アルバイトと社員の違い

このQ&Aのポイント
  • アルバイトと社員の違いについて解説します。アルバイトは時間給で働き、自分の都合に合わせて働くことができます。一方、社員は月給制であり、組織に所属し、定期的な仕事や責任を持つことが求められます。
  • アルバイトは時間に制約が少なく、自分のスケジュールに合わせて働くことができます。一方、社員は組織の一員として定期的な仕事や責任を果たす必要があります。
  • アルバイトと社員の違いを考える上で、就業形態や報酬体系が大きな要素となります。アルバイトは一定の時間ごとに報酬を受け取るため、自由な時間を確保しながら働くことができます。一方、社員は月給をもらい、組織の一員として守るべき業務や責任を果たすことが求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

社員とアルバイトの違い

理系女子3年生。中学生の塾で質問を受け付けて教えてあげるアルバイトをしています。 上司に当たる社員の人は20代後半で、親しく話をする間柄、ではなく、その人は社員とアルバイト、という線引きをきっちりしている人です。 私は流れ込みの時間とかなくてとても楽で、時間が来ても質問を受けていて、長くなりそうだと、その上司の人が塾運営の仕事?を止めて引き取ってくれます。 勿論私はアルバイトなので時間いくら、でもらってて、その人は月給、なはずですが、社員とアルバイトって違いは何でしょうか? 大学院に行こうと思っているので就職活動はまだ先になりそうですが、勉強ではなく一日中仕事をする、っていう感覚がまだわからないです。働くってどういうことなんだろう、と思ったので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10678)
回答No.1

雇用形態の違いはネットなどでもすぐわかる事 https://www.randstad.co.jp/careerhub/career/20180117.html 後は本人の気持ちしだいでしょう 正社員でも定時になれば仕事を残して帰る人もいますから 私は単に助け合い 補い合いと思っています 自分が楽すれば苦労する人がいる 働く事は自分のためだけではない 企業存続の為とまでは考えていないです 私は老後のアルバイトですが 学生は別に本業があるので仕事途中でも交代して帰らせます 資金が必要な場合は続けてもらいますが 早く帰って遊びに出るのは本人の意思 時間を確保する邪魔はしないです 私は中卒ですが 学校に行って部活を終えて帰る日々 内容は変わっても拘束時間は決まっている 行先が変わってやる事が違うだけと思っています 会社でやる事 研修やセミナーで経験する事はないのか? 職種や企業選びのためにも在学中に経験しておいた方が良いと思います

mathematiko
質問者

お礼

勉強してみます。

mathematiko
質問者

補足

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社員とパートの違いについて

    場違いかもしれませんが、ほかに書くところが見当たらなかったので、ここに書かせていただきます。 現在、家族で小さな町工場を経営しているのですが、正社員である家族以外は20名弱すべての人がパートさんです。 一部の人は、月に100時間未満しか働かず、所得税も社会保険も徴収していません。 しかし、ほとんどの人が、月に150時間以上働き、所得税と社会保険も源泉徴収しています。 そして、ほとんどの人が、時給です。 ただし、受け持つ仕事によって、日給月給の人もいます。 月給の人は正社員である家族だけです。 全員、契約のさいに契約期間は特に設けていません。 この場合、会社側としては、パートと社員の明確な線引きをどこですればよいのでしょうか? 勝手に、就業規則や雇用契約書において線引きをすれば、それが基準になるのでしょうか? 法的にはどうなっているのでしょうか?

  • 社員とアルバイト

    アルバイトから社員になり立場が変わりました 仕事中でアルバイトと社員の違いとは責任でしょうか? 社会保険 厚生年金 賞与や月給といったのを抜いた場合は?

  • 社員とアルバイトの違い

    私のバイト先ではアルバイトの人の方が長い人が多くて(10年以上)へたな社員より仕事が出来る人が多いのですが、よく世間や学校では社員とアルバイトでは違うと聞きますがなにが違うのでしょうか?身分が違うのでしょうか? ちなみに、私のバイト先は誰でもが知っている大手の店です。 10年以上のアルバイトの人が社員に指示を出したり、「どっちなんだよ?」とかそういった言葉で指示しているのが現状です。 入った当初はアルバイトにそんな扱いをされていたためこの人社員だったの?と後から知ったひともいます。 厚生年金の他何が違うのかよくわかりません。 心の問題(気持ちや自覚なら)が違うのはどうも納得出来ません。

