• ベストアンサー

好きな人がいます。

matsu_kiyoの回答

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

>なんで聞いたら、相手に迷惑をかけずに本心が聞けるでしょうか。 まず片想いで終わらせたくないかどうか、にかかっていると思います。今の貴女の立ち位置は、正直中途半端の宙ぶらりんです。彼も約2年間、それほど仲が深耕していないけど、結構付きまとってくるな、くらいには考えているかもしれません。 彼からのアプローチがそれほどない、のはLINEの返信ががっついていないことからも明らかです。そこはご自身も分析なさっていますよね。 問題は、彼の気持ちがどの程度貴女に傾いているかというところです。このやり取りだけを見る限り、「女友達の一人」としても見ていない可能性の方が高いです。 高校→大学で、生活圏もお互い変わっている中で「付き合う」ことになっていない現状が大きく変わるとするならば、あなたの猛烈なアタックしか可能性を見出せません。 「相手の迷惑」?むしろ、迷惑かどうかをそろそろはっきりするべき時に至っているんではないでしょうか。ズルズル引きずっていても、お互いのためにもならないと思います。 回答: 彼に本心を聞くのに、迷惑かどうかは二の次でいいと思う。真っすぐな気持ちが相手に伝われば、彼が動かないとも限らないし、仮に失敗でもそれで整理できるなら、ご自身の恋愛にも大きくプラスになると思う。当たって砕けろってところですかね?

hibiscus0611
質問者

お礼

ありがとありがとうございます。 やはり恋愛は当たって砕けろなんですね。

関連するQ&A

  • 好きな人とLINE

    好きな人とLINEをしているんですが長文で返信してくれたり丁寧に返信はしてくれるんですが相手からの質問があまりありません。相手は自分とLINEするのは面倒なのでしょうか?相手に直接LINE迷惑じゃないか聞くのは駄目でしょうか?

  • 好きな人とのLINE

    中学生3年です。 私には好きな人がいます。 その人とはグループでLINEをやってて、よくLINEで話します。 そのグループには、私の友達も入っていて、好きな人はその友達と話してるとすごく返信が早くて、楽しそうです。 でも、私と話す時はなぜか、ぎこちなくて、既読がついてるのに、返信が遅いです。それに、笑の一言でまとめてくる時もあります。 この前、夜遊んだのですが、私が見てても向こうは見てくれないです。時々ガン見されて私が見たら、ぷいっとそらされます。 •これって嫌われてるんですかね… •男子中学生が嫌いな人にとる態度ってなんですか? •男子中学生が好きな人にとる態度ってなんですか? ひとつでもいいんで、教えてください。 これだけじゃ分かりにくいと思いますが、 回答お願いします。

  • 嫌いな人に対する態度を教えてください。

    わたしは気に入らない人がいても必要なら普通に接しています。 具体的に迷惑かけられなければ自分が嫌いな人にも 話しかけられれば、答えているつもりです。 でもその嫌いな人は大抵周りからも嫌われている場合が多く、 周りは厳しい態度を向けるから尚更なのか、わたしが本当は嫌いな 相手にわたしが”特別優しい人、自分に好意を寄せている人だ”と誤解されてしまいます。 わたしは本当にその人に特別親切にしたわけでもないのです。 仕事場の人とは仕事だからよりごのみできないから 付き合っているのに、わざわざそれを説明しないと わからないのがわたしには逆にわかりませんし、めんどうくさいです。 仕事場では嫌いな人とある程度おつきあいしないといけないと思うのですが、それでも職場でも性格的に付き合いやすい相手、合わない相手によって多少なりとも態度を変えますか? ちなみにわたしは周りから見ても相手を好きか嫌いが全然わからないと言われることが多いです。そしていつのまにかどうでもいい人の友達メンバーに加えられていたり、めんどうくさくてしかたないです。 嫌いな人に接する態度みなさんはどうしていますか?

  • 好きな人とLINE

    この前、好きな人とLINEを交換しました! 話が途切れないように話しかけているのですが、話しかけすぎるのは迷惑ですか? 何回もなんの繋がりもないようなことを突然聞いたりしてるのですが、相手はちゃんと答えてくれるし、会話の流れでですが質問もしてくれます。 それでもやっぱり本心ではめんどくさいと思っているのでしょうか。 嫌われないで話を続ける方法を教えてください。

  • 好きな人を困らせてしまいました

    今私には同じ部活に好きな人がいます。 同い年で高2です。 LINEをし始めて3ヶ月くらいなのですが、向こうから映画に行こうと誘ってくれました。 私はとても嬉しかったし正直向こうも自分のことを嫌いではないんだろうな、と思っていました。 相手に好きな人がいるのかを確かめたくなって好きな人いるの?とか気になってる人は?と聞いてみたのですが、いないと言われました。 ですがその返事の後に、性格悪いし顔面偏差値低いし無理だろーなと思って。という内容のLINEが来ました。 なので私は そんなことない!私は〇〇くんのこと性格悪いとか思ったことないし顔も好きだよ! と言ってしまいました。すると返事は、 嬉しいけどほんとに思ってる?無理して言わなくていいよー というものでした。その返事に、 ほんとに思ってる。めっちゃ〇〇くんのこと好きだもん と言ってしまいました。私はそのときあまり考えずに思ったことを伝えてしまって、困らせてしまったなぁと思っていました。相手の返事は ありがとう笑 だけだったので、困らせてしまったことを確信して 困るよねごめん笑というLINEを送ると 少し困った笑笑 という返事が来ました。もうなんて返信したら取り戻せるのかわかりません。 映画に行くのは明日です。 私はこれからどうすればいいのかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 謝ってこない人をどう許せるか…

    3年ほど前のことですが、知人からの言葉と態度にひどく傷つき、以来、疎遠になってしまったことがあります。 そのことで人間不信になり、精神科に通うこともありました。 その後、その人に会うこともなかったので、私の人生には存在しない人と思うことにして、ようやく精神的にも落ち着いていたのですが、最近また顔を合わすようになり、その時のことを思い出して心が痛くなります。 表向きは私も何事もなかったようにしているので、向こうも「もう気にしていないのかな」と思っているようなのですが、どうしても私の中でわだかまりがあり、普通に接することができません。 人づてに、向こうも悪かったと思っているらしいという話は聞くのですが、なんとなく疎遠になったままです。 もう過ぎたことだし、そのこと自体も忘れたいし、いつまでも捕らわれていたくないと思うのに、どうしても思い出してしまうのです。 いっそ面と向かって話し合ってみようかとも思いましたが、「あれだけ私を傷付けた相手に私から歩み寄る必要もない」という気持ちも出てきます。 一時はとても仲良くしていたし、その人を嫌いではないので、悩むということは、本心は和解したい自分もいるのだろうと思うのですが、自分からきっかけを作ってまで…という気持ちが拭えません。 どういう風に考えたら、本当の意味で忘れたり、相手を許すことができるのでしょうか。 抽象的な質問で分かりにくいかもしれませんが、どんな意見もヒントにしたいと思ったので、アドバイス頂けたらありがたいです。

  • 片思いしている人がいます。

    片思いしている人と距離が縮まらず困っています。 お互い28歳、恋愛経験はほとんど無いに等しい同士です。 彼は高校の同級生で卒業してから関わっていなかったんですが、一昨年たまたまLINEの友達追加で彼を見つけ、LINEを送ってみたら返信が来て去年一度だけ会ったんですが、それ以来LINEの態度が素っ気なくなり既読未読無視も増えました。 ネットで調べたら「嫌い避け」や「ごめん避け」という言葉を知り、この状況に当てはまっていると感じ、距離を急に詰めすぎたので引かれた可能性もあります。 相手は介護職をしているので夜勤などもあり忙しいのはよく分かりますし、LINEのやり取り自体を煩わしいと思っているかもしれません。 私に関心が無いんだとも思うんですが「返信できなくてすまん。」とか「会うのも話すのもいいよ。」って送られてきて、よく分かりません。 根が優しい人なので無下にするのも悪いなと気を使ってくれているんだと思います。 自分を避けてほしい構ってほしくない、好きになってほしくないから素っ気ないのか、相手の気持ちが分かりません。 打開策はあるのか、なんでもいいのでよろしくお願いします。

  • 返信が結構遅くても脈ありなことってありますか?

    ある街コンみたいなパーティーで女性とマッチングしました。最初第一印象でいいなと思う人に投票するのですがそれでまず自分を選んでくれて、最終でも自分を選んでくれた人です 一度食事にいく予定だったのですが、当日相手に高熱が出たため延期になりました。ラインは三週間くらいずっとしていますが返信が結構遅くて、翌日とか二日後です。自分も結構遅いですが、、、 ラインの内容は結構毎回長文ですし、延期になってしまっても、次いついけますか、いつならいけます、ご飯行きたい、映画行きましょなどいろいろ向こうから行ってくれます。 ただ返信遅いので脈ないのかなと思って段々返信するのがめんどくさくなりました。 返信遅くても脈ありなことってありますか?

