• 締切済み

告白して振られた後に

nnnnsot11の回答

  • nnnnsot11
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.2

自分自身でいっぱいいっぱいなら、そうそう女の子と2人で飲みに出歩いたりしないのではないかなぁと思います。 お酒を飲んで、イチャイチャしたり 夜中に家に招き入れようとしたり そこで誘いに乗り、行っていればそれこそ都合のいい女になって友情は崩壊していたと思います。 そこで好きな人からの誘いを断れた貴方は凄いと感心します。 それは、告白したから困らせたよりも大切な事です。 LINEはいつも通りでいいと思います。 ただ、人は告白されるとその相手を意識して自分も好きなのではないかと錯覚する時があります。 先輩は、お酒が入っていたせいもあるかと思いますが、少し言動が伴っていないので 今後どう出てくるのか不安です。 きちんと見極めて貴方自身、大切になさって下さい。

関連するQ&A

  • 告白された後って、やっぱり気まずいですか?

    告白された後って、やっぱり気まずいですか? 自分は先日、女性に告白しふられたました。 正直断られるのは分かっていたのですが、その女性とは元々仲の良い友達だったので今後も友達としてやっていきたいと思っています。 断り方も友達として好きだから付き合う事は出来ない、と言う事でした (気を使った言い方かも知れませんが)。 今度、告白の後ちゃんと初めて会うので(集団で)、集団で会う前に少し二人で話をしてから行こう(その方が気が楽かと思って)と誘ったのですが、゛何話すのよー゛と言われました。 (元々言葉遣いはこんな感じです、メールですが) 全然二人で出掛けたりするくらい仲は良かったし、友達としてやっていきたいので、いつも通り気軽に話をしておきたかっただけなのですが。 (そこは、周りにも結構人がいてあまり二人で話す事が出来るか分からなかったので) 普段はサバサバして、ハッキリ言うタイプだったので、何と無く相手も割り切って接してもらえると思っていたのですが、やっぱり告白された後は気まずいものでしょうか?? もしくは、気を使って友達として好きだと言ってくれただけで、避けてる感じになってしまったのでしょうか? 自分としては、これからは友達として付き合って行きたいと思ったので、ご意見頂けたら嬉しいですm(__)m

  • 告白→撃沈→その後…

    タイトルの通り、 告白→撃沈→その後…また、友達として結構な頻度で遊びにいっています。 振られた理由は「今は男はいらない」でした。 振られたからといって気まずくなり、遊ばなくなるのは嫌だったので、自分からよく遊びに誘いました。 それなりに普通に何事もなく遊んでいたのですが、昨日、ふとした事でキス(といっても軽い感じ)をしました。 自分なりには普通の友達として接していたつもりですが、まだ好きである事はばれていると思います。当然今も好きなので、もう、いっぱいいっぱい、テンパってしまいました。>< 軽いキス程度なら、仲のいい友達とする事もあるそうですが、相手は何を考えてそういう行動をしてきたのでしょうか? 嬉しい様な…嬉しい様な…でも、何か中途半端で全然寝れません…(笑) (すいません。文章がまとまらないです)

  • フラれた後のこと

    フラれた後のこと 先日好きな女性に告白しました。 結果は告白から1週間たったぐらいに返事があったのですが、かなり考えて気持ちは嬉しいんだけど今は仕事とか自分のことで精一杯で誰かと付き合うことは考えられないということでした。 まぁ付き合えても休みとかも合わないしお互い仕事が忙しいのでうまくいかなかったんだろうなぁってことで逆に良かったと自分に言い聞かせてます。 その後忘れようと友達に話を聞いてもらったりしたんですが、そうすればそうするほど思い出してしまいます。 断られた理由が本当かどうかはわからないけど、理由が嫌われていたり友達としかみれないとかだったらきっぱり諦めがつくんですが、まだ諦めきれない自分がいます。 告白する前は結構メールとかしてたんですが、それ以来気まずくて連絡は3週間ほどとってません。 今までの関係が一気に崩れてしまったようでつらいです。 連絡をとろうにも相手にとって迷惑なんじゃないかと考えてしまってなかなかできないです。 またご飯とか誘ってみたいと思ってますが、ここは男らしく諦めたほうがいいんですかね?

