• 締切済み

身の丈発言をどう思いますか?

身の丈発言をどう思いますか? 私は、前後を聞くと(質問から答えを通して聞くと)、 言わんとしている事は、悪い意味ではないと感じました。 一部分を取り出し、わざわざ違う解釈をして、お祭りにして、 その騒ぎが一人歩きしてるような印象です。 言葉の選択に失敗したということのような気がします。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

マイナスイメージにとられかねない言葉なのは確かです。平等ではなく格差があることを容認して、「分に合った生活、行動、言動をしろ」ともとれる言葉なので、少なくとも政治家が口にするべきではありません。

byufwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 失敗ですね。どこをどう取られてしまうか、必要以上喋らない方が良いですね。 最初、自分の生活水準に合わせて、みたいな使い方してるのかと思いました。 ちょっと、状況に合わせて頑張って欲しいみたいなニュアンスもあり、 報道そのまま信じちゃダメだなと感じました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

裕福な人、成功した人は少なからず心の底でそう思っていると思います。それがぽろっと出たようです。 言動なんて解釈次第なんです。この言動で世間が騒ぐなら、それだけ微妙な不公平感を刺激されたということでしょう。以前の2000万円騒動もそうでしたけど。 例えば正しいことを言ってもそれは炎上します。受け方次第なんです。 受験や試験や家庭教師などに関して「お金持ちは塾にも通えるし家庭教師もつけられるし合格して当たり前」発言を聞きました。それならあなたの息子さんを塾に通わせ家庭教師をつけたら東大に合格するんですか?と思いましたね。 親が勉強するタイプでもないのに何を上だけ見て不満を持つのか。自分たちができることをやれるだけやるしかないじゃないですか。私は身の丈支持派です。 ただし貧乏でも頑張っていい成績を残した人にはチャンスを与えたいので、その部分で奨学金や自治体や国がサポートできると思います。全員を試験無料にしても成績は上がりません。

byufwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 見直しにつながったから、騒ぎも良かったのかもしれません。 (準備していた子もいるでしょうけど)

関連するQ&A

  • 身の丈以上はやらない、これの何が悪いの?

    大学受験でも就職活動でも、仕事での出世争いでも「身の丈に合わないので、これ以上は上を狙いません。」って言って、現状維持狙いに切り替えるのは「向上心が無い。」「やる気がない。」ってことになるの? 「私は神戸大学に入れればそれでいいです。京大を目指すのは身の丈に合わないのでやりません。もう神戸大学には入れそうなのでこれ以上は勉強はしません。遊びます。京大を受けさせたいのならもっと頭の良い人に勉強させてください」 「国家二種で十分、国一なんて行っても出世できないから無意味。だからやらない。さっさと終わらせてラクがしたいから。キャリアを受けさせたいのなら官僚になりたいと思っている人をけしかけてください。私はやりたくないです。」 「これ以上は仕事はしませんよ。私は課長になれたのでこれ以上の会社へのアピールはしません。サービス残業をさせたいのなら部長に出世したくてうずうずしてる他の課長にやらせてください。」 これ以上頑張っても無理だなと思える境界線は誰にでもあるから、それ以上努力することなんて無駄でしかないし、無駄なことはやらない。 それとも、何でもかんでも身の丈以上の物を求めて努力し続けなければならないのですか? それだと身の丈に合ったものという言葉は現実には存在しませんね。常に上!って考え方にならないといけないから。 身の丈にあったところで止めて後は現状維持をしながらラクをしておくというのが一番良いと思いますが。限界なんて越えてみせろ!とか漫画の世界でしかない。 「では身の丈以上のことをあなたにやらされて、失敗した時にあなた責任とってくれるんですか?」 「京都大学を受けて落ちたら、その受験料、浪人する時の予備校代、落ちた時のショックへの慰謝料をくれますか?くれるのならやります。」 「国家一種を受けて落ちたり、省庁回りでどこも取ってくれなかったらあなたが毎月給料くれますか?どこも採用されなかった時に毎月30万円をあなたがくれるのならやります。」 「時間外もつかないのにサービス残業しろって言うのなら、あなたが1.25倍のお金をくれるんですか?お金をくれて上長に私を強く推してくれるのならやりますが、それもないのならやりませんよ。」 っていう感じで 「身の丈以上のことをやらせるのだったら、ダメになったらおまえが金を出せよ。」って言ったらほとんど勝手に降りますね。 身の丈以上のことをやらないのは向上心が無いことなんですか? それならば自分はリスクを負わずに他人をけしかけるのも向上心がある行為とは思えません。

  • 友達の無神経な発言に傷つく

    はじめまして。 友達の無神経な発言に傷ついて愚痴を言わせてください。 私はおっちょこちょいと人からよく言われます。 先日、友達数人とカフェに行ったとき、テーブルが小さかったこともあり、お水のグラスを倒してしまいました。 私のバッグが少し濡れたものの、お水もそんなに入ってなかったので大ごとにはならずに済みました。 しかしその後友達のひとりが「uenozooちゃんは、絶対こぼすと思った」と笑いながら言って周りのみんなもそうだよねと同調するような感じでドッと笑いが起こりました。 私も最初は恥ずかしくて情けなくて笑ったのですが、正直むっとしてしまって、「あのさ…さっきの発言、失礼だよ。傷つくからやめてほしい」と伝えたのですが、友達は「なんで傷つくの?」とわかってもらえませんでした。 その後少し会話がなくなり気まずくなったのですが、uenozooちゃんは傷つきやすいんだね、繊細だね、と私が特殊かのように言われてしまって、この日は私も居心地が悪くなり早々に解散しました。 他にも、別の機会に私が駐車券を車に忘れたとき「やっぱり!uenozooちゃんは忘れると思った」など、私のことを失敗キャラのように扱うことが多々あり、今まで我慢していたのですがこのままでは辛いだけなので言葉にして伝えました。 私はその友達が失敗したときや、失恋したとき、何か思うように行かなかったとき、就活で落ちたとき、XXちゃんなら絶対うまく行かないと思った!なんてことは言いません。 もともと私のことを天然でおっちょこちょいと思ってるからこその発言だと思います。 人によって解釈が違うと思いますが、嫌な思いをしたときちゃんと言葉で伝えることでわかってもらいたかったのです。 正直この友達たちとは、最近付き合いが薄くなり、ギクシャクしてる気がしています。 わかってもらえなかったでしょうか。 結局、失敗キャラと思われたら、もうずっとそのままの認識なのでしょうか。 悲しい気持ちでいっぱいです。

  • 彼の発言が引っ掛かってます

    私25歳会社員 彼36建設業 付き合って半年後彼が転職の為遠距離となり、もうすぐ4年目です。 今まで彼に言われたこの発言は、私とは結婚する気がないと言う意味でしょうか? (1)子供は金がかかるから嫌い発言 (2)こっちに来るなら(私が彼と一緒に暮らすなら)自己責任で(遠距離当初の発言) (3)今さら、転職すると言い出す。しかも理由は人間関係。どのみち今の会社にはずっといる気はない発言 (4)仕事がなくなったら関西へ行く発言(今は東北) 今までは彼の事が大好きで、上記の言葉は一瞬ん?と思いましたが気にはしてませんでした。 最近、ある出来事がきっかけで少し冷静になり、関係を見直そうと思ってます。 彼のこの発言…真意は勿論本人にしか分かりませんが、皆さんはどう思われますか?? ご意見お願いします。

  • 彼の発言について

    今、どうしても心に引っかかって事があります。 この前、風邪を引いてしまいました。 彼から電話があった時に風邪を引いている事を伝えました。 私的にはやさしい言葉をかけてほしかったんですが、 彼は冗談だったのかもしれないですが『俺にうつさないでね』って言われました。 正直すこし頭にきて不機嫌なまま電話をきりました。 その後、少しして電話がきて『薬飲んだ?』とか言ってきてくれたんですが、具合が悪いのとさっき言われた事が気になりあまり反応をしめさないでいると『心配してやってるのに』って言われました。 そんな恩着せがましい言い方ってないと思うんです。 普段も冗談が過ぎる事があります。 彼に言わせれば気にしすぎる部分があるって事みたいですし自分でもあんまり冗談が通じない部分が多いのでその辺はわかっているんです。 今回は怒っているってよりは傷ついた気持ちが大きいです。 彼にはどの発言で傷ついたかは言っていませんが、悲しかったって事を伝えました。 今は連絡しようかどうか悩んでいます。 自分の思っていることを全部言ったほうがいいのか 彼の様子をみた方がいいのか・・・。 いままでは許していました。 いままでと同じように許していたら、今度同じ事をしてもまた許してくれると思ってしまうのではないかと 思っています。 私はどうしたらいいのでしょうか? 長文になってしまいましたがアドバイスをお願いします。

  • なぜ自分の意見が違うと上から目線発言になりますか?

    なぜ自分の意見が違うと上から目線発言になりますか? ネットのコミュニケーションで、意見の交換場が色々あると思いますが、気になるのが自分の意見と違う発言が出ると、上から目線で物を言う人が多く見られます。そして言わなくていい事、そしてそれが誹謗中傷へと発展していく場面が多々見られます。 自分の意見と違う人がいるのは、それは当然のことです。しかなぜ必要以上の事を言って、相手を怒らせてしまう発言が出るのでしょうか? 相手に伝えたい事がある、言いたい事があるのなら、もう少し言葉の選択というのをした方がいいのではないでしょうか? リアルな会話ではなるべく言葉の選択を気を使ってしてる思います。しかしネットになると上から目線、感情をそのまま会話にして文字を打ってはいませんでしょうか? 例えネットとはいえ、もう少し気を使った発言をした方がいいと思うのですがどうでしょうか?

  • 彼の発言が黒すぎて私も騙されているんじゃないかと

    彼の発言が黒すぎて私も騙されているんじゃないかと思えてきてしまいました。 先日、遠距離の彼と電話で話していて、私がちょうど昨日友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国のため参加できなかったそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。もう治らないけどね。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職です。上司からも「あいつは仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「可愛らしい風船のついた花送ったよ。~っていう優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 別に嫌われてもいいからそういう態度なんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • 橋本市長、慰安婦発言について~

    橋本市長の慰安婦発言問題について、多くの批判、非難が出ています。 発言内容、解釈の仕方、失言の有無・・・そんな事より、発言の真意と言うものを 知りたい感じですが。 なんで、彼レベルの人が、こんな不用意な発言をしたのか、疑問に感じています。 維新の会・・・政策レベルで色んな斬新な発言をするのは、結構な事ですが、こう言った デリケートな問題は、政府統一見解に従う方が、外交上も、良いのでは、と思いますが・・・。 そもそも、戦争責任は、トータルで考えるべきで、慰安婦問題など、個々で考えていくと際限が なくなる感じです。 先の戦争では、亡くなった人も、ケガをした人も、財産の被害にあった人も おられるわけですから・・・。  確かに、戦争では、日本だけが悪くて他の国は、戦争の仕方に何の落ち度も無いのかと、 疑問を投げかける人もいます。 原爆投下の是非、シベリア抑留など・・・ 余談ですが、今の中学生などは、「慰安婦」という意味が解っているのでしょうか? 私が中学の時に、始めて、「慰安婦」という言葉を聞いて、その意味が理解しがたかったです。 どんな事をする(させられる)人たちなのか、知ったとき、中学の自分には、ショックだったです。 殺戮と、略奪が共存する戦争では、何でも、アリなんですね。 今回の問題、橋本氏の不手際、慰安婦問題について、皆さんは、どう思いますか?

