• ベストアンサー

すぐに白黒決めつけないような考え方を身につけるコツ

alterdの回答

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.1

どうしてもすぐ解決しなければならない重要なことでない限り 問題を取り合えず脇に置いて保留しておくことですね。 あるいは、カブト虫に糸を結んで飛ばしておくと その内疲れて降りてくるだろうくらいな気持ちで待つことです。 俗に、「時間が解決する」というやつですが。 実際、物事を突き詰めてゆくと、その先に進めなくなる岩盤のような地点にぶち当たります。 生命とは何か?宇宙はどうやって始まったのか? 子供はどうやって言葉を覚えるのか? どんな社会システムがベストなのか? 何が善で何が悪なのか? 数学、物理の難問等、答えの出ないことは山ほどあります。 大したことないことに、いちいち白黒つけようとしていれば 人生を先へ歩むことは出来ません。 その為には、これだけは絶対、誰に何と言われようが譲れないという 自分の最重要項目を見付けなければなりません。 それさえ見付ければ他の事は大概些末のことに過ぎませんし ルーティンワークでこなせることです。

noname#253174
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 白黒のコツについて

    ゲームの「白黒」が下手です。 かなり練習して考えながらやってもコツがなかなかつかめず、負けてばかり。 なにか考え方、勝ち方の「コツ」のようなものがあれば、教えてください。

  • 私は白黒ハッキリしないのが好きではありません。

    私は白黒ハッキリしないのが好きではありません。 しかし世の中はグレーが多くモヤモヤ したままにすることが多いと思います。 白黒決着がつく問題すら嘘をつかれて グレーにされることもよくあります。 これがほんとに好きじゃありません。 私はどんな考え方を身につければ 白黒ハッキリしなくても平気になれますか? どうすればグレーに耐えられるような考え方になれますか?

  • 白黒デザインのコツ

    印刷物等で白黒でデザインを頼まれることが多く、白黒デザインの作り方(コツ)や参考例などが数多く載っているサイトや書籍などを探しています。ご存知の方教えてください。

  • 素敵な、白黒写真をつくるコツ

    グラフィックデータ・ど素人です。 wordの「図」を使うのが、せいいっぱいなレベルです。 Word2003で、印刷業者さんに渡すデータを作っています。(モノクロの冊子を作っています) なかで、写真(証明写真をイメージしてください)を貼り付けているのですが、wordで、カラーのデータを「グレースケール」にすると、やたら、肌色が濃くなってどうもいけてない。 かといって、コントラストや明るさを利用するのも限界がある。 職場にあるだけで、ほとんど、トリミングにしか使ったことのない「フォトショップ6.0」をつかって、もう少し、ましな白黒写真にしたいのですが、なにかいいコツはありませんか? (20枚ぐらいあるので、簡単な方法がいいです。) サイトの紹介でもOKです。 印刷業者さんには「TIFF形式で」「350~600dpi」といわれました。

  • 人物の写真を撮るコツはどのくらいの日数で身につくか

    人物の写真を撮るコツはどのくらいの日数で身につくのでしょうか。

  • 自分の身の振り方を決める、良いコツはないか?

    アニメあしたのジョー2 「オレ流の出たとこ勝負でいくだけさ」 =反射的だが本質を見抜く認識力がある 映画フォレストガンプ 「人生はチョコレートの箱と同じ、開けてみなければわからない」 =環境に左右されながらも、反射的な行動が良き道を切り開いて行く 以上をふまえ、また「がむしゃらの努力」もある前提で、 自分の身の振り方を決める、良いコツはないか? ※質問のみにこだわらず皆様の自由なご意見を待っています。

  • ジャイアントパンダはなぜ目立つ白黒なの?

    あのジャイアントパンダは、なぜ白黒なのでしょうか。絶滅が危惧されていますが、単に「目立つから」ではないのでしょうか。保護色で身を守る動物が多い(というよりほとんど、、)中、うっそうとした山の中に白黒ではかなり目立つのでは、、と思いました。 シマウマは白黒でもシマシマなので、目立ちにくい、とは理解できますが。 5歳の息子と「なぜだ~」と不思議に思っています。どうぞよろしくお願いします。 別件で「野生動物にミドリ色がいないのは?」と質問したものです。

  • 沈身

    沈身のコツを教えて下さい(>_<)

  • 白黒の写真を撮りたいときは?

    一眼レフ(デジタルではありません)をゆずってもらったのですが、白黒の写真を取りたい場合は、白黒用のフイルムを使うのでしょうか?それとも現像するとき白黒と頼むのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 「白黒二値」、英語は?

    画像を白黒二値化しました。英語で説明をしなければならないのですが、画像の「白黒二値」、「白黒二値化」などの英語の表現法をお教えください。名詞形、動詞形などお教え頂けましたら助かります。よろしくお願いします。