  • アルバイトについて

    現在大学2年生の男です。  現在塾の運営補助のアルバイトを4か月ほどしています。主に生徒の宿題のチェックや模試の運営をやっているのですが、働いている時間中自分のする仕事がなくなる時間があるんです、その時間が何分とかそういう次元ではなくて1~2時間ぐらいなのでとても暇になってしまいます。  その時間帯でも自分で思いつく仕事は一通りやるのですが、それが終わってしまうと職場の社員の方の指示を待つだけになってしまいます。最悪社員の方に「できることはないですか?」と聞くのですが、それでも時間が余ります。指示待ち人間とも言われてしまうかもしれませんがそれでも本当にやることがないんです。勤務時間中はできる限り働きたいと思っています。  同じ職場の他のアルバイトの方も同じような状況なのでしょうが、あまり同じ時間帯で働くことがないのでどのように切り抜けているのかがわかりません。  社員の人達は忙しく働いている中で自分だけがこのような状況だと大変精神的に辛いんです。  それで最近アルバイト先を一度変えてみようと思うんです。ですが今の職場の状況がアルバイトをする上で当たり前のことだとしたら変えても仕方ないとも思っています。  こういったバイト先の状況はどう思いますか?それと自分は職場を変えるべきでしょうか?長文で申し訳ありません。

  • アルバイトから社員への転向について

    2年ほど前からアルバイトをしている会社から社員の採用試験を受けてみないかとお話をいただきました。 事務職です。 とてもありがたいお話で年齢的にも最後のチャンスと思いますが、 問題は仕事内容が私の性格・性質と合わず自信がありません。 アルバイトでは問題なくできていましたが、 社員になるとやり方や立場が全く違ってきます。 時間に追われたくさんの仕事をこなしながら、数十名のアルバイトさん達の質問に答えたり、 上司や取引先の突発的な注文にも短時間で応じなければならず、 コミュニケーション能力が足りなくて黙々と仕事を進めるのが合っていると思う私には、 ちゃんとやっていける自信がありません。 最近数名の社員が入りましたが、独特な雰囲気の職場になじめず、 試用期間中の半年足らずでみな辞めました。 こんなチャンス二度とないんだという気持ちと、 社員になってもきっと仕事をこなせないだろうという自信のなさで迷っています。 同じような境遇の方のアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきます。 補足 私は41歳女性です。 その会社は大手企業の傘下で業績も悪くなく潰れる事はないと思います。 採用試験は上司の推薦があるので受ければまず受かると言われました。

  • アルバイトと正社員・派遣社員について

    先日約10年勤めた会社を辞め、現在求職中の者です。 アルバイト求人サイトやハローワークの正社員・派遣社員の求人を見ていてちょっと気になったことがあったのでここで質問させていただきたいです。 賃金などの欄を見るとアルバイトだろうと社員だろうと月給がそんなに変わらないんだなと感じました。(もちろん資格を有する職に関しては別の話ですが) それなのにも関わらず社員のほうの求人欄にはほとんどが“時間外”という項目で就業時間とは別に就業時間があり、かつほとんどが時間外手当が付かないということです。 月給がそんなに変わらないにも関わらず時間外にまで働かされ、それでいて手当が付かないのであればシフトを比較的自由に決めやすいアルバイトのほうがいいのではないかと思います。 保険(雇用・労災・健康・厚生)などに入れることや、夏期休暇・GW・年末年始時に休みが貰えるなどの違いはありますが、それ以外に社員になれることの魅力をそこまで感じられなかったです。 自分が知らないだけかもしれませんが、これ以外にもアルバイトと正社員・派遣社員ではこうゆうことが違っていて、だからこそ正社員・派遣社員などの求人に応募したほうがいいってのがありましたら教えていただきたいです。

  • 正社員とアルバイト(非正社員)の違いはどこですか

    正社員とアルバイト(非正社員)の違いはどこですか? 一般的に社会保険の有無、責任感、労働時間、仕事内容、などと言いますが アルバイトでも社会保険加入の対象になりますし、責任感も個人のモチベーションによります。 労働時間もアルバイトでも長時間勤務の場合もあり、仕事内容もアルバイトでも責任ある仕事に就くこともあります。 大企業であれば社員証が有り、雇用契約書にサインして印鑑押すといった事もするのでしょうが、中小企業では社員証も無く雇用契約書にサインなんてほとんどないと思います。 そもそも世の中の大半の方々は本人が正社員と思っているだけで、事実上はアルバイト扱いじゃないのですか?

