• ベストアンサー

男性は過去の恋愛をずっと心に留めておくのですか?

wadaismの回答

  • ベストアンサー
  • wadaism
  • ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.1

大丈夫!大丈夫ですよ☆ 心配するようなことじゃないと思いますよ。 彼はとても優しくて、心の温かい人だと思いますが、違いますか? そして、とてもロマンチスト。 過去(自分、恋人、友人、家族等との思い出)を大切にできる人は素敵な人ですよね。 私も男ですが、あなたの彼のようになりたいと思っています。 あなたはとても素晴らしいパートナーとめぐり会えたんです。誇りに思っていいですよ! >彼に色々聞いてもう困らせたくないので 遠慮はしない方がいい。 結婚を考えているのならなおさらです。 そのちょっとした遠慮が二人の間に壁を作ってしまいますよ。 大丈夫!!彼の大きな懐に、あなたらしいあるがままのあなたで飛び込んでいけばいいんじゃないかな? 真剣に悩んでいると思いますが、私には微笑ましい質問でした。(ごめんね)(そして、ありがとう)          ☆お幸せに!!☆

ruby-nono
質問者

お礼

”どんな意見が来るんだろう・・”と正直ドキドキ(そわそわ?)して待っていました。 wadaismさんの文を何回か読み、気持ちが柔らかくなりました。初めに、冒頭の「大丈夫☆」を読んで何だか嬉しかったです。私、もっとドーンと構えていればいいんですよね!彼のことをもっともっと理解(というと語弊がありますが)したいので、そんなことばかりに気がいってしまう自分が嫌だったのです。 >彼はとても優しくて、心の温かい人だと思いますが、違いますか?そして、とてもロマンチスト。 おっしゃる通りです。私が言うのもなんですが根がすごく優しいと思います。仕事では滅茶苦茶辛辣ですがそれも真面目さゆえだと思っています。 確かに遠慮はしないほうがいいですよね。小さなことでも積み重なっていくと大きな問題になりますよね。彼は「なんでも聞いたらいい」と以前言ってくれていましたので遠慮しすぎることをせずに、この問題に限らず分かりやすく言葉に出して不安や疑問があればきちんと伝えようと思います。 >真剣に悩んでいると思いますが、私には微笑ましい質問でした。 他の人から見ればこういう感じなんだなぁとある意味安心?しました。時間を割いて温かい文章を書いて下さってほんとにありがとうございます。感謝しています。

関連するQ&A

  • 成仏できない過去の恋愛って…

    未練があるわけではない、よりを戻そうとも思わない昔(5年以上も前)の恋人の存在が、今も心の片隅に残り、成仏できない亡霊のように付きまとう感情から抜け出すのってって難しいでしょうか? またそういう人はいますでしょうか? 女友達のことですが、新しい恋人と前向きで行こうという気持ちと裏腹に昔の恋人に対する感情が発作のようにあらわれ、抑えきれなくなるらしいです。 その人とは終わったことだし、再び付き合うことは無理なのは頭で理解しているが、心が『彼じゃないと無理』と反応するらしいです。 詳しくはわからないですが、波乱な恋愛だったことは教えてくれました。 恋愛恐怖症の彼女からアドバイスや相談を受ける身としては、 どうにか幸せになってもらいたいのです。 カウンセリングや考え方一つで変わるものでしょうか? それとも時間が解決するのでしょうか? このような経験がある、もしくは聞いたことのある方アドバイス頂けたらと思います。

