回転刃式シェーバー故障原因と修理方法について

このQ&Aのポイント
  • 回転刃式シェーバー10年使用後に故障。内部の清掃中に水が入り込んだ可能性あり。
  • モーターは電圧が来ているが動かないため、モーターが回転しない原因と推測。
  • 水洗い不可のため、モーターの水拭きや乾燥も改善せず。修理方法についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

回転刃式シェーバー、故障

回転刃式シェーバー、故障  日立製の 回転刃式シェーバー、  を10年程度使っています。男性で、成人です。写真としては、以下のリンクと同じで構造も同じ、充電型も同じです。   https://minkara.carview.co.jp/userid/2400551/blog/39460515/     長い間、ひげ剃りの内部を清掃しなかったので、内部は、髭のカスだらけです。  分解して、掃除しました。細かいカスなので内部まで、きれいに拭き取れません。仕方ないので、雑巾を水で絞って、内部をこすって取りました。  内部は、おかげできれいに取りましたが、モーター内部に僅かな水が入り込んだのか、動かなくなりました。  内部を分解しますとモーターのところまでは、1.5ボルト程度までの電圧がきています。モーターまで、電圧が来ているのに、モーターが、動かないのであれば、モーターが、回転しない原因です。  モーターを水拭きなどで拭きましたが、改善は、ありません。  モーターをさらに分解すれば、もっと、分かるかも知れませんが、これ以上の分解は、無理と判断しました。  さらに、一日おいて、乾燥させましたが、改善は、ありません。  説明書やカバーを読むと  水洗いは、できません。"  と書いてあります。このことかと冷や汗が、出てきました。  治すつもりで、えらいことになってしまった!!!  壊してしまった!!!! ●Q01. モーターに水分が、含まれて故障したと推量しますかが、モーターの何が原因で、故障しているのでしょうか?  直流の二本コードのモーターです。電池の電圧をそのまま直結しています。 ●Q02. ブラシが、水分で錆びてしまって、ブラシの端子が、ショートしてしまったのでょうか?  ●Q03. ブラシでない何かの原因で、内部でショートしているのでしょうか? ●Q04. あるいは、内部で端子が、開放状態になっているのでしょうか? ●Q05. 電気ドライヤーの温風をかけると改善するでしょうか?  実際には、小さなシェーバーの中にモーターやハウジング部分やコードが押し込み詰め込まれいるので、コードが収納に邪魔をして、なかなか、モーターが、ハウジングに収まらなくなります。  さらに、組み立て順序を間違うと間違って、モーターに付着しているコードを無理に引っ張って、コードを切断してしまう心配があります。 ●Q06. 小さな箱の中にケーブル付きのモーターを収納するときの要領は、どのようなものでしょうか?  上記のブログのようにモーターごと交換すれば、改善の可能性は、ありますが、そこまで、手間暇かける根気と技量がありません。  今後のメンテナンスと使用注意と言うことで、たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。  敬具

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

割と単純にマブチモーターがついてるだけですが、たぶん、水が入った事でどっか壊れたんでしょうw(それは分かってるって?) 比較的単純な構造なので、濡れただけですぐ壊れる事は無いと思います。錆びたりすればダメですけどね。瞬間に錆びる事はないので。 何となく、ゴミが入って接触不良とか、拭いてる間にハンダとかを引っ張っちゃって浮いてるとか、そんなような事じゃないかと・・・ 電気シェーバーは頻繁に網刃の部分を開けてごみをとって下さい。そこに湿気を呼んで錆びやすくなります。ホントは内部ですけどね。そんな感じじゃ分解はお勧めできません。

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。 > 割と単純にマブチモーターがついてるだけですが、たぶん、水が入った事でどっか壊れたんでしょうw(それは分かってるって?) > 比較的単純な構造なので、濡れただけですぐ壊れる事は無いと思います。錆びたりすればダメですけどね。瞬間に錆びる事はないので。 > 何となく、ゴミが入って接触不良とか、拭いてる間にハンダとかを引っ張っちゃって浮いてるとか、そんなような事じゃないかと・・・  プラシにごみが、入ったような感じでしょうか?  モーターは、小さく、とても、微妙なつくりになっていると思い知りました。 > 電気シェーバーは頻繁に網刃の部分を開けてごみをとって下さい。そこに湿気を呼んで錆びやすくなります。ホントは内部ですけどね。そんな感じじゃ分解はお勧めできません。  こまめに清掃するのとあまり、分解しすぎないとと言うのが、今回の教訓でした。  回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

おはようございます。 まずは、モーター自体は少々の水では壊れません。 モーターだけならドボンと水に浸けたって廻ります。 どんなものかは知りませんが、まずはモータの軸が手で廻るかですね! 手で軽く廻れば念のため少量のCRCかミシン油を爪楊枝の先端に付けて軸受け部に注油します。 以上、参考になれば幸いです。

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。 > まずは、モーター自体は少々の水では壊れません。 > モーターだけならドボンと水に浸けたって廻ります。 > どんなものかは知りませんが、まずはモータの軸が手で廻るかですね! > 手で軽く廻れば念のため少量のCRCかミシン油を爪楊枝の先端に付けて軸受け部に注油します。  モーターの内部のどこかが、壊れたのでしょう。ブラシのあたりでしょうか?  結構小さく、微妙な構造になっているので、解体するのは、難しいなと感じました。  モーターの半田付けが、取れたので、半田付けから、修理しないと駄目です。  水で拭いたらあかんと知ったので、ティッシュに油をしみ込ませて小さなマイナスドライバーか、爪楊枝のようなもので、取るのが、必要だと分かりました。  回答ありがとうございました。 敬具

回答No.1

10年程度使用しているなら、そろそろ買い替え時ではないでしょうか。 重箱の隅をつつくような質問には答えようがありません。 電気製品の内部を水拭きするなど論外です。

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。 > > 10年程度使用しているなら、そろそろ買い替え時ではないでしょうか。 > 重箱の隅をつつくような質問には答えようがありません。 > 電気製品の内部を水拭きするなど論外です。  結局同じような商品を買い換えました。  水拭きは、良くないと今回の勉強になりました。  小さくて、分解も修復も大変です。  回答ありがとうございました。  敬具

関連するQ&A

  • 電器シェーバー ブラウンの寿命

    ブラウンの電器シェーバーを使って22年目にして故障しました これまですでに充電池がダメになり、ACコード接続で使っていましたが それも使用不可能な状態です(モーターの寿命?) 量販店K電器に修理見積もりを聞いたら「みてみないと何とも言えぬが1万円前後はかかる」との事 このシェーバー、既に亡くなった方から頂いたものなので出来れば使い続けたいと思うのですが いかがなものでしょうか?

  • 同クラスモータでブラシとブラシレスでの回転数の差はどれくらい?

    ブラシレスモータはトルクはあるが、ブラシモータに比べると回転数が少ないと聞きました。 R/C飛行機だと、ペラサイズを変えて調整するようですが、当方、飛行機では無く、ギアで回転を伝達するちょっと特殊なR/Cですので、トルクがあるぶんにはベストなのですが、回転数が変わると影響があると考えています。 ちなみに現在のブラシは「speed 300」と呼ばれる製品です。 これをブラシレス「AXI 2208/26」に交換しようと考えております。 そこで、仮に、同クラス(例えば300クラス)のモーターで、同じ電圧(例えば7.2V)、無負荷だとすると、ブラシとブラシレスでは、どれくらい回転数が変わってくるものか知りたくて質問しました。 単に回転数だけを見ると、ブラシレスモータはブラシモータに比べてどのくらい回転数が落ちるものなのでしょうか?

  • ACモーターの故障

    シャーベットマシンに内臓されている 一週間程度でACモーターが固着し、故障します。 モーターを分解し、コイルと軸受を外すと 固着が解消されするする回転します。 コイルと軸受けを再度取り付け締め付け方によって回転が重かったり軽かったり 固定位置がシビアな感じです。 このことから振動などが原因で軸ズレを起こしての固着と考えているのですが 検証やどう改良したら改善されるのかがわかりません。 気になっている点があるとすると軸受けがベアリングではなく、 ピロー型の軸受になっておりシャフト通す所以外が樹脂のような複数の詰めで抑えているだけです。 この辺の剛性が弱く軸がブレてズレるのではと考えてます。 どうでしょうか。 何かモーター故障に関して勉強になるサイトやアドバイスがあれば是非教えてください。

  • 完全直流モーター

    完全直流モーターを考案しました。回るでしょうか。 直流モーターはコイルに掛ける電圧をブラシや回路で切り替えながら回しています。 コイルに掛ける電圧を切り替える為高回転で回せなく、ノイズが出ます。 今回はスピーカーを参考にしました。 ボイスコイルを固定して、マグネットをリングにして回します。 モーターを回すためのブラシや回路が要りません。 電圧を切り替え無いのでノイズも少ないです。 モーターが壊れるまで高回転で回せます。 よろしくお願いいたします。

  • オルタネータ故障の予兆

    オルタネータ故障の予兆 10万kmを越えてオルタネータが心配になってきました。 オルタが死ぬ時は「突然」と聞きますが何か予兆はあるのでしょうか? あれば見方(電圧?異音?)を教えてください。(月1-2回の車を動かす毎にチェックする予定です) 発電不足とオーバーチャージ それそれで。 現在 アイドリングで13.7V 2000回転で14.4V(いずれも無負荷) またレギュレータ故障と、ブラシ磨耗以外にも結構起こる故障はあるのでしょうか? (この2つでほとんど、と考えて良さそうでしょうか?ブラシ磨耗が故障というのかわかりませんが、「発電できなくなる」ということで、、) よろしくお願いします。

  • ACアダプタの故障?

    研究でモータを回転させるのに、60W(24V,2.5A)のスイッチングACアダプタを購入したのですが、実際にテスターで出力電圧を測定したところ、24Vではなく、28Vと表示されました。これは、故障ということなのでしょうか?

  • DCブラシレスモータ PAM制御のモータ回転数

    DCブラシレスモータの回転数は、 回転数 = 120×周波数 / 極数 --(1) で表されると思います。 PWM制御の場合は、周波数を変更することにより回転数が変わりますが、PAM制御の場合はどのようにして回転数を変更するのでしょうか。 PAM制御は電圧を変更して回転数を変化させるというような記述をみたのですが、(1)式ではないのでしょうか。 (DC(ブラシ)モータの場合は、電圧を上げると回転数があがることはわかりました) よろしくお願い致します。

  • モータの回転速度の可変方法

    モーターの回転速度を可変したいと思います。 そこで電気知識がないので教えていただきたいのですが 使用するモータはDC12vで駆動出力3Wのブラシモータ(?)というものです。 Web等で調べてみたのですが専用のコントローラ(?)なる物またはそのような物を製作しなければ ならないのでしょうか? 私は、モータに加える電圧を可変抵抗器(?)なるもので上下させればモータの回転速度が変わって くれる物だと思っていましたが間違いなのでしょうか? 細かい制御は必要ではないので大よそ300~600rpm程度のもので構いません。 また、可変抵抗器で速度可変が可能な場合はどのようにして可変抵抗器を選定すればよいのでしょうか? 足りない事があれば補足いたしまので宜しくお願い致します。

  • 「鉄道模型」のモーターについて教えて下さい。

    「鉄道模型」のモーターについて教えて下さい。 KATO製の電機機関車型式EH10です。(新品購入2年経過、使用頻度20時間ぐらい) 列車を9両牽引していますが時々停車(停止)する現象です。 線路と車輪の清掃は出来る限りきれいにしています。 1時間ぐらい走行している間に4-5回は停止しライト等は点灯している状態です。 昨日車体を分解しモーターを取り出しました。 モーター端子に電圧を加えますと回転するのですがフライホイールを指で押さえ停止状態にするとたまに再度電圧を加えても回転しません。 指で少し回転を与えると問題なく連続回転します。 このテストを何回繰り返しても同じ状態になりますがこの自然停止から指で少し回転を与えると回転する現象の原因を知りたくて書き込みいたしました。 走行中に停止しても次に動かすことが大変です。 モーターではわずか指で回転を与えるだけで再回転しますが停止状態からは動輪からモーターを回すことは無理です。 どのような理由なのかお教え下さいますか。 モーターはブラシ付きの5極モーターです。

  • ACアダプタの出力電圧の降圧方法

    ACアダプタの出力電圧30Vを定格電圧24VのDCブラシモータ(26W)を回転させるために、24Vまで降圧させたいのですが、どのような方法が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう