• ベストアンサー

神棚の移動について。

来年、会社の事務所が移転します。神棚も新しくするべきでしょうか? それとも現在、祀ってある神棚をそのまま持って行ってもよろしいでしょうか? 人が使う建物を新しくした場合、やはり神棚も新しくするべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17100)
回答No.1

そもまま神棚を移してもかまいませんが,神棚が古くなっているようなら新しくするのはよいですね。そこまで古くなくても事務所移転の機会に新しくするのもいいでしょう。 伊勢の神宮だって20年で新しくするのですから,それよりも人間に近いところにいる神棚はそれ以下の年数で新しくしてもいいですね。

NBC03343
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

神様を遷宮することになります。 先ず、神棚を下ろす前に神主に神様を昇天させてもらいます。 神棚を処分するときは神主に引き取って貰います。(一般ゴミの処理場では受け入れてくれないと思います) 新事務所へ神棚を移設または新設して神主に昇天させた神様を戻して貰います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6216/18525)
回答No.4

こちらを参考にどうぞ https://ise-miyachu.co.jp/faq/?p=2042

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6216/18525)
回答No.3

そのまま持って行っていいです。 長年のほこりをはらって きれいにしてあげましょう。

NBC03343
質問者

お礼

なるほどそうですか。前の事務所より持って来てそのまま祀って、神主にお祓いを受けなくても構わないのですか?

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.2

よく聞く話として、代替わりでお社を新しくするとは聞きます。 ただ、現在のお社や神棚としたものを移動した際には、新しい場所で神主にお祓いをしていただくべきとは思います。

NBC03343
質問者

お礼

なるほどそうですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神棚って捨ててもいいの???

    会社に神棚があるのですが、現状、全くお世話をしていません。 元々、本社と子会社が同じ建物の中にあったため、それぞれに1つずつ神棚を置いていましたが、子会社が移転したため神棚だけが残ってしまいました。なので、同じ会社内に2つの神棚が存在していることになります。(部屋は違いますが・・・。) このまま残しておいても、お世話することができないため、逆に罰当たりなのではないかなぁ・・・と。 もし、処分するとしたらどのように対処すれば良いのでしょうか。 また、同じ会社内に2つの神棚が存在すること自体、許されることなのでしょうか。

  • 神棚は移す?それとも新しいもの?

    神棚は移す?それとも新しいもの? いままで自宅兼事務所で神棚祀っていたんですが新しく事務所を新設する事になりました。 新しい事務所でも神棚が必要かと思ったんですがその場合神棚は移したほうがいいんでしょうか? それとも自宅のはそのままにして事務所に新しく作るのがいいんでしょうか? 自宅だと土日でもお米と塩の交換とかできたんですが事務所だと中々難しいかなと思っていますが事務所に神棚祀っている人はどういう風にしているんでしょうか? どういう風にするのが良いでしょうか?

  • 神棚の移動について

    皆さま、よろしくお願いします。 家にある神棚が、暗い部屋にあり、部屋の出入り口の所にあって、神棚の下を人が行き来するのは、家相上良くないとの事です。 【質問1】 神棚は基本的に、家長がやる事だと思うんですが、 神棚の移動は、家長以外がやってもよろしいんですか? 【質問2】 九星の本より、 事業に適する日、新築改築に適した日などがあるみたいですが、神棚の移動の際、移動に適した日があるのですか? 十干十二支の日、 たつ・やぶる…の中段(十二直)の日、 角・斗…の28宿の日、 一粒万倍日・不成就日…の特殊日など…。 これらの日より、 神棚の移動に適した日がある場合、お教え下さい。 【質問3】 神棚の中のお札は、お焚き上げをするとの事ですが、 神棚に神様を呼んでおいて、きちんと祀っていないため、 その場合、何日間か、塩なり、お神酒なり、お線香を焚いたりなどをして、非礼を詫びてから、移動した方がいいですか? それともすぐに、適した日に、移動しても良いんでしょうか? 【質問4】 神棚の設置場所ですが、 陽の光が入る西の部屋がありまして、 部屋に入って真正面に神棚を設置すると、 西を背に東向きになります。 部屋に入って右に向いて、その方向に神棚を設置すると、 北を背に南向きになります。 一般的にどちらがいいんでしょうか? 【質問5】 実は、この神棚っていうのが、親戚の人から貰った物なんですが、 『神棚、仏壇など譲り受けない、もらわない方が良い』 と聞いた事があります。 もらわない方が良いんでしょうか? 自分の神棚ではないので、神社などで処分というような事は出来ないんですが この場合、この神棚の対処の仕方とかって、一体どうなるんでしょうか? 質問は、以上の5点です。 気をつける点などをアドバイスしていただけると幸いです。 ご存知の方、経験者、専門家の方、よろしくお願いします。

