AERAは一般人の不幸で毎日記事を書いている

このQ&Aのポイント
  • AERAによる一般人の不幸についての記事が毎日書かれている
  • ハッキングによって会社をクビになった人がAERAによる連発の記事について質問している
  • マスごみを倒すためにどのように動けばいいかアドバイスを求めている
回答を見る
  • ベストアンサー

AERAは一般人の不幸で毎日記事を書いている

世論でマスごみを倒したいのですが、どのように動いたらいいかご教示ください。 (恐らく、そうか系と思しき)ハッキングが原因で会社をクビになった後、因縁のあるAERA が連発でかくいう記事を出してきました。自身のクビをツイッターで公表後「将来、裁判前に精神科医に通って心労被害の側面も強める」と書いた直後の記事です。ちなみに、AERA とそうかは蜜月の関係と言われています。 *ハッキング>>専務のGカレンダーに、私が個人のエクセルファイルで管理していたスケジュール『プログラミング』『読書』がなぜか反映されていたこと、また私の入社後、頻繁に自社サーバーが荒らされるなど。ハッカーの思惑は、プログラミングを勉強している自分が遊びで専務のGカレンダーをハッキングしたり、社内のサーバーを荒らしていると見せかけることだったのでしょうが。 #マスコミ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

基本的に人間は人の不幸を喜ぶという習性を持っています。 その集大成がマスコミであり週刊誌などになります。 マスコミを倒したいなら人類を絶滅させる必要があります。

vietdistortion
質問者

お礼

では、次はテロリストに就職というのが、私の進むべき道なんですかね。 ご回答ありがとうございます。

vietdistortion
質問者

補足

>>その集大成がマスコミであり週刊誌などになります。 マスコミを倒したいなら人類を絶滅させる必要があります。 人類を滅亡させずともマスコミを倒す方法はあるでしょう。それはインターネットですね。

関連するQ&A

  • 歪み文字?のセキュリティ効果について

    最近、ID・パスワード認証を使っているサイトで、歪んだ数字やアルファベットを読まされ、それを正しく読み取って入力しないとアクセスを許可しないという例を見かけます。 あれは、どのような原理でセキュリティの向上につながっているのでしょうか?単に、機械がプログラミングでID・パスワードを次々と試してみるという方法でのハッキングを避けるため、人間でなければ読めない文字を導入することがセキュリティの向上につながるという発想なのでしょうか?そうだとしたら、ハッカーが文字認識ソフトを使ったら、またハッキングが可能になり、いたちごっこですよね? また、文字を極度に変形させたサイトも多く、人間の目でも容易には判定できないため、何度もいくつかの候補となりそうな文字を入力しつづけるというケースもありますが、あの不便なサイトに苦情を訴える人はいないのでしょうか?また、サーバの運用者側としては、人間の目でも判定困難なものを使うことを、どう思っているのでしょうか? あれはなんという技術名なのでしょうか?誰が開発し、どのセキュリティベンダーが得意としているのでしょうか?同じような技術を使っている会社が複数ある場合、それぞれの違いはどういった点にあるのでしょうか?

  • AERA

    アエラを定期購読しようと思うのですが、 定期購読は新聞社から購入する形になるんですか? カードで支払いたいのですが、楽天やヤフーの本屋に定期購読で、販売されてないのでしょうか?(調べた限りなかったような気がしました。)

  • 『AERA』の韓国の不動産投機について書かれた記事について教えてください。

    私の卒業論文のテーマは「韓国の教育熱」です。 そのなかで、韓国の高い教育熱が、不動産投機を招いているという内容を論じています。 そこで先生が、『AERA』の記事で「韓国の不動産価格の高騰が異常である」というような内容が詳しく特集されているとおしゃっられていました。先生は去年あたりに掲載されていたとおっしゃっていたので、2007年~今年の分を探したのですが、見つかりませんでした(私の見落としがあったのかもしれないのですが…)。 もしこの記事を読んだことがあるという方は、いつの記事に掲載されていたか教えてください。 先生も時期をはっきりと覚えていらっしゃらなく、困っています。 よろしくおねがいします。

  • もしかすると・・・不幸が毎日のように訪れる僕に幸運が・・・(続く)

    もしかすると・・・不幸が毎日のように訪れる僕に幸運が来てるのかも知れません(^^) 今日帰るとき後輩と一緒にサッカー部の友を待ってました。 そのとき可愛い女の子(存在も知ってるし、話した事もあり、時には一緒に変えることもある)がいまして、僕のすぐそこでケータイを触ってたんですよ。 で僕は「学校でケータイはきついんじゃね?」と言ったらうれしそうな顔をして、ケータイを閉じました。 その後笑顔で僕をちょこちょこと見てました。 僕は想像の中で(俺の事好きなのかな・・・)と思ってしまったのですが、どうなのでしょうか。 経験者の方じゃなくてもいいです。 教えてください。

  • 白黒ではなくグレイが大事と言うけれども

    物事は白黒ではなくグレイが大事と言いますが、対個人(複数)に対して私自身の裁量である程度罪を赦してしまえる部分はあるかと思います。 対して、罪の規模が自分が過去勤めていた会社(マレーシア企業、マニラの日系企業)にまで放たれていた場合、証拠挙げと共に、私が以前居た会社に問題を通達することは理にかなっています(会社のサーバーを何者かがハッキングしたり、上司のGカレンダーで外部者が遊んだ問題などは社も認識済みですので)。 個人裁量ではなく企業が出てきた時に「物事は白黒ではなくグレイが大事」のテーゼは破綻するわけですが、いかがでしょうか。 *当質問は或る事件を基に書いており、意味が分かりづらいと感じる方はスキップをお願い致します。

  • AERAの特集

    最近のAERAで「学童保育」の記事を扱っていたと思うのですが、何号に掲載されていたかご存知の方、教えてください。 AERAのwebサイトでバックナンバー検索もしてみましたが、わかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 毎日新聞の記事を探す

    毎日新聞に掲載された離婚後の養育費について。もう一度読みたい。確か今月になってからのグラフつきの記事でした。どなたか日時を教えて下さい。

  • 毎日新聞の記事で

     毎日新聞で、過去に「今の時代に号外は必要か否か」といった内容の記事を過去に見たことがあるんですが、再度確認したく、いつの記事だか探しています。そんなに何年も前、というわけではないと思うのですが、縮刷版を当たるにせよ、ある程度日付が絞り込めないと探しようが無いので、どなたかわかる方、お願いします。  ちなみに、毎日新聞のHPに検索してみましたが、出てきませんでした。たしか、何人かにインタビューした内容も出ていたと記憶しています。

  • M&Aされた企業って一般に不幸ですか?

    大の通りの質問なのですが、私が勤める企業も欧州の会社に数年前に買収されました。 ぶっちゃけ買収された日本からえらくなる人はいないしなんか見下されているような。。 それまでであればあればいいのですが最近は中国に業務の移管がすすんでいて日本支社社員が リストラの危機にあります。理由は「日本人は人件費が高いから」だそうです。個人的には自分たちの優遇、給与面、休暇面(どんなに偉い人も夏休みが1カ月!)を棚に上げてよく言うなと思いますが。 一般的にM&Aされた側ってこんなもんなのでしょうか? たとえば最近では特許目的に買収するケースなんてありますよね。グーグル - モトローラのように。 技術や従業員が目的でないのであれば、過剰人員が生じるのは同じようなことをやっていれば必然で、された側に有利なことなんてひとつもないように思いますが私の予想当たってますか? 最悪の場合転職活動をすることにもなるので、転職する会社について参考までに聞いておきたいと思い質問しました。

  • SEO対策に優れた記事と一般的に優れた記事の違い

    googleのアルゴリズムが改良されて、今はいい記事さえ書けば上位表示されるという話を聞くことが多くなりました。 そこで質問ですが、 SEO対策に優れた記事と一般的に優れた記事は何が違うのでしょうか? まったく同じように考えて良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • SEO