• ベストアンサー

健康的に酒を楽しむには

最近1カ月ほど、酒を飲んでいません。 健康的かもしれませんし、酒代も掛からず経済的かもしれませんが、毎日、何か、物足りないです。(寂) そこで、毎日、少しの量だけ健康的に、お酒を飲みたいです。 どんな酒を、どの程度、どの時間に、どのように飲むのが、健康的なのでしょうか?

noname#241944
noname#241944
  • お酒
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.6

飲める酒量というのは、その人のアルコール分解能力によって大きく変わります。私は世間でいうところの下戸でございますので、ハイボール一杯で十分酔えます。 不思議なもので、心身の調子がよろしくないと、たったそれだけでも悪酔いします。調子がよろしいと、自分でもびっくりするくらいガンガン飲めるときがあります。 酒豪として知られた元中日のソン・ドンヨル氏は、一晩でウイスキー二本開けてしまうのだそうです。チェイサーを持ってこいといわれたから水を持ってきたら、何やってんだ、ウイスキーのチェイサーはビールだろと怒ったという伝説があるとかないとか(真偽不明)。 一晩でウイスキー二本分。ウーロン茶でもそんなに飲めないです・笑。 チャーチル卿は、朝からスコッチ&ソーダを飲みながら仕事をし、昼食にシャンパンを一本開け、夕食もシャンパンかワインを一本。食後はブランデーを愉しむのが「日課」だったとか。それで享年90歳。でも典型的な躁鬱病だったそうです。 「酒に飲まれない酒量」が、適量なのだと思います。でも思うんです。上戸でも下戸でも酒に飲まれる人は飲まれるし、飲まれない人は飲まれない。自己をコントロールする能力があるかないかの違いなんじゃないかなと思います。 「これ以上飲むと明日に響く」で止められる人ならそこまでが適量ではないでしょうか。それができない人は、コップ一杯のビールといえど(タガを外してしまうので)適量ではないと思います。

noname#241944
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >でも典型的な躁鬱病だったそうです。 文豪ヘミングウェイも、飲み過ぎで、鬱病になったらしいですね。 >酒豪として知られた元中日のソン・ドンヨル氏は、一晩でウイスキー二本開けてしまうのだそうです。 普通の人間なら、一晩でウイスキー二本開けたら死ぬような気がします。 そんな量を飲める人間もいるんですね。恐るべしです。(汗) テレビで「大食い」に対抗して、「大酒飲み選手権大会」もやってほしいですね。(笑) >「これ以上飲むと明日に響く」で止められる人ならそこまでが適量ではないでしょうか。 お酒は、「毒」に間違いと思います。 「毒」には、スゴイ魅力があります。 「毒気」の全くない生活は、健全かもしれませんが、無味乾燥して味気がないですね。 「毒」とは知りながら、なんか、飲みたいですね。 でも、酒飲んで得られるのは、虚構の世界ですね。 そう考えると虚しいので、やっぱり酒飲まないことにします。

その他の回答 (6)

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.7

・人に迷惑をかけない ・飲まなくてもいられる、という、自分をコントロールできる状態を維持する 上記ができる範囲ならいいんじゃないでしょうか? 健康への影響は、個人差がありすぎて一概に言えないと思います。

noname#241944
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >健康への影響は、個人差がありすぎて一概に言えないと思います。 そうですね。やっぱ酒は飲まないことにします。

  • KUMADEKA
  • ベストアンサー率42% (60/141)
回答No.5

長いこと、少量の飲酒はむしろ寿命を延ばすと言われてきましたが、 最近、少量でも健康に悪影響があるという論文が出てきています。 ただし、その論文でも、一日ビール350cc、やワイン1杯程度なら、それほどの影響はないということのようです。 ですから、健康を最優先でほとんど悪影響がない範囲でお酒を楽しみたいなら、そのくらいの量で、週に2日程度は休肝日を設けるということになるのだと思われます。

noname#241944
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >ただし、その論文でも、一日ビール350cc、やワイン1杯程度なら、それほどの影響はないということのようです。 一日ビール350cc、、、そんなの少な過ぎます、、さあ、今から、飲むぞ、、、って量ですね。350ccだけ飲むというのは、中途半端過ぎて、在り得ないですね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

