけにと思うとコマンドを使用する知識がないことが多くの原因だと思います。指南いただけれる幸いです。 (2)UEFIモードへの変更 MBRをGPT変換した後にUFEIモードにBIOSメニューで変更しなければならないようですが、BIOSメニューがすべて英記で方法を紹介しているサイトを参考にしても全く同じものがなくわかりません。併せて指南いただけると幸いです。※UFEIモードへの変更がMBRをGPT変換にした後でなければ出来ないのであれば本末転倒です容赦ください。 (3)有料ソフトはAOMEI Partition AssistantとEaseUS Partition Masterではどちらも無料ではできないようですが、有料版を購入するとしたら、どちらのほうが上がいいのでしょうか よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • BIOS/UEFI起動とMBR/GPTの関係

    自分の環境 「ディスクの管理」>目的のディスク(SSD)のプロパティ>ボリュームと見ていくと パーテーションのスタイルが「マスターブートレコード(MBR)」となっています。 いまいち、MBR/GPTを理解できていないのですが、 マザーボードは「ASUS H87-PRO」でBIOSに入ると「UEFI」起動します。 BIOS起動はMBRのみ対応 UEFI起動はMBR/GPT両方対応 ということでしょうか? 自分の場合は、UEFI起動でMBR形式のディスクを読込んでいる? GPT形式に変換ツールがあるようです。 他に内蔵1TBと2TBのHDDがあるのですが、 将来性を考えた場合MBRからGPTに変換した方が良いですか? よろしくご教示お願いします。

  • archインストール後「boot:」が表示される

    Linux初心者です。 ・マザーボードがUEFI対応 ・BIOSでUEFI/レガシー 両方起動設定 ArchLinuxインストール(MBR、UEFI両方)後にリブートすると、 > boot: の表示だけになってしまいます。 この > boot: は何の表示なのでしょうか? それと、 grubのインストールでミスっているのでしょうか? 良くわかりません。

専門家に質問してみよう