  • 恋人の過去

    今の2年ほど付き合っている恋人がいて結婚の話もでているのですがどうしても気になってしまうことがあります。それは彼の過去の恋人たちです。以前彼は「俺は好きだった子(達)のことはずっと好きなままだ」と言われショックをうけました。「色々気まずいこともあったけど終わってみればいい思い出やったと思う」とも言っていました。彼のことは人間的にもとても信頼していますが、過去の恋愛に対してのこととなるととても不安で疑ってしまいそんな自分が情けないです。彼は一度結婚しようというところまでいった彼女がいて、結局彼女の浮気で別れたらしいのです。もうそれは8年前くらいのことなのですがこのあいだも彼が「(私のこと)○○は打算的じゃないし俺の好きな子はそういう子じゃない」と言ったので、敏感になっている私はその言葉のニュアンスに反発してしまい「好きな子って何?」とまた突っ込んでしまいました。彼は「もう最後の彼女から8年も経ってるんやで」と言いましたが私はそういうのって月日の経過の問題じゃないと思うんです。彼がいくら「もう心の中にはいないよ」と言ってくれても私の中から不安が拭えないのでとても困っています。男の人は過去をそんなに大事にしまっておきたいものですか?彼には私の前でならいつものびのびできると思ってもらいたいしそういう努力はこれからもしたいと思っています。なのでもう彼に何度も同じことを言わせたくないしどのように気持ちに整理をつけたらいいのか分からなくなってきました。もし同じような経験されている方や男性の方から見た意見などがあれば是非参考にさせてください。よろしくお願いします。長文ですみません。

  • 心に残る人とは?

    よく男友達が忘れられない昔の彼女の話をしているのを聞きますが、新しく彼女ができても心に残れる元彼女ってすごい魅力的な人だったんだなーって思います。(未練とかではないとは思うんですが・・・) そうやってひとの心の中に残れる様な素敵な魅力的な女性になりたいです! 皆さんの心に残る恋人はどんな人でしたか?そしてなぜ今も心に残っているのですか?教えてください!!

  • 映画、女性弁護士の恋愛

    昔、おそらく1980年代に観た映画のタイトルを知りたいです 洋画です 詳しくは覚えていないのですが 美しい女性弁護士が、お金のない(職がない?)けど、心優しい男性と 最終的に恋人同士になるという話でした。 男性にはお子さんが居た気もします。 漠然としていてすみません お心当たりある方の回答をお待ちしてます

  • 恋愛に関する質問です。

    恋愛に関する質問です。 20代半ばの男です。 最近数歳年下の女の子に恋をしました。 何度か遊んだり、ご飯食べにいったりしてるうちに好きになり、先日告白しました…。 …が、 友達としては大好きだけど、恋人としてじゃない…。 と言われてしまいました。(ありきたりですが…) その時、これまで通り2人で会っても全然いいよと言ってくれました。 私はこれまで振られた女の子を2人きりでの遊びに誘うような事は極力しないようにしてきました。 でも、一連の彼女の態度や雰囲気から彼女は本当に良い子なのだと感じ、恋人にはなれなくても個人的な関係をなくしてしまうのは勿体ないと思い、近いうちに夕飯に誘おうと思います。 複数人で遊ぶことはこれからも何度もあるのですが、2人じゃないと話もあまり出来ませんし…。 振られてから一週間もたたない内に遊びに誘うのは非常識ですか?ウザがられますか? もしよければ、予想を聞かせて下さい。 ちなみに、完全に彼女に対する気持ちをふっきったかと言われれば、まだ未練はたくさんあります…。 ご協力お願いします。

  • 心が狭いですか?

    20代社会人男です。 つきあっている彼女がいて、結婚の話も出るんですけど、彼女は結婚したら、仕事はやめるといいます。そして、主婦をがんばると言っています。私はそれを聞いて仕事をしたくないから、結婚するのかな、少しずるいなと思ってしまいます。まだ私が、働き始めて間もないということの不安からもくる感情だと思います。彼女は夜勤などもあり、ハードなのは私も分かっているんですが。ちなみに彼女は社会人2年目、私は働き出したばかりです。 こんなことを考える私は心が狭いですか?皆さんの意見をお聞かせください。

  • 結婚して子供が生まれれば、過去の恋愛なんてどうでも

    結婚して子供が生まれれば、過去の恋愛なんてどうでもよくなってしまう と会社の先輩(30代男性)にいつも言われます。 私は20代女性です。 その会社の男性は、結婚して、5歳の女の子がいて、奥さんが資産家で 最近マンションを購入し(親に援助してもらった)すごく幸せなようです。 「子供が生まれてからは、今まで好きだった女性の事なんてどうでもよくなる。 未練があった人もいたけど、子供が生まれてからは何も思わない」 と言っています。 私は今彼氏はいませんが、今まで好きだった人がこれから結婚して子供が生まれたら 私の事をすっかり忘れてしまうと思うと寂しいです。 男性は幸せの絶頂にいる時や、子供が生まれると過去の女性の事なんてどうでもよくなるのでしょうか? だとしたら、結婚相手以外との恋愛が無駄に思えてしまいます。

