• 締切済み

脂質オフと糖質オフ、どっちを買うと良いですか?

○ダイエットをするなら目的なら、どっちのオフを買うべきでしょうか?? グラノーラで、「脂質オフ」と「糖質オフ」がありました。 脂質オフの方は糖質が高いし、糖質オフの方は脂質が高かったです!! 買うならオフになってる商品を買おうと思うのですが・・・ どっちが良いと思われますか??

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.5

『糖質』『脂質』どっちが太る? https://dieta.jp/201709212/ 上は一般的な例ですから、ダイエット効果は人によって違うと思います。 血糖値、食後血糖値の値に注意して脂質異常症などの傾向があるようなら 医療機関で栄養指導を受けながら取り入れることをおすすめします。

gozyou3553
質問者

お礼

人によって違うので、どちらとも言えないということですね。

回答No.4

ダイエットしたいのなら、コンニャク等のカロリーの少ない物を使用した食事にして、ジョギング等の有酸素運動した方が早いと思います。

gozyou3553
質問者

お礼

グラノーラを買うのは前提の質問です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

オフったって素材に入っている糖質と脂質が元々ありますから。だったらグラノーラという出来合いの商品を買わずにミューズリーとか豆類とか各食材を買って自分でブレンドします。 シリアル類の糖質の少ないものを買っても結局美味しくないから蜂蜜や砂糖をかけて食べちゃうので、そこに牛乳や豆乳をかけてそこには脂肪分があるから結局同じ。 どっちかといえば糖質オフ。で糖質は別のおやつで食べます。笑。

gozyou3553
質問者

お礼

糖質オフですね! グラノーラを買うのは前提の質問ですので。 「ありがとうございます」

回答No.2

どちらでも同じです。あなた様の日頃の生活環境が分からなければ、たった1つの物を変えたぐらいでダイエットに役立ちはしないですよ。 普段脂質の多いものを食べてるなら糖質を食べて、糖質を多くとってるから脂質を多くすると言う簡単なことではないですからね。 ご自分で実験するしかないでしょうね。

gozyou3553
質問者

お礼

同じですか~ ダイエットというよりは、どちらを買えばより太りにくいか?が知りたかったのです。

回答No.1

ダイエットというものが如何なるものかを分かっていたら、糖質や脂質オフの商品なんて買わないです。 ダイエットに関わる企業やその取り巻きがいろんな商品を開発してますが、日本人は基本的に和食を食べているのですから、品数を多くしていろんな要素の食事をすればダイエットなんて簡単です。 意識的になにかを減らすのは身体には百害あって一利なしです。 欧米のような大皿料理ではなくて、和食のように一つ一つをコツコツ食べるような食事にすれば良いです。 だから私はどちらのオフ商品もお勧めしません。

gozyou3553
質問者

お礼

すみませんが・・・ダイエット目的というのは例をあげただけで・・・ どちらかは買いたいので、より太りにくいのはどっちかでお答えいただけると・・・

関連するQ&A

  • なぜ糖質は脂質より太りやすいのですか?

    今糖質制限ダイエットをしているのですが、脂質制限よりも痩せると聞いてやっています。でもなぜ脂質より糖質を制限したほうが痩せやすいのでしょうか?よく「オリーブオイルをサラダなどにかけて食べると良い」など言いますので、そういう意味でも脂質を摂るのは悪ではないということですよね?

  • 糖質制限ダイエットと脂質

    糖質制限ダイエットで脂質を摂る事が大事とされていますよね。 すると糖質制限ダイエットではたんぱく質を主に摂りますが大豆製品などは脂質がありませんからそういう物よりも肉!なのでしょうか(^^ゞ そもそもなぜ糖質制限ダイエットには脂質が必要なのでしょうか?

  • 糖質、脂質の表示について

    私は糖質制限のダイエットをしているのですが、昼などを買うときに食品の裏などに載っている食品成分表を見るんですが、明らかに「これは甘いだろう」と思われるのにも脂質は書いているのに糖質はなかなか書いていません。何故でしょうか?記載する記載しないは食品を作る方の自由なのでしょうか?

  • カロリー制限 vs 糖質制限 vs 脂質制限

    ダイエット中の食事管理は糖質制限が常識となっていますよね。 1日に摂取する糖質量の目安が謳われていたり、 カロリーが高くても糖質の低い肉が推奨されていますが、 本当に糖質制限はカロリー制限よりもダイエットに有効なのでしょうか? また、脂質制限という食事方法もありますよね。 糖質制限、脂質制限すれば摂取するカロリーが自然と減るから?? ではカロリー制限が一番痩せるのでは?? 何が正しいのかわかりません。 そこで、以下のA,B,Cパターンのうち一番痩せやすいのはどれでしょうか? A.カロリー制限ダイエット 1日あたり以下を摂取 糖質:100g 脂質:100g 総カロリー:1300kcal B.糖質制限ダイエット 糖質:0g 脂質:200g 総カロリー:1800kcal C.脂質制限ダイエット 糖質:450g 脂質:0g 総カロリー:1800kcal ※糖質=1g:4kcal、脂質=1g:9kcalとして計算

  • 脂質 糖質 中性脂肪

    糖質は摂りすぎると、グリーコーゲンとして肝臓で蓄えられ、そこにも蓄えることが不可能になると中性脂肪になると習いました。 しかし、脂質の授業で、中性脂肪は脂質の種類の一つだと習いました。 糖質は中性脂肪になるときに、脂質になるということでしょうか? 中性脂肪と脂質と糖質の関係性を教えていただきたいです。

  • ?総カロリー>蛋白質+脂質+糖質

    例えばキャベツ。100g当たり総カロリーは23kcal。 蛋白質1.3g。 4×1.3=5.2kcal 脂質0.2g。 9×0.2=1.8kcal 炭水化物5.2g。繊維質(総)1.8g 糖質=炭水化物-繊維質 4×(5.2-1.8)=13.6kcal 蛋白質(kcal)+脂質(kcal)+糖質(kcal)=5.2+1.8+13.6=20.6 23kcalの総カロリーとは数字が合いませんが、そういうもんなのですか?誤差ですか? ところで、1食品に占められる糖質由来のカロリーの割合を算出したいのです。 単純に 糖質(kcal)/総カロリー(kcal)でいいでしょうか? 糖質(kcal)/{糖質(kcal)+蛋白質(kcal)+脂質(kcal)}の方がいいですか?

  • 脂質制限は無いのでしょうか?

    糖質制限ダイエットはよく聞きますが 脂質制限は無いのでしょうか? 脂質も太りそうな気がします。

  • 脂質飲料と糖質飲料 太りやすいのは?

    A脂質飲料とB糖質飲料を全く同じ量飲むのとで体脂肪がより増加するのはどちらでしょうか? 前提条件 【※必ず読んでから回答ください】 ・A脂質飲料=牛乳、B糖質飲料=清涼飲料水とします ・牛乳=成分無調整牛乳、100mlあたり:脂質3.8g・糖質4.8g・67kcal ・清涼飲料水=100mlあたり:脂質0g・糖質飲料11g・45kcal ・毎食後、200mlの牛乳を飲むパターン、200ml清涼飲料水を飲むパターンでの比較 ・オーバーカロリーとします(つまり食後のA飲料・B飲料を含めての摂取カロリー>消費カロリー) ・上記以外の条件、食事内容や生活習慣、体型、体質は同じものとします A脂質飲料の場合のほうがB糖質飲料よりも1日132kcal、年間で約48000kcal多く摂取することになります。 さて、糖質を摂取すると血糖値が上昇してインスリンが分泌され太りやすいと考えられます。しかし、摂取カロリー、及び脂質の摂取量はA脂質飲料のほうが多くなりますが、それを加味してもB糖質飲料のほうが体脂肪は増えやすいのでしょうか?

  • 脂質、糖質のカロリーについて

    1、あんこ(糖質)200カロリー 2、サラダ油(脂質)200カロリー 3、ご飯粒(糖質)200カロリー 質問1 1から3のうち体重が増えやすい順番を教えてください 質問2 体内に脂肪がたまりやすい順番を教えてください。 理由も書いてくださったら助かります。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 脂質・糖質・たんぱく質の割合の太り方への影響

    全く同じカロリーを摂取するにしても,その取り方,具体的には「脂質」,「糖質」,「たんぱく質」のそれぞれの摂取カロリーの割合によって,それが太り方や体型にどのように影響しますか? 例えば摂取カロリーの割合が, A. 脂質:糖質:たんぱく質=5:1:1 B. 脂質:糖質:たんぱく質=1:5:1 C. 脂質:糖質:たんぱく質=1:1:5 で,それぞれの合計カロリーはAとBとCで全く同じである場合,AとBとCで太り方や体型に与える影響は違うでしょうか?同じでしょうか? 健康に対する影響はもちろん違うと思いますが,ここでは太り方や体型の点についてご教授頂ければ幸いです. よろしくお願い致します.

専門家に質問してみよう