  • 初めての告白

    今 自分は 中2の男子です。 今 クラスメイトでは ありませんが 小学校5、6年でいっしょだった女子が居ます。 その子と喋っていると 楽しくて可愛いかったので 好きになりました それで 中2になった今 いざ 告白しようと思ってるんですが 緊張してなかなかいえません;; 小学校の時の様子ゎ 近くにいたら 喋ったりしながら軽く叩いたりして お互い笑ったりしていました 帰り道が途中少しあっているので 時々会ったりしたら 彼女の家の方が学校の近くなので 彼女の家まで喋ったりしながら帰りました その子が家に入ったら 2階から自分を見ていて こちらも後ろを向いて彼女の事を見て 気にかけていました。 中学校の様子ゎ 1.2年いっしょのクラスでゎ 無く 離れていて お互いメアド知りません(自分は 携帯持ってないので;;) お互いチラチラと見たりし 無言状態です。 このチラチラ見たりするのは 彼女も自分の事を気にかけているのでしょうか? それと 今日学校の帰り彼女が前に居て 自分が後ろに居たんですが 彼女が後ろを見たら 急にカバンの中身を見て 自分が彼女の近くにきたら 中身を見るのをやめて 歩き出しました ですが 彼女の近くに彼女の友達がいるせいなのか 喋りかけず帰ってました。 これもやはり気にかけているんでしょうか? このようなものなのですが 告白した方がいいなら やはり 「小学生の頃から好きでした 付き合ってください」 とか 「付き合ってください」 「好きです」 などとストレートにゆったほうがいいですか? 後 告白場所は 手紙などで放課後or公園に呼び出すか 彼女の家を知っているので 彼女より先に帰り 家の少し離れたところで待つってゆうのも 考えています。 ご回答お待ちしています。 普段 自分ゎ 上記の用な敬語などゎ 使わず 学校生活を過ごしています。 なので 告白する時ゎ 敬語でゎ なくいつもどおりの喋り方の方がよろしいかも ご回答お願いします。

  • 告白して振られた後は

    33歳男です。 今日26歳の女性に告白してフラれました。 グループでゴルフ行ったり(車で二人きりにあることもある)、 飲みにも行ってます。 メールは毎日してました。 告白の返事は「今は好きな人がいて、気持ちに応えられません。これからも先輩として遊びにいったり相談に乗ったりしてください。あなたのように優しい人に想ってもらって光栄です。」と言われました。 好きな人とは付き合ってない、片思いみたいです。 今後も彼女と顔を合わせることもあります。 まだ片思いの気持ちを持って接していいのでしょうか? それとも完全に諦めたほうが、相手にとって重荷にならないかもとも思っています。 自分としては今までどおりに接して、いい方向に向かうのを期待したいんです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 告白して振られた後

    先日2人で遊びに行った時(3回目)に告白して相手は相当驚いており保留にされました。 告白した際、彼女は本当に驚いており友達の一人としてしか見ていなかったのだなとは痛感しました。 僕なりに色々とアプローチはしていたので少しショックでした。 その2日後に連絡があり「今は好きな人とかいないけど、恋愛っていう感じじゃない、だからごめんなさい。」といったニュアンスでダメでした。 そこで質問なのですが、「好きな人とかいないし、でも趣味とか結構合うから、またよろしくね」といったことも言われました。(正直混乱していて内容をきちんと覚えていませんが) 上記の言葉を鵜呑みにしてしまっていいのかアドバイスをください。 振ってしまった手前社交辞令(傷つけないため)なのかとも思いますが、諦められない気持ちが強いので鵜呑みにしてしまいたい気持ちもあります。方便でも「今ほかに好きな人がいる」や「友達以上には思えない」とはっきり一線を引いてもらえれば諦めもつくのですが。 お互い同じ大学の3年生ですが、学校で会うことは全くありません。 会おうと思わなければ会うことはまずない関係です。

  • 告白した後

    現在、同じ職場に好きな男性がいます。 先月末遊んだ帰りにさりげなく好意を示したのですが、伝わらなかったようなので改めてメールで告白をしました。 すると「こういうことは会ってきちんと話そう」とのこと。 その後も普通にメールしています。 年始の挨拶も「今年はもっと遊ぼう」とありました(私は今年もよろしく程度のことしか書いてません)。 しかし、具体的にいつ会うという話は振ってこないんです(告白する前の段階で「次は自分から誘う」と言ってました)。 これは告白をなかったことにしようとされているのでしょうか? 仕事も休みに入り、フラれても気持ちを落ち着けられるこの時期に、絶対はっきりさせようと思っていたので、今の状況に混乱しています。 三ヶ日過ぎたら仕事場で顔を合わせなければなりませんし…。 このままでは普通に接することが出来るのか自信ないです。 私はこれからどうするべきですか?

  • 告白の後

    はじめての質問です。皆さん宜しくお願いします。 最近、女友達に告白してフラれてしまいました。 彼女は会社の同僚でもあって、以前恋愛の相談にも乗ってもらったりしていましたが、僕の我侭のせいで避けられる様になりました。 それから、2年前あたりからまた話せる様になるまで修復することが出来たのですが、 そんなとき、身内の病気もあって彼女に色々相談していたのですが、話している内に段々と恋愛感情が芽生えて告白に至りました。 今まで僕は自分が嫌いで自分を否定して生きてきました。恋愛も人間関係、仕事、自分の全てに自信が持てなくて… ですが、彼女と接していて初めて自分を受け入れる様になりました。 今までに感じた事のない嬉しさ、感謝、安心と色々な感情が湧き上がって涙が止まりませんでした。 彼女も失恋の後だった事もあって結果はNOだったけど、気まずくなりたくないし今まで通り友達でいたいと言ってくれました。 ですが、会社で会う時は何とも気まずそな表情で目をみて話してくれません。 たぶん、告白の後で僕も上手く話せなかったり、余計な事メールしてしまった事も有っての事なのかなと思ってしまいます。 自分を見つめ直す事、あるがままを受け入れる事、受け入れる事を教えてくれた彼女には感謝という言葉では表せないほどの気持ちです。 だから、僕にとってとても大切な存在なのですが、そんな彼女の気まずそうな顔を見るのが辛いし、自分がそうさせてしまったと思うと、 切なくなってきます。 僕はどうしたらいいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 告白すべきかどうか

    私は中学3年生の女の子です。 告白しようかしまいか真剣に悩んでいます。 彼とは中学からの友達なんですが今では彼の1番とまで言えるほどの女友達になりました。 ですが去年の秋ぐらいから彼の事が好きになり今に至ります。 周りの女友達や男友達からは「告白したらいけると思う」と言われるのですが、もし振られたとすると今までの友達としての仲が壊れそうで怖いです。 そして1番重要な事は彼が私の気持ちを知っているという事です。 彼がそれを知ってから3ヶ月ぐらい経ちますが今まで通りに話をしたりしています。 この関係を続けるべきなのか告白するべきなのか悩んでいます。 後1つ気になる事があるのですが私が頑張って彼と話をしようとすると少しウザイような顔をして冷たくなります。 ですが、もうこの関係はツライから諦めようと思って話をせずに避けたりしていると彼から寄って来て話をし始めます。 そのような彼の行動が分かりません。 友達も何を思ってしているのかなっ?!と不思議がっています。 彼の事を付け加えるとしたら恋愛経験が豊富な人という事と少し意地悪ですが優しい人という事です。 周りから見ると私には優しいようですが私の目から見ると彼は優しく誰にでも接するので、あまり実感がありません。 最後まで長々とした文章を読んでいただきありがとうございました。 お返事お待ちしています。

  • 告白したのですが、どうしたらいいか悩んでます。

    高校を卒業後、東京に行ってしまう好きな子を初めて食事に誘い告白しました。 当たり前かも知れませんが、答えは「〇〇くん(投稿主)のことよく知らないので友達からお願いします。」でした。 県外に行くというのは知っていましたが、でも、告白し、付き合ってくださいとまで言いました。 色々な人に相談したところ、軽く断られたのと同じ、友達からって事ならデートに誘うとかなら全然いいし付き合える可能性だってあると思うよ、付き合えてもその後どうするの等の意見を貰いました。 私は、友達からならと思い、前向きに考え、その後、今もLINEで会話をしています。 三月の下旬には東京に行ってしまうのですが、私は栃木住なので安く行けるし、行った後も予定が空いた時には、また食事などの誘いをしてみよう思っていました。 ですが、母に相談したら、付き合ってるわけでもなし、わざわざ会いに行く間柄でもないからおかしい、東京に行ったら向こうも忙しいだろうし、あなたにもバイトや勉強があるんだからお互い中々時間も取れないだろうしもう諦めなさいと少々強めに言われ少しショックを受けました。 確かにお互い来月からは学校が始まるし、 相手はましてや東京なので私より忙しくなるのは分かっています 親は私のことをとても考えてくれる人なのでなぜ言ってくれたのかも理解しているつもりです。 ですが、今でも好きで諦めたくない気持ちでいっぱいなんです。 相談に乗ってくれた人も、私の母も誰も間違ったことは言ってませんし、もうどうしたらいいかずっと悩み悩みで最近、寝る時も悪夢続きなんです。 そもそも、卒業後に告白することも、付き合ってもいないのに東京に行った後もデートに誘えるっていう発想がおかしかったんですかね。。。 正直なところ、私は続けていきたいと思っているのですが… これから東京に行ったとしても、食事などに誘ったり、LINEしたりとお付き合いしていってもおかしくありませんか? それとも、とても悲しいですけど諦めるしかないでしょうか……。 結果的にどうするかは私が決めることなのですが、今はとても混乱してしまって辛いです。 流れをすべて書いたので 少し文章が変になってるかも知れません。 すみません。