• 締切済み

味噌汁の風味が飛ぶとは

沸騰した状態で味噌を溶いたら風味が飛ぶと言いますが それは味噌のにおいがしなくなるのですか? 風味が飛んでも味噌の味はしますよね?

みんなの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.7

味噌の風味は匂いや香りとはちょっと違うのかな。 味噌って煮込むもんじゃないから。 どちらかというとそのものを食べるためのもので味噌汁にするのは最後に入れ(風味)を飛ばさないようにするんですよね。 その風味ってどちらかというと「味わい」の方が近いのかな。 試しに沸騰させてしまったものとそうでないものを飲み比べてみるとわかります。 香りよりは味が全く別物になります。 一つだけ味噌汁で沸騰させた方が美味しいものがあります。 理由はわかりません。 それは大根の味噌汁です。 あれは味噌を溶いてすぐに火を止めるよりは少し煮込むと美味しいです。 それから風味が飛ぶ汁は「醤油ベース」も同じです。 大豆の風味なんでしょうねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13674)
回答No.6

ぐらぐら煮たコーヒーと同じです。味はしても香りはない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252888
noname#252888
回答No.5

>>味噌のにおいがしなくなるのですか? しなくなるわけじゃないよ。 100点が90点くらいに落ちるだけ。 時間が長ければ長いほど点数は落ちる。 インスタントラーメン作ったこと有ります? 作り方の記載としては粉末スープは火を切ってから入れるのが専らです。 でも火を切らずに入れる人は沢山居ると思う。 その程度の差ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1778/3420)
回答No.4

味噌の匂いが完全にしなくなる、というわけではありません。「微細な匂いのうち、揮発性の物が消えてしまう」程度にお考え下さい。 匂い、風味というのは微妙なバランスの上に成り立っているので、沸騰させるとそのバランスが崩れてしまうのです。 しかし例えば味噌煮込みうどんなどのように、味噌を入れてグツグツと煮込むタイプの料理もあります。これは色々な野菜や肉などを入れるため、味噌の風味が飛ぶよりも強く他の食材からの出汁が出るため、味を染みさせる方を優先させたタイプの料理です。 これは仰るように「味噌の味はしている」から成立する料理ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.3

風味も味の要素です。美味しさが減ってもお味噌汁はお味噌汁ですが、せっかくなら、より美味しいお味噌汁をいただきたいとは思いませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6431/19143)
回答No.2

これは御自分の舌で確かめてみるしかないと思います。言葉で説明しても伝わらないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.1

 味はするけれど、美味しさは味覚の他に嗅覚も重要ですしねー。  鼻づまりの時や、鼻をつまんで匂いがわからないようにして食事をすると、美味しさが半減してしまうのがわかると思います。  あと、60度以上になると、麹菌が死滅するらしいです。  製造過程で殺菌の工程がない味噌を使っているなら、温度には気を付けた方が良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 味噌汁 温め直しは風味が飛ぶ?

    お味噌汁を作る時は、沸騰中に味噌を入れると風味が飛ぶから 沸騰してから味噌を入れると知ったのですが、 前日作った味噌汁を温めると風味は飛びますか? でも冷めたまま飲むのはおいしくないですよね。

  • 温め直したら風味が飛ぶのでしょうか?

    お味噌汁を作る時は 沸騰させてから一度火を止めて味噌を入れないと風味が飛ぶと聞いたのですが 次の日温め直す時には既に味噌が入った状態ですが 温め直したら風味が飛ぶのでしょうか?

  • 貝類の味噌汁の風味について

    貝の香りがふわっと立ち上る味噌汁の作りかたを教えてください! 外食ばかりしている婚約者の家に行ってあさりやしじみなどの貝類で味噌汁を作ると、『味は良いけれど風味が無い・・』と言われます。 基本的には<貝を良く洗い、水から貝を煮てアクを取り、開いたら汁を布ごしして味噌をとき入れ酒をふる>をしてました。味噌は赤だし白だしあわせ味噌を試しました。 料理学校に行っていた母や料理上手とうわさの知り合い(遠方なのでお互いの料理を食べたことはない)にならったり、色んな料理の本のレシピも試しましたがだいたい同じような作りかた・・・。 あさり・・昆布だしで煮る・ねぎを添える しじみ・・粉さんしょうをふる・煮干だしで煮る 等々 母や兄弟にはおいしいと言われますが、料亭の味と比べてしまうと風味が無いかも・・との事。自分でも、飲むときに貝の香りがふわっと立っていないと思います。 ちなみに、父は、ダシを取る時間がなかったときに、間に合わせで粉末だしの大根の味噌汁を出したら、今までで一番おいしい!とか言っててがっかりしました(笑)。

  • 風味の意味がよく解りません

    「味噌は沸騰させると風味が飛ぶ」と言いますが 風味の意味がよく解りません 味噌の香りが無くなるのでしょうか?

  • 美味しいみそ汁の作り方を教えてください。

    美味しいみそ汁の作り方を教えてください。 美味しく作ることができません。 私の作り方は 500cぐらいの沸騰したお湯にみそ汁専用のだしパックを入れて、 出汁がでてきたら 具材を入れ、具材が良い具合になってきたら 火を止めて大さじ2ぐらいの味噌を入れます。(時には2種類の味噌) 味噌の味はするのですが、全く味に深みがなく、 美味しくないです。 これ以上味噌を増やすととても辛くなります。 味に深みを出すために 酒と鰹節を少し入れてもみたのですが、美味しく無かったです。 みそ汁専用のだしパックを何種類か試してみましたかほとんどかわりませんでした。 アドバイスお願いします(><)

  • 味噌汁

    鍋に味噌汁を作り 食べきれないので粗熱を取り冷蔵庫へ入れ 2日目にまた沸騰させ飲むと 味が濃くのなるのですが これはしょうがない事ですか? 2日目 沸騰させるときに 水を入れればいいのでしょうか? 冷蔵庫に入れてる時はラップをしています。

  • 味噌汁の作り置き

     味噌汁って味噌を入れて煮立てすぎたり、時間を置くと味噌の風味が落ちるって言いますよね?だから作り置きした昨日の味噌汁だとどうしても味が落ちる。  そこで考えたんですが、だし汁と具をあらかじめ作り置きしておいて、食べるときにその都度食べる分だけ味噌を入れるって方法だと毎回風味豊な味噌汁が食べられるってことになりませんか?

  • みそ汁の作り置きってどのくらい持ちますか?

    たびたびお世話になっています。 ありがとうございます。 最近、味噌汁を毎日飲むようにしているのですが、(一人暮らし) かなり大きい鍋に、かなりの量の味噌汁を作って それを毎日1-3回くらいずつ、飲もう(いただこう)という 感じで多めに作ってみたのです。 1日に何回か、火を通せば、それなりに日持ちするかな?と 考えて、たくさん作ったのですが、 (『煮立てると風味が飛ぶ』というのは何かで見て知ってるのですが、 もう細かい風味などいいので、毎日作る手間を減らしたいのです。) ただ、やはり、朝など、長時間火を通さないままの状態で 鍋の中を見ると、 表面に浮いた具が、いやな臭い(生ゴミ臭)がして 心配になってしまいます。 その後、また全体に火を入れれば、 味そのものは全く問題無く、普通においしい味噌汁として 飲めるのですが、 とはいえなんか心配なので、質問させてください。 味噌汁というのは、どのくらい持つものなのでしょうか? ちなみに、具としては、木綿豆腐、ねぎ、大根、じゃがいもとにんじん少々と カットわかめ を入れてます。 よろしくお願いします

  • お味噌汁沸騰させるのダメ?

    タイトルどうりなのですが お味噌汁ってなんで沸騰させてはいけないのですか? 私は、あたためる時よく沸騰させてしまうのですが どうして沸騰させるとよくなんでしょうか? 味が落ちるとかでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 麹風味の強い味噌を作りたいです

    私は味噌の風味にこだわっています。 私の願いは麹の風味の強い味噌を探していますが、スーパーで色んな味噌を買っても、満足するものはありません。 そこでお願いがあります。 麹風味の強い、これぞと言う製品があれば教えていただきたいし、あるいはそのような味噌の作り方を教えてほしいです。 また、作り方などのURLがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷できていたMFC-9340CDWで、年賀状の手差し印刷を行った後に「電源を入れ直してください」というエラーメッセージが表示され、印刷ができなくなりました。
  • お使いの環境はWindows 10で、MFC-9340CDWは有線LANと無線LANで接続されています。
  • 関連するソフトは桐を使用しています。電話回線は使用していません。
回答を見る