  • 神棚の移動

    実家のリフォームをすることになり(現在誰も住んでません。リフォーム後、私が住みます。)現在ある神棚をどうしようか考えております。 神棚のある場所が、以前は壁だったのですが、今は引き戸が付いて通り抜けが出来るようになっています。場所を移動する場合自分で塩盛りして拝んで、自分で移動しても構わないと聞きましたが方位さえきちんとしていればそこへ仮置き?しておいても良いのでしょうか?リフォーム後は設置場所がたぶん変わると思います。その際は神主に何かしてもらった方がよいのでしょうか?あるいは自営業ではないので、設置せずに処分してしまってもかまわないものでしょうか?

  • 神棚をどう扱えばよいでしょうか。

    キッチンを作ろうと思っているのですが、階下に神棚があります。 神棚の上に水周りを作ると云う事で悪い事が起きるのではと心配しています。来年子供が生まれる事もあり心配です。何方かこの様な場合の対処方をご存知でしたら教えてください。

  • 神棚に魂入れる?(会社で)

    最近、「神棚に魂を入れる」と言うのを耳にしました。 これは、ただホームセンターなどで買ってきた神棚を設置しただけではダメってことですよね・・・?どの様にしたらいいのでしょうか? あと、今まで自宅兼会社という形だったのですが、会社を移転しまして、神棚も新たにそこに付けようと思っています。 毎日の米、塩、水の交換はどうしていますか? 米、塩などを会社に置いておき、交換しているのでしょうか?

  • 神棚の奉り方について

    お世話になります。 職場のビル内に、現在神棚を奉っておりますが、人によっては、奉り方に疑問があるといわれます。 現在、西の方角に向け、更にビルなものですから、神棚の上にも上層階があります。 この奉り方に、日が昇る東を向けるべきとか、神棚の上を人が歩く場所は不向きとのことですが、5階建てのビルの3階に神棚を奉りたいのですが、これから、場所を移動するとしたらどのようにしたら、ベストなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 神棚の簡易的な祭り方

    よろしくお願いします。私は、とある空手道場にて空手を習っておりますが、この空手道場に神棚があります。もともとこの道場の建物は無償で貸していただいており、以前は神棚なかったようです。もともと同好会的な集まりから始められた道場にいつしか誰かが、神棚と木のお札を祭りだしたのがきっかけのようです。今はその人はおりません。稽古は週に一度でサラリーマンと子供です。ですもんで榊を変えたり、お酒や塩、米、水などは私が入門するまでは供えておられなかったようです。 神棚セットとお札のみが存在し、とりあえず神棚には礼をしておりました。気になって、入門当時の年末大掃除に、私が榊、米、水、塩を供えたのですが、榊はすぐに枯れてしまい、残りのものもそのまま、1年を過ぎました。榊は模造のものが売っていたのでそれをすぐ代用しましたが、その他は、食品サンプルみたいなものを使うと罰が当たりそうなのでやめました(まあ、そんなものも手に入らないし)。せめて今年の大掃除にはお酒だけでも本物を思い、蓋を開けないワンカップを神棚の横においておけばどうかなと考えております。本来は、きちんとしなくてはならないものですが、私が責任者でもないし、年末の大掃除のときのみ、唯一、神棚に手を触れることができますので、近日の大掃除の前に質問とさせていただきました。何か良い方法があればお教えください。

  • 神棚について

    神棚にお供えをしているお米は御飯として頂いておりますが、塩や水、お神酒はどうすればいいのでしょうか?人によって塩は玄関や車にまくやり方や料理に使う方。お神酒は、神棚をふくときに使う人や料理に使う人もいます。正しい方法を教えてください。 もう一つ、身内に不幸が起こった場合はいつまで神棚に白い布をかぶせておけばいいのでしょうか?

  • 神棚を置きたいのですが。

    半年くらい前になりますが、 夢に祖父が出てきて、神棚を作りなさい…見たいな事を言われました。 夢とかは信じていませんが、 自分は会社員ですが、ある意味個人事業主なので、 商売繁盛は生活に直結します。 そんなわけで、自宅の書斎兼事務所に神棚を置こうと思います。 で、神棚はホームセンターに売ってあるのですが、 その他 位置とか方角とかその他に揃えるものお札とか 毎日何をしたら良いのかとか、教えてください。 それとも、神事とかに興味や信仰ないものが 毎日の世話とかを考えると下手に持たない方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう