地方でのネガティブな気持ちと部署の変更について

このQ&Aのポイント
  • 地方でのネガティブな気持ちを抱える私の状況と部署の変更による解決策についてまとめました。
  • 地方転勤になった私は家族や友人がいないため、ネガティブな気持ちになっています。部署の変更や関東での転職を考えています。
  • 地方での孤独な状況とネガティブな気持ちを解消するためには部署の変更や関東での転職が有効な解決策となるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

正直、ここにいるだけでネガティブになるのだと思う。

このサイトで質問しているのは、本当に問題に対する解決の糸口を見出したいからではあるのですが、正直言ってネガティブな気持ちになっている場合がほぼ100%です。 地方転勤になったといっても北海道や沖縄ではないので、帰ろうと思えば新幹線で割とすぐ帰れます。 帰ったら、私のような人間にも家族や友人がいます。 友人の子供も、最初は別の友人と違ってすぐに仲良くなれませんでしたが、3回くらい会ったら割と仲良くなれました。(手をつなけるくらいは) そういう場合は、このサイトで何か愚痴を言おうという発想自体いたらないんですよ。 投稿のほぼ全ては地方の自宅マンションから打ってますから。 多分、ここにいることそのものが気分をネガティブにさせるのだと思います。 資格の勉強ももちろん、今日もやってるのですが、気分が暗いんですね。 例えば先日は夏期休暇として月曜だけ休み、翌日火曜日は東京出張だったので4日間くらい関東にいましたが、気分は悪くなかったです。 現実はしばし忘れました。 東京本社には1年ぶりに出社しましたが、形だけでも、色々な社員が私に話しかけれくれましたよ。 「実家からの出社かな?」 「今日、(地方に)帰るの?」 「昨日はどうしてたの?」 「(地方には)慣れた?」 「あれ?戻ってきたの?」「いやいや、たまたまでしょ?」 とか・・・。 まあ部署が違うようになって利害関係?がないというのもありますけどね。 関東というか首都圏にいるときは、それほど気分が落ち込まないし、こういったサイトに投稿することもないんですよ。 でもここ(地方)では家族も友人もいないんですよ。 ここや、現在の所属部署から抜ける方法があれば何でも試したいと思っています。 でもリスクは嫌です。 リスクとは、会社を思い切って辞めたものの次の就職先が決まらずそのまま無職になることです。 危険物乙四や2級ボイラーの資格を取得したので、そういった関連のバイトくらいは見つかるかもしれません。 でもいますぐに、そこまでする決断はできません。 せめて2種電工や宅建などがあればまた気持ちは変わってくると思います。 まあジムにはこれから行くのですが、地方にいるだけで辛いという気持ちです。 というか地方でも部署を変えてくれれば随分良くなると思うんですが。 地方でも衛生管理者を取って労務部に異動とかなら、それは良いと思っています。 地方というより、とにかく今部署が嫌なのでしょうね。 地方でも別の部署にしてもらって、経験を積んで関東で転職も良いかなと思っています。 現状を変えるためにまずできることはありますか。 殴り書きで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

noname#241153
noname#241153

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.2

貴方わやはり、本社が恋しいと言う感じですね、ローカル、地方の何処が、いやなのですか、またわ、部署ですが、以前わ、違う部署を経験されているのですか、 組織は、人員の欠に人事移動が、つきものですが、無理で、元々会社上司に、具体的な部署名を、いつて見てわいかがですか、直ぐにわ無理かもしれませんが、申告することわ別に、差し支えないのでわ、ありませんか、自分の意見も、言うこともしつようだと、おもいます、自分がその部署で、チャレンジする、気持ちが、マンネリ感 を、打破する気持ちに、なるとおもいます、指示待ちから、一歩前進されたらいかがですか、受け身の貴方から脱皮するために、同じ部署に、会社もそうですが、長くいると、守りに入りります、

noname#241153
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5656)
回答No.9

>関東というか首都圏にいるときは、それほど気分が落ち込まないし、こういったサイトに投稿することもないんですよ。 何年前になるのか覚えていませんけど 転勤前もグチグチ書き込みされていたような気がするのですけど。

