ドクターハラスメント?傷付く言葉と苦痛な通院

このQ&Aのポイント
  • 主治医の言葉に傷付いており、通院が苦痛です。
  • 主治医の言動や発言が問題となり、ドクターハラスメントに当たる可能性も。
  • 主治医のワードや口調、態度に不満があり、主治医の変更を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドクターハラスメント?

これがドクターハラスメントに該当するかは解らないのですが、度重なる主治医の言葉に傷付いており、通院する事がとても苦痛です。 例えば…… 私は今、40代前半なのですが、双極性障害を患っており、一般就労が難しく、作業所へ通所しています。 その為、親に金銭的負担を強いてしまっている状況です。 主治医は、「普通なら親に面倒をみて貰う年代ではない、逆に親の面倒をみる年代だ」と言います。 健常者で仕事をしている妹と比べる発言もありました。 作業所へは毎日は通所出来ておらず、一時期一週間休んでしまった事がありました。 その事についても、「行きたくないとか言っている場合じゃない、そんな状況じゃないのは解っているのか」とキツい口調で言われました。 二言目には、入院のワードを出して来ます。 「作業所も、デイケアも無理なら、入院して貰う、任意だと途中で退院したがるだろうから(以前入院した時、閉鎖病棟の環境に馴染めず無理を言って退院した経緯があります)次は強制入院だ」と。 とてもキツい口調で言われるし、入院が嫌なら作業所へ行けと何度も言われました。 私一人で診察室に入る時はまだマシな方で、親が一緒だと、私の気持ちなどろくに聞かず、親の心労に同調する様な態度を一貫します。 患者は私なのに、何故?と哀しくなります。 それに、タメ口なのも気になります。 今の病院はもう5年位通院していて、途中、医師の移動があり主治医が今の医師に代わりましたが、多分3年位今の医師が主治医です。 今更、主治医を変更して貰う事は出来るのでしょうか。 病院自体は、精神科専門の大きな病院で、医師は沢山います。 また、変更を願い出るとしたら、誰に言えばいいのか、どの様に言えばいいのか…。 昨年夏に、障害者年金の申請をした際、主治医は診断書に、「改善の可能性が高い」と記入しました。初診の病院の診断書と自分で書く書類だけ先に年金事務所に届いたらしく(理由は解りません)その段階では、2級となり、2級の証明証も届いていたのに、今の主治医の診断書によって、3級に変更になり、受給には至れませんでした。 それから1年以上経つ今、病状は逆に悪くなっている様に思えます。 そういった所からも、主治医には不信感が強いです。 途中で主治医を変更した経験のある方など、何かアドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

精神科の診断に、 MRI(=磁気共鳴画像)・光トポグラフィー・血液検査etc. を採り入れている病院で診察を受けませんか。 [ドクハラで訴えるにしても証拠がなければ、争えませんので、 これからも、その病院に行くのであれば、そのドクターの発言を 録音しておきませんか。 〈これまでの暴言を、遡って、時系列に、専用の ノートに書いておきましょう。過去の録音がなくても、 これからの録音がシッカリ録れていれば、 ノートに記されている被害メモの言葉が、証拠になります〉 証拠が整ったら、弁護士さんと相談して訴訟を起こして ください] 双極性障害(=躁うつ病)は、 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)と 同じように、一生ものに近い実になんとも難しい病気ですので、 たいへんですよね。そのご病気で、就労願望が有るのは、素晴らしく アナタ様は正に奇跡の人ですな。 病気で閉ざされてしまった扉を再び開けようとせずに、 病気で開かれた新たな扉の向こう側の新世界で アナタ様の才能を活かすことを検討してみることを お勧めします。 躁転時に、爆買い・激買いなどがないとしたら、 それは、大いなる救いですなぁ!! 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに 養生してくださいませな。 素晴らしいドクターに出会えることを 祈って、おります。 札幌の仲間の森クリニック の「当事者研究」は凄くいいようですよ。 機会が有れば、北海道を訪れてみませんか。 Good Luck.

korirara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れまして大変申し訳ありません。 現在通院中の病院は、県内で一番規模の大きい、精神科専門の病院です。 MRIや血液検査は受けられるようですが、通院して数年、MRIは一度も受けていません(提案がない) 血液検査は、入院した際しましたが、朝早くで、私は薬が効いていて半分寝ている状態で採血され、結果については何も言われませんでした。 裁判までは考えていないのですが、録音は必要かなと思い(主治医を変えて貰う時など)この前の診察はテレコをこっそりポケットに忍ばせ、録音しました。 ところが、その前の診察で出された新しい薬が効いていて安定している、と伝えると、ご機嫌な様子で終始穏やかな診察となり、録音のしがいがありませんでした。 今までの経験から、主治医は、私の調子が良い時と、両親が一緒でない時は機嫌がいい気がします。 録音は、念の為、暫く続け、ノートへの記録もして行こうと思います。 障害年金が主治医の診断書のせいで通らなかっただけに、一生ものの病気を持っていても、いずれは自活を要すでしょうし、気張るしかないと自分に喝を入れながら作業所へ通所しています。 まだ時間はかかるだろうけれど、質素であっても自活出来る様、頑張ろうと思います。 その様な温かい言葉を掛けて頂けて嬉しいです。ありがとうございます。 因みに、躁状態になると、金遣いが荒くなります。それが一番困り所です。 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに そうですね。その心で、これからも頑張ろうと思います。 ありがとうございました。感謝。

その他の回答 (3)

  • bbcd
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.3

私は過去に10件弱の心療内科・精神科にかかった経験があり、現在双極性障害です。その経験からするとその主治医は異常です。そこまでおかしい医者は10件弱の中で1件だけでした。 > 「普通なら親に面倒をみて貰う年代ではない、逆に親の面倒をみる年代だ」 病気で働けない人に言っても無意味です。 > 「行きたくないとか言っている場合じゃない、そんな状況じゃないのは解っているのか」 無理に行くと病状が悪くなります。 > 作業所も、デイケアも無理なら、入院して貰う 自宅で療養できるなら入院する必要はありません。 > タメ口 そんなのも10件弱の中で1件だけです。 > 主治医を変更して貰う事は出来るのでしょうか。 大病院にかかったことはないのでわかりません。申し訳ありません。 > 今の主治医の診断書によって、3級に変更になり 3級で入院の必要があるとは思えません。2級の私でも入院は難しいと言われました。 転院するか、病院の中で主治医を変えるようお願いすることをおすすめします。

korirara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 回答者様も、同じ病気なのですね。お互い苦労しますね。 そうですか…やはり第三者から見ても、異常ですよね。 幼なじみに話したら、自分だったら診察中泣く、もう行けなくなると思うも言っていました。 前回の診察は、私の状態が安定していた為機嫌が良かったです。 私の状態が安定しているとご機嫌、安定していないと不機嫌、両親が一緒で私の病気で困っている旨話すと不機嫌、といった感じですね。 作業所の施設長に、ワーカーさんに相談するといい、とアドバイスを貰ったので、もう暫く様子を見て、次不快な思いをしたら相談してみようと思います。 伝えたい事を書いた手紙は用意してあります。 ありがとうございました。感謝。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

何歳ぐらいの人ですか。確かに感じ悪いなと思います。医療事務に相談したら変えてもらえるのでは。

korirara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 主治医は恐らく、30代後半位だと思います。女性特有のヒステリックな所があるかなと。 作業所の施設長に相談したら、ワーカーさんに相談したら良いとアドバイスを頂きました。 相談してみようと思います。 ありがとうございました。感謝。

noname#246211
noname#246211
回答No.1

主治医の先生はご質問者様を思っているからこそ強く言ってしまってるようです。 信頼関係は大切です。 医師の言う事を守れない時もあります。 病ならではのお悩みでしょう。 障害の等級の事はわかりませんが、それだけ可能性があると言う事でしょう。

korirara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 うーん。私には、到底そうは思えませんでした。健常な精神を持っていれば何ともないかも知れませんが、私は精神疾患者です。 双極性障害は、治る事はほぼないです。 一生涯、付き合う疾患です。 ありがとうございました。感謝。

関連するQ&A

  • これはドクターハラスメントでしょうか?

    今日、かかりつけの婦人科で冷たい対応を受けました。 今も思い出すとつらく単なる愚痴かもわかりませんが、こちらにご相談させて頂きます。 私は、毎月の生理の量が多く毎回大きいな血の塊が出る事と貧血気味になる事を医師に相談しました。 また、以前に「他院で子宮内膜症と言われたが、別の病院では内膜症ではない」と言われた事も診察の参考になればと思い話しました。 すると、この医師は「子宮内膜症の診断は難しいんだよ、薬を飲んで様子見て診断を下す事もあるんだから、あなたみたいに神経質に内膜症か違うかどっち!みたいに言われても困るんだよ!」と言われました。 私は、普通に話したつもりだったのでこの医師の対応に違和感を感じました。 私は生理中だった事から寝台に上がった直後、「生理中で汚れています、すみません」と言いましたがその医師は無視、そして触診中、指で確認しながら医師は「筋腫はないな」と言い、その直後「大きい…」とボソッと言ったのですが、きちんと聞き取れなかった私は何が大きいのか聞いたら「あなたが大きいんだよ!」と私が太っていることを嫌みのように言ってました。見かねたのか隣にいた看護師が「子宮が大きいんですって」とフォローするように言っていました。 その後、エコー検査をして最後に先生の診断になったとき医師は「私は筋腫があると思っているけどあなたは信じないだろうから○○病院か○○病院へ行って診てもらって下さい」と、匙投げたように言われました。 また過去にこちらの医院でカンジタの検査をし、そのとき診断書を書いて頂いたのですが、何故か医師はその時の話をしだし、「カンジタ程度で診断書くれなんてあんたくらいなもんだよ!」とまた呆れた口調で言ってきました。 私は、確かに神経質かもしれません、限に不安障害で薬を飲んでるのでこの医師の言うとおりかもしれません。だからと言って「神経質だ」と言われていい気持ちはしません。 明日は、医師が指定した病院へ行く予定なのですがまた同じような対応をとられたら足が遠退きそうです。 また、紹介状もないため指定された病院でなんて言ったらいいのかわかりません。 触診中に「筋腫はない」といいながら最後は「私は筋腫があると思う」と医師の診断が二転三転し何を信じてよいかわかりません。 いろんな悩み事が重なりもうどうにかなりそうで、何も手につきません。こんなくだらない長文を最後までお読み下さり本当にありがとうございました。

  • ドクターハラスメントに傷つきました

    先日近所の整形外科に行ったときのことです。その病院は二年前に通った事があります。受付で診察券を出し数分後再度名前を呼ばれ受付に行くと「心臓に病気はありますか?」と突然聞かれました。以前通っていた時に「不整脈と言われたが治療の必要は無いと言われた」と話はしていましたがどうして突然そんな質問をするのか分からず「不正脈と言われた事はありますが・・」と答えました。その後診察した医師はずっと下を向いて背中を向けこちらの話を聞こうとしません。ぼそぼそと小さすぎて、ほとんど聞き取れない声で話しました。私が痛い所を説明しようとすると「しびれは今はない?無いんでしょ」と声を荒げました。その後左足が痛いと言っているのに痛い部分をぐいぐい押したりされました。私が話そうとすると話をさえぎってぼそぼそと何かつぶやいていました。その医師はレントゲンを撮ると言ってはいましたが左だと言っているのに「両足を撮る」とレントゲン室に入った時に、技師に突然言われ抵抗する間もなく終わってしまいました。そして突然看護士かヘルパーか分からない50歳代の女性に「心電図をとるから」と言われ「足が痛いのにどうして心電図を撮るのですか?」と聞いた所言いづらそうに小さい声で「電気の治療をするから色々な検査をした方がいい」と言われました。でも心電図の使い方が分からないらしく何度も医師に聞きに行きその間私は上半身裸で15分から20分待たされました。カーテン一枚なのでその会話が聞こえましたが女性が「心電図が測定不能になるんです」と言うと医師は「接触が悪いんだよ」と明らかに全く使用方法が分からないといった態度です。心電図は普通シールを胸に貼るのですが洗濯ばさみのような物を直接肌に挟んでいて変なやり方でした。女性は「隣でレントゲンや電気治療をしてガーガー言ってたから心電図取れなかったのかも」とか他の男性のスタッフは「ケータイ電話の電源が入っているんじゃない?」と私の事を疑っていました。(私は病院では電源はいつも切っています)待ち時間も長いため体も冷え体調が悪くなってしまいました。その後医師から病名の説明も今後の治療の説明も無く薬の説明すらなく、心電図の結果を見て「僕は専門家じゃないから分からないけど、心臓の専門家に見てもらったほうがいい」と言いました。専門家じゃないなら、見ても分からないならどうして心電図をとる必要があるのでしょうか?疲れきっていたのと、呆れたので私は聞き返す気力もありませんでした。左足だと言っているのに両足のレントゲンを撮られた事、医師ではない人が操作も分からない心電図を扱ったこと裸のまま長い時間待たされた事など、どこか相談をしたいのですが知識が無く分かりません。どなたかご存知の方がいましたら教えてください。お願いします。

  • 精神科 病院 任意入院 退院がなかなかできない

    はじめまして。 ただ今 精神科に任意で入院してる者です 外泊中でネットを繋ぐことができてます 医師にはだいたい入院は何ヶ月だと 言われていましたが 入院してから 入院生活が辛く 早く退院したくなって、 医師に申し出たりしたんですが、 主治医には流されたり、 考慮します などの返し、 入院時渡された書類には 任意入院ですので 退院したいときは退院できます と書かれていました なのに何故 早めに退院したいと申し出ても 流され気味になってしまうのでしょうか 病院生活がつらすぎて 早く退院したいのです 私の場合任意入院です どうしたらうまく退院できるでしょうか。 他カテでも相談させてもらってます よろしくお願いします。

  • レジデントのドクターって

    昨年と今年、生まれて初めての入院・手術をしました。  昨年の入院時には主治医以外にレジデントの担当医という方にもお世話になり、医療について全く知識のない私は、その担当医にもまたいつでもお会いできると思い、軽い挨拶だけで退院してしまいました。  けれど今年度に入り2度目の入院をした今回は、レジデントの担当医は変わっており、前回の先生はよその病院に行かれたと聞いて、ろくに感謝の気持ちも伝えられず、とても後悔しております。    質問したいのはレジデントの先生と言うのは年度毎にあちらこちらの病院へと移っていくものなのか?と言うことです。  入院中は忙しい主治医よりもむしろ担当医の方に精神的にも支えてもらう機会が多く、こんなことならもっと感謝の気持ちをきちんと伝えるべきだったなぁ・・・と反省の毎日です。  今後、こんな後悔をしたくない為、研修医・レジデントなど、外来ではお会いできない先生達への対応のヒントとして、ご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします!

  • 一度も診察をしていない医師が主治医?!(素朴な疑問)

    こんばんわ。 4歳の息子がおたふく風邪をこじらせてしまい、かかりつけの小児科から紹介状を書いてもらった総合病院に月曜日から入院しました。熱も下がってだいぶ良くなったということで今日退院になりました。退院時に頂いた『退院療養計画書』を家に帰ってからじっくり見ていたら、あるところに疑問を感じました。 その計画書の最後に担当主治医の名前が書かれていたのですが、入院中その医師には一度も診察をしてもらっていないのです。最初に行ったときに診察して下さったのはA医師で、入院中の回診は午前と夜はA医師、午後はB医師でその二人の医師にしか診てもらっていなかったのに、担当主治医はC医師になっていてA医師とB医師の名前は「主治医以外の担当医師」の欄に書かれていました。 子供は今回初めての入院だったし、私自身も入院の経験がないのでこれが普通なのかよく分かりません。全く診察に関わってない医師が主治医になることってあるのでしょうか?

  • 医師に説明を求めたいのですが

    大学病院の医師に説明を求めたいのですが途中で主治医が替わりました。 説明して欲しいのは初めに診ていた医師なのですが、主治医が今は違うからといって後から診た先生に説明して貰うように言われました。 最初に診ていた医師は9月21日から10月31日まで主治医でした。11月1日から科と医師が替わり治療をしてくれたのですが、その医師は危篤になってから診た先生です。 元気な内から診ていて危篤になるまでを診ていた医師にどうして危篤になったのか説明を求めるのは駄目なのでしょうか? 最初はどこも悪くない10月9日には退院だと言っていた医師に、検査してどこも悪くないと言っていた事や何で危篤状態になったのか聞きたいと思っています。 最後に診てくれた先生は危篤になって手遅れの状態になってから診てくれた先生なのでその前に診ていた先生に聞きたいと思っていますが病院が今は主治医が違うからと出してくれません。

  • 主治医転院後に、退院した場合のお礼方法

    こんにちは。 長期入院をしていました。 お世話になった主治医がいらっしゃるのですが、 入院期間 3/4 程経った頃、転院してしまいました。 その先生に、 退院のご挨拶を兼ねてお礼状を送ろうと思います。 そこで、お伺いしたいのですが、 入院していた病院は公立の病院で 「医師への進物は一切禁止」と言う事で、 菓子折りなどをお贈りするのは一切禁止されており、 お礼をしたい場合はお礼状だけで良いのですが、 主治医が、転院した病院は私立です。 (そこの病院の習慣は、全く知りません。) しかし、もしそこの病院では、 「退院のお礼=進物あり」と言う習慣だとしたら、 その習慣に従う方が良いのでしょうか? (頂く側も、普段退院時に進物を頂いているとした、  お礼状だけだと、物足りないですよね?) それとも、入院した病院の習慣で進物なし・お礼状のみの方が 良いのでしょうか? そもそも、退院のお礼の習慣もわかっていません。 (入院した病院は「進物禁止」と書いてあったけれど、  実際、世間ではどうなのか?わかっておりません。) 入院していた病院に従うべきか? 転院した病院(進物ありだと想定)してお礼するか? 迷っています。 どちらが失礼がないと思いますでしょうか?

  • 損害賠償請求について

    28歳の息子の事ですが、解体型の統合失調症と診断され5年前から、精神病院に入院しています。任意入院ですが、当初の主治医は親である 私に、難冶性で予後が極めて不良で、やがては人格崩壊し、痴呆に陥るため 病院で生活するしかないと説明しました。ところが主治医が変わった途端、「家庭による社会的入院としか思えない。病院での治療などない。」と言い出し退院を迫っています。「早ければ早いほど社会適応ができる」とその医者は言っています。だが息子は病院でも引きこもってベッド上で過ごしています。今までの5年間は何だったのかと疑問です。私は今まで「家で看れないから病院においてくれ」と頼んでいません。 5年間病院の入院について病院には責任ないでしょうか。厚労省が精神病院の病床数を減らすよう全国に通達を出しています・・そんな折の出来事です。無意味な入院を5年間させた病院側に損害賠償請求できますか。

  • 患者の権利を守れない病院と医師の暴言

    平成24年11月盲腸の手術で入院しました。1週間後、体調も良く通常退院なのに主治医に「腹部のドレーンをまだ外せない、あと2か月入院」と言われました。ところが回診に回ってくる医師達はこのドレーンを要らないと言います。そうなればすぐ退院です。患者の権利があるので、主治医を変えるよう要請しました。主治医に話してくれるという医師もいましたが、病院側から2度に渡って拒否されました。外科部長に至っては「我儘言ったらキリがない」と。2か月の入院と1週間の入院は相当違いがあり、医療費の水増しか主治医の実験以外に考え付きません。その事があって、主治医の暴言が酷くなり後半は点滴も投薬も無く、検査に引っ張り出され管の付近に麻酔注射をしては腹部を金属で引っ掻き回され、造影剤を入れられ(アレルギーが有る)被ばくさせられ、手を動かそうものなら大声で怒鳴られました。 具合はどんどん悪くなり、このドレーンを抜くころには当然腸に癒着してしまった管をバリッと大きな音と共に剥がされ激しい痛みと熱で七転八倒しました。痛みのあまり点滴を要求すると、筋肉注射ならいいよとの事。悔しくて断りました。毎日毎日恐ろしさと悔しさで泣きました。1年が過ぎた今でも夢にうなされ怒りが込み上げます。病院の医事科は患者の権利でも希望に添えない事があると言います。 それでは病院の入り口に大きく掲げる必要は無いと思いますが…。この主治医は他の病院に移りましたが何か制裁を与える方法はありませんか?

  • 退院後の傷病手当金について

    病気になり2ヶ月ほど入院をしました。 入院してから退院までの日付で医師に傷病手当金の意見書を書いてもらいました。 退院後も医師から仕事は休むよう指示をされています。 入院していた病院を退院した後は主治医の先生が週に1日働いている病院へ外来通院をすることになりました。 通院先の病院の初診日は退院してから5日後でした。 新しい通院先の病院に退院をした日からの傷病手当金の意見書をお願いしたところ、医事課の方から初診日からの日付でしか記入ができないと返されてしまいました。 この場合退院した日から次の通院日までの期間はどこにお願いをして記入してもらえばいいのでしょうか? 傷病手当金の医師記入欄はあくまでいつまで休む必要があったかを医師が記入するので新しい病院でも問題無いと思っていたのですがどうなのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃれば御回答をお願いします。