• ベストアンサー

アパレル店員の「お鏡」「おサイズ」という敬語

アパレル店員をしています。 店長や先輩が 「お鏡の前で合わせてみてください」 「おサイズはお間違いないですか」 という言葉を使います。 鏡やサイズに「お」は付けませんよね。 これは誤った敬語ですか。 もし誤っているのなら、なぜこのような言葉遣いになったのでしょうか。 正しい場合はその説明をして頂きたいです。 自分は学はないですが、接客業として正しい日本語を学びたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#243649
noname#243649
回答No.3

>正しい場合はその説明をして頂きたいです。  職業語ですよ。 同一の職業集団の中でのみ使われる特殊な言葉。または、言葉づかい。ジャーゴン (部外者には理解できない専門用語).。の部類です。  だから、目くじらを立てるほどのことでは無いのです。

IchiZeroHachi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他にも「おカゴ」「お形」と言っていました。 以前働いていた店では聞いたことなかったので このお店だけの職業語みたいですね。

その他の回答 (2)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2575/5947)
回答No.2

そうでね 最近は聞きなれない敬語、丁寧語を使う若い店員さんが多いようです。 敬語として正しいかは分かりませんが聞きなれない言葉を早口で、もしくは 使い慣れなていない敬語、丁寧語を使われると聞き取れない場合が時々あり 聞き直してしまします。 「ゆっくり、ハッキリ言ってもらえますか。」と言ってしまうことがあります。 >なぜこのような言葉遣いになったのでしょうか。 何でも「お」付ければ丁寧な言葉と勘違いでしょう。 >正しい日本語を学びたい 「接客の言葉使い」で検索しました。 http://crescenteyes.co.jp/archives/3166 「正しい敬語」 で http://airnet.listnavi.com/keigo.html http://www.digital-sense.co.jp/cc_new/sub/03_1.html https://townwork.net/magazine/knowhow/manners/baito_manners/13309/ 老舗の格調高い衣料店、百貨店で授業料と思い買い物をされてはいかがでしょう。 試着だけでもよいかもしれませんね。 関東にお住まいなら銀座和光も良いかも。 余談 電話で使い慣た店名、社名、自分の名前を早口で言う人も多いですね。 聞き慣れない受けては???? お客には隠語は使わず 専門用語を説明しつつ分かり易い言葉でゆっくりハッキリですね。 海外のお客には特に子供が解るような言葉なら通じる場合が多いようようです。

IchiZeroHachi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他にも「おカゴ」「お形」というのも聞きました。 丁寧にしようと付けているのですね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

ファミレスの ご注文の方 とか昔から敬語がおかしいとか言われてきました。 あなたの言うのも確かに美しい,正しい敬語ではないと思います。 ただアパレル店員というのは,ノリや軽さ,リズム感もある種ウリのひとつなので,ちょっと鬱陶しいけどのせられてしまう。なんかどうでも良い人なのだけどほほえんでしまうと言う場合もあり,そこはあなたの個性を出すポイントかも知れません。これらの変な敬語をつかうことが,彼女達,彼たちのリズムであり,タイミングなのでしょう。私はそれも含めてのパフォーマンスかと思うので,コンビニやファミレスの変な敬語も含めて否定はしないですけどね。 八百屋さんという接客業が,らしゃーい (いらっしゃいませ)とだみ声で叫んでいるのと私はつまるところ同じだと思っています。 あなたが,このひとは本当に正しくて気持ちの良い敬語を使う といって売れるのであれば,私はそれでいいと思いますので,あなたのいう お の使い方はまちがっているというのに同意しますが,お客が使うものは,全部丁寧にいって過剰なぐらいお姫様扱いしてやる。と思っての言葉だと思うので,私はその辺な店員もあり。だと思います。

IchiZeroHachi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他にも「おカゴ」「お形」というのを聞きました。 以前働いていたアパレルでは聞いたことがなく、 今のお店は安価なのでノリを大事に接客しているのかもしれません。

関連するQ&A

  • アパレル店員について

    某・大きな服屋で接客販売のアルバイトをしている者です。 店長や一部の正社員の人はその日の売り上げや数字しか頭にないような感じで、 とにかく売れ売れとプレッシャーをかけられる日々に大きな大きな疑問を抱いていたりします。 私自身は服を買う時にしつこくされるのが結構苦手なのでお客さんにもしつこくすることができず、 しかし積極的に接客しないと店長や正社員に怒られてしまうので板ばさみの状態になっています。 そこでアンケートです。 (1)年代、性別 (2)アパレル店員にやめてもらいたい言動、これはしないでほしいということ (しつこく話しかけてくる、はよく挙がると思うので出来ればそれ以外も挙げて頂けると嬉しいです) (3)逆に店員にこれをしてくれるとありがたい、ということ(例:安くなる日を教えてくれる、とか) を教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 敬語が使えない!

    こんばんは。 大学1年生の女です。 私は接客のアルバイトを最近始めたのですが、 自分が敬語を使えないことを改めて実感している毎日です。 高校のときは敬語ぐらいやろうと思えばできる!と思っていたのですが、いざやってみると自分でも変だと思う言葉遣いのオンパレードです。 とっても悔しいし、情けないです。 将来のためにも敬語は正しく使えるようになりたいし、この機会に敬語をマスターしたいです。 いまは社員さんや先輩の言葉遣いを聞いてマネしてみたりしてますが、やっぱりそのときの状況で 少しずつ使う敬語も違うと思うので、 自分では納得できていません。 敬語はどうやって学ぶのでしょうか???

  • 敬語に詳しい方に質問です

    アパレル販売をされてる方、敬語に詳しい方に質問です。 『着たら声をかけてください』を敬語での言い方を教えてください。 近い言い回しも何パターンかあればお願いします。 あと、お客さん、先輩販売員さんに、御自身がよく使う敬語を教えてください。 着たら見せて欲しい の敬語または丁寧語の言い回しもお願いします。 あと、これは絶対気をつけたほうがいいと言う言葉を 体験談でも常識的にでもいいので付け加えて回答お願いします。

  • 英語の敬語や丁寧語の使い方を教えてください。

     最近英会話を勉強し始めたのですが今英語の敬語や丁寧語の使い方に戸惑っています。接客のときに使う言葉、先輩や上司、先生への言葉、物を頼むときの言葉、何をどう使うのかまったく区別がわからなくなってきました。わかりやすい区別の仕方を教えてください。おおざっぱな質問で申し訳ありません。

  • 敬語と「ね」「よ」

    私は、敬語が全くと言っていいほどできません。 タメグチで仕事しているわけではないのですが、かなりアバウトな 丁寧語でなんとかしのいでいる感じです。 以前、これじゃ社会人として駄目だと思い、「絶対に敬語を崩さない」信念で 過ごした時期が2か月ほどあったのですが、どんどん無口になり、 ブレーンストーミングすべき時にも、言葉に意識が9割とられて内容が頭に入らず そのうち、私の言葉遣いが変だし仕事にならない、と苦情まで受ける始末で、 やむなく絶対敬語生活を中止し、今に至ります。 自分の言葉遣いを振り返ると、「ですね」「ですよ」、および体言止めが 多いことに気が付きました。たぶん無礼語の一種だと思います。 敬語で使っていい末語は、同意の「い」(はい、御意) 疑問の「か」過去形の「た」、一般の締め言葉の「す」、謝罪の「ん」しか ないように思われます。 母音で表すと「あ、い、う+ん」です。 「いいえ」がありますが、「いいえ」で終わらせるとたぶん無礼なので、 「しかねます」「いいえ、なになにに存じます」「いいえ、こちらでございます」 おそらく、敬語を話せない人間を軽蔑することに議論の余地はないと思いますが、 「よ」「ね」、母音の「お」「え」で末語をしゃべる人間をビジネスパートナー として絶対信用しない派ですか、気にしない派ですか。

  • 敬語の使い方について

    こんにちは。 敬語の使い方について教えてください。 よく 「お伺いいたします」 という言葉を耳にします。 私も、それが正しいと思い使っておりましたが、最近勉強していると 「伺う」が謙譲語なので 「お」をつけたら間違いではないのかと思っております。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • アパレル販売員、ショップ店員は、イギリス英語では何と訳されるのでしょうか?

    今イギリスのロンドンに滞在しています。 英語でCV履歴書を書いているのですが、日本語でアパレル店員、ショップ店員と呼ばれるものは、イギリス英語では何と訳されるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 敬語と謙譲語と丁寧語の使い分け

    敬語と謙譲語、本来どのように使い分けるものなのでしょうか? 僕は普段 敬語と謙譲語と丁寧語を区別せず、その時の雰囲気で言いやすい言葉を使っています。 それもなんとなく言葉を選んでいるだけなので、ハッキリと「ここは謙譲語で」「ここは敬語で」という風に分けているわけではありません。 むしろ謙譲語なのか敬語なのかもわからずに使っている言葉もあります。 今まで注意されたことがないため自分の言葉遣いに疑問を感じることはなかったのですが、ふと気になったので教えて下さい。

  • アパレル関係の店員さん、もしくはファッションがお好きな方どなたでもいい

    アパレル関係の店員さん、もしくはファッションがお好きな方どなたでもいいいのでお願いします! 先日トゥモローランドにワンピースを買いに行きました、30代女性です。 その時接客してくれた店員さんの言葉に疑問を覚えました。 私が試着したのはマカフィーというブランドでトゥモローの中でもカジュアルで若い方向けのブランドです。 今年流行の花柄でリバティプリントのワンピースなのですが、そのワンピースを試着している時に、 「大人も着れるワンピースです」と二回くらい説明しました。 気になったのでどういう意味か聞いたのですが「マカフィーは若い方向けだが、このワンピースは大人も着れるということです」と言うのです。 さらに、キャッチコピーみたいなもので、年齢を問わずそのワンピースを試着した方には皆さんに言っている言葉ですということでした。 ですが、私には、「マカフィーはあなたには若めですが、このワンピースなら大丈夫です」というように受け取れました。 「大人っぽい」と表現すればよいのではないでしょうか?「大人も着れる」の意味が分からないし、明らかに30代以上が大人と認識して言っているように思えてなりません。20代の人に「大人も着れる」とは言わないんじゃないかと思うのです。 ファッション関係の店員をされたことのある方、今されている方、お客によって言い方は変えるのですか?特に年齢で変えますか? それとも今回のような言葉はマニュアルがあるのですか? その店員は「お客様から指摘を受けましたので、他の店員とも話し合い、他の言葉に統一します」と言っていました。

  • 前略、敬語と方便・方言などについて。

    前略  敬語と方便・方言などについて「教えて!Goo」及び「OKWave」の皆様方に質問させていただきます。  ご存知のとおり日本語はさまざまな地域の言葉で成り立っています。沖縄方便は琉球語とも呼ばれ、北海道にはアイヌ語があります。それぞれ地域独特の言葉が日本社会に根付いています。  しかし、ここで敬語、と言う事を考えると、ふとそれら方便・方言は良い物なのかどうか疑問がわきます。敬語では俗語を廃し、一般的和語を中心に会話を行うものです。そのため、「そこはおみゃーさんあかんぎゃー」など尾張方便は汚い言葉とされ一般的な名古屋市民から忌み嫌われている部分がありますし、アイヌ語までいたってしまえば、「イヤイライケレ」で「ありがとう」ですから、それこそわけのわからない言葉使いとなり、敬語が敬語にならず、敬語にするためにはそれらを排除しなければなりません。  しかし日本の法では基本的に和語とアイヌ語を日本国の公用語にするとの事、細かな法の取り決めは無いそうですが、それが日本国のしきたりであるとききます。あと方便ではなく方言なら良いとききます。  では、そんな法の下、どの様な敬語を用いれば、敬語が敬語となるのでしょうか?疑問に思い質問させていただきました。方便は駄目である、汚い言葉であると削除した前問にてうかがったので、方言ならばどの様な方言なら良いのか教えてください。結局、京町言葉なら良いだの、地域差別的な言語差別が敬語を考える際出てきてしまうのでしょうか?差別はいけないと日本国憲法でうかがうのですが、敬語では差別があって当たり前なのでしょうか?皆様の知恵を私めに提供していただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。                          草々