noname#241153
質問者

お礼

ではやはり仕事、会社が嫌なのかもですね。確かに毎日残業ではどこにいても変わらないですしね

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.8

日々の業務をこなせていないという自覚がないのかなと思いました。

noname#241153
質問者

お礼

了解しました

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

受け身にならなければ、変わるんじゃないですかね。 ネガテイブどうこうじゃなくて、東京にはあなたに同情してくれる人がいるだけでは? 他部署に行くにしたって、東京に行くにしたって 転職のことだって、全部受け身でどうにかなると 思っているだけでしょ? 資格取れば認められる。とか どんな資格とろうがコミュニケーション、積極性がなければ伝わらないのでは? 毎日、自ら挨拶してますか?積極的な仕事してますか?

noname#241153
質問者

お礼

ありがとうございました

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.6

こういう事をここでしか相談できない人間関係なのがよくない 友達、同僚に相談すべきなのですが、人間関係が築けないのでここに書いているのでしょう ここに書くことによって解決に進んでいると思い込みたいのです しかし結果はご承知の通りです なお衛生管理者は工場の安全を担当する仕事で、あなたの会社では不要と思われます

noname#241153
質問者

お礼

衛生管理者は不要ですかね、確かにそうですね、では他の資格優先ですね・・。

noname#246720
noname#246720
回答No.5

「ここ」とは今お住まいの地域ということですかね。 あの、率直にお伺いしたいのですが、他の方が書かれている「工場の流れ作業」のお仕事ってそんなに嫌ですか? 決してネガティブな意味ではなくて。 工場の仕事にも色々ありますよ。 パン作りの工場とか、お菓子とか、冷凍食品とか、最近はよくテレビでも製造過程が特集されるじゃないですか。 すごく意義のある仕事だし、楽しいと思いますけれど。 これまでのお話から察するに、IT関係の仕事は試験には合格できたけれど実務が壊滅的にできないから向いていない。 その代わりコピーや書類まとめなどの単純作業だけはできるし、何ならその仕事だけを延々とやる毎日でも良い、と確か言っていましたよね。 給料も下がっていいと。 株式投資のほうで利益があるから、給与にはこだわらないと思っているんですよね。 でしたら、わざわざ資格職のようにライバルが多くて実務経験が物を言うような仕事に行かなくても、単純作業の仕事を目指すのが精神衛生上良いのでは? 都心はわからないですが、千葉や神奈川など都心に近い首都圏でも工場はたくさんありますし、私も工場の求人は見たことがあります。 正社員やそれに近い待遇もあるんじゃないかな? 正直IT系は今でも残業してなんぼという社風のところは多いと思いますよ。 そもそもがそういう業界ですから。 前は徹夜泊まり込み当たり前だったのが最近は21時までの残業しか認められなくなったという程度じゃないでしょうか。 だから今更そこを突いても仕方なくないですかね? でも工場だと稼働時間もかなり厳しく決まっているでしょうし、多少はあるかもしれませんがそこまで過酷な残業はないと思いますよ。 上司の嫌がらせなどというご投稿もされているようですが、大変申し訳ないけれど書かれている内容だけ見ていても、私は上司の気持ちのほうが理解できます。 会社としてもあなたにはいなくなってほしいし、あなたも会社から出たい。 単純作業が好き。給与にはこだわらない。 工場なら資格はそこまで必要じゃないと思いますし、でも危険物やボイラーなど活かせそう。手当がつくかもしれません。 工場、最高だと思いますけど。