  • 相手の過去の恋愛

    20代の女です。 みなさんは、お付き合いをはじめた時、 過去の相手の交際相手を気にしたりしませんか? もちろんそれらの過去あっての彼(彼女)だとは思いますが、 間接的に彼(彼女)の過去を耳にしたりすると不安でいっぱいになります。 とゆうのも‥ 友人(新郎)の結婚式に参列した際、 その友人は昔好きだった女の子を友人席に呼んでいました。 この時私たち友人は「自分が新婦だったら、いやだよねー」 と話していました(もちろん新婦は不知です)。 デリカシーのない新郎かもしれませんが、 逆に今は何とも思っていないからこそ招待していたのかもしれません。 こういうことがあったため、自分も周りからそんな風に言われたらいやだなー と思うようになってしまいました。 「今は自分!」と自信を持って、気にとめることではないのでしょうか? どう気持ちを落ち着かせればいいのかわからず不安です。

  • 過去に恋愛でトラウマがある男性についてお聞きしたい

    恋愛で過去にトラウマがある、またはあった男性、教えてください。それ以外の方もアドバイスいただけると嬉しいです。 私はなかなか人を好きになれませんが、久しぶりにとても素敵だと思える男性がいました。嬉しいことに、彼も私を好きになってくれたようで、アプローチしてくれ、お互いの好意も伝え付き合おうかという話になりました。 その男性は1年ほど前に結婚しようと思っていた彼女に振られ、ものすごい心の傷を負ったようで、本当にトラウマになっているそうです。それは私と彼がそういう関係になる前から聞いていた話で、彼が私にアプローチしてくれた際には、この一年人を好きになることがなかったので、奇跡に近いと言ってくれました。 なのですが、いざ付き合おうかという話になると、このままどんどん本気になっていくのが怖い。全く前の彼女に未練なんてないけれど、トラウマのせいで無意識のうちに自分の中でセーブを掛けてしまう。もう完全に本気になることはできない。と言われました。 私は、本当に好きになるとそう考える間もなく好きになってしまうと思うのです。それを伝えると、そういう人はもう現れないと思う。と言います。 彼は本当に素敵な人なので、幸せになってほしいと思いますし、私と付き合うのではなく、忘れてしまうほど好きになれる人と付き合った方がいいのではないかと思う反面、彼のことが本当に好きだという気持ちがあり、どうすれば良いのか分からず泣いてしまいます。もう本気になれないと言われたのは正直ショックでしたし、私だけ本気になって付き合って気持ちにズレがあってもしんどいだろうな、、と。 まだ彼のその失恋からは1年しか経っていませんし、付き合っていくうちに改善されていくものなのでしょうか。それとも、やはり付き合ってもうまくいかずまた彼を傷つけてしまうことになってしまうでしょうか。どなたかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • どちらが男性の心に響きますか?「もう会わない」メール

    こんにちは。 友人の紹介で知り合った男性と、7・8回デートしました。 最初の頃は素敵だなぁと思っていのですが、何度会っても進展もなく、私の気持ちも徐々に冷めて来てしまいました。 そんな矢先、この間会った際に、以前元彼女にプロポーズして断られたのが原因で別れた話などを聞いて、 余計冷めてしまいもう会わなくていいかなと思っています。 (その女性はもう他の方と結婚されたそうでどうにもならなけれど、彼はまだ未練がありそうでした。) (彼はなぜそんな話をしたのでしょう。 「俺、結婚できるのかなって不安になる」など話していましたが、 そんなことを私に言われても…。 「きっと大丈夫だよ」など当たり障りなく答えましたが。) そこで、彼に「もう会わない」とメールをしようか、 このままにして、もしまたお誘いが来たらその時に断ろうか迷っています。 どちらが男性の心に響くのでしょうか? 出来れば、彼にも私とのデートが終わることで何かを感じてほしいと思っています。 「もう会わない」とメールしたら、男性は振られたような気分になってしまいますか? よろしくお願いします。