• ベストアンサー

こんな政党は実現可能でしょうか?

yoichi001の回答

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.3

議員の無報酬は認められません。 返還も慈善事業への寄付なども認められません。 議員になった時点で報酬に見合う活動をしていくしかありません。 お金持ちが地位や名誉狙いで無報酬を公約に当選したりするのを防ぐ為。 議員数や議員報酬が法律で決まっている以上は法律を変えるしか無いので、その法律を変える活動をしていく必要があります。 あとは、有権者が貴方の作る政党に実行力を感じるかどうかです。 今、身を切る改革に一番熱心かもしれないのは、維新かな? 是非選挙の前に良く調べて1票を投じる事が一番現実的な手段ではないかと。

rate_8240
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

rate_8240
質問者

補足

妄想の範囲ですが、選挙区外への寄付は認められるような記載があったので、自分の選挙区以外の46都道府県へ均等に寄付というのはどうでしょう?2か所以上で当選すれば47都道府県へ均等に寄付というのも可能になりそうです。参議院比例区では日本全国寄付出来ないということで調べてみるとなかなか面白い制度ですね。

関連するQ&A

  • 参院選比例区選挙について

    参議院選挙比例区は「非拘束名簿式」であります。 私は娘に参院選の仕組みを教えていました。 その時、娘から「もし、ある政党へ政党名だけでの投票で、 候補者名の投票がなければ、当選者の順位はどう決めるの」 と聞かれました。 確かに制度上、政党名だけでの投票で、個人名での投票が ない政党もあり得ます。政党名での得票だけで、個人名得票が ない政党にドント式で議席が配分になったらその党にはどのよう な順位で当選者が決まるのでしょうか。 公選法上どうなるのかお教え下さい。

  • 選挙アンケート

    1. どのような方法をもって,候補者,政党の公約を知りましたか。  街頭演説,辻立ち,選挙公報,ネット… 2. 最終的に,どのような基準で投票しましたか。また,具体的に教えて下さい。(たとえば,公約の場合は,○○政策。笑顔。)  公約,姿,しぐさ,話し方,話の内容,実績,消去法…

  • 参議院議員選挙の比例区の投票がすべて政党名だったら?

    普通はありえないですが、参議院議員選挙の比例区の投票がすべて政党名だったら、議席配分を受けた政党の中からどのような順番で当選者を決めるのでしょうか?

  • 選挙での広告活動における効果

    来年参議院選挙が実施されるということで、今まで気になっていたことを質問します。 選挙期間や事前の政治活動期間においてポスターや街頭演説などによって様々な広告活動が展開されますが、実際にその内のどれだけが票につながっているのでしょうか? 個人的な見解としては、立候補者の認知度を多少高めることはできても、有権者の投票にはほとんど結びついていないと考えています。なぜならば、個人的な経験や身の回りの話を聞いても、ポスターを見たり街頭演説を聴いたりして投票したということはほとんどないからです。 結局のところ、この類の広告活動は立候補した人の間での単なる気休めに過ぎないのでは?とも思います。むしろ何もしない方が資源を無駄にしなくて済むので、よほど日本の公益にかなっていると思うところです。 こんなことに時間と労力を費やすくらいなら、もっと確実に票につながって有権者も喜ぶような活動に専念した方が良いと思いますね。少なくとも、街頭演説は自分にとっては単にうるさくて逆効果なので止めてほしいです。ポスターやチラシなどの紙媒体も選挙が終わればほとんどゴミになってしまうので、日本全体の環境を考えるならば作らない方が賢明だと思います。 この分野に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見をお願いします。

  • 各政党の「○○が来る!」街頭演説が平日の昼間がメインなのはなぜでしょう?

    政治家の街頭演説の中でも、特に党首などのトップが来るものは、事前に街中に看板やポスターが貼られて告知されますが、あれはたいてい、平日昼間に行われています。 この時間は、普通のサラリーマンは絶対に拝聴することができません。 何故、このような時間に行われるのでしょうか? どういった人をターゲットにしているのでしょうか? 特定の政党というわけではなく、与野党、ほとんどすべての政党がそのようです。

  • 環境問題に力を入れている政党は?

    今回の参院選の争点は年金問題、格差社会というふうに言われていますが、私は環境問題に力を入れている政党をと考えています。 そこで皆様が知っている環境問題に一番力を入れている政党はどこでしょうか? また、具体的な活動、政策等ありましたら教えてください。 小さい政党でも構いません。 皆様の回答を参考にしながら、自分でも調べた上で投票する政党を決めたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • もうすぐ参議院選挙だ!支持政党教えてください。

    今夏に行われる参議院選挙。皆様はどちらの政党を応援しますか。公約を見て、ビジュアルで、友人知人に頼まれて、組合活動を通して、応援政党は変わると思っていますが、日本のマスコミによるものは、捏造されてないか心配なので皆様に直接お聞きしたいです。合わせて理由も頂けると投票への材料になりますので、よりよいと思います。 回答お待ちしてます。

  • 議会制民主主義にとって政党は必須でしょうか?

    選挙公約を信じて議員の立候補者に投票する有権者と、当選後には立候補した選挙区のためではなく国全体のための政策を推進する議員がいれば、政党は議会制民主主義には不要なのではないでしょうか? 政党の存在が議員の自由な議会での議論を封殺しているように思います。 政党は議会制民主主義にとって必要な存在でしょうか?

  • 参議院の比例代表制はこういうこと?

    参議院の比例代表制は非拘束名簿式で政党名と候補者名どっちでも投票できる。 政党名で投票しても候補者名で投票しても政党の総得票になる。 ドント方式で各政党の議席を配分する。 各政党の名簿に記載された候補者の中から個人票が多い順に当選。 こういうことですか?

  • 中学公民について質問します

    選挙について質問なのですが、比例代表制は得票に応じて各政党への議席を配当する制度。となっていたのですが、例えば10議席あり、投票数が10票だったとしたならば、6票がA党で4票がB党であったとするならば、議席がそれぞれに6議席がA党、4議席がB党ということですよね? そして学校の先生いわくA党やB党にも当選させる順番があり、その順番で当選していく。といっていたのですが、ということはA党の番号が7番の人は議員になれないということですよね?こんな恐ろしく重要な順番はどのようにして決めているのでしょうか?また、議員になれなかった政党の人たちはどのようにして生活をしていくのでしょうか? また、僕は今まで政党に所属=議員だと思っていましたが、実際は何かしらの方法で政党に所属し、その後で選挙をして議員になるということですか?だとするならばどのようにしたら政党に入れるのでしょうか?また議員ではない正当に人たちは何をして生活をしているのでしょうか? 長文になりましたが詳しく解説をお願いします。