  • 好きな人との接し方が分かりません

    長い悩みというか質問になってしまうのですが、 dmのやり取りでかなり仲良くなっているというか、いなくなったら寂しいとまで言ってくれる男性がいるのですが、 私は彼のことが好きで、相手は、私が相手に接する態度がコロコロ変わるから不思議で分からないと言われました。 不機嫌や面倒くさそうな態度に思われると言われたので、 不機嫌じゃないしめんどくさくない。心に余裕のない時にうん、やそうかといった返事になってしまうからそういうことはなくてどうしたらいいのかと話したりして和解したのかと思ったのですが、その後も同じように掴めないから、情報収集しているんだと言われました。 相手の気持ちも私もわからず、スキンシップのお話になった時、私がそのやり取りは付き合わないと無理だよとお話したら、 好きな人は口説き落とす。ダラダラしてるのは友達なんだ ↓↓↓ 好きを表明してくれるのは凄く嬉しい ↓↓↓ そういうのこっちから聞き出してもいいんだが それじゃあ おれが「口説く側」 みたいになって 混乱させる という返事が来たのですが、 好きな人は口説き落とす。 ダラダラしてるのは友達なんだと言いつつも、私とのやり取りでは友達として接しているのか口説いているのか分からず、友達とも言ってるからどっちなの?と思ったり、相手はまず友人として接して私の気持ちを知ろうとしているらしくて、ただそう言いながらもスキンシップのお話や少し踏み込んだ下ネタ的な(付き合わないとできないようなこと)も向こうから話してきて、誰にでも話しているわけじゃないし、私だけだと言ってくれたので尚更分からず…… 相手は自分の気持ちが分からないんだと言ってたので、まだ分からないのか、私の好意の気持ちを喜んでくれているし、 向こうはグイグイ来てくれれば関係値は早まると言ってきたので、私の接し方が相手を不安にさせてしまっているんだなと思いつつ、会話広げるの下手くそだし、楽しく話したい相手に申し訳ないことしているのかなと思ってしまったり。 ただ向こうも夕方に話せると言いながら夜遅くなり、予定詰まってんだとか、今話せる時間を大切にしたいとかこういうやつなんだとかそういった返しをしてきてモヤッとしたりしてます。 それと相手からは、 私が相手に対して好きと言いながら 冷たい態度をしている自覚を持ちながら 普段はそうではない、ネットだけのものだから理解してくれと言い続けてきて ずっとそのままのことが 好きに見えないから 頭を痛めている とも言われました。 冷たい態度じゃないことは前日に話しており、忙しく体調も精神的余裕もない中話してしまっているので彼にそうさせてしまっていると思って、でも好きなんだということに関しても悩んでいます…… それに相手からは、俺とただいたいだけなんだよな?と言われ、 向こうが初めて弱音を吐き、しんどそうな時心の底から心配になり向こうがこんな事知っているのは私だけだと言ったのに、そういう言葉を言うのはどうなんだ?と落ち込んでしまいました。 やり取りしていく中でも、私が思うような良い奴じゃないんだよと返されたり、良い奴じゃない、と言ってくるのでそういうこと言うとそうなってしまうよ?と言ったら、もう手遅れなんだよって返ってきたり。 私が楽しくなさそうに見えると俺も辛いと言わせてしまったり(実際は楽しくやり取りしていたんですが、そう見えなかったらしく……なので、楽しく会話する方法などで悩んでます) 相手は気にするな大丈夫だと言ってるのですが、もう彼とどう接したらいいのか分かりません(まだ彼のことは好きです) それにいきててごめんなさいと口走ってしまったら、 なんだだよ?生きててくれよと言われました。相手の気持ちが分かりません。

  • 好きな人を振り向かせるには

    高2男子です 僕には片想い中の好きな人がいます。その人とは学校でまあまあ話す感じでLINEもほぼ毎日してます。(相手の返信が遅いだけですが)修学旅行の時には向こうから写真撮ろうと言ってきて写真を撮ったりもしました。(12月の出来事です) しかし、少し前にLINEで好きなタイプや好きな人がいるかを聞かれた時があり、同じ学校の同級生にいるというとこまで教えると、「私も手伝うよ」という返信がきました。この返信からまだ友達止まりなんだと改めて思ってしまいました。 一応、その返信は以前の質問でいただいたアドバイスを元に、「〇〇(好きな相手の名前)だったらどういうことされたらいい?」などと聞いてみて好きな人がどうされたらいいか、というのは聞いてみることはできました。ここからどのようなアプローチをしていけばいいのか分かりません。 二人でのデートみたいなこともしたいですし、付き合いたいと思っています。来年度は受験の年でもあり、もしかしたらクラス替えがあってクラスが一緒にならないかもしれないので今年度中にできる努力はしてみたいです。 今自分がすべき、したらいいことはなんなのでしょうか?