  • 正社員とアルバイトの違い。

    こんにちは。現在勤めている会社で今年2年目を迎えました。 最初は繁忙期(週に1、2回程度)にのみ出向いて働いてました。 ある日、社長からフルタイムで働かないか、というお話をいただきました。 WEBの実務経験はありませんでしたが興味分野でしたし、 社長は承知の上で「私がやりたいのであればお願いしたい」 と言ってくださったのでチャンスだと思ってOKしました。 忙しい時は夜遅くまで残ることがあるので、 最初はアルバイトとして働いて、それでも私がやっていけそうだったら切りのいいところで正社員にすることも考えていこう、と言われました。今思えば、お試し期間だったのかな、と思います。 仕事は頑張って覚えて、それなりの信頼関係も築いて 責任のある仕事も任されました。 打ち合わせも私一人で先方へ出向き、研修にも参加し、 打ち合わせにも出ますし、勤務時間帯も社員同様で遅刻もしていません。 ボーナスをもらうことと、給料が時給計算だということ 以外は社員同様で、私がアルバイトだと言わない限り誰もが 私が社員だと思うほどです。 あれから1年経つんですが、正社員の話はありません。 雇用形態はどうであれ、仕事をきちんとこなしていくことが 大事だと思って社員の話がくるまで毎日頑張りました。 うちの会社は30人もいないような中小企業ですが、 上司は私の雇用形態を見直すどころか、新しい人を雇ってばっかり。 そしてこの前、上司に切り出しました。 「私は入ったときよりもプロ意識がありますし、これからもこの会社で頑張っていきたいので私の雇用形態を見直していただけませんか」と思ってきって話したら、「約束はできない」という返事が返ってきました。 現在、私が定期的にやっている仕事の契約終了するから、 そうすると私の仕事の4割が減るから、という理由でした。 仕事が減るから雇えないということはどういうことなのでしょうか。 それでも毎日出社するし仕事がゼロになるわけではない。 「代わりの定期的な仕事が出来たら雇用形態を考える」とは 言ってくれませんでした。 実は4月から社長は関連会社の社長も勤めることになり、 そのことで忙しいのもわかるけど、だからといって 社員にできない理由になるのでしょうか。 私の他にも、アルバイトの人たちは4名ほどいますが、 彼らはシフト制で仕事をかけもちしていて、仕事がない時は休みなんです。私はこの仕事一本のみ。 なのに社長は「君よりも他のアルバイトの方が収入が不安定なんだよ」 と言って、遠回しに高望みするなと言われているようにも聞こえました。 社長の言い分としては、社員になりたいと思ってるのは 他のバイトの人も同じ気持だから、と。 私の言い分としては、 仕事全体の内容と雇用形態が違うということなんです。 私がやらされることは社員同様で、他のバイトには そこまでやらせてません。 私はいつかは社員になれるんだと思って頑張ってましたし、 だから研修にも参加して、打ち合わせや会議にも出席してました。 なのに、正社員として雇う約束ができないと言われました。 私は今年で30になる女性なので、これから「ちゃんとしたい」 という気持もあったので社長に話したのです。 できることならこの会社を辞めたくはないのですが、 31歳になっても32歳になってもバイトってのは…。 仕事内容や扱いは全てが社員と同じなのに、ってのが どうしても納得いきませんし、不公平な気がしてます。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか。 社員をちょくちょく雇ってるので会社の景気が 悪いとも思えませんし、転職を考えた方がいいのでしょうか。 今の私の考えとしては、この会社でスキルアップをしながら、 転職も視野に入れた方がいいと思ってます。 貯金もしたいですし、人生設計もきちんと立てたいのです。 せっかく、今年はスキルアップしようと意気込んで WEBの学校にも入学しました。もちろん自腹です。 ボーナスとかもらえたら一括で払えるのに、今後もボーナスがないなんて 思うと気が重くてモチベーションが下がってしまいます…。 同僚のみんなは「見てる人は見てるんだから、 君が努力してないなんて誰も思ってないよ。社長が見てなくてもみんな真実を知ってるから。 でも残念ながら、頑張る人ほど報われないってことはあるよね。」と。 やはり今年中に転職すべきでしょうか。 それともこの会社認めてもらえるまで頑張るべきでしょうか。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 正社員とアルバイトの違い

    以前面接の際に、「正社員とアルバイトの違いは何だと思いますか?」という質問を受けました。自分は「正社員には多くの責任がかかり、アルバイトはそうでもない」といったような答えを返しました。すると「アルバイトでも責任を多く背負っている人はたくさんいる」と返されてしまいました。後々も正社員とアルバイトの違いを考えましたが、思いつきません。待遇の違いかとも思ったのですが、求められているのはそういうことでも無かったようです。どう答えたらよかったのでしょうか?

  • アルバイトから、社員になりたい

    アルバイトから、社員になりたい こんにちは。お時間がございましたら回答よろしくお願いします。 私は現在、二十歳の、大学3回生です。 一ヶ月ほど前、小さな会社でアルバイトを始めました。 初めは、本当にただのアルバイトで終わるくらいの気持ちだったのですが、ここ一ヶ月、その会社でアルバイトをしていて、社風や、仕事内容にとてもやりがいと魅力を感じ、この先もここで色々な事が学べたら素敵だなあと考えるようになってしまいました。 大学3回生ということもあり、企業研究などの就職活動をしていたのですが、正直な気持ち、一番就職したいのは、その会社だなあと考えてしまいます。 社員さんの中には、アルバイトから正社員になった方もおり、社員登録制度があるようです。また、現在社員募集もしているようで、今度新しい社員さんも入ってきます。 しかし、初めはアルバイトで終わるつもりだったので、始めたばかりの頃に社長と談笑している中で「大学を出たらどうするの?」という質問に「大学で学んでいる事が生かせる仕事に就きたいです」などと答えてしまい、今更この会社で働きたいなどと言うのは、失礼な気がして、社長に相談出来ずにいます。 本当に、その会社で働きたいという熱意はあります。失礼にならないようにその事を伝えるには、どういったタイミングで切り出し、どういった話をすれば伝わるでしょうか?

専門家に質問してみよう