- ベストアンサー
神棚の奉り方
自分の部屋に神棚を置きました お札、サカキ、酒、水、塩、米と 置いてあるのですが サカキはいつ交換すればいいのでしょうか? 酒、水、塩、米は毎日交換するものでしょうか? 手を合わせるのは朝がいいんでしょうか? わらからないことばかりなので 神棚について教えて下さい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>酒、水、塩、米は毎日交換するものでしょうか? どうもその様ですね。 神棚のことはやっぱり、神社に聞くべき!! ということで、下に東京都神社庁のhpをハリコしておきます。 かなり勉強になります。
その他の回答 (3)
- googooguuguu
- ベストアンサー率14% (47/324)
回答No.3
神棚の奉る つまり氏子だよね だとしたら上位官職が居るのでは? 上位職に聞けばよいのでは 氏子以外が神棚を奉る事が有るのかな? 独立した氏子は居るのかな?
- kajitsu
- ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.2
私も解らない事が多かったので、氏の神主さんに伺いました。 「毎日に越した事がないだろけれど、気持ちが一番。毎月1日と15日が神の日なので、その時にお水を替える、季節のものを供えるので十分です」とのこと。 2月3日などの神事にお供え物をしたりします。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1
お参りの作法 朝,神棚をお参りする時は、先ず手を清め、口をすすぎます。 次に、二拝(深くお辞儀を二回)、二拍手(手を二回たたく)、一拝(深くお辞儀を一回)します。 神棚には、扉の正面に鏡をすえて、お米、お塩、お水、お酒、お榊、灯明などをお供えします。 お水は毎朝お供えし、それ以外は毎月一日と十五日に新しいものをお供えします。 注連縄(しめなわ)は、向かって右側に太いほうがくるように掛けます。 あと分からないときは「神棚の飾り」で検索すると沢山出てきます.