病気になってもそれが飲酒と関連づけることは難しい場合もあります。 うちのオヤジは子供に金がかからなくなると、毎年酒代に400万位つぎ込んでいたらしいですが、15年前に脳梗塞をやりました。当時既に69だったので飲酒が原因かどうかはわかりませんけど、それ以降「控える」様にはなったらしいです。どれだけ減らしたのかは知りません。 二年前から白血病になり、症状は一進一退というより徐々に悪くなるような状態で、さすがに酒はやめたようですけど、これが飲酒の影響で罹患したのかどうかは医師でも分からないかもしれません。

noname#241944
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >うちのオヤジは子供に金がかからなくなると、毎年酒代に400万位つぎ込んでいたらしいですが、 年間、400万位は、すごいですね。1日に換算しますと、1万円以上になります。 無茶苦茶、高級な酒か、無茶苦茶、量を飲んでいるか、、どっちにしても、すごいですね。 >15年前に脳梗塞をやりました。 それは、飲酒の影響はあると思います。 毎年酒代に400万位ですからね。 私の場合、よく飲んでも、1000円/日以内に収まる気がします。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.3

個人差が大きいので医者であっても答えは出ません。 呑まないでストレスになる状態も健康に影響があるでしょう。 自分で最小限で呑んだから良いと思える量を決めるしかないでしょう。 大酒を毎日飲み続けて何時死んでも構わないと思う人もいます。 法律違反でない限り、嗜好品や生活習慣を他の人が強制規制する事はできません。 隣に住んでた独り者のじいさんは糖尿病でありながら酒を毎日飲み続けて、寒い日の朝自転車で医者に出かけ途中で行き倒れになって帰らぬ人になってしまいました。 警察が来て色々聞かれて大変でした。

noname#241944
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >大酒を毎日飲み続けて何時死んでも構わないと思う人もいます。 私の場合、まだやりたいことが沢山ありますので、もう少し長生きしたいです。 >呑まないでストレスになる状態も健康に影響があるでしょう。 毎日、夜の7、8時ころになると、寝るには早いし、疲れて何もする気も起きないし、、酒でも飲みたくなるのです。

noname#247467
noname#247467
回答No.2

 🙇ごめんなさい(>_<)  のどごし<生>を飲んでおります(笑)。  毎日、晩酌しておりますが(泣)、「酒は、百薬の長」とも 言われますが、酒は、ほどほどが良いですね( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

noname#241944
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 > のどごし<生>を飲んでおります(笑)。 350mlでしょうか?500mlでしょうか? 私事で恐縮ですが、500ml×2本飲まないと、飲んだ気にならないような気もします。(汗)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

肝臓には一生の間に処理できるアルコール量が決まっています。その範囲内であれば一度にたくさん飲まなければいいということになりますが(飲めば急性アルコール中毒になる)今まで飲んだ量が分からないし、個人差も大きいので医療機関に診てもらわなければ分かりません。

noname#241944
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >個人差も大きいので医療機関に診てもらわなければ分かりません。 ん、ん、医者に相談したら「飲むな」って言うでしょう。 そう言っておけば、「医者としての立場」からすると、リスクが下がり、安全ですので、、 医者が「飲め」って言って、「得」することはないからです。(汗)

関連するQ&A

  • 健康にいいお酒の量

    こんにちは。 私は、普段まったくお酒を飲まないので、よくわからないのですが・・・・ 「まったくお酒を飲まないより  "適度の"お酒を飲んだ方が、血液の循環がよくなって健康にはいい」  と聞いたことがあります。  この「適度のお酒」って、どのくらいの量なのでしょうか?また、「適度のお酒」は、毎日飲んでいいのでしょうか?やっぱり「休肝日」があるんでしょうか?

  • お酒と健康に関して

    お酒と脳に関しての質問です。 頭の健康を保つ為には お酒を控えた方が良いでしょうか? 35歳の私ですが、最近記憶力が 落ちたなと感じる時があります。 飲む時は日本酒3合位飲んでしまいます。 頭の健康を保つには何が大切ですか? また記憶力や発想力等 頭の働きを良くする食べ物等 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 健康のための瞑想とお酒について

    健康のための瞑想には、お酒はほろ酔い程度なら良いのでしょうか。適度の飲酒は健康に良いと言いますが。

  • 酒をやめたら

    ここ2ヶ月程、ほぼ毎日お酒を飲んで生活していました。 そのせいなのか最近急に体重が増えだしました。(約2kgほど) 先週から酒を飲まないようにしていますが、お酒をやめると体重減少につながりますか? ほぼ毎回、ビール350ml 2-3本、ワイン2、3杯、週4-6日くらいは飲んでいたと思います。 食事は。。。うーん、やっぱりお酒を飲んでいた時の方が量は食べていたかもしれません。一応、健康的なつまみ(枝豆、豆腐など)を取るようには心がけていたのですが。 ご存知の方いらっしゃったら、アドバイスお願いします。 ちなみに運動(有酸素運動30分、週5日、筋トレ週3)は約2年くらい続けています。 よろしくお願いします。

  • お酒と睡眠

    私の友人が、夜になかなか寝付けず、寝ても3時間ほどで目が覚めてしまうそうなのです。それで彼は適量のお酒を夜に飲むようにしたそうです。 適量のお酒は健康に良いと聞きます。 お酒を酔うほど飲むと確かに眠くなりますが、適量(コップ1,2杯程度、個人の体質にもよると思いますが、酔わない程度の量)のお酒は睡眠を助けるのでしょうか?  “適量のお酒は血行を良くし、気分を向上させる”、というのは、逆に眠気を覚ましてしまうのでは?と思うのですが、どうでしょう? ご意見をどうぞお聞かせください。  

  • お酒をどのぐらい飲みますか?それとも飲みませんか?

    お酒を飲む人は、よく「酒は百薬の長で適量であれば体にいい」と言います(最近は欧米で疑問視されていると聞きます)。そこで、みなさんが、一体、どのぐらいの量や回数を飲んでいるのか、調べてみたいです。 1.男性or女性 2.大体の年齢 3.お酒を飲む、飲まないとその飲み方の量と頻度(休肝日など) 4.一度に日本酒1合以上やビール大瓶1本以上程度のアルコール量を、飲むことはありますか? 5.現在、健康診断などで、悪いところを指摘されていますか? ※ 「アルコールを受け付けない体質の方」の様子も知りたいので、書いてくださると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • お酒

    27歳でお酒を毎日ビールを2000L程飲んでいます。 今は健康診断で健康状態問題無しですが、これから肝機能等問題出そうで不安です。 しかし酔う状態が好きで止められなく、これから上手に付き合っていきたいと思っています。 毎日相当量数十年間飲んでる方で健康上問題無い方っているのでしょうか。 また飲みながら何かの方法で健康上問題無くなる方法ってあるのでしょうか。

  • 酒の量について

    20代後半男です。 最近、ストレス解消のつもりで酒を毎日飲むようになり、 それに伴い量が増えてきました。 たまに飲まない時もありますが、 基本500mlの チューハイ、ビール計2本と 日本酒300mlを呑んでいます。 すごく多い量でしょうか?最近目の下のくまが目立って きたような気がして・・減らしたほうが良いでしょうか? 大抵どのぐらいのペース(週2,3だけとか)で、どのぐらい の量なら健康的な飲酒になるのでしょうか?

  • 主人のお酒について悩んでいます。

    はじめまして。 私の主人のお酒について悩んでいます。 主人は60歳になりましたがまだ会社勤めをしています。 主人は1週間に一日を除いて毎日700mlの焼酎を飲んでいます。 2年前までは一日に700mlの半分ぐらいでした。 本人も肝臓のことを気にし始めているようですが、 お酒を減らすことではなく、肝臓に良いものを摂取することで 健康を保とうとしています。 私は毎晩お酒を減らしたほうがいいと主人に言いますが、 本人は黙ったままで、減らす意思はないみたいです。 そもそも上のような主人のお酒の量は一般的に多いのでしょうか? 私は飲みませんのでどの程度が適当なのかもわかりません。 ですが、主人の健康が心配でたまりません。 なにかアドバイスを頂ければと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

  • お酒の飲み方、矛盾していませんか?

    酒飲みを観察していると、意見が2つに分かれています。 毎日お酒を飲む人に、体に悪いのではないか?と言うと、一度にたくさん飲むのは体に悪いが、自分の飲んでいる量は少ないから、毎日飲んでも健康被害がないとしています。 一度にたくさん飲む人に、体に悪いのではないか?と言うと、毎日お酒を飲むのは体に悪いが、休肝日を取っているから健康被害はないと主張ています。 自分の飲み方が正しいと主張しているだけで、酒飲み達の言い分は矛盾していませんか?

専門家に質問してみよう