noname#241153
質問者

お礼

ではせめて2種電工取得までお待ち下さい。そこからまた考えます。

noname#252888
noname#252888
回答No.4

どこが質問か分らなかったけれど このサイトに来るとネガティブになるのはその通り。 過去そのように貴方に言った事が有るよ。 「来ない方が良いよ」と。 このサイトの回答者は良くも悪くも質問者と利害関係が無いので率直に答えます。 貴方は承認要求や自己顕示が人よりかなり強い。 自分の周りの人たちを否定して自分の望む答えを貰おうとして質問をしている。 だから自分の望まない回答が来ると受け入れず同じような質問を何度も何度も出して望む回答が来るのを待つ。 「そうだね。気持ちわかるよ。」 「そうだね。周りが悪いんだよ。」 だから質問ではなくて日記のような事を書いて「ご意見いただきたい」みたいな記載がとても多い。 でも上記でも書いたけれど、回答者は貴方を気持ちよくさせる人たちでは無いので 貴方の意に沿わない回答でも書く。 そして貴方は他人からは理解しがたい人生観やものの考え方をしているので結果批判が多くなる。 そうするとさらに性格が歪む。 これは悪循環だなと思って以前もう質問しない方が良いと言ったのです。 分からない事を聞く人にとってこのサイトは有用です。 でも承認要求や自己顕示の為に使う人にとってこのサイト毒です。 そもそもそういうサイトでは無いし。貴方は思いっきり後者なんですよ。 たまに貴方みたいな人で化け物レベルに悪くなってしまう人が居ます。 運営にアカウントを削除されても何度も何度もアカウントを作り直して偏った思想を押し付ける質問をします。 貴方がそうならない事を祈ります。

noname#241153
質問者

お礼

アカウントさくじょはされたことないですね。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

資格の話や内容から、一度回答させていただいた方だと気付きました。資格の話の裏には根深い問題があったのですね。 滑り止めの意味も分かりました。 単身赴任は経験ないですが親元を離れて寮に入った事があるので、何となく境遇は想像できます。 その職場の問題点が不明なので何の解決策にもなっていませんが、毎年あるであろう異動の時期に合わせて、要望を出すのもいいかもしれませんね。

noname#241153
質問者

お礼

希望は言いたくても、はっきりとはまだ言えてないんですよね・・。

関連するQ&A

  • 染み付いたネガティブ思考を変えるにはどうしたらいいでしょうか?

    私はネガティブ思考が染み付いてしまってます。 私は職歴なし無職フリーター、友達・彼女皆無の26歳にもなるおっさんなんですが、マイナス思考選手権優勝するんじゃないかというくらいくよくよしてます。 根本的な要素に、今までの過去が暗くてなにもいい思い出がないってところから派生して悩むんです。 青春時代なんてないですし・・。 でも、たまに、一瞬だけ 「ようし!これからの人生を充実させるぞ!」 って決意するんですが、 数時間したら・・・ または いかにも充実した人生(友達もいて、恋人もいて、仕事もしてて・・・)を送ってる人見たりしたら、 「はぁ~俺の人生今までなにもなかったな・・・」 とネガティブ思考モードになるんです。 たまに過去を悔やみすぎて寝込みます。 26年間染み付いたネガティブ思考を変えるにはどうしたらいいでしょうか? ポジティブになれる本読んでもその一瞬だけ救われた気分になれるだけで、やはり24時間中くよくよしてることのほうが多いです。 私自身、根暗でひとりっこで家にひきこもり好きで、人になにか言われても言い返せないタイプで、笑顔も少なく、ぼそっとしゃべる、芸能人でいうならば、つぶや○シローみたいな感じです。 こんなマイナス思考な性格を変えて生きたいです。 綾戸智絵さんみたいな快活な性格になりたいです。 ぜひアドバイスお願いします まずどこを直せばよいでしょうか? (フリーターなのは某資格試験目指しているからです。働きたい気持ちはあります)

  • 転職エージェントにはネガティブな事を話しても良いか

    30代後半で転職経験なしです。 空白期間もありません。 転職エージェントを始めて利用してみたいと思うのですが、面接の場でもなければ面接官でもない立場だと思うので、転職したい本当の理由でネガティブなことでも包み隠さず話して良いものなのでしょうか。 例えば、新卒で入った会社の左遷人事により地方に転勤させられ、そのまま東京など首都圏に戻る見込みがないため、というものがあります。 上記をそのまま面接官に「転職理由」として話せば一発アウトだと思います。 これを始めとした様々なネガティブな事項を、どう面接の場にふさわしいポジティブな内容に上手く変換すべきか苦慮しています。 今の自分に何もないわけではなく、宅建等の国家資格を取得してきました。こういったところからポジティブな内容につなげていきたいと思うのですが、そういったことも転職エージェントは相談に乗ってくれるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 引き寄せの法則とネガティブ思考

    こんにちは。初めて質問します。 先日、ネット上で「引き寄せの法則」と言うものを知り、本屋で「ザ・シークレット」と言う本を購入しました。 気分を良くしていれば良いことが起こり、悪くしていれば悪いことが起こるようになる。それには自分の発する「波動」と言うものが関係しているということがわかりました。 よし、それならばなるべくポジティブで居よう、と考えたのですが、どうしても悪いことを考えてしまいます。 嫌なこと、嫌いな人のことを考えると心と頭がもやっとします。 ネットでそういうことを考えてしまうときの対処法について調べ、それを実践してみたところ、 一時は気持ちがすうっと楽になったのですが、ふとした時にネガティブなことが頭をかすめ、気持ちが下降します。 特に学校のことを考えると少しだけ憂鬱な気持ちになります。 仲の良い友達は何人もいるし、クラスメイトとも上手くいっている方なのですが。 心の中では「もっと皆に認められたい」と思っているのかもしれません。 このような場合はどうすれば良いのでしょうか。 ネガティブになったときの対処法は、http://blog.sbcr.jp/hikiyose/001013/←こちらのサイト様を参考にさせていただきました。 回答、よろしくお願いします。

  • ネガティブを克服したい!!

    長文ですが、失礼します。 私は自他ともに認めるネガティブ人間です。 人生、仕事、恋愛、人間関係、前向きに考えようとしても、いつの間にかマイナス思考になっていたり、ネガティブな言葉になってしまいます。 周りの人や、職場の人からも話した人からは、ほぼ間違いなくネガティブだと言われ、真面目すぎるから、もっと気楽にやればいいのにとも言われます。 子供の頃からそうだった気がします。 兄弟喧嘩や親に叱られた時、自分なんていらないんだと泣いた事を覚えています。 そして、逃げてばかりいました。高校の部活、専門学校の卒業課題、仕事も2度辞めています。 何事にも本気で向き合ったことが無くて、自分に自信が無いので積極的にもなれません。接客業をしていますが、同世代の人達から比べたら、仕事の内容も収入も情けなくなるくらいのものです。 家族も恋人もおらず、友人もほとんどいません。数少ない友人は人付き合いの上手な、自分から見れば羨ましく憧れる人達で、だからこんな自分と付き合ってくれるんだと思い、 一緒にいると情けなくなります。こんなネガティブでつまらない自分に付き合ってくれるのが申し訳ないと思う時もあります。 休日は出かけることも無く、人と会話することもほとんどありません。コミニュケーションも苦手で、接客業なのに相手の目を見て喋っていると、眉間が痛くなって目線を外してしまう事もあります。 年齢を重ねるにつれ、どんどん悪化していくようで、20台の頃は人見知りもあまりしなかったし、どこでも一人で行って知り合いを作ったり出来ていました。 失恋してもそこまでは引きずらなかったのに、最近は関係を進めたい人から電話やメールの返事が無いだけで、落ち込んで無気力になったり、彼氏が出来たんだろうとか、またネガティブ思考にしかなりません。 コンプレックスの塊で、年齢の割に人生経験も未熟で収入も少なく家族もいない。 普通の人なら当たり前の事が自分には無いし、これから先の事を考えても、将来性を感じられず、悲観してしまいます ネガティブな思考がどんどん強くなって、今まで気にしなかった事が気になり、出来ていた事も出来なくなる、負の連鎖に陥っている気がします。 習慣を変えようと筋トレとジョギングを始めて、体つきは変わりました。運動している時は、ポジティブになれるのですが、それ以外の時間にまるでカウンターのように波が来て気持ちが塞ぎ込んでしまい、ネガティブな事ばかり考えてしまいます。 考えてもしょうがない、切り替えようと意識して前向きな事を考えようとしたり、声に出しても、心がついてこない。 仕事、人間関係、恋愛、全てが上手くいかずいつも『死にたい』と頭に浮かんできてしまい、どうしても抜け出せません。 全て上手くいく人ばかりではないと思いますが、仕事は将来性が無く、人間関係は乏しい。 恋愛は自信が持てず経験が少ないのもありうまく進まない。 これだけ苦しみながら生きていく意味があるのだろうか悩んでいます。 勿論、死にたいとは言っても死ぬ勇気もない。 3年程前、鬱病のような症状で通院していた時期もあります。 薬が合わず、通院を止め、仕事も辞めて半年近く毎日死にたいと思っていた事もありました。 それから今の会社に再就職して一時は充実した日々だったのですが、現在はまた同じ状態の繰り返しです。 このネガティブ地獄からどうすれば抜け出せるのでしょうか? アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 愚痴ばかりなネガティブ夫をポジティブにするには

    結婚して2か月の新婚ですが、 夫の愚痴やネガティブ発言が多発して、この先ずっとこうなのかなと思ったら、とてもつらい気持ちです。 性格悪い・・・あまり話したくない・・・と思い始めてしまいました。 ですので、どうにかポジティブになってほしいのですが、 どういう方法が有効でしょうか? 具体的には、 *会社の上司ややり方をバカにしたり、悪口をいう。  「どこがそんなやなの?」と聞くと「全部アホ」などといい、  話し合いができない。 *転職したくて今資格の勉強をしているのですが、  「むりだし」とばかりいう。 *「おれなんて・・・」とすぐいう。 *嫌いな人がやたら多い。 その度に、前向きな私は 「そんなにいやなこと?その人にもいいとこあるんじゃない?」とか、 「やるぞ!できるぞ!って気持ちでやらなきゃそんな難しい資格とれないよ!」とか、 「べつにそんなことでへこまなくても」とか、 言いたくて言いたくてしょうがなくなってしまうのですが、 言うとすねてその後ずっとひきずるので、 それで家が暗くなるのがいやで、自分の意見が言えません。 ですが、聞くたびに気分が悪くなるし、耳をふさぎたくなります。 何より、夫をこれからも好きでいたいし、尊敬の念を持ち続けたいです。 そうだね~と便乗していても、解決にならない気がしますし、 上記のように諭そうとしても、夫婦仲が悪くなってしまう気がしますし、 明るい他の話をして切り替えようとしても、全然のってきてくれませんし、 どういう方法を取るのが適切でしょうか? 長い文章を読んでいただきありがとうございました。 もし同じような夫をお持ちの方、このような悩みを解決された方がいらっしゃいましたらご意見をお伺いしたいです。

  • ネガティブな人への対応の仕方

    皆さんだったらどう対応されますか? おしえていただきたいです。 私は20代女です。 FBで、高校のときの同じ部活の先輩(1歳上、女)とお友達になりました。 久しぶりにまた繋がれてとても嬉しく思っていました。 その先輩は結婚され、可愛いお子さんも2人いて、とても幸せそうでした。 家族でどこかに行ったときの写真や、友人とランチに行ったときなどの投稿があり、 積極的にコメントさせてもらってました。 友達になって少し経つと、 「あ~、もうイヤ。何もかもイヤ。自分が嫌い、もう死にたい」 と言った投稿がありました。 その発言を見てびっくりして 「先輩どうしたんですか?大丈夫ですか?」 とコメントしました。 他の人からも沢山の気遣いのコメントがあったのですが、それらに返信はありませんでした。 ずーっと気になっていたのですが。。。 翌日。。 何事もなかったかのように子供との写真がUPされており「○○に行ってきた!楽しかったぁー」 と写真付きでUPされていました。 (何かの間違えかなーと思い、ちゃんと日付も確認しましたがやはり翌日でした。) (あ、大丈夫そうだな。それは良かった)と思ったのですが。。 これをきっかけに、そのネガティブ発言がしばしば出るようになりました。 私はその度に心配になりコメントしているのですが、返信はほとんどありません。 たまにある返信は、それもまた 「もう自分の醜さに腹が立ってさー自分が嫌いで仕方ない」などです。 (ちなみに普段の投稿では、コメントすると100%返信があります) 今日もまた、何事もなかったかのように普通の投稿があったので、 気になってその先輩のページを見てみると、 そのネガティブな発言は全て削除されていました。 皆からのコメントも含めて、全てを無かったかのようにするその心理って一体何なのでしょうか? そしてそれが数回ならまだしも、何十回と繰りかえす。。。 (昨日は、自虐行為後の腕の写真をUPしてたんですよ!そりゃー心配になりますよ。いつものことかって流すことは出来ませんでした。。。) 毎回コメントしている私がおかしいのかなぁー? って思ったりもしますが。。。 皆さんだったらどうしますか? 先輩は精神的な病気なのでしょうか? (私は海外在住な為、直接会って話すことが今は出来ません)

  • ネガティブな友達と距離を置くべきか

    初めてこちらで相談させて頂きます。 学生時代からの友人のひとりなのですが、 とある相談に乗った事がきっかけで そこからなにかにつけて愚痴や相談を聞く役回りになりました。 彼女の悩みは多岐に渡り(家族関係、恋愛、婚活、仕事、転職、引っ越し)すべて私に相談してきます。 彼女は数少ない友達ですし、少し不器用な所があるが真面目で根は良い人だと思います。 なかなか職場の人間関係に恵まれない事が不憫で、また自分に自信が無く背中を押してもらえないと決めきれない性格でもあり、 アドバイスをしたり励まし背中を押してきました。 ですが私の意見を聞き元気になったような態度や言葉を言ってくれるのですが、また翌日には同じ事で悩み続けいざ行動に起こすのは1年くらい経ってからです。 その間毎日ラインと週1で1時間半くらいの電話を最近は家事や育児の合間を縫ってしていました。こんな生活がもう5年くらいは続いています。 今思うと依存にも感じますが 転職するにも転職先の求人票やホームページを送ってきては私に意見を求め、 婚活するにもマッチングアプリの相手方のプロフィールを送ってどう思うかを聞いてきて、引っ越しも間取り図を送って意見を聞きます。 大切な事は自分で決めるべきだよとその都度言ってますが、毎回必ず聞いてくるのでイライラする事もありました。 また母との確執があること 自分はADHDだ、HSPだ、アダルトチルドレンだ、鬱気味だなどの話を何百回と聞いてきました。 また彼女はこれまで何度か職場を変えていますがその前後は特にネガティブが酷くなり、 そのとき私は第一子の臨月で妊娠高血圧の症状があり辛いときや、第二子の出産前早産気味で自宅安静している事を伝えていてもお構いなしに職場で嫌な事があれば驚く程の長文ラインを送りつけてきました。 また私が初めての妊娠で流産を経験したとき 辛い事を話すと、また気持ちが落ち着いたら電話でもしようね。職場で笑えるネタがあったからそれも聞いてと言われました。 彼女は笑えるネタで元気を出して欲しかったそうですが私にとっては家族を失うほど辛い経験であり、まったく共感する気持ちがない事に絶望ししばらく距離を置いていました。 さすがにまずいと思ったのか謝ってきたので こちらも許しはしましたが、それからは自分の悩みをその子に相談する事はほとんどなくなりました。 そして今回また彼氏との関係や仕事の事、引っ越しをするかや実家の家族の事などネガティブな話を電話で永遠聞きました。 そのとき私はまだ1歳前の我が子の付き添い入院中で夜になれば41℃の熱を出し泣くので眠れていない事、こちらも暗くなるから明るい話しをしようとも伝えていました。 こちらの状況を一切考えずネガティブを吐き続ける事の思いやりのなさに悲しくなり、今は連絡を返していません。 2日ほどして大変なときにネガティブな話ししてごめんね。来週占いに行ってくるとラインがありました。 私は無料の占い師でも、カウンセラーでもアドバイザーでもありません。 大切な友達ではあったけどもう縁を切ろうかと考えています。 私は昔から可哀想な人がほっておけず世話焼きな所があったので冷静になるとこの関係は共依存だったのだなと思います。 この話は家族にしか話していませんが こういう事があるたびに相談してしまっている自分もまた抜け出せない彼女と同じだなと感じます。 家族をこの話に付き合わせるのは最後にしたい。 第三者からの意見を頂ければ幸いです。 気持ちが溢れ長文になってしまい読みづらく申し訳ありません。

  • 就活に対してネガティヴすぎじゃないですか?

    就活に対してネガティヴすぎじゃないですか? こんにちは 自分は大学2年生の男です 三流大学ですが来年の就活に向けて学業資格サークルをひたすらがんばってます 大学の友人とも将来の夢を語りながら日々切磋琢磨しています ところが地元の友人と就活についての話をしているとみんな 「行きたい業界に行けるとは限らないし、そもそも正社員、いや派遣、契約もやっとの世の中だよ、偏差値が微妙な大学じゃ就活なんてキツイし、俺たちフリーターのこと今まで馬鹿にしてたけどさ、割と身近な存在かもしれないで」 わかります その通りです いや、でも僕たちまだ大学の2年生ですよ? まだ就活開始まで1年もあるんですよ? 現実を見るのは大事ですが、彼らそれで腐っていませんか? 僕には腐ってるように見えます 中学高校のころ、低学年時は全然ダメな成績だったのにがんばって難関校目指した時のことを忘れたのか? 自分は難関校に受かると信じて必死に勉強した時のことを忘れたのですか? まぁ、結果はともあれ、たとえ落ちて三流大学に行ったとしても、必死にがんばった結果入学時とは見違える学力身につけたことは事実です 彼らはそれを忘れたのでしょうか? やることは違えど就職活動も一緒だと思うし、少なくとも中学高校で一生懸命勉強した時と同じ気持ちで今がんばるべきだと思うのです 今が就職活動中であればそういう見方なっても仕方ないし、ならざるを得ない時があるのもわかりますが、準備段階でこういう思考になってる彼らが信じられません どうせ無理だと悟って腐ってバイトしてるだけにしか見えません 大した業界研究もしてないようだし、 腐ってる友人が多いです 自分の今の主張や心構えはおかしいのでしょうか? 甘いのでしょうか? 脳内お花畑なんでしょうか?

  • これからの生きるモチベーションですが良いですか。

    週末はネガティブな感情に陥り質問をまた数多くし、閲覧、回答いただいた方々の貴重なお時間を奪い申し訳ありませんでした。 少し前までの私は嫌な会社で嫌な仕事を続けるモチベーションはライブに行ったり都内のカフェに行ったりすることにありましたが、最近は少し違うのです。 それは友人のご家族、特に子供にあると思っています。 最初は友人の妻子に会うのは気が進まなかったし、1回会うくらいでは全く仲良くなれずに「ああ、やっぱこういうのは向いていないな」と思っていたのですが、3回も会えば随分仲良くなれたんですよ。 奥さんと子供と3人で手をつないで歩いたこともあるくらいですからね。 もちろん子供が真ん中ですが(笑) だから、その付き合いをずっと続けることが、今の最も高いモチベーションとなります。 ここで終わるわけにはいかないんです。 会社で非人間的な扱いを受ける私が、本当の私ではないと思うのです。 何かこう、地方事業所の方々は私が「仕事ができないし、人間的にも終了している」というものを感じるのです。 もしそうなら、「幼馴染み」というバイアスがかかっている友人はともかく、その妻子は私を受け入れないのでは? 大人なら社交辞令もありますが、子供だったら、もし私が地方の方々の思うような「人間的にも最低」な人物であれば、正直な子供なら避けるのでは? まあ最初は避けられてましたが(笑) それに、先日東京本社に1年振りに出社しましたが、もし私が地方の方々の思うような「人間的にも最低」な人物であれば、私が朝に突然現れても無視するのでは。 私「おはようございます・・」 一同「(シーン・・・・)」 って。 「誰が来たかと思えば(笑)」 「実家からの出社か?」 「今日来て今日帰るの?大変だな」 「向こうには慣れた?」 「週末はどっか行きましたか?地元こっちですよね?」 「あれ?出戻りか?なんだ今日たまたまか」 なんて話掛けては来ないのでは?最低の人間には。 少なくとも「仕事はアレだが、たまに来るくらいなら話しかけないでもない奴」 くらいの評価は得ていますよね? ですから、地方の方々の言う「最低の人間」だと、まだどうしても納得できないんですよ。絶対そんな人間でないと私は思っています。 ですから私は「ボコボコにぶちのめされて、追い出されて辞めてそのまま無職」にはなりたくありません。それは負けです。 そうではなく、「資格を取って、次の道を見出して実際に確保して、新しい道を見つけたからこの会社を卒業します」と言って辞める。 これを絶対に達成しなければならないのです。 これが勝ちです。 これが、友人ご家族との関係を続けていく唯一の道です。 また、後ろめたい気持ちなく堂々とライブ会場の門を開く道です。 資格とは具体的には、 ○取得済み ・英検2級 ・簿記2級 ・ビジネス会計3級 ・ディープラーニング検定 ・メンタルヘルスマネジメント ・危険物乙四 ・2級ボイラー ○取得希望 ・2種電気工事士 ・冷凍3種 ・宅建 ・管理業務主任者 ・賃貸不動産経営管理士 ・登録販売者 ・建設業経理士 ・応用情報技術者 ・pythonエンジニア認定基礎試験 ・AWSプラクティショナー などなど。 となります。 会社では「友人の子供達にとって模範的な人物でありたい。そのために資格取得とジム通いを継続する」と、口に出して全社員に宣言しました。 それがモチベーションです。 良いと思いますか? 「駄目ですか?」という質問が過去には多かったですが、ネガティブなことを並べて「駄目ですか?」というのは良くないと気がつきましたので、 今後はポジティブに向かうため、良い事を並べて「良いですか?」とご意見を伺うことにしました。 なにとぞよろしくお願いします。

  • あちこち外勤や出張している人を羨ましく感じている

    首都圏育ちで首都圏勤務6年でしたが、去年より地方(といっても創業者やその息子である社長の出生地、本拠点)に転勤となりました。 株を上場している会社ではないし、ただの地方のオーナー企業です。 部長やマネージャーくらいだと全国を飛び回る社員もいて、何故か羨ましく思っています。 普段は東京の営業マネージャーなのに、フラリと私の籍を置いている地方の事務所に来ては顧客と2時間程会議をして、また東京に戻る人とか。 それに対して自分は総務部署だし、東京でSE部署にいたときも外勤はほとんどありませんでした。 東京時代はごくごく稀に、マイクロソフトの研修でどうでも良い感じのプログラムがあれば、「お前行ってこい」と言われて品川のMS本社に一日中いたこともありましたが・・・。 その時は良い気分に浸ったものです。 朝にMS本社に向かうまでの道のりも気持ちが良かったし、MS本社には無料の飲み放題冷蔵庫が設置されていたり、昼食も夕食もサービスでした。(正直、それほど高級なものではない) まさにVIP気分でしたね。 そこまでではなくとも、東京時代でもやはりごくたまに、現在の地方事務所への出張もありましたが、新幹線に乗っている気分は良かったです。(会社の経費でしたし) そんな感じで、フリーで動いているみたいなスタイルに何故か憧れています。 基本引き蘢っているみたいな感じは、ちょっとつまらないです。 だからこれを埋め合わせるために、休みの日は色々出かけるようにしています。 普段であれば転勤先の土地で行きたい飲食店をピックアップして行くとか。 休みの日であれば、新幹線や飛行機を使ってでもアクティブに動いていているつもりはあります。 ・徳島までライブに行った翌週、東京の有名なマラソン大会に出場、その翌日が上記で挙げたMSの研修。 ・夏休みに広島に一人で行き、関東に帰った翌日、今度は家族と沖縄へ。 ・転勤先から一旦、関東の親元に帰り、翌朝すぐに大阪へ移動。帰りは夜行バスで転勤先へ直行。夜行バスから降りてすぐに出勤。 ・去年はシンガポール旅行にも行きました。 こんな感じです。 人間誰しも、オンオフでバランスを取りたがるものでしょうか? 例えば、本当かどうかは知らないですがイケメン・美女芸能人に限って「休みの日は・・自宅から出ないですね~」とか言っているではないですか。 普段あちこち行ったり色々な人と接する仕事だからこそ、「休みの日くらい外に出たくない」と思うものですかね。私と逆ですね。 こんなものでしょうか。 ご意見お願いします。