  • 自暴自棄な発言について

    初めまして。 30代前半、独身の男性の事で教えて頂きたいことがあります。 彼と私は同じグループで仕事をしています。 先日、職場の若手数人で飲む機会がありました。 その中で彼の発言が気になったので、男性の意見を聞かせて頂ければと思い、投稿しました。 気になる発言というのは、とても自虐な発言で、 「コイツはしょーもない人間だから」(コイツ=自分) 「長く生きても良いことなんて無い」 「いつクビ切られるかわからない」(←正しいと思えば上司に噛み付くので) などと言った言葉です。 男性の中にはこのような自虐的な発言をする人がいるものなのでしょうか? 今まで軽く冗談で言う人はいましたが、彼のように重たい言葉を言う人は知りません。 彼は何か問題を抱えているのでしょうか? 仕事は確かに忙しいですが、仕事そのものが嫌いなわけでは無いのです。むしろ楽しんでます。 (会社の組織上の問題があり、むしろそちらには誰もが不満・不安を持っています) でも、「いつどうなってもいいから、思ったようにやる」という姿勢が強く、自暴自棄?な印象も受けます。 たしかにうちの会社は遅れているし問題が多いので、彼の言うことは正論なのですが、 傍から見ていてあぶなかしいと感じるときもあります。 ただし、孤立しているわけではありません。 同年代の同僚ともうまくやっているし、特定の上司からは信頼されています。 男性の方でご意見が頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 誤解されたかも? この発言はどういう意味に取られますか

    ふとした発言が誤解を招いてしまったかもしれない、と不安に思っています。 大学の売店で、商品を見ているうちに誤って品物の袋を破ってしまいました。 責任を取って買おうと思い、レジに持っていったのですが、店員さんに手渡す際、「これ、破れているので」と言いました。破れているので中身がこぼれないように持ってくださいという意図です。 すると店員さんは戸惑った様子で、少しの沈黙の後、「取り替えますか?」と聞いてくれました。ほかのレジの店員さんもいぶかしげにこちらを見ている様子でした。 もちろんそんなつもりじゃなかったので、「いや、いいんですけど」と言ったのですが、そのあと、「ただこぼれないように持って下さいと言いたかっただけです」ということがとっさに出てこなくて(どういう言い方をすれば失礼でないかと言葉を選んでいたのです)一瞬言葉が途切れているうちに計算がすんでしまったので、結局言いそびれたまま店を出てしまいました。 店員さんは心なしか不愉快そうな表情だったような...おかしなクレーマーだと思われたでしょうか。 その時、売店の中には顔見知りの人も何人かいて、上の話は聞こえていたと思います。これだけ聞いて、「必要も無いクレームをつけるなんて…」、「もしかしてそれで値切るつもりだった?」とか誤解され、「理不尽な文句を言う嫌な人」という印象を持たれてしまったかもと不安です。 皆さんがこれを聞いていたとしたら、私の発言はどういう意味にとったと思われますか?率直なお考えをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 「失敗」に関する言葉で気になる名言があります。

    サッカーの日本代表のエース、香川真司選手に関する特集を観たことがあるのですが、そこに出てきた印象的な言葉があります。 それはセレッソ大阪時代の指揮官レヴィー・クルピが香川に言って聞かせた言葉「人は失敗をして当たり前だ。失敗を繰り返すなかで自分を見つければいい。」というものです。 とてもかっこいい言葉だと思うのですが、同時にかなり深いものを感じます。 自分なりにいろいろ解釈を考えているのですが、なかなかしっくり来るものがありません。 自分としては、失敗をしたら毎回反省するなかで、自分の欠点を発見し、それを強みに変えていきなさい・・というような意味かなと思うのですが、この「自分を見つければいい」というところが、自分の何を見つけるのかがよくわかりません。 自分の欠点なのか、欠点は長所でもあるということなのか、はたまた欠点ではなく強みなのか・・もちろん言った本人にしかわからないことかもしれませんが。。 皆さんはこの言葉をどのように解釈しますか?