• 締切済み

こうした心理を何と言うのか?

心理学に於いて、子供の頃から学校の勉強が出来ず、教師や親から怒られたり周囲から貶されて過ごして来た人が、その反動で「自分は万能で完璧な人間なんだ。」等と誇大感や万能感を抱く心理を何と言うのですか?

みんなの回答

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (243/1235)
回答No.5

反動形成

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.4

そうですね、心理学的になんて言うのかはわかりませんが自己肯定感が足りてないので埋めたい欲求が他人事より強くなってしまうのでしょうね 誰しも他人から認められたい欲求はありますが、その様な人は人一倍強いのでしょうね

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.3

防衛機制かな。

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2564/11418)
回答No.2

自己愛性パーソナル障害

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237206
noname#237206
回答No.1

妄想

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己愛性パーソナリティ障害に後天的になる事。

    自己愛性パーソナリティ障害の原因として、幼少期の親子関係や母子関係が原因だと聞きますが、例えば子供の頃から学校の勉強が出来ず、教師や親から怒られたり周囲から貶されて過ごして来た人が、その反動から「自分は万能で完璧な人間なんだ。」等と誇大感や万能感を抱く様な事があった場合、上記の様な人は自己愛性パーソナリティ障害と呼べるのでしょうか?

  • こうした考えも「誇大妄想」ですか?

    例えば子供の頃から九九も言えない位に学校の勉強が出来ず、教師や親から怒られたり周囲から貶されて過ごして来た人が、突然「自分には政治の才能があるんだ!!」と思い込む様になり、政治に関する仕事を目指すと言った、現実の等身大の自分の能力から大きくかけ離れた考えを持っている場合も「誇大妄想」になるのでしょうか?

  • 「~だから、わからない」と指摘する心理

    先日、知人と水掛け論になり「~だからわからないのよ!」と言われ、何も言えませんでした 「~・・・」のところは本人の力ではどうする事もできない内容です 例えば「結婚していないから」「子どもを産んでいないから」「大学を出ていないから」「親またはきょうだいがいないから」等、挙げればきりがありません 知人と会う機会が増えるにつれ、よく言われるようになりました 最初の頃は「そうだね」と流していたのですが反対意見を言うと使われ、黙らされてるみたいでストレスになってきました 本人が努力をして可能になる場合もあり、言われた言葉に発奮してやり遂げた時はいいですが、年齢や環境でもう無理なのを承知で相手にこの言葉を投げかける心理がわかりません そう言えば今迄関わってきた人の中に必ずこういう人はいるな、と思い出しました どちらかというと仲良くなって相手のプライベートば部分がわかりかけた頃、意見の食い違いがあった時に使われています 何もかも揃った完璧な人間はいませんし、むしろその人の足りないデリケートな気持は傷付けないよう気を付けるべきではないでしょうか 中高年になってからの友人は出来にくく、大切にしたいと思う気持があるのでずっと付き合いを続けていますが、何かにつけて足りない部分を指摘されると劣等感をうえつけられたみたいで鬱陶しいです 軽く流せる方法があれば教えて頂きいたのですが、これからも付き合っていく人かどうか悩んでいます 私が考えすぎているのでしょうか?

  • 何も考えない人の心理

    「何も考えない人」の心理がわかりません。 生きていれば考えさせられる事に必ずしも出会います。 なぜ「何も考えない」のか、わかりません。 すみません、人間分析するのが好きでして。 考えた結果 「何も考えない」=「向上心が無い」→「逃げている」 で あってますでしょうか? 何も考えない=逃げている の図式も 成り立つでしょうか? 逃げていることすら 気付いてないのでしょうか? 何も考えない人って あまりにも 自分放棄=関わってくれてる周りの人間への気遣いの無さ と思ってしまい 人間的にひどい(自分を見つめず、自分放棄が) と思ってしまいます。 人間分析ばかりしてすみません。 何も考えない人の親も似たような思考回路でしょうか? それとも できないことがたくさんあったら 挫折感で「何も考えない」思考回路になってしまうのか もともと「何も考えてない」のか どうなのでしょうか?

  • 教員免許と心理学

    教員免許を取得する際に、「発達心理学」「教育心理学」などの心理学を熱心に学ぶ必要はないのでしょうか? 免許をとるためには、大学で「発達心理学」と「教育心理学」を履修しなければいけないのは事実だそうですが、単位をとればいいだけで、教員を目指す人でも子供に関する心理学を特別熱心に学ぶ必要はないと聞きました。 私が小学生だったとき、担任の先生がある一人の生徒を吊るしあげるかのように、 みんなの前で「お前は精神が不完全だ」と言って叱ったり、 先生が率先して一人の生徒をみんなの前で笑いものにしたり、 子供に「ばか」「あほ」「まぬけ」などのあだ名を付けたりする先生でした。 私は数十年以上経った今でも、その頃の小学校生活を辛いものとして記憶しています。 そこで、自分の子供がもうすぐ小学校へ上がる今、子供が同じような目にあうのではないかと心配です。 私は、教員を目指す人は、子供の心理的な成長を正しく後押しするために、普通の人よりも熱心に、児童心理学を学ぶべきだと思っているのですが、そのようなことをしているとは聞きません。 実際に、子供の心理学を熟知していなくても教師になれてしまうものなのでしょうか?

  • こどもが親とおなじことをする心理って?

    幼い頃親から虐待を受けたり約束をやぶられていたりした人が大人になったとき、自分のこどもに自分がされていやだったことなのに 親と同じことを繰り返す(傾向がある)心理ってどうして起こるのですか?

  • 臨床心理士として働くか、教師として働くか迷っているのですが、両立って可能でしょうか?

    新卒時は私立中高一貫校で正規の家庭科教員をしていました。 1年半で、学園の不祥事と体調を崩したのと、大学院受験の為、 辞めました。現在は、前々から行きたかったが親に反対されて行けなかった、臨床心理士1種指定の大学院のM1です。 教師をしていた頃、家庭科の教員と言っても、私の専門は家族心理学で、かと言って家族心理学も「専門」と胸を張って言える程でもなく、裁縫なんかは苦手だし、家庭科教師としてのアイデンティティを持てないことも悩みでした。大学院では家族心理を中心にやっていて、専門家というアイデンティティは持てたので、前とは違う教員生活ができるかもしれないと思っています。しかし、私は一人一人を大切にしたいし、人を怒ったり引っ張ったりするタイプでなく、人の話を親身に聞いたり、後ろから押すタイプの人間で、教員よりも臨床心理士の方ができればやってみたいと思っています。でも、自分自身に心理的な悩みがまだあるので、心理にどっぷり漬かれる自信がまだありません。かといって教員も、対集団は苦手なので、非常勤くらいがいいと思っています。 そこで、非常勤の教師と、スクールカウンセラーなど、もちろん学校は別の方がいいと思うのですが、卒業翌年は試しにそれらを掛け持ちしてみようかな、と思っています。それって可能だと思いますか? 職業倫理上の問題なども含めて、特に臨床心理士の方、学校関係の方のご意見を伺いたいです。宜しくお願いします。

  • 高校二年男子です何故だかつらいです…ご飯も喉を通りません

    高校二年の男子です。 中学校の頃は勉強を全くしない人間だったのですが、高校に入って大学に行きたい、将来のなりたい仕事に就きたい と自分でも信じられない程勉強を頑張りました。高校一年の成績はオール5です。 しかし、最近の考査で、何があった訳でもないのに急に勉強に身が入らなくなり、中学校と同じくらいの点数を取ってしまいました。 教師にはどうしてこんなに点数が下がったのか聞かれ、親には中学校の頃に戻るつもりかとどやされ、頭が真っ白になりました 完璧に点を取っていたのに人生が堕落したように思います… それからというもの、ご飯も喉を通らず 誰とも話したくなくなりました。 辛いです…僕はどうしたらいいんでしょうか?

  • 「誇大な感」とは何か?

    自己愛性パーソナリティ障害の特徴として「自分は特別で重要な存在である」と誇大な感覚を持っている事であると専門書には書いてあったのですが、この「誇大な感覚」って、例えば子供の頃から九九も言えない位に学校の勉強が出来ず、教師や親から怒られたり周囲から貶されて過ごして来た人が、突然「自分には政治の才能がある!!」と思い込む様になり、政治に関する仕事を目指すと言った、現実の等身大の自分の能力から大きくズレている考え方を「誇大な感覚」と表現するのでしょうか?

  • この心理は一体なんなのでしょうか。

    20代半ばの女です。 どなたか、私の悩みにアドバイス頂けたら有難いです。 劣等感を強く感じることが非常に多く、卑屈になる自分の性格が心底嫌いです。 幼いころからいつも感じてきたことですが、自分より可愛いかったり、頭がよかったり、性格がいい子が隣にいると、 ●自分は負けている→周囲の人達は、自分よりその子のことが可愛いんだろうな。気に入っているんだろうな。→私なんかここにいないほうがいいのではないか、私なんかより気に入っている子がいるんだから、私は邪魔なのではないか? という風な思考回路をしてしまいます。 そして、自ら人と壁を作ってしまいます。 その反面、自分でも理解できないのですが、自分に好意を持ってくれる人に対して、内心なぜか気持ち悪いと思ってしまいます。恋愛云々ではなく、人対人として感じよく接してくれる人に対しても・・です。 仮に相手がAくんだとしたら、「Aくんもしかして、私がAくんに好意があるとでも思ってるの?私に好かれているとでも思っているの?」と思ってしまうんです。 だから、いつも人を知らないうちに傷つけてばかりです。 どんどん人が周りからいなくなります。 本当に自分で自分がわかりません。 でも、素直に人に対して愛情を与えられる人間になりたいのです。 心理に詳しい方、また、同じように感じたことがある方、にアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。