• ベストアンサー

スッポンを食すのは日本人だけですか?

スッポンを食すのは日本人だけですか? 私は食した事ありませんが、何がどう美味いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.2

接待で六本木のスッポン料理屋に連れて行かれました。美味いものではありませんな。あれならふぐの方がよほど美味い。生き血を飲まされたときは参りました。吐き気がしましたが、接待相手の手前、目をつむって飲み込みました。拷問にあっているようでした。高級料亭でしたが、もう二度と行きたくありません。唯一のすっぽん料理の感想です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6413/19075)
回答No.4

コラーゲンたっぷりの濃厚なスープがおいしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

ベトナムにもあるし、 中国なんかは薬にもする。 同じアジアでも、 韓国にはないのかなぁ…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.1

スッポンが生息しているところならたいてい喰われてますよ。 中国では昔から珍重されていましたが、養殖をせずに 捕れるだけ捕るっちゃったので絶滅危惧状態。 専門店はあるのか無いのか...。 日本はそこらへんしっかりしてるので...。 韓国はサムゲタンにいれたりしますね。 滋養強壮の効果があるのでお粥っぽいサムゲタンに入れるのは 理にかなってる。 味は昔なので忘れましたがスープがすごく美味しかった 記憶があります。 精力が増すと聞いたけど元からギンギンの若い頃だったので よく分かりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スッポン

    スッポンを飼って三週間くらいになるんですけど、買ってからなにもたべてません。スッポンになにか起きているのでしょうか?

  • すっぽんを食べてみたい

    すっぽんが食べてみたいのですが あまりグロテスクなのは食べれないかも…と思っています。 コースに1品すっぽんが紛れてるみたいな感じでもいいです。 都内(出来れば銀座近辺)ですっぽんを気軽に食べられる所を ご存知でしたら教えてください。 なるべく多くの回答が欲しいので予算は特に問いません。 よろしくお願いいたします。

  • スッポンモドキについて☆

    スッポンモドキと小型魚・大型魚を混泳させている水槽を良く見かけますがスッポンモドキは同居している魚に対して危害はくわえないのですか?

  • 「すっぽん」健康食品について

    すっぽんが健康に良いという事をよく聞きます。 ただ、まがい物もあるという事も聞きます。 品質は育て方等々という事もあるようですが、すっぽん健康食品は主にどのようなところに優れているかを知りたいのですが。 また、信頼できる「すっぽん健康食品」についての情報、サイトなどがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スッポン

    スッポンを飼いたいのですが、どうやって飼えばよいのですか?

  • 福岡で新鮮なすっぽんが食べれるお店を教えて!

    誕生祝いに久しぶりに すっぽん鍋が食べたいなあーと思うのですが、主人がすっぽんが苦手なので すっぽん鍋と水炊きが一緒に食べれるようなお店を探しています。すっぽんのコース料理のお店は知っていますがそういう高級な感じのお店ではなく、もっと気軽に新鮮な魚介も食べれて 日本酒も楽しめるようなお店ないでしょうか?50代夫婦ですので少し雰囲気のあるお店だと嬉しいのですが・・・どうぞよろしくお願いいたします!!

  • スッポン

    スッポンを拾いました。体長40センチくらいで・・・体が乾ききってたので家に持ち帰って、プラ舟に水を張って入れてあげました。そこで気づいたのですが、このスッポン釣り針を飲み込んでいるのです!!どうやってはずしてやればいいのでしょうか?それと、近くに川がないのでこれから飼うつもりですが、餌や飼育の注意点なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • すっぽんの捕まえ方

    すっぽんの捕まえ方を教えてください。 カメばっかり網にかかります。。。

  • ニホンスッポンが絶滅危惧種に指定された原因は何?

    今日の新聞報道によれば、「ニホンスッポン」が絶滅危惧種に指定された、とありました。 日本やアジア圏ではスッポンを食す習慣があり、食用は養殖ものが使われているのでしょうが、なぜ天然のスッポンがこれほど減ってしまったのでしょうか?護岸工事などが進んだこともあるのでしょうが、それ以外に何かありますか?

  • すっぽん

    すっぽんはなぜ,噛みついたままはなさないのですか?

このQ&Aのポイント
  • 息子が交通事故を起こし、相手が任意保険に入っていないため、少額訴訟の書類を提出しました。しかし、休業補償の部分に不備があります。
  • 息子は交通事故による打撲で3週間働けなかったため、給料の請求をしましたが、請求書のような物や働いていない証拠がありません。
  • 請求は無理なのか、他の方法があるのか相談したいです。
回答を見る