• ベストアンサー

正論おじさんについて

noname#244068の回答

noname#244068
noname#244068
回答No.11

私、内容もなく知らないのに、週刊誌の芸能人の記事みたいに、作られたニュース報道を見ただけで判断して、あんまりこういう一般人の行動をどうこういうのは、どうかと思いますけど・・・。 気ぃつけてや。TV局が、どのように見せようか?と考えて構成されてるんよ。 どんなニュースでも見せ方ひとつで、被害者が多くの同情を集めたり、反対に避難されたりする。 ほら、ドラマや映画の時代劇でもよくあるやん。「大衆を味方にするんだ!」って、あくどい集団の隠れボスが陰でささやくやつ。 このニュース、出だしは商売人の肩を持った感じになってるやん。このおっさん「たったひとり(の人間)」のせいで、商売あがったりじゃ!っていう雰囲気に。 ちゃうやろ。三十何年前の画像見てみ。歩道に自転車がいっぱい駐輪されてるね。歩行者が対向しては歩けないね。本来なら、警察がとりしまってくれなんだらあかんかったんとちゃうん? 「暇で暇で仕方なくて誰かに構ってほしくて」って、本当にそうなのでしょうか? 男児がママに駄々こねてるみたいに? それより、この記事の会話のやり取りが真実ならば、店主の行儀が悪いと思いますよ。 のぼり旗のはみだしが、10cm程度なら、まあまあってかもしれませんが、想像するに、旗だけでなく、店の配達用のバイクとか、ずっと以前からじゃまになっとったんじゃないんですかね? 老舗らしいからね。もう何十年も行儀が悪かったのでは? それに、店主が「私たちに断りなく勝手にズズズズズズって動かす。」って怒ってるけどさ。よく言うよ! 歩道?(店の敷地でない部分に)断りもなく、配達用のバイクやら看板やら、客の自転車やらを置いてたわけでしょ。 この店主のほうが「断りもしないで勝手に!」やんけ。 また別の店では…。 男性:「自転車出っ張ってるよ」→教えちゃってるだけやんか。 店員:「入って来んといてください」→商売人として、腐っても言っちゃいかん言葉やん。 男性:「自転車出っ張ってるよ」 店員:「後で直しますから…」→後でやなくて、今しろよ。すぐに対応せんから、迷惑に思う通行人(車椅子の人とか、目の悪い人とか、ベビーカーの人とか)が泣かされるんやろ。 男性は、店前の歩道に停められた自転車を中に移動させるよう主張。 男性:「おたくらがちゃんとやっとれば私来ません。それで終わりじゃないの。年がら年中じゃないの」→ほらね。ここ数日だけってわけやあらへんやん。ずっとやんか。 店員:「だからもう後でやるで出てって。店の中でわめかんといてください!」→どの程度わめいたのか見てないから知らんけど、男性が冷静に注意するのでれば問題ないかと。店側は、さっさと邪魔になってる自転車をどけてやらないと、泣かされる通行人がいる。 動画見たら、男性が足で動かしたら「蹴った」になってるね。 男性の「ばーか、ばーか」の発言はよくないね。ありゃ、上げ足取られるわ。 文句言うなら言うで、冷静に、言葉を選んで言わないと、ああやって、上げ足取られてるから、詰めが甘いわ。男性、気の毒やわ。 あと、動画に出てきてる警官やけど、男性の行動を制止させるような場面あったけど、男性に交通整理される前に、警官が歩道を本来の歩道にするように、商店街の店主たちに対して厳重注意するなり、ひどい場合は罰則与えたりせんとあかんちゃうんけ? 三十数年からずっと、店に対する警察の対応が甘かったんやと思います。 ほんまに、このURLのニュースを、別の編集のものに変えたら、どうなるか、頭の中で想像してみてください。 ドラマや映画で、ナポレオンも織田信長も明智光秀も見せ方によっては、観客の感想は変化します。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに報道の仕方は完全に店側の味方してる感じの伝え方をしてますよね。 >>商店街の店主たちに対して厳重注意するなり、ひどい場合は罰則与えたりせんとあかんちゃうんけ? そうですけども、あのあたりは暗黙の了承的な感じでスルーしてるんでしょうね。あれくらいはまあいいだろうって感じなんだとおもいます。 法律が存在していても所詮全てに杓子定規的な対応を警察はしないってことなんだろうとおもいます。

関連するQ&A

  • 自殺について

    YAHOOニュースで4人に1人が「自殺考えた」ことがあるそうなのですが ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00001517-yom-soci 若い年代の人ほど「自殺考えた」事が多い傾向にあるのですが、この理由は何故なんでしょうか? また、皆さんは自殺を考えた事はありますか? どの様な理由から自殺を考えました? 差し支えない程度でいいのでお教え下さい

  • ニュース

    下記のURLのニュースについて 「なんで、男の子が、新型コロナウイルスの影響で、休校中で、1人で留守番をしていたという事を2回も書くんだ?」と思いませんか? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00028163-tokaiv-soci

  • 朝鮮人をなめているのですか?

    朝鮮学校無償化訴訟の判決は… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000503-san-soci

  • 小保方晴子氏

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000010-ykf-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000004-jct-soci 色々なニュースが出ています。 どう思いますか?

  • 『前科』っていうのは・・・

    こんにちは http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000023-san-soci こちらのニュースを読んでいたら一番下に 赤切符の場合は罰金刑以上なら前科になると書いてありますが、 『前科』といはどういう意味なんでしょうか? よく『前科者』と言いますが、自転車の交通違反でどうして 『前科者』になるのかよく理解できないのですが・・・ (人をひいて逃げたとかいうならわかります)

  • 子どもたちの夏休みを10日間

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000089-asahi-soci 静岡の町が夏休みを10日間にするそうですが、これはちょっと子供たちがかわいそうじゃないですか?

  • 宙に浮いてしまったグッズ ~WBC編~

    こんなニュースを見て、失礼ながら笑ってしまいました。 ・タイソンら寄贈、善意のグラブを倉庫に放置 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000230-yom-soci (Yahoo!JAPANニュースより) 【1】 上記ニュースに関する皆様のご感想をお聞かせください。 【2】 「宙に浮いてしまったグッズ」と同類の事例で、 最近あなたが笑ったものを教えてください。

  • 水上バイクに乗ってる奴って何で馬鹿だと決まってるの

    水上バイクに乗ってる奴って馬鹿しかいないようなのですが 何でなのですか。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000522-san-soci 馬鹿は水上バイクに乗りたがるのですか。

  • 水いれて20分でカップラーメン食えるそうですが、、

    カップ麺は水でつくれる。台風直撃前に知っておきたいこと https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00010008-bfj-soci ここにやり方かいてあったんですが、相当まずいですか? それともなんとななる感じですか? 教えてくださいよろしくおねがいします。

  • 山口は今季終了後トレードですか?

    傷害事件を起こした巨人の山口は今季終了後にトレードですかね? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170818-00000513-san-soci