• ベストアンサー

ドクターハラスメントなどについて

医者は患者に嫌味をいうなどいわゆるドクターハラスメントがまかりとおってるのは おかしいのではないでしょうか? セクハラは今は訴えられますし、パワハラも問題視されています。 また医師があきらかに不適切な治療をしたために患者の容体が悪化しても因果関係を証明するのは困難です。 それをいいことに医者が患者を薬漬けや検査漬けにされても、相談する場所がないのはおかしいのではないでしょうか? (サービス業なら消費者センターやお客様相談室がありますよね。)

noname#238670
noname#238670
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.3

患者の声相談窓口 東京都福祉保健局 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/sodan/madoguchi.html それぞれの自治体に 似た組織があると思います。 医療過誤 事故 相談 公的機関 弁護士 含む https://yourbengo.jp/iryou/501/

noname#238670
質問者

お礼

具体的な情報ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.5

あ、あなたでしたか。 医療情報やカルテの開示を請求して、医療行為が間違っていないかは、指摘する事はできます。病院などはオープンな施設になるためにそれなりに努力をしています。 ただ裁判になった場合、保守派に揉み消されます。せいとうな治療投薬真摯に受診を請け負ったとされることがヒャクパーです。なので訴える場合元医者や、医療に強い弁護士を付けます。謝罪を受けられても貴男の健康は取り戻せません。 貴男が糖尿病であり、間違った投薬を違う科でされた場合、具合が悪い、太ったとか、明らかに、副作用が出ていますよね。 今居る大学病院が合わないのなら紹介状を書いて貰うか受付に○○医師は、辞めたいので日時変更をお願いします。と、言えます。

noname#238670
質問者

お礼

そうです。私です。薬のせいで太ってる者です。 質問内容に書いてなくても覚えられるほど、利用者が減ったのですね。

回答No.4

ドクハラの場合、よっぽどなら、資格を持った看護士並び事務員の相談または投書箱があるので効果的です。たてついたから薬を出して貰えないとかならたてつかないとか、社会性も多少要ります。 例えば用もないのに産婦人科で性的嫌がらせを受けたなら、指摘することで、その職員の首が必ず飛びます。相談する場所や人は沢山居ますよ。ベテラン臭を出している看護士なんかは、話を聞いてくれます。

noname#238670
質問者

お礼

投書箱があるのですね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

学校や職場のように所属して居ないため流動性があります。 飲食店の親父が嫌な奴だとしても行かなければいいだけだからです。 病院も一つではないので変えれば済むことです。遠いから嫌だとかは個人事情によります。中学校だって近くのが嫌ならば少し足を伸ばした場所に転向することは可能です。 医療に関しては不適切かどうかは証明しきれません。良かれと思ってしているだけで悪意を証明できないのです。 金融投資でも当初の利回りを下回り、リーマンショックなどで元本割れしても証券会社は先に自分たちの手数料を差し引いて投資家にそのツケを回します。結果はどうあれ投資や治療は専門家が自分たちの知識と経験ないでビジネス行為を実施しているだけです。故意で不利益を出しては居ません。

関連するQ&A

  • ドクターハラスメント

    今日の夕方のニュースでもやってましたが、ドクターハラスメントは許せませんね。 ふと思ったのですが、患者は一度一つの病院にかかった場合他の病院へ移るのにはどういった障害があるのですか? 通院時間が延びてしまう、また一から診察を受けることによる余分な費用がかかる以外に、、。 嫌な医者がいれば他へ移れば、と思うのですがそう簡単ではないのでしょうか?

  • ドクターハラスメントを訴えたい

    医師不信がひどい障害者です。 主治医によるドクターハラスメントがひどいので、裁判所に書類だけでも出したい(可能であれば司法判断が取りたい)と思っていますが、実際にドクハラを訴訟にした方のアドバイスがいただければと思います。 主治医とまともに会話も出来ず、「嫌なら出て行って」と診察室を追い出されても、障害者は「書類(年間何回か役所に書類を提出しなくてはならない)」によって縛られている部分があり、一般の外来患者さんと違って、勝手に主治医変更ができないのです。 仮に裁判所がわたしの言い分を支持するような判決を出してくれたとしても、当の医師がなにか考え直すとは思えませんが(日本の医師には人格が無い・・・)、裁判所に訴えることによって、医師を法廷に引っ張り出すことは可能になります。法廷で、職業裁判官の前で、いつものような暴言が吐けるのか否か。 法律的なことは素人なのでほとんど分かりません。参考URLなど教えていただければ助かります。

  • ドクターハラスメント?

    これがドクターハラスメントに該当するかは解らないのですが、度重なる主治医の言葉に傷付いており、通院する事がとても苦痛です。 例えば…… 私は今、40代前半なのですが、双極性障害を患っており、一般就労が難しく、作業所へ通所しています。 その為、親に金銭的負担を強いてしまっている状況です。 主治医は、「普通なら親に面倒をみて貰う年代ではない、逆に親の面倒をみる年代だ」と言います。 健常者で仕事をしている妹と比べる発言もありました。 作業所へは毎日は通所出来ておらず、一時期一週間休んでしまった事がありました。 その事についても、「行きたくないとか言っている場合じゃない、そんな状況じゃないのは解っているのか」とキツい口調で言われました。 二言目には、入院のワードを出して来ます。 「作業所も、デイケアも無理なら、入院して貰う、任意だと途中で退院したがるだろうから(以前入院した時、閉鎖病棟の環境に馴染めず無理を言って退院した経緯があります)次は強制入院だ」と。 とてもキツい口調で言われるし、入院が嫌なら作業所へ行けと何度も言われました。 私一人で診察室に入る時はまだマシな方で、親が一緒だと、私の気持ちなどろくに聞かず、親の心労に同調する様な態度を一貫します。 患者は私なのに、何故?と哀しくなります。 それに、タメ口なのも気になります。 今の病院はもう5年位通院していて、途中、医師の移動があり主治医が今の医師に代わりましたが、多分3年位今の医師が主治医です。 今更、主治医を変更して貰う事は出来るのでしょうか。 病院自体は、精神科専門の大きな病院で、医師は沢山います。 また、変更を願い出るとしたら、誰に言えばいいのか、どの様に言えばいいのか…。 昨年夏に、障害者年金の申請をした際、主治医は診断書に、「改善の可能性が高い」と記入しました。初診の病院の診断書と自分で書く書類だけ先に年金事務所に届いたらしく(理由は解りません)その段階では、2級となり、2級の証明証も届いていたのに、今の主治医の診断書によって、3級に変更になり、受給には至れませんでした。 それから1年以上経つ今、病状は逆に悪くなっている様に思えます。 そういった所からも、主治医には不信感が強いです。 途中で主治医を変更した経験のある方など、何かアドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ハラスメントというのは、

    パワハラ、セクハラ、モラハラとありますが、 ハラスメントというのは、実際は、周囲もハッキリ気付くように行われるわけでなく、 する方もまるっきりバカじゃないから、 ギリギリセーフのラインに近いレベルやちょっと出た辺りの加減で行われるし、 された側もした側に対して、日頃お世話になってる部分もあるし、その辺りも読んだうえでされちゃうし、 不快を露わにしちゃうと、軽い冗談に対してムキになって怒るお子様になっちゃうし 言葉の暴力なんかは、身体への暴力と違って、痛みが直ぐには解らないし、 された側も大人だから、思わず、苦笑いで場を流してあげちゃうし、 でも、やっぱり、後になって残り、蓄積されるし、 時間が経ってからやっと第3者に訴える気になっても、随分、時間が経過してるから事実確認も難しいし、 時間が経ってから言っても、「何で今さら言うの?」「何だその時言わなかったの?」みたいな扱いになるし、 嫌な思いから逃れるために退職した後で、訴えても何のメリットもないし、 相談役の人が会社に設置されても、相談してみようと思えるような人じゃなかったり、 ハラスメントをしている人と親しそうな人だったり、 要するに、これだけ社会で「ハラスメント」というものが認識され出しても、実際に被害を受けた人は何も救われてないというか、 そういう気がするんですがいかがでしょうか? なんか、立場が上の人の(しかも男の)視点という気がするんですよね。 上位の人間 「じゃーわかったよ。そんなに言うなら、ハラスメントで被害を訴え易い環境にしてあげるよ。ほら、これでいいだろ?さあどんな被害を受けたか話して、第3者に判断してみようよ。どうでしょうみなさん? さあどうぞお話し下さい。」 下位の人間 「・・・・・・。」 みたいな。

  • 無神経な精神科医からのドクターハラスメント

    抑うつ病で通院を続けて8年を迎えるものです。 引っ越しなどで仕方なく転院を二回しました。 私を地獄の底へ最終的に突き落としたのは、私が最初にうつ病を感じて・・・戸惑い、決死の思いで訪ねたA医師です。 引っ越し先でのK医師は、某市民病院神経科部長を勤めたのち退職。 暇つぶしに開業して診てる感じでした。 パキシルでは改善の兆しが見えないことを三年間訴えても、変えることはなく、傍観していただけ。 レメロンという新薬が承認されていることも知らないんじゃないのか?というくらい、ただ薬を出す人・・・でした。 このK医師のところで、私はどんどん壊れていき、自殺を試みました。 しかし、私が死んで笑う奴がいる。 臆病な自分は死に切れずに、手首に傷を残しただけ。 あれだけ大好きだったお風呂が億劫になり、大好きだったバイオリンが弾けなくなり、何もできず、息をするのも面倒でした。 だから、最初に診てくれたA医師を頼り、片道2時間かけて通いました。 外出もままならなくなっていたので、非常につらい道のりでしたが、信じていたのです。 ところが、そこでも処方は同じ。 心理テストなどしたこともない。 しかもパキシルを1錠に減薬されました。 とてもじゃないけど、生きていられない。 急患で担ぎ込まれて40ミリまで戻してもらって、なんとか一日を過ごせた。 でも、穏やかで優しく思いやり深い私は、積もり積もった黙っていた恨みを抱えていられなくなり、悪態を吐いて人を傷つけました。 離れていった友人知人は山ほどいます。 それでも、本来の私を信じて見守って励ましてくれた友人知人は、私は一生の宝になったと思いました。 名前だけの友人なんていらない。 そしてA医師のもとに通い、入浴もままならない旨、戸惑いながら口にしました。 するとなんと、『不潔な状態で来ないでくれ。他ではどうでも勝手にすればいいけど。』と。 人権蹂躙された気がしました。 私は病院に行くために、決死の思いで風呂に入り通院していたのです。 そりゃあ先生は京都のいい大学の医学部を出て若いのに精神科部長もして、ロレックスの時計何個も持っていて、患者のくだらない話なんかどうだっていいんだろうけど、それでお給料もらっているんでしょ。 呆気にとられて傷ついて。 『先生。デリカシーないなぁ・・・。』と言うのが精一杯でした。 苦しい。自殺ばかり考える。治らないなら死にたい。新しい別の薬があるなら変えて試してほしい。 私は一生懸命訴えました。 でも、あのA医師には何一つ、何一つとして私の苦しみは届いていなかったのだ。 ボランティアではないし、人の愚痴を聞くのは仕事ではないかもしれないが、精神科医として働いているなら、せめてデリケートな部分には触れるな! 好き好んで誰がうつ病になる? 人と同じ行為をするのが・・・今までできていたことがなかなかできなくて・・・自分がおかしくなったのか、どうしてこうなってしまったのか・・・戸惑い孤独な涙を流すしかない患者の気持ちを、わかってくれとは言わない。 せめて、傷つけるな。 精神科は血を見なくてすむから、という理由で選ぶ医者もいます。 だったら、新薬の情報くらい仕入れて、試したいという気持ちを受け取り、少しでも改善する組み合わせくらいは考えても罰は当たらないのでは? 私は2ヶ月前にA医師を離れ、サイトで評判のよい医者にかかりました。 それは丁寧に問診をされ、苦悩も洗いざらい打ち明けて、今までのパキシルでは改善の兆しが見えないことを訴えました。 答えは至ってシンプル。 『入浴できるようにしましょう。 新薬のレメロンを使います。 安定剤のデパスの量も増やしましょう。 レメロンは様子を見ながら調整します。 大丈夫ですよ。』 そして今、私は入浴もできます。 脳ミソぐちゃぐちゃで、胸が痛いくらい苦しい思いはありません。 外出はまだ、勇気はいるけど・・・決死の思いで出ることはないです。 うつ病で悩む。その苦しい胸の内は患う人間にしか分からない。 まわりにいる家族も辛いだろう。 だけど、その家族でさえ、目に見えない折れた心の傷から血が吹き出していることは分からないのだ。 だから今の医師には出会ってよかった。 A医師の、折れた心の傷にさらに塩を擦り込むような発言。 ドクターハラスメントだと思います。 ロレックスの時計で見栄を張るくらいなら、新薬の勉強くらいしておくべき。 恐ろしいかな、日本精神医学会指導医だそうだ。

  • ハラスメント行為による病休職の診断書について

    上司(や先輩)から毎日ではないが時々威圧的な言動により精神的苦痛を受け心身不良となり 病職や休職を取得する時に医者の診断書が必要となります。 しかし医師は診断書に個人を特定する様な事は書かないと思います。 だとすれば 医師はどんな内容(心身不良と威圧的言動の因果関係)の診断書を作成するのでしょうか? また患者として医師にどの様な診断書を作って下さいと言えばいいのでしょうか?

  • ハラスメント

    時短ハラスメントとパワハラに悩まされてます。 時短ハラスメントとは物量関係なく早よやれと早よやれと言って急かす事 早よやれとというのはいいが 物量とかその時の状況関係なく早よやれと早よやれとと言ってる側なんとも思わないかもしれませんが言われてる側はうつ病になり焦りが出て生産は落ちやすいと言われてます。 朝掃除→やり始め→物量多い中大至急これやってと1時間弱かかる。その影響から予定遅れる物量は多すぎて早よやれと早よやれと物量関係なく早よやれと早よやれとと言われて 同じ事複数でやるのは早いに決まってる 1人でやってる人に遅い早よやれと早よやれと言うのはどう? 1人でやるのがおかしい人になる。 昔からそれは治らない。 世間でいう常識が非常識となる。 上司に相談するほど悪化するだけで我慢の限界 やったことない人が基本的ハラスメント的なこと言い経験ある人こちらが怒る理由もわかる 診断書もって労基乗り込むかでも個人経営のところだから正論言う人とか真面目にやってる人ほど評価悪くなり辞めてくれともってきたがる癖と治らないからなぁ 自分達でそういうふうに持っていって遅いとか言う人居るけどそれやられてる被害者の方がマイナスになる会社どう? 転職探してはいます。 その為に勉強も始めてます。 転職の担当の人には今の会社で懲りてるので個人経営はやめてくれと言ってます。またハラスメント受けたくないので。スキル身につけてから辞めようかな思ってます。  求人とかよってこない原因分かっておきながら今まで何も対処してこなかった会社なので今でもハラスメント加害者は残ってますけど被害者辞めるように持ってかれるこれも本来おかしな話ですけど…何も対策しない会社はブラック多いと思います。対策してる会社はホワイトかと! 自分のいる会社自分の立場に居たら皆同じ人で絶対ストレスは溜まりますよ。 モチベ下げさせることも得意技ですし若者やめる理由もよくわかります。 知ってて近くで見てる人は皆自分に対してやってる事はハラスメントと思ってます。口コミも評判悪い会社ですからね。 常務と上司ではない先輩にそれを昔からやられてますのでね。独身も多いですが結婚してやめる人多いからです。  自分は唯一の癒やしがメーテレアナウンサーの望木聡子アナウンサーです。

  • 医師の方へ

    医師の方へ,突然ですが質問させて下さい. ご自身の事を自分で 「先生」と言いますか? 私は病院で事務をしております. ナースやドクターや患者さんと話すとき, 私は自分の事を「事務屋は。。。」と呼びます。 例えば, 「何かお困りでしたら,事務屋までご相談下さい」みたいに。 先日とある医師と話していたら, 「先生(=自分自身)はね、。。。」と話していました. 最初,ご自身以外のドクターの事をお話しになっているかと 思いきや,話の流れからして,自分の事を自分で 「先生」と呼んでいたようです。 とてもびっくりしました. 別の医師からは「医者って『先生、先生』って持ち上げら れて、嫌みなくらい敬意を払うくらいがあたりまえなんだよね 。。。」とコメディカルや事務の医師との人間関係の 苦労を悟って下さいました.(ちなみに←この先生は とても腰の低い,優秀なドクターです.) やはり医師は自分でも自分の事を「先生」というくらい 偉い存在なのでしょうか。また、そういう医師は多いのでしょうか?

  • 泣いている患者に怒る医者

    先月、ある個人経営のクリニックでの出来ごとです。 医師も患者も中年男性です。 医師は普段は温厚な人で患者は身なりがきちんとした人です。 診察室の扉が半分開いていたので、待合室にまで診察室での会話が聞こえてきました。 医師が患者に「どうしましたか?」と言いました。 すると患者はしばらく沈黙の後、急に耐え切れないような感じで 泣き始めました。そして泣くのをこらえながら状況を言っていました。 その患者はとてもつらい境遇に置かれてるようで、そこに体調が不調になり そのクリニックにきたようでした。 しかし医師は患者に怒り始め、机をたたいたりしました。 医師が言っていることは患者とは無関係の個人的ストレスを出しているように見えたのです。普段温厚ゆえに、かえってストレスがたまってキレたようにも見えました。 (医師が患者に「私だってウツ病なんですから!」と言ったので、「え?」と 思いました) すると患者は「・・・あっ・・・そうですか・・・そのようにおっしゃるのですね。 でしたらもう先生には相談しません。」というと、医師は急に無言になりました。 もちろん患者が泣くというのはよくないでしょうが、 しかし、何か我慢しがたいことがあって泣いている患者に対して医師が 怒ったりしたら、その患者は気持ち的に救われないのではないでしょうか。 あまり程度を超えるとドクターハラスメントにならないでしょうか。 それとも患者はひたすらつらいことを耐えるべきなのでしょうか。

  • パワーハラスメントについて

    私は、平成14年4月1日から平成15年3月まで、異動先の上司からパワーハラスメントを受け、うつ病になり、平成15年9月から現在まで休職しています。休職開始直後から解離性健忘症になり、記憶のないまま異常行動を取っていました。平成21年4月にNHKニュースで「パワーハラスメント」というテロップが流れた途端、フラッシュバックして体調が悪化しました。 民法の不法行為による損害賠償請求権は3年ということは分かっていますが、解離症状があって、パワーハラスメントのことは忘れていたために、弁護士相談で平成21年4月から時効開始という解釈ができるようです。 また、会社に対して、労働安全衛生法上の安全配慮義務の債務不履行で会社に対しても損害賠償請求できるようですが、こちらは時効が10年ですので、まだ時効になっていません。 8年以上休職になっているため、年300万円の給与減になっています。総額で2400万円以上になります。 この場合、パワハラの加害者にはどういう名目でいくら請求できるのでしょうか? また、会社にはどういう名目でいくら請求できるのでしょうか?