• ベストアンサー

神棚は移す?それとも新しいもの?

神棚は移す?それとも新しいもの? いままで自宅兼事務所で神棚祀っていたんですが新しく事務所を新設する事になりました。 新しい事務所でも神棚が必要かと思ったんですがその場合神棚は移したほうがいいんでしょうか? それとも自宅のはそのままにして事務所に新しく作るのがいいんでしょうか? 自宅だと土日でもお米と塩の交換とかできたんですが事務所だと中々難しいかなと思っていますが事務所に神棚祀っている人はどういう風にしているんでしょうか? どういう風にするのが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

追加回答 1.榊(サカキ)は、月2回変えますね。サカキの水は適時補給します。(枯れないように) 2.お米、塩は、事がある時(何か区切りがついたとき、季節の変わり目など)としています。 本来は、毎日ですが(米、塩、水)そうは出来ませんね。許してもらいましょう。 3.地方や、その方の親父さん、先輩から受け継いだ作法でやっていますね。私は親父、年配からの作法ですね。決まりがあるわけではないですね。 4.事務所の場合は、年末には感謝の気持ちをかねて、事業上の一番大切なもの、規範、物、なども、奉納しますね。(用が済めば、下げますが)

PGFRAICA
質問者

お礼

なるほど、お米と塩は区切りの付いたときっていうのもありかもしれませんね。 自宅のは毎日やっていたんですが事務所だと難しかったのでそれでいくことにします。 榊の水は毎日かえないといけませんよね。 年末に奉納っていうのは初めてしりました。

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

移設or新規 何れ場合でも 神主(宮司)に祀らせて 其の折に決めるが良いと思いますが

PGFRAICA
質問者

お礼

そうですね。 今回は神主呼ぼうかと思っていましたので確認してみます。

回答No.1

1.新築事務所は、新規に神棚を設置しますね。 仕事場の神棚として、せめて、1日、15日は全員そろって、お神酒、お供を上げ、2礼、2拍、1礼としますね。 2.自宅は自宅でそのままお祭りですね。

PGFRAICA
質問者

お礼

なるほど。 やはり新規に設置ですかね。 自宅の場合毎日やっていたので平日のみの塩と米、榊の水をかえるのが 少々まずいかなとおもってましたが月に二回くらいでいいんですね? ちなみにある程度そのままにしていた米と塩はどうしています?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう