• ベストアンサー

F35を105機購入で、中国朝鮮の制空権持てるか?

 日本政府は、トランプ大統領に購入約束した。 F35は1機あたりAは100億円、Bはさらに高額な150億円とされており、計105機の購入で総額1兆2600億円以上となる見込み。 更に、日本政府の歳入は、50兆円、国債残高1100兆円の、みすぼらしさ。 この逼迫度では、中国、朝鮮半島の制空権位は持てなければ、役立たず。 そこで、質問は、買って、元が取れるのでしょうか? 買った後、米中和解で、無用になったじゃ、泣き笑いだ。

  • Broner
  • お礼率80% (1004/1245)
  • 政治
  • 回答数9
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

すべてぼったくり価格での購入です。 しかもミサイルなどの装備品も契約上は納品されるはずなのに、クレームは購入後1年以内にしないといけないという縛りで、結局はミサイルなどの装備品は納入されない詐欺での買い物です。 しかも先日この機体は墜落して、未だ理由が公表もされない、米国でも飛行停止してる欠陥機です。 その買い付けも、安部がトランプのご機嫌を伺い自身の保身のための購入です。 それにF35を操縦できるパイロットが自衛隊に何人いるか知ってますか? F15は全員操縦できるが、F35に成ると10~20人程度じゃないですか、完璧に操れるのは。 クズのネトウヨは防衛のためには、というが、操縦できる隊員がいないのですから無用の長物では? F16に負けたF35を大量購入するなどアホですよ。 こんなに買わずに、80機くらいにすれば、優勢保護訴訟の賠償金なんか捻出できるでしょ。 こんな欠陥機を防衛のためという名目で買う安部はクズ中のクズです。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『すべてぼったくり価格での購入です。 しかもミサイルなどの装備品も契約上は納品されるはずなのに、クレームは購入後1年以内にしないといけないという縛りで、結局はミサイルなどの装備品は納入されない詐欺での買い物です。 しかも先日この機体は墜落して、未だ理由が公表もされない、米国でも飛行停止してる欠陥機です。 その買い付けも、安倍がトランプのご機嫌を伺い自身の保身のための購入です。 それにF35を操縦できるパイロットが自衛隊に何人いるか知ってますか? F15は全員操縦できるが、F35に成ると10~20人程度じゃないですか、完璧に操れるのは。』ですか。  よく御存じですね。ありがとうございます。 無駄なのですね、ごますりなのですね。

その他の回答 (8)

回答No.9

米中は本気で戦争する気なんてありません! お互い大事な貿易相手国ですから。。 パフォーマンス合戦は、行っておりますが。。。 本気で戦争準備しているのは日本です。 大日本帝国の亡霊の集まり日本会議の旗頭 安倍首相

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『米中は本気で戦争する気なんてありません!』ですか。 中国は、米国の一番嫌がることをしたようですよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18648)
回答No.8

専守防衛であれば 日本の上空の制空権だけ守れたらいいわけです。 それで 日本を攻撃してくる国はあるのだろうか。 北朝鮮にとって日本は 脅せば金が出てくる大切な金づる。 韓国にとっては 国内の失政から目をそらせるための反日に使える。 中国は 安い製品をたくさん買ってくれるお得意様。 靖国とか昔のことをつつけば無償円借款などを引き出せたが このごろはそれができなくなってきたから もっと買わせないとね と思ってるかも。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『専守防衛であれば、日本の上空の制空権だけ守れたらいいわけです。 それで、日本を攻撃してくる国は、あるのだろうか。 北朝鮮にとって日本は、脅せば金が出てくる大切な金づる。』ですか。  日本の上空の制空権を持てば良い、ですか。 北朝鮮が、同時にミサイル10発撃つ、日本が、同時にミサイル10発守れるPACを持つ。 そうなれば、北朝鮮が、同時にミサイル20発撃つ、日本が、同時にミサイル20発守れるPACを持つ。 そうなれば、北朝鮮が、同時にミサイル30発撃つ、日本が、同時にミサイル30発守れるPACを持つ。 きりがありません。 日本は、ステルス戦闘機F35で、中国、北朝鮮の制空権を持つしかありません。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.7

> そんな法律があったら、誰も議員になりませんよ。 前政権が暴露した…自民党が隠していたと TV の政治討論と 言う番組で…鬼のクビを取ったの如くに?多重国籍の芸能人 女性議員が言っていた。 さらにそれでも議員になろうとする連中が後を絶たないのが 現状なのを何故に理解されないのか不思議です。あの方達は、 根本的に考え方が一般人とは異なります。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『現状なのを何故に理解されないのか不思議です。あの方達は、 根本的に考え方が一般人とは異なります。』ですか。 米国の指図かもしれません。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.5

あなた制空権がどういうものか知っていますか。戦闘機たった105機で広大な中国大陸上空の制空権がとれるわけがない。もしとれたら世界中の制空権がアメリカのものです。70年間戦争をしてこないと、こういう見当違いが出てくるのですね。そもそも日本は中国朝鮮の制空権など取る気はありません。なにせ世界に冠たる憲法9条があるから。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『あなた制空権がどういうものか知っていますか。 戦闘機たった105機で広大な中国大陸上空の制空権がとれるわけがない。 もしとれたら世界中の制空権がアメリカのものです。 70年間戦争をしてこないと、こういう見当違いが出てくるのですね。 そもそも日本は中国朝鮮の制空権など取る気はありません。 なにせ世界に冠たる憲法9条があるから。』ですか。  よくわかりました、でも、憲法9条で、不安がありませんか。 北朝鮮の金正恩は、兄殺しで、核ミサイル打たがってる。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7572)
回答No.4

 F35で制空権を握ろうなんて考えを持っているのであれば、それこそ妄想障害の誹りを受けるだけでしょうね。中国も北朝鮮もロシア製の航空戦力を保有しているわけで、スホーイなどと比べたら、F35の運動性能は比較になりません。ステルス機なので、レーダーによる発見が難しいだけの機体です。制空権は取れないでしょうし、そういう目的で使われるはずもありません。  F35を保有する動機は離島防衛などが主目的のようで、要するに尖閣諸島などの琉球諸島が軍事侵攻を受けた時に、洋上にヘリ空母を貼り付けて、そこからF35Bを発進させて守ろうという構想なのでしょうが、中国機の方が性能が良いので、守り切れないのではないかと思いますけどね。  昔の日本海軍のように、燃費が良くて航続距離が長いプロペラ機を多数保有していた方が、領海の偵察飛行は楽だったのですが、ジェット機になって航続距離が短くなったので、領海を偵察するのが難しくなっているのですね。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『F35で制空権を握ろうなんて考えを持っているのであれば、それこそ妄想障害の誹りを受けるだけでしょうね。 中国も北朝鮮もロシア製の航空戦力を保有しているわけで、スホーイなどと比べたら、F35の運動性能は比較になりません。 ステルス機なので、レーダーによる発見が難しいだけの機体です。 制空権は取れないでしょうし、そういう目的で使われるはずもありません。』ですか。 1兆2600億円以上使い、米国の兵力の肩代わりの意味も含める。 英国の言う、ごますりですね。 よく解りました。

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.3

》買った後、米中和解で、無用になったじゃ、泣き笑いだ。 貿易と国防は違うけど? F35Bは、東・南シナ海で中国が軍事勢力を強めた場合、太平洋側からの軍事行動に対する制空権確保ための補強措置。 日本は戦争を起こすけど他国は日本に戦争を仕掛けないというお花畑論を止めて、そろそろ日本は現実を見るべきだね。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『F35Bは、東・南シナ海で中国が軍事勢力を強めた場合、太平洋側からの軍事行動に対する制空権確保ための補強措置。 日本は戦争を起こすけど、他国は日本に戦争を仕掛けないという、お花畑論を止めて、そろそろ日本は現実を見るべきだね。 』ですか。  F35は、東・南シナ海で中国が軍事勢力を強めた場合、太平洋側からの軍事行動に対する制空権確保ための補強措置ですか。 それに、1兆2600億円以上使い、米国の兵力の肩代わりの意味も含める。 解りました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.2

50代♂ 回答 個人的には…もっと買え!? その借金の債務者は日本国民なので何れは是が非でも? 返済される金です。 ※来年の年末調整から、そうりゅう型潜水艦の返済が 開始されます。 ※2022年の年末から空母型の護衛官4隻の返済が始まる。 > 元が取れるのでしょうか? 取るんだよ…取れなかったら?与党野党問わず全員クビ にして資産没収して国民に返済しなさいと法律に明記が されています。 毎度!毎度?何で認識出来ないのか不思議だ…いい加減に してくれませんかね? 左翼議員に何時まで騙されている?アイツらクビに成るのが 嫌で国民にウソばかり付いてる事に気が付いて? もっと賢く成って下さい。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『> 元が取れるのでしょうか? 取るんだよ…取れなかったら? 与党野党問わず全員クビ にして、資産没収して、国民に返済しなさいと法律に、明記が されています。』ですか。 そんな法律があったら、誰も議員になりませんよ。 無いから、やってる。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.1

>そこで、質問は、買って、元が取れるのでしょうか? 兵器ってのはモトはとれないものです。破壊されたらそれまでだから。かといって、後生大事に抱えているだけでは最初から持っていないのと変わりません。 フリート・イズ・ビーイングという言葉があります。艦隊現存主義と訳されます。軍艦というのは、沈められてしまったら敵に対抗する手段がありません。ですから艦隊決戦の行方は戦争を左右します。日露戦争の日本海海戦のように一方的にやられてしまったら、代わりの戦艦はどこにもないのです。ですから特に敵海軍より弱い海軍力の国は艦隊決戦を避けて、それでいて軍艦は持ち続けていてニラミはきかせるという選択肢をします。第二次世界大戦のときのドイツ海軍がそうでしたね。 兵器がモトをとったといえるのは、使わないでそのまま寿命を迎えることです。でも、使わなかった兵器は持っていないのとたいして変わらなかったともいえます。だから、兵器はモトがとれるものではないのです。 >買った後、米中和解で、無用になったじゃ、泣き笑いだ。 泣き寝入りならまだしも、泣き笑いならいいじゃないですか。まーそもそも戦闘機って要るのか?っていう時代ですからね。湾岸戦争辺りからここ30年、戦闘機同士が戦った戦争ってのがありません。アフガニスタンのタリバンは空軍を持っていません。なので戦闘機が活躍できる場所がありません。 アメリカ空軍は最近、ベトナム戦争のときに使っていたOV-10という双発のプロペラ攻撃機を一度退役させてから再度復帰させました。速度が速すぎるジェット機より、低速で地上を確認できるプロペラ機のほうが使い勝手がよく、しかも運用の費用をぐっと抑えることができます。それに加えて、半世紀近く前に初飛行をしたF-5軽戦闘機をスイス空軍からわざわざ中古で買い直すこともしています。 本気で日本を守るなら、A-1スカイレーダーを採用すべきですね。レシプロ戦闘攻撃機なのにB-17なみの爆弾搭載量があり、ジェット戦闘機を2度撃墜したことがあるほど格闘性能にも優れています。しかも操縦が難しくないから、相対的にパイロットの育成費用も安く済み、パイロットが戦死してもダメージが少ないです。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『兵器の存在が脅威を与える、それが値打ちで、兵器がモトをとったといえるのは、使わないでそのまま寿命を迎えることです。』ですか。  よく解りました、 『まーそもそも戦闘機って要るのか?っていう時代ですからね。 湾岸戦争辺りからここ30年、戦闘機同士が戦った戦争ってのがありません。アフガニスタンのタリバンは空軍を持っていません。 なので戦闘機が活躍できる場所がありません。』ですか。 なら、無駄だから、要らない、何に使う心算でしょう? 『本気で日本を守るなら、A-1スカイレーダーを採用すべきですね。 レシプロ戦闘攻撃機なのにB-17なみの爆弾搭載量があり、ジェット戦闘機を2度撃墜したことがあるほど格闘性能にも優れています。 しかも操縦が難しくないから、相対的にパイロットの育成費用も安く済み、パイロットが戦死してもダメージが少ないです。 』 よく解りました、無駄なのですね。

関連するQ&A

  • 日本の借金について

    日本は、約850兆円とGDP約550兆円以上の多額の借金をしておりますが、この借金の中で日銀が購入している分もあるとの事です(割合は知りませんが・・)。 当然、日銀が購入し続けると、ハイパーインフレに陥るリスクがありますが、現在の日本は、全くインフレの傾向すら見受けられません。 この状態が続けば、政府が大量に国債を発行しても、日銀が国債を引受ける限り、日本の財政破綻は、心配無用と考えても良いのでしょうか? その内財政破綻すると良く言われていますが、破綻する迄の工程が良く 分かりません。教えて下さい。

  • 普通国債の発行額と国家予算歳入の国債費が異なるのはなぜですか?

    普通国債の発行額は新規国債と借換債を合わせて 140兆円になるという新聞記事を見ました。 しかし、日本の国家予算歳入では国債費は40兆円程度です。 残りの100兆円はどうなっているのですか?

  • 中国に対するODA(円借款)と日本の国債

    とあるホームページに 「中国に対して、ODAで日本政府はお金を貸して儲かっている状態(円借款)だから、胸をはれない」 みたいな内容が記載されていたのですが 実際、どの程度の金利で円借款を行っているのですか? また、日本政府はどの程度の金利で国債を発行しているのですか? よろしくお願いします

  • 【日本政府は1000兆円を国民から借金をしています

    【日本政府は1000兆円を国民から借金をしていますが、日本政府はアメリカの国債を1000兆円分保有しているので、日本政府の借金は0円でないのでは?】 日本政府は国民に借金を返そうと思ったら、アメリカ国債を売れば借金はなくなるので借金はないのと等しいのでは? だから、軍事費をどこから捻出するか議論していますが、日本はアメリカからトマホークを買うお金は払わずにアメリカ国債をアメリカに返せばお金を使わずにトマホークを貰えるので実質0円で買えるので、増税する必要はないのでは?

  • トランプ大統領は、日本が為替操作して円安誘導してる

     トランプ大統領は、日本が為替操作して、円安誘導していると非難しています。 本当でしょうか ? 日本は、過去のG8で、貿易黒字を非難され、円高政策を強制された。 マネーサプライの増加を許されず、1$=80円 まで、円高にされた。 それでも、貿易黒字を非難され、日本の輸出を減らすため、国内輸出生産力を減らすため、国債を大量に発行させ、公共事業をやらされた。 そのため、国債残高は 1,200兆円 になり、金利 2% では、24兆円 になり、税収の一般会計の収入 50兆円の 1/2 にもなり、返済不可能の額になった。 こうなっても、日銀は、売れ残り国債の買い支えをして、国債残高を増やしている。 国債残高が、増大しても、日本政府が、市場で経済破綻するまで、続けるようだ。 言わば、亡国の政策と言える。 しかし、他のG7 国の国際貿易の競争優位とならず、エンドレスのようだ。 日本政府が、市場で経済破綻すれば、当然、円安になる。 円安になれば、日本の貿易黒字は、また増える。 信用の破綻が大きければ、大きいだけ円安になる。 円安が大きくなれば、日本の貿易黒字は、また大幅に増える。 と言うことは、日本は、国際貿易の競争優位である限り、他国の妬みの非難を受ける。 だから、トランプ大統領が、日本が為替操作して円安誘導してるというのは、間違いとなります。 質問は、こういう考えで、間違っていますか ? 皆さんの、お考えは如何ですか。

  • 通貨発行について

    現在では通貨発行は政府が国債を発行して、日銀が同額の日本円を発行して、政府が日本円を日銀から借りて、政府が予算執行をするのが一般的です。つまり日本国債を担保に日本円を発行していることになります。 しかし赤字国債は1965年度の補正予算で戦後初めて発行され、建設国債は1966年に初めて発行されたとあります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/赤字国債 https://ja.wikipedia.org/wiki/建設国債 国債を発行する前は一体何を担保に日本円を発行したんでしょうか? もしかして国債を一切発行せずに日本円を発行することができるんでしょうか?

  • 欠陥機ともいわれるF35を大量導入予定の韓国

    機体の動きが重くて制空戦闘機としてはどうなんだろうって専門家さんの意見があるみたいです。 接近戦がなくて、離れた場所から中距離ミサイルを打ち合う前提なら、ステルス輸送機の方がミサイルの搭載量も滞空時間も有利だと思います。 なんで韓国軍の偉い人は戦闘機として使いにくい、メリットがよくわからないF35を大量に購入しようとしてるんですか。 韓国人が日本のように、F15など、実戦や訓練で高い性能と信頼性が確認されてる機種を、改良したり機能追加して使わないのはなぜでしょうか。

  • 日銀は新規国債を購入できるのですか?

    日銀は新規の国債を購入できるのですね? 私は、日銀は新規の国債は直接の購入はできず、買いOP等で一般の銀行などから購入していると思っていました。 そうすると、中央銀行なので、入札する際、一般の銀行より高額な価格を提示できて、日銀の方が有利になるような気がしますが、実際はどうですか? よろしくお願いします。 参考新聞記事。11/29の讀賣新聞・11面より。 「政府は約10兆円の新規国債を発行しており、大半を購入したとみられる」

  • 日本の歳入について

    こんにちは。 高1のflankです。 日本は歳入の四割を公債に頼っていると習いました。 税収+税外収入 49,7兆円     │ 一般歳出    46,4兆円 地方交付税等  14,6兆円 国債費     18,8兆円     │ 公債金収入=借金 30兆円     ∥ 公債残高 約542兆円 と表があったのですが、これでなぜ歳入の四割が公債と計算できる のでしょうか。

  • 安い戦闘機

    日本は国債発行残高が1000兆円あります。 F35はとても高いですがもっとずっと安い戦闘機はないのですか ロシア製とか、中国製であればかなり安く買えるのではないかと思われます。 動けば新品でなくとも各国が使用した中古